メタルマックス3 [必殺技辞典]

TOPへ
メタルマックス・メタルサーガ共通ストーリー

 「クライング・ママ」と呼ばれた、荒廃したショッピングモールの一室より。

「さあ! 蘇るのだ! この、電撃で ぇっ!」

 初老の男の電撃実験によって、今まで死体だった主人公の赤毛の男は、息を吹き返した。
 しかし、目を覚ましたときには、主人公は記憶を無くしていた。自分の名前さえも……
 主人公を蘇らせた初老の男は、電撃蘇生学の権威「Dr.ミンチ」と名乗り、側にいたフランケンシュタイン風の男である、助手の「イゴール」の話によれば、死体の状態であった主人公は、クライング・ママの隣を流れる川の上流から、流れてきたらしい。そこで、イゴールは拾ったのだと。
 とりあえず、自分の持ち物らしいiゴーグルを持ち出し、記憶がないままにクライング・ママ中をさまよう。
 ふと、クライング・ママの出口付近で、一組の男女がもめあってる現場を目撃する。主人公は傍観していると、一台の戦車が現れ、中からレスラー風の筋肉質の男が現れ、軽く(女性ともめあっていたほうの)男を吹き飛ばしてしまった。
 今度は女性を捕らえようとするが、その前に、女性は今まで傍観していた主人公に助けを求める。
 訳がわからないままに、レスラーの男と戦う羽目になった主人公。しかし、地面に倒れたのはレスラーの男のほうであった。
 並外れた自分の身体能力に、主人公は驚くが、今度は戦車の中から、トレドと名乗ったもう一人の相棒らしき人間が、スピーカーで「名を名乗れ」と迫る。
 「名乗らなければ、主砲を撃つ」と、トレドに無茶な話をされ、名がない主人公は、やむなく近くにあったドラム缶から、仮に「ドラムカン」と名乗ることにする。
 結局、コーラと呼ばれていた女性は連れ去られてしまったが、この一軒が、後に主人公の名を広めるきっかけになるとは、誰もが思ってもいなかった。

 こうして、失われた記憶を求めてとりあえず北へと旅を始めた、仮名ドラムカンの主人公だが、旅を続けるにしたがって、自身の恐ろしい過去を知ることになる……




ゲーム開発:キャトルコール、エンターブレイン、クレアテック
販売:角川ゲームズ
ジャンル:RPG
ハード:ニンテンドーDS
発売日:2010年7月29日




 エンターブレインが『メタルマックス』の標章を獲得したことで、17年ぶりのナンバリングタイトルを引っさげて帰ってきた、第3作目。
 ゲーム自体は、主に旧作の要素を引き継ぎながらも、兄弟作品たるサクセスの「メタルサーガ」シリーズ全3作からのノウハウを生かし、新しく研鑚された作品に仕上がっています。

 今作は、「タイトル史上最大のラブストーリー」とのことで、基本的にメインはお嬢様のコーラ(本名、コーラ・ギンスキー。いわゆるツンデレ娘)中心に恋愛ストーリーが展開されますが、途中での女性と出会ったりで、駆け落ちや結婚することも可能……と。自由度から見たストーリー的には『2』よりちょっとだけ縛りを強くした程度でしょうかね。
 今作の主人公のコンセプトは「史上最強のレベル1」。つまりはレベル1ながら、高い能力を秘めておりますが、その理由を探るのも、ストーリーの目的のひとつであります。
 主人公自身は記憶を失っている状態ではありますが、序盤のイベントで仮名(ドラムカン)を名乗り、後のイベントで本名を知ることで、仮名か本名で通すかの選択があります(珍しい……)
 さらにストーリーを進めた際、主人公には「変身」の特技がとあるイベントで習得でき、そちらも、ストーリーの重要な鍵となっています。(注:「変身」の詳細については、こちらでは割愛させてもらいます)
 今作も、他作品のパロディやオマージュも満載で、旧作のファンの方にも安心できる内容になっている出来だと思います。
 他、MMORPGを意識しているのか、アイテムにレアリティが設定されたりと、遊び心も満載です。


 今回はマルチパーティ制を採用し、序盤から少し進めた場所にある「ヌッカの酒場」にて、編成する形になってます。(いわゆる「ドラクエ」シリーズの「ルイーダの酒場」みたいなものか)
 組めるパーティは、主人公1人+仲間2人+犬1匹が基本ですが、編成する仲間は、同じ職種でも可能。犬の場合は最大3匹まで連れて行けますが、その場合は人間の仲間は連れて行けません。
 ハンター、メカニック、ソルジャー、犬といったおなじみの職種に加え、『3』で新たに加わった職種は以下の3種。

・ナース:人間の治療のスペシャリスト。回復アイテムの効果を倍にする「薬の知識(パッシブスキル」を初めとして、レベルが上がれば、戦闘中に全体に回復アイテムを使えたり、最終的には死者さえも蘇らせることも出来るほど。
 ただし、クルマの運転はあまり得意ではなく、肉弾戦は生物系のモンスターに攻撃が強い程度ですが、回復をしながらの長期戦には必須でしょうね。
・レスラー:クルマには乗らず、己の肉体だけで戦う職種。武器は限られたものしか装備できませんが、基本戦闘力自体が高いので、単体の戦闘に効果を発揮します。
 ただし、装備の関係上、一部以外の属性攻撃が出来ず、クルマに乗ると能力を十分に発揮できない欠点があります。あくまでも特技を使っての短期決戦のキャラだと思ってください。
・アーチスト:「ゲージツ(芸術)」を追い求める、クリエイター。特技でアイテムを合成して特殊砲弾を作成したり、「復元」と称して破損程度の修理が出来たり(要修理キット)、レベルが上がれば戦車のパーツに「超改造」と称して性能の限界を上げる改造も可能(要スーパーレアメタル)。
 戦闘でも、「死んだふり(死んだふりでやり過ごす)」、「着ぐるみゲージツ(さまざまな着ぐるみで、)」、「砲弾演舞(戦車に乗った状態で複数回攻撃)」など、さまざまなゲージツを見せてくれますが、どうやらジャンルはマルチクリエイターである模様。それゆえ、肉弾でも戦車戦でも特技を使えば、それなりに戦える職種です。


 今回の戦車は、新しくバイクが登場してます。
 バイクは戦車装備以外に、人間武器も使用可能なもので、人間武器専門のソルジャーの場合は使用する武器が活かせられる利点があります。
 ただ、シャシーが開放型であるため、バイクの装甲で多少は防げるものの、生身にダメージを受けてしまう場合もあり、同じく、ガスや酸などの特殊攻撃も、クルマに降りた状態と同じです。おまけにバイクから降りなければ使えない特技もありますので、まさにメリットとデメリットが混在した車種ですね。

 他、生きている戦車たる「バイオタンク」を製造でき(4種から選択可)、人間と同じようにレベルアップするというもの。シャシーの改造は出来ませんが、代わりにレベルアップに応じてシャシータイプが変わる仕組みになってます。

 戦車改造に関しては、前作『鋼の季節』に準じており、ツリーからシャシータイプを選択する形式になり、その都度装備できる穴と、固定武装(取り外しできない武器)が付けられます。シャシータイプを変えてしまうと、最初からやり直さない限り元に戻せないのは、前作と同じで、慎重な改造が求められると共に、あえて一定数で改造の段階を止めて、それで妥協するプレイヤーもいる。

 そして、正規クリア後で、キャラクターのデータを引き継いだままの周回プレイも可能な点も、本作の特徴。(つまり「強くてニューゲーム」)
 1週目に存在しなかった賞金首が、2週目で姿を現したり、既存の賞金首が再登場することで、狩る事でしか手に入らないレアアイテムを手に入れて揃えるなど、コレクション性もある。

 なお、店売りの品は仕様によりA、B、Cの3パターン用意されている模様。
 つまり、最初はAパターンでの売り物を出しているものが、周回プレイに応じてBまたはCパターンに商品のラインナップが変わる、とプレイヤーに飽きさせない配慮を出している。

 最後に、DSのワイヤレス機能を使って、他のプレイヤーとの対戦や、アイテムの取引を行えるシステムがあることも、付け加えて起きます。(注:無線LANを利用したWI-FI機能はなし)

ATスラッシュ 主人公(ブレードトゥース)
メタルマックス3
主人公がクラン・ナンバー3、ブレードトゥースの姿に変身した際、ランダムで使用される技のひとつ。
飛び上がって二度三度、両腕の爪を敵1体に突き刺す2回攻撃技。機械系のパーツ破壊効果もあるようです。 (真流KENさんより)

ハンターキラー 主人公(ブレードトゥース)
メタルマックス3
主人公がクラン・ナンバー3、ブレードトゥースの姿に変身した際、ランダムで使用される技のひとつ。
腕の爪を敵1対に突き刺す。喉笛を狙っているのだろうか…… (真流KENさんより)

咆哮 主人公(ブレードトゥース)
メタルマックス3
主人公がクランナンバー3、ブレードトゥースに変身した際、ランダムに使用される技のひとつ。
おたけびを上げて、一時的に自身の攻撃力を上げる。 (真流KENさんより)

裂鋼爪 主人公(ブレードトゥース)
メタルマックス3
主人公がクラン・ナンバー3、ブレードトゥースの姿に変身した際、ランダムで使用される技のひとつ。
両腕の爪を振り回して、敵1体を切り裂く2回攻撃技。 (真流KENさんより)

暗黒舞踏 アーチスト
メタルマックス3
深いめい想から繰り出す神秘的な動きで何度も敵を攻撃する。ヴィジュアル的には(女の子の場合)ピンクに光り輝く姿になって、敵一体にパンチとキックの乱舞攻撃を行う。攻撃回数は3〜4回程度ですが、威力は腕力依存ですので、体力的パラメータが弱い女の子では、いまいち使いづらいかも。 (真流KENさんより)

着ぐるみゲージツ アーチスト
メタルマックス3
どこからか着用した着ぐるみになりきって、さまざまな攻撃を行う技。効果は以下からランダムで発動する。
・ドラム缶:ドラムカンの中に入って転がり、敵1体に通常攻撃。確率は低いが、何故か空中の敵にも当たる場合もある。 さつじんアメーバ:モンスター、さつじんアメーバの姿になって、敵1体ランダムに通常攻撃+酸の追加効果を与える。酸の成功確率は低いので、あまり充てには出来ない模様。 うろつきポリタン:モンスター、うろつきポリタンの姿になって、扇小ランダムに炎属性の攻撃。それなりには役に立つかも、というレベル。 ソプラノ歌手:マイクを持って、敵全体に音波属性の攻撃。生物系には効果があります。 (真流KENさんより)

死んだふり アーチスト
メタルマックス3
ゲージツ的な完成度で死体のフリをすることでモンスターにねらわれることがなくなる。必ず先制発動ですが、まったく狙われるわけではなく、全体攻撃には無効であるため、使いどころには気をつけましょう。 (真流KENさんより)

爆発ゲージツ アーチスト
メタルマックス3
芸術が爆発であることを身をもって証明する、岡本太郎的な命がけの大技。敵全体を攻撃できますが、直後に使用者は死亡。死ぬときに付くキズあとパラメータは、増えません。
まあ、キズあと付けたくない場合で最後の手段的には、使えるかもしれませんが…… (真流KENさんより)

おたけび ソルジャー
メタルマックス3
大きくおたけびを上げながら攻撃し、同時に味方の士気(攻撃力)を上げる技。人間武器で攻撃すると同時に攻撃力アップ。おまけに1ターンながら味方の攻撃力も上がりますので、素早いソルジャーには使える技だと思います。
 『MM2R』では、上記の効果の他に、必ず先制攻撃ができるようになった。バイク上でも使えるようになりましたので、扱いやすくなりました。 (真流KENさんより)

速攻 ソルジャー
メタルマックス3
圧倒的な体さばきで、通常の2倍の速度で行動する技。カミカゼクイーン(賞金首)には必須でしょうね。 (真流KENさんより)

戦いのフェロモン ソルジャー
メタルマックス3
モンスターをもよだれをたらすフェロモンで、モンスターをおびき寄せる技。いわゆるランダムエンカウントを1段階上げる技で、戦車道具の迷彩シールド(こちらはエンカウントを一段階下げる)を使用した場合は、効果が上書きされます。ハンティングには便利ですね。 (真流KENさんより)

ダブルアタック ソルジャー
メタルマックス3
攻撃に軽いフェイントをおりまぜ、二回攻撃をたたき込む技。選択した武器を2回連続攻撃する技ですが、複数回攻撃できる武器を使用した場合は、2乗分の攻撃が可能です。つまり、1回4発分攻撃のマグナムカデス(注:レアアイテム)で攻撃した場合は、8発分のダメージを敵に叩き込めるわけです。
 『MM2R』では、習得レベルが25に下がり(MM3ではレベル30で習得)、バイク上でも使用可能になって、扱いやすくなりました。 (真流KENさんより)

ニンジャステップ ソルジャー
メタルマックス3
風のように軽やかな足どりで、あらゆる攻撃から身をかわす技。いわゆる回避率アップで、ハデなカカシと併用することで、仲間を守りながら攻撃をかわせる強力な技です。 (真流KENさんより)

ハデなカカシ ソルジャー
メタルマックス3
自ら囮になって、モンスターの注意をひきつける技。素早さが高い場合は使う価値はあるかもしれません。その場合はニンジャステップと併用して使いましょう。 (真流KENさんより)

ぶっぱなす ソルジャー
メタルマックス3
手にしている武器の全てを、一気に敵におみまいする技。最大3種の武器を、順番に使用しますが、ターゲットが選べないのが欠点でしょうか。しかし、複数回攻撃可能な武器とを併用すれば、凄まじいダメージを叩き込めるでしょう。 (真流KENさんより)

みだれなげ ソルジャー
メタルマックス3
手持ちの道具を一気にばらまき、新たな戦局を開く技。
手榴弾などの戦闘用投擲アイテムを1種類選択して、2〜3回連続で投げて攻撃。アイテムは、使用した分そのまま消費されます。
 『MM2R』では、習得レベルが10に下がり(MM3ではレベル40で習得)、バイク上でも使用可能になって、扱いやすくなりました。レベルが上がればその分ばら撒くアイテムの数も増えます。(アイテムはその分消費する) (真流KENさんより)

おしっこ ドッグ
メタルマックス3
戦闘中にヴィジュアル的にそのまんまな行動をとる。この場所が自分のナワバリであることを主張する、という技らしい。効果は特になしなハズレ行動。 (真流KENさんより)

じゃれる ドッグ
メタルマックス3
敵にじゃれつき他の事が手につかなくする技。使用したターンの敵の行動を封じますが、敵の行動よりも早く使わなければ効果はないそうで、素早さが高く求められますな。 (真流KENさんより)

突進 ドッグ
メタルマックス3
後先をかえりみず、敵に突進し体当たりをする。破壊力は、自らのがんじょうさ次第。がんじょうさ=防御力だそうで、高ければダメージも高くなります。 (真流KENさんより)

吼える ドッグ
メタルマックス3
大きく吼えてモンスターをすくませ、弱いものは追い払ってしまう技。自分よりもレベルの低いモンスターが逃げる、または1ターン行動不能にする効果があります。
相手によってはこの技を使われて逃げられた際、残念な気分を味わうことに。 (真流KENさんより)

掘る ドッグ
メタルマックス3
野生のカンにたよりに地面を掘る技。ハズレもありますが、主に回復カプセルなどの回復アイテムを初めとして、軍手や10Gを見つけることも。
どうでもいいが、鉄板バリバリな床でさえも掘ってしまうポチは、何者なんだろうと。 (真流KENさんより)

気つけ薬 ナース
メタルマックス3
ねむ気や体のしびれなど、神経系を回復する薬を仲間に散布することで、アイテム消費なしで味方全体の眠り、混乱、誘惑、麻痺を回復する技。ただし、ナース自身が麻痺している場合は、移動中であっても使えないので、マヒノンの用意はするべきでしょうね。
ちなみに説明にあるように酸は治せませんので、注意です。 (真流KENさんより)

緊急手術 ナース
メタルマックス3
踏みこんだ応急処置を行うことで、新しい傷のほぼ全てを治療してしまう、モーレツ看護のレベルアップ版。こちらは味方一人のHP減少量の80%分を回復させる技ですね。 (真流KENさんより)

禁断の注射器 ナース
メタルマックス3
天使のようなやさしさで生物型のモンスターに真の安らぎをあたえる技。
生物系のモンスター1体を即死させ、一部のボスにも効果があります。
硬くて高い経験値を持つスローウォーカー相手には重宝します。
どうでもいいが、注射の中身の成分は何が入っているのか……
 『MM2R』では驚くべきことに、グラップラー四天王の一人、テッド様ことテッドブロイラーも使用してくる。『まんたーんドリンク!』もあったりで、まさかナース互換だったとは……(汗) (真流KENさんより)

戦場のAED ナース
メタルマックス3
身の回りのものでむりやり電力を発生させ、新鮮な死体に蘇生術を行う技。成功確率は50%ほどとのこと。いわばザオ○ルですが……Drミンチ涙目。 (真流KENさんより)

戦場の天使 ナース
メタルマックス3
すばやい手さばきで仲間全員に投薬を行う技。パーティ全員(3人+犬1匹)分のHPを回復しますが、人数分のアイテムは消費し、足りない場合は主人公を優先して人数分しか回復できません。
まあ、パッシブスキルたる「薬の知識(回復アイテムの効果を倍化させる)」も適用されるので、回復量が少ない回復カプセル程度でも、それなりに回復してくれます。
ついでに、バグにより、バイク系以外の戦車に使用すると、何故か戦車のSPを回復させてしまう効果もある模様……(真流KENさんより)

満タン看護 ナース
メタルマックス3
熟練の看護で、どんな状況下でも体力を万全の状態に戻せる。味方一人の体力を全回復させる技。 (真流KENさんより)

モーレツ看護 ナース
メタルマックス3
心からの献身でできたばかりの傷をふさいでしまう技。使用回数こそははあるものの、アイテム消費なしで、味方一人のHP減少量の45%分を回復させてくれます。 (真流KENさんより)

解体 メカニック
メタルマックス3
機械動力のモンスターを、パーツの状態まで徹底的に分解する技。一部のボスにも有効な場合もあり、成功確率はレベル依存で、高くなれば成功確率も高くなります。たいていのメカ系は装甲が厚くてダメージが通りにくいので、場合によってはこの技で破壊しちゃいましょう。
 『MM2R』ではグラップラー四天王の一人、ブルフロッグも使用。ああいう生りして、実はメカニック互換だったんですね。(真流KENさんより)

スパナ乱舞 メカニック
メタルマックス3
巨大なスパナをぶん投げて、機械型のモンスターにダメージを与える。 敵全体攻撃になってて、特に機械系のモンスターにはパーツダメージを与える場合も。(真流KENさんより)

タイル命 メカニック
メタルマックス3
戦闘中にクルマから降りて、命をかけてタイルパックによる戦車の装甲を補充する技。要タイルパック(戦車の装甲ポイント(SP)回復アイテム)消費で、 SPを回復させる。
使用ターン中は戦車から降りた状態になるため、注意すること。
戦闘中でのタイルパックの使用はこの技でしかできないため、長期戦になる場合は必須です。
 『MM2R』ではグラップラー四天王の一人、ブルフロッグも使用。黙々とタイルを張るアクションは、笑いを誘います。 (真流KENさんより)

もっとも危険な修理 メカニック
メタルマックス3
戦闘中にクルマから降りて大急ぎで道具を使い、修理を行う。要修理キット。レベルによっては大破(パーツ使用不可な状態)も修理が可能になりますが、使用ターン中は戦車から降りた状態になるので、死なないように注意。タイル命と同じく、長期戦には必須でしょうね。 (真流KENさんより)

ゆるめる メカニック
メタルマックス3
機械型のモンスターや、乗り物の装甲のねじをゆるめ、敵の守りにスキを作る技。いわゆる防御力ダウンのデバッファー技ですな。 (真流KENさんより)

エルボー乱気流 レスラー
メタルマックス3
一撃では終わらないエルボーの嵐をおみまいする。2回連続攻撃ですが、2回目は1回目の攻撃力の半分程度に落ちてしまうため、通常攻撃よりはマシな程度でしょうね。 (真流KENさんより)

火炎カブキ レスラー
メタルマックス3
強じんな肺活量を利用してあたり一面に炎をまきちらす。扇小範囲での火炎属性の攻撃で、装備の関係などで属性攻撃ができないレスラーの、唯一の属性攻撃。 (真流KENさんより)

ジェットハット レスラー
メタルマックス3
鍛えぬかれた体をぶつけ、敵を攻撃する肉弾戦術。敵1対を攻撃する技ですが、狙った敵からダメージを1発受けてしまうため、体力減ってる場合は注意。 (真流KENさんより)

台風チョップ レスラー
メタルマックス3
台風のごとく手当たり次第に周囲を攻撃する。ランダムで3〜4回の連続攻撃ですが、ドラムストレッチとヨコヅナオーラ(あとドーピングタブ)で、1体のみの賞金首ならば、ダメージの集中でとんでもないダメージを叩き込めるように……
 『MM2R』では賞金首の一人、マダムマッスルも使用。ドラムストレッチからの連携で使ってきますので、即死の可能性もあり、恐ろしくなりました。 (真流KENさんより)

ドラムストレッチ レスラー
メタルマックス3
体をほぐして、次の攻撃準備をととのえる。次のターンのみ、防御無視の属性を付加させる効果があり、ヨコヅナオーラと台風チョップを併用すれば、賞金首戦などでダメージの要として重宝します。
 『MM2R』では賞金首の一人、マダムマッスルも使用。でかい生りからのアクションは、迫力がある…… (真流KENさんより)

肉塊グラインダー レスラー
メタルマックス3
自分の肉体の可能性を信じ、周囲の敵全てに肉弾戦をいどむ。ヴィジュアル的には身体を竜巻のように回転しながらぶつかる技で、敵全体に攻撃する。 (真流KENさんより)

ニトロラリアット レスラー
メタルマックス3
鋼のような筋肉につつまれた腕を相手の急所めがけてぶつける技。改心の一発を与えやすい技ですが、使用頻度は低いかも。 (真流KENさんより)

ヨコヅナオーラ レスラー
メタルマックス3
自分の体にかくされた力を限界まで引き出すことができる。自身の攻撃力・防御力・すばやさを上げ、その間にドラムストレッチと台風チョップを併用すれば……ただし、使用してから3ターンまでという制限があるため、組み合わせは2回までか。(真流KENさんより)

獲物の匂い 主人公、ハンター
メタルマックス3
近くに生息するランダムエンカウントのモンスターの匂いをかぎ分ける。主にモンスターの種類の数と、レベルが見れます。 (真流KENさんより)

ハンターマジック 主人公、ハンター
メタルマックス3
こっそり車から降りて、生身で敵の攻撃を行う技。
まあ、いわゆる戦車内で人間武器を使う技のことで、乗車中でも人間武器で戦えるバイクの場合は、使う意味はありません。
戦車に守られながら人間武器で攻撃する技だと思ってください。 (真流KENさんより)

男気キック メカニック、レスラー(各男性)
メタルマックス3
男らしさのかぎり高々と足をふりあげ有無を言わせぬキックをくりだす技。
男らしさのパラメータが上がるほど効果がアップし、レベルアップや装備以外にも、いれずみシールでも男らしさが上げられます。 (真流KENさんより)

男気パンチ 主人公、ハンター、ソルジャー、ナース、アーチスト(各男性)
メタルマックス3
自分の男らしさを拳に乗せて、最高に男らしいパンチを放つ。
男らしさのパラメータがあるほど、威力が上昇し、場合によっては戦車の主砲クラスほどの威力になりますので、侮れません。
 『MM2R』で新しく追加された性別である、麗人(男性スキルを身に付けられる、女性。いわばオカマの逆で、外見グラフィックは男性)も使用可能になってます。男らしさの上昇は、マッチョエキスなどでカバーするといいでしょう。 (真流KENさんより)

セクシーパンチ メカニック、レスラー(各女、オカマ)、
メタルマックス3
セクシーなしぐさで敵をひきつけたところに、しびれるようなパンチをおみまいする技で、いわゆる男気パンチの女の子版。
女らしいほど効果がアップ、とのことで、パラメータの男らしさがマイナスなほど、威力がアップします。なお、男らしさは、装備やレベルアップ以外にも、美肌クリームで下げられます。 (真流KENさんより)

パンチラキック ハンター、ソルジャー、ナース、アーチスト(各女性、オカマのみ)
メタルマックス3
女の武器を利用して敵の隙をつき、とても女らしいキックを放つ。いわゆる男気キックの女の子版。
女らしいほど効果がアップ、とのことで、パラメータの男らしさがマイナスなほど、威力が上がります。
一応、セクシーパンチと同じくオカマ(使用装備のみ男性で、他は女性依存)も使用できますが、装備面でやや苦労するかもしれません……まあ、美肌クリーム塗りまくればカバーできますけど。 (真流KENさんより)


TOPへ