ウルトラマン  [必殺技辞典]

TOPへ
1966年7月17日〜67年4月9日 全39話

パリに本部を置く科学特捜隊のハヤタ隊員はビートル号でのパトロール中に青い玉を発見、追跡しようとするが後ろから来た赤い玉に激突される。赤い玉の正体はM78星雲の宇宙人で、青い玉=怪獣ベムラーを怪獣墓場に連行する途中で逃げ出され、それを追う途中にハヤタ機と衝突してしまったと語る。『彼』はハヤタに自らの命を与え一心同体となった。ハヤタは科特隊の仲間と共にウルトラ作戦第一号と称してベムラーの捕獲を試みるが、その目前にベムラーの巨体が迫る。 その時『彼』から託されたベーターカプセルがフラッシュビームを焚くとハヤタの姿は銀色の巨人=『彼』のものになり、苦戦の末ベムラーを倒す。元に戻ったハヤタはウルトラ作戦第一号の協力者という事で、『彼』に『ウルトラマン』の名を与えた――
ウルトラQに続く、空想科学特撮シリーズの第二弾。作中、ウルトラマンは超常事態を解決する超越者として描かれており、ドラマにはあまり絡まない。特撮作品においてヒーロー側に巨大+着ぐるみという要素を持ち込み、個性豊かな怪獣・宇宙人、人間の防衛組織や民間人のリアルな描写で大好評を得るも、制作が放映や採算に追いつかず、あえなく打ち切りとなる。だが、作品自体のクオリティは高く、後のシリーズに繋がっていったのは周知の通りである。
現在特撮エースにて高田祐三氏がアレンジを加えた漫画版を連載中。

[1]ウルトラアタック光線
[2]ウルトラ水流
[3]ウルトラ眼光
[4]ウルトラエアキャッチ(ウルトラ反重力念力)
ウルトラマン
ウルトラマン
[1]スペシウム光線のきかない相手、吸血植物ケロニアに使った技。渦巻く緑色の熱光線。(ジャックさんより)

[2]ウルトラマンは手からスペシウム光線も出すが、水も出す。 このときは対戦していた怪獣ジャミラの弱点が水と気づいたウルトラマンが手から猛烈な勢いの水を噴出し、KO。 何故? そんなことは聞くだけ野暮。「ウルトラマンは何でもできる。何故ならウルトラマンだから!!」(OHさんより)

[3]両目から放たれる特殊な光線で、第16話でバルタン星人二代目の光波バリアを消滅させた。 ウルトラアイスポットとも呼ばれる。 (カニマスクさんより)

[4]念力で敵を空中に固定させてしまう技で、第25話でレッドキング二代目に対して使用。水爆を飲み込んでしまったレッドキングに迂闊に攻撃できないため、この技で動きを封じて八つ裂き光輪で切り裂いた。(カニマスクさんより)

ウルトラアイスポット ウルトラマン
ウルトラマン
第16話「科特隊宇宙へ」にて宇宙忍者バルタン星人(二代目)が張り巡らした光波バリヤーを消滅させた両目から放つ光線。
別名・ウルトラ眼光。 (佐野さんより)

ウルトラかすみ切り ウルトラマン
ウルトラマン
第10話「謎の恐竜基地」にて襟巻き怪獣ジラースを倒した斬撃技。
突進してくる敵に向かって走り、すれ違いざまに手を刀のようにして振り払って致命傷を与える。
斬った瞬間には閃光が走る。 (佐野さんより)

ウルトラサイコキネシス ウルトラマン、ウルトラセブン
ウルトラマン、ウルトラセブン
念の力で敵を浮かせたり、自由に操ったりできる。(ジャックさんより)

ウルトラスウィング ウルトラマン
ウルトラマン
敵の足や尻尾を掴んで振り回し、放り投げる。他にも、背負い投げある。他にも岩石落とし、巴投げがある。(aさんより)

ウルトラセパレーション ウルトラマン
ウルトラマン
1996年3月に公開された劇場版「蘇れ!ウルトラマン」にて、変身怪人ゼットン星人によってさまざまな場所へ同時に送り込まれた、光熱怪獣キーラ、古代怪獣ゴモラ、高原竜ヒドラ、伝説怪獣ウー、吸血植物ケロニア、灼熱怪獣ザンボラーを向かえ撃つべく使用した能力。
体を五体に分身させ、それぞれ独自に戦闘を可能にする。(佐野さんより)

岩石落とし ウルトラマン
ウルトラマン
怪獣を頭上高く持ち上げ、そのまま地面に叩き付ける大技。第3話のネロンガ戦や第22話のテレスドン戦などで使用、この時のテレスドンはなんか可愛そうだった。(カニマスクさんより)

キャッチ・リング ウルトラマン
ウルトラマン
敵の頭上で高速回転し、全身から放たれる光の輪で敵を縛って動きを封じる技。回転を持続することにより効果も持続する。第39話のゼットン戦で使用するが、ゼットンの圧倒的な力の前では大した効果はなかった。(カニマスクさんより)

巨大化能力 ウルトラマン
ウルトラマン
第28話「人間標本5・6」にて三面怪人ダダのミクロ化機によって小さくされてしまったウルトラマンが使用した能力。
両手を合わせて、広げると同時に一気に巨大化した。(佐野さんより)

空中体当たり ウルトラマン
ウルトラマン
マッハ5という飛行速度を いかして、その強靭なボディで 頭から突進する必殺技。

くすぐり戦法 ウルトラマン
ウルトラマン
第11話「宇宙から来た暴れん坊」にて脳波怪獣ギャンゴに体重を掛けられて、押さえ込まれてしまった時に使用した戦法。
腋の下をくすぐることで脱出に成功した。(佐野さんより)

光線白刃取り ウルトラマン
ウルトラマン
怪獣が放つ光線を両手で 真剣白刃取りするかのようにして キャッチしてしまう技。

スペシウム光線 ウルトラマン、ウルトラマンジャック
ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン
手を体の前に交差させ、そこから光線を発射する。 もはや誰もが知ってる必殺技ランキングに入る技である。大抵の敵はこの技で倒している。 火星にあるスペシウム(火星の元素)が大量に含まれていて、バルタン星人はそれを嫌う。 ちなみにスペシウム光線という名前は、科特隊のフジ隊員が命名。
ジャックの場合のスペシウム光線は初代と威力もほぼ互角なのだが、この作品に登場する怪獣には、この技が通用しないことが多い。 キングザウルス三世、テロチルス、ベムスター、バリケーン、ノコギリン、プルーマ、ブラックキングなどには効かなかった。 スペシウム光線は実はウルトラマン(初代やジャック、パワードはもちろん、「ウルトラマン」〜「ウルトラマンコスモス」に登場したジャスティスを除いた全てのヒーロー)なら誰でも使える技なのである。劇場版「新世紀ウルトラマン伝説」で最後の敵を倒す時に皆で一斉発射している。ウルトラマン達は最初にスペシウム光線を身に付け、それをベースとして各々の技を編み出すのだ。尚、初代ウルトラマンはベースとなる必殺技を極限まで極めて使用しているので他のヒーロー達に比べてスペシウム光線の威力は遥かに高い。ジャックも他のヒーローに比べてみると威力は高いと思うが、構え方が小さい為になぜか弱々しく感じてしまう。 実際スペシウム光線の効かなかった相手は多いし。 (古河島さん、グリンピースさん、YAMAさんより)

スラッシュ光線 ウルトラマン
ウルトラマン
第33話でのメフィラス星人との空中戦で使用した光線技。しかし、メフィラス星人のグリップビームで打ち落とされた。連続発射が可能。(カニマスクさんより)

地中突進能力 ウルトラマン
ウルトラマン
第29話「地底への挑戦」にてもう一体の黄金怪獣ゴルドンの襲撃を受け、機能を停止した科学特捜隊の地底戦車ベルシダーを救出するべくつかった能力。
地中を掘り進んでベルシダーを無事に地上へ帰還させた。(佐野さんより)

テレポーテーション ウルトラマン
ウルトラマン
異なる星に瞬時に移動する能力。ウルトラマンの寿命を著しく縮めるほどのエネルギーを使う。(aさんより)

透視光線 ウルトラマン
ウルトラマン
両目から発する特殊な光線で、見えない敵を見えるようにする。第2話ではバルタン星人の宇宙船を発見した。(カニマスクさんより)

ハイスピン ウルトラマン
ウルトラマン
第17話で、ブルトンの作り出した異次元から脱出するために使用した特殊技。このブルトンに対しては二度もスペシウム光線を使用している。(カニマスクさんより)

マリン・スペシウム光線 ウルトラマン
ウルトラマン
スペシウム光線の威力を強化し、強力にしたもの。ウルトラマン最強 の光線技で、映画「蘇れ!!ウルトラマン」で宿敵・宇宙恐竜ゼットンに使 用し、見事にこれを倒している。(ジャックさんより)

八つ裂き光輪 ウルトラマン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマン80
ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンエース、ウルトラマン80
別名ウルトラスラッシュと呼ばれる。ウルトラマン、ジャックはスペシウムエネルギーをエースはメタリウムエネルギー、 80はサクシウムエネルギーを光輪状にして放つ基本的な切り裂き技。応用のきく技で2つに分離させたりできる。 エースの場合この技からウルトラギロチンなど数々の切り裂き技を繰り出している。 しかし、破られる事も多い。(ジャックさんより)

リバウンド光線 ウルトラマン、ウルトラマン80
ウルトラマン、ウルトラマン80
目の前に光のバリアを張り相手の攻撃を防ぐ技。 見た目てきにはどこが光線だと言いたくなるが、おそらくバリアを張る際に 発生する外枠の線のことだと思われる。別名「ウルトラバリアー」ともいう。

グリップビーム 悪質宇宙人メフィラス星人
ウルトラマン
ウルトラマンのスラッシュ光線を打ち落とした光線で、両手を突き出すタイプ、片手を突き出すタイプ、胸の前で拳を合わせるタイプの三種類の打ち方がある。(カニマスクさんより)

光波バリア 宇宙忍者バルタン星人(二代目)
ウルトラマン
光の防御壁を作り出し、ウルトラマンのスペシウム光線を防いだ。(カニマスクさんより)

重力嵐 宇宙忍者バルタン星人(二代目)
ウルトラマン
R惑星の重力を操って気流を嵐にして攻撃する特殊な技。おそらく超能力の一種だと思われる。(カニマスクさんより)

スペルゲン反射鏡 宇宙忍者バルタン星人(二代目)
ウルトラマン
開かれた胸部でスペシウム光線をはね返す技。しかし、この時に初披露した八つ裂き光輪で真っ二つにされた。(カニマスクさんより)

バルタンファイヤー 宇宙忍者バルタン星人
ウルトラマン他
ご存知、ウルトラマンシリーズで有名な怪獣バルタン星人の必殺技。 両手のハサミから、バルカンのごとく火弾を連続発射する。 80に登場したバルタン星人5代目のが一番強力らしい。

ウラン光線 ウラン怪獣ガボラ
ウルトラマン、ウルトラマンパワード
ヒレを開いてウランによる攻撃をする。好物はウラン235で、安部町のウラン貯蔵庫を狙った。(カニマスクさんより)

緑色麻酔液 怪奇植物グリーンモンス
ウルトラマン
花弁から放たれる麻酔液で、数多くの人を襲った。もともとはオイリス島の河川に咲く綺麗な花だった。(カニマスクさんより)

無重力光線 怪獣酋長ジェロニモン
ウルトラマン
どんな重いものでも一瞬にして浮かばせてしまう光線。 (らりるれろさんより)

不快音波攻撃 凶悪宇宙人ザラブ星人
ウルトラマン
手から嫌な音を出して相手の脳波を狂わせる攻撃。 (らりるれろさんより)

ショック光線 光熱怪獣キーラ
ウルトラマン
目から放つ光線。光線というより閃光の様な感じで、人間の目を麻痺させる。(少不さんより)

磁力光線 磁力怪獣アントラー
ウルトラマン、ウルトラマンマックス
ハサミの間から放つ、虹色の光線。機械の計器を狂わせ、金属を引き寄せる。(少不さんより)

ミクロ化光線 ダダ(A・B・C)
ウルトラマン
ミクロ化器で相手を小さくしてしまう。(ナインボール・セラフさんより)

溶岩熱線 地底怪獣テレスドン
ウルトラマン
分厚いコンクリートも溶かす必殺技吐きすぎると・・・。 (らりるれろさんより)

亜硫酸ガス 毒ガス怪獣ケムラー
ウルトラマン
ケムラーの使う強力な毒ガスで防毒マスクさえも通用しない。 (らりるれろさんより)

ザラガスフラッシュ 変身怪獣ザラガス
ウルトラマン
頭部の突起物より、6000万カンデラ相当の閃光を発する。その威力はすさまじく、人間が食らえば一時的に失明しウルトラマンですら大幅な視力低下を免れない。後にザラガス本体の体質変化にあわせ、頭部のみならず背中からもだせるようになった。(ケケケさんより)

消去液 誘拐怪人ケムール人
ウルトラシリーズ
相手を消去してしまう液体。逆に液体を出す部分が弱点。 (らりるれろさんより)

トリプルショット ムラマツ&アラシ&フジ
ウルトラマン
標準装備のスーパーガンの銃身を束ねて一本の強大なビームを撃つ。単なる3人同時撃ちより威力が上がっており、再生怪獣とはいえテレスドンを倒した。(HOLICさんより)

ウルトラソード ウルトラマン
ウルトラマン ジャイアント作戦
全方位に細かな光線を放出する秘技中の秘技。小型で大量にいる敵(例えば小型バルタン星人の群れ)に対してはとてつもない威力を発揮するが、あまり科学特捜隊のビートルの近くで使って欲しくない技。(HOLICさんより)


TOPへ