うえきの法則 [必殺技辞典]

うえきの法則プラス

TOPへ

旅人(ガリバー) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
七つ星の神器で地面にマス目が入り敵を0.5秒で巨大な箱の中に敵を拘束する。 この箱は中からは壊せないが外からは容易く壊せる。習得に必要うなのは”持続力”(ziさんより)

鉄(くろがね) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
一つ星の神器で大砲から鉄球を発射する。習得に必要なのは”自覚”。 植木の鉄はデカイので地面からはえる、砲弾は木の塊っぽいが威力が大きい。(ziさんより)

花鳥風月(セイクー) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
九つ星の神器で飛行が可能に。天界力を加えると加速できる。(山部さんより)

波花 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
八つ星の神器でトリッキーな攻撃に向いてる鞭。植木はライカと組み合わせ更にトリッキーにした。(山部さんより)

百鬼夜行(ピック) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
五つ星の神器で一並びのブロックが高速でぶつかってくる。 習得に必要なのは”集中”。ロベルトのピックは円錐型の鋭利な槍を突き刺す。(ziさんより)

威風堂々(フード) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
二つ星の神器で腕の形をした大きな盾。習得に必要なのは”忍耐”(ziさんより)

魔王 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
十つ星神器で使用者の想いを力に変える神器で、姿は使用者の強さの象徴になり、威力は使用者の想いの強ければ強いほど上がる。使用できる回数は全部で六発。(山部さんより)

唯我独尊(マッシュ) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
四つ星の神器で巨大な顔が敵に齧り付く。習得に必要なのは”渾身”。 植木のマッシュは威力が並じゃない。ロベルトは地面に出して落とし穴のようにも使用する。(ziさんより)

燃え状態 植木耕助、李崩
うえきの法則
丹田(おへそのあたり)に力を集中させることで、能力者に備わっている天界力を引き出し、身体能力を向上させる技。 植木は自分の天界力と神候補から受け取った天界力の、2種類の天界力をうまく制御できず、暴走してしまう。ちなみにこの技によって意識を失っても、能力は失わないようである。 (あるるさんより)

電光石火(ライカ) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
六つ星の神器で高速移動ができるジャンプができないのが玉に傷のローラーブレード 。 習得に必要なのは”先読み”。植木はピックを使って空中にも回避できる。(ziさんより)

快刀乱麻(ランマ) 植木耕助、ロベルト・ハイドン、他・天界人
うえきの法則
三つ星の神器で大きな刀で敵を切り裂く。習得に必要なのは”不惑”(ziさんより)

・鉄パンチ 植木耕助
うえきの法則
佐野清一郎の「手ぬぐいを鉄に変える能力」で両手を封じられたときに使おうとした。鉄で覆われた両手で殴る。(少不さんより)

天界力のコントロール 植木耕助
うえきの法則
第151話初登場。 李崩の直伝で練り上げた天界力を 神技に伝えることによって強化させる。 自分自身を強化させると暴走してしまうが、 神技になら問題なく使用が可能。 名称は植木自身が付けたが、そのまんまと 他の仲間には言われてしまっている。

百鬼夜行(ピック)台 植木耕助
うえきの法則
佐野清一郎にピックを叩き落されたため、そうできないように「ゴミを木に変える能力」で木を作って台にした。下方向への攻撃には強いが、上方向にはあまり強度が無い。(少不さんより)

棒高とび 植木耕助
うえきの法則
「ゴミを木に変える能力」で木を作り、それを棒高跳びの棒にして大ジャンプする。空中で敵の攻撃を避けたり、相手の頭上を取るために使う。(少不さんより)

不可抗力キック 植木春子
うえきの法則
第142話初登場。 からまれた相手に繰り出した ハイキック。

竜巻の壁(バリア) カバラ
うえきの法則
「マントを翼に変える能力」で生み出した翼を羽ばたき、風圧の壁を作る。(少不さんより)

神技(ゴッドワーザー) 神様
うえきの法則
第142話初登場。 技名がついているが、 ただの両手によるパンチの連打攻撃。

鬼紋ラッシュ 鬼山紋次郎
うえきの法則
蹴った土を鉄球に変化させることができる能力を持つ、鬼山の必殺技。 はじめに土を相手の真上に蹴り上げた後、今度は相手の真正面に蹴り上げ、それぞれ複数の鉄球に変化させる。 真正面から来た鉄球と、相手の真上から降り注ぐ鉄球による時間差攻撃。 ちなみに変化させる鉄球はトゲ付の鉄球に変化させることも可能。

超磁力砲(スーパーボール) 佐野清一郎
うえきの法則
「手ぬぐいを鉄に変える能力」と「鉄に磁力を持たせる能力」を使った技。 鉄板(てぬぐい)の上に鉄球(てぬぐいを丸くしたもの)を地面におき、瞬時に鉄板と鉄球の磁力を同じ極にすることで、 磁力が生み出す反発力で鉄球が物凄い勢いではじけとび、その軌道上にいる相手を攻撃する技。 技の初登場から見事に相手に防がれてしまっている。

鉄発条(スプリング) 佐野清一郎
うえきの法則
「手ぬぐいを鉄に変える能力」を使い、バネ状にした手ぬぐいを鉄に変え、それを使って大ジャンプする。(少不さんより)

鉄槍 佐野清一郎
うえきの法則
「手ぬぐいを鉄に変える能力」を使い、手ぬぐいで槍の形を作り、鉄にして投げつける。(少不さんより)

ブーメランカッター 佐野清一郎
うえきの法則
「手ぬぐいを鉄に変えることができる」能力を持つ佐野が使う技の1つ。 手ぬぐいをブーメランのような形のまま鉄化させ、そのまま相手に投げつける。 同時に何本も投げつけたりすることができる。 手ぬぐいの中に石つぶてなどを仕込んだまま投げつけ、途中で鉄化を解除することで 仕込んでたものを弾けさせたりすることも可。

マグネティック・スクリュー・チョーガ・ザンビル 佐野清一郎
うえきの法則
16巻で名前だけ登場。アノンに対して使用したが、通用しなかった。すごい技だそうだが、「内容は各自ご想像ください。」とのことだ。(少不さんより)

[1]醤油ボンバー
[2]醤油ボンバーダブル
宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
[1]第87話で使用したギャグ的な技。相手の目に醤油をかける。同時に二人にかける「醤油ボンバーダブル」もある。(少不さんより)

[2]第119話で使用したギャグ的な技。 相手の隙をついて、背後から相手の両目にピンポイントで醤油をおみまいする。

スーパーマグナム 宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
第119話で使用したギャグ的な技。・・・だが痛そうである。 相手の隙をついて背後から、カンチョーをお見舞いする。腕に捻りをいれて放つのがポイント??

特選ワサビーム 宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
第89話で使用したギャグ的な技。相手の両鼻の穴に練りワサビを突っ込む。(少不さんより)

納豆フラッシュ 宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
第89話で使用したギャグ的な技。相手に頭から納豆をかぶせる。(少不さんより)

マグナム 宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
第88話で使用したギャグ的な技。相手の隙をついてカンチョーを喰らわせる。これを両手でやると「スーパーマグナム」になる。(少不さんより)

ワサビ納豆ボンバー 宗屋ヒデヨシ
うえきの法則
右手に納豆パックを持って、左手にワサビのチューブを持って そのまま相手の頭部に納豆、鼻にワサビを注入して攻撃する。 要は「納豆ボンバー」と「特選ワサビーム」の合体技である。

炎弾 平丸男
うえきの法則
水を炎に変化させる能力を持つ平丸男の必殺技(一応、本人が技と言ってたので掲載してみました) 口の中で水を圧縮して、炎の弾として口から発射する。普通に圧縮しないで放つ垂れ流しの炎と違い、 軌道が直線的ではあるが、その分スピードが増しているのが特徴。 最高3000度の「炎弾」まで作ることができる。

ダイヤモンドヘッドバット ボーロ・T
うえきの法則
頭をダイヤモンドに変える能力のボーロの技(?) 頭をダイヤモンドに変化させて使える戦闘の技といったら頭突きしかないのだが、そのままのネーミングである。 ちなみにポケットの中に両手をつっこんでないと能力は使用することはできない。

マグマ奥義“火成岩(イグニアスロック)” マルコ・マルディーニ
うえきの法則
6巻で使用した、「トマトをマグマに変える能力」の技。それまでは液体状のマグマで攻撃していたが、この技は固まって固体になった灼熱の巨岩で攻撃する。(少不さんより)

暗勁 李崩
うえきの法則
中国拳法の技のひとつ。体内で練った気を、最小の動作で目標に叩きつける。見た目はたいしたことなさそうだが、巨大な百鬼夜行(ピック)を弾き飛ばす威力があった。(ケケケさんより)

外門頂肘 李崩
うえきの法則
中国拳法の技のひとつ。相手の横に高速で接近して、肘打ちを叩き込む。植木に結構なダメージを与えた。(ケケケさんより)

岩窟王 李崩
うえきの法則
七年間の修行の末に会得した技で、高速の全身上下運動から繰り出される突進は 地面や岩盤でさえ、たやすくぶち抜きながら相手に向かってゆく。 弱点は、唯一上下運動しない肩の部分にある。

硬気功 李崩
うえきの法則
己の気を操り、体を鉄のように硬くする技。

真・岩窟王 李崩
うえきの法則
植木に弱点を見破られたことで新たに改良した岩窟王。 両腕をだだっこのように回して突進するのだが、 アノンの前に通用せずあっさりと破られてしまう。

ビーズ砲(キャノン) 鈴子・ジェラード
うえきの法則
両手の指に砲身を取り付け、そこにビーズを装填。そのうち一番奥のビーズを爆発させ、その勢いで大量のビーズを一気に発射する。(少不さんより)

リンコロケット 鈴子・ジェラード
うえきの法則
特殊合金製の厚底サンダルの中にビーズを入れ、それを爆発させることで空を飛ぶ。(少不さんより)

無敵の合体神器 キルノートン+バン・ディクート+ディエゴスター
うえきの法則
16巻で名前だけ登場。アノンに対して使用しようとしたが、発動前にキルノートンが潰されたため、不発に終った。結局、キルノートンの能力は最後まで不明のままだった・・・。(少不さんより)


TOPへ