・破天 | 安藤繭太 |
第19話初登場。安藤流の新聞配達術の奥義。 遠く離れた位置でも新聞を投擲することによって、正確にポストに投入することが出来る。 |
・左右交互投げ(モンキーダンス) | 安藤繭太 |
第43話初登場。ゲームセンターのバスケットボールをゴールに入れるゲームにて使用した技。 ボールを両手に持って交互に下手投げで放りまくる。 1週間かけて会得したらしい。 |
・シャドウウォーク | 軽戸エミリ |
最終話にて登場。 人が放つ存在感を極限まで抑えて猫のように無音で高速移動する技。 這いつくばって移動する姿はとても、存在感を消してるようには見えなかったりする。 |
・高級パイソンバッグガード!! | サラリーマン |
第1話「そこに学校があるから」で登場。ちおちゃんが投げた小石を持っていたパイソンのバッグ(本人曰く税抜きで22万5000円だとか)で防ぐ。(小浜太介さんより) |
・アンチ・ウォーターシールド | 野々村真奈菜 |
第24話初登場。 水たまりの上を走る車が跳ね飛ばす水を 傘を開いて防御する。 |
・空裂口刺驚(スペースリバー・スティンギーマウス) | 野々村真奈菜 |
第42話初登場。 口に水を含んで、口に隙間を作って 水鉄砲のように細い水を勢いよく飛ばす。 |
・ナグルファル | 野々村真奈菜 |
第24話初登場。海を渡る魔法で船を生み出す。
実際は傘を広げて、逆さまにおいて水たまりを渡るだけだったりする。
「渺茫たる滄溟より死者の爪もて姿を見せよ イア・イア クトゥルフフタグン」 |
・雲心 | 三谷裳ちお |
第28話初登場。結城流八極拳の技。 腰を落として背中で相手を押し出すようにして吹き飛ばす。 |
・援交撲滅拳 | 三谷裳ちお |
第31話初登場。 財布に対して繰り出された正拳突き的な一撃。 |
・スパイラル入眠 | 三谷裳ちお |
第11話初登場。 布団を羽織ってから転がるようにしてベットに入り込む。 |
・SWATターン!! | 三谷裳ちお |
第2話「ちおちゃんと細川さん」で登場。一緒に登校していた細川さんから逃亡する為に使用した、元は彼女がプレイしているゲームの中に登場している技。(小浜太介さんより) |
・真奈菜ロケット | 三谷裳ちお |
第12話初登場。 地面に仰向けになった状態から「真奈菜」を 両足で押し出して前に行かせる。 |
・眼鏡ガード!! | 三谷裳ちお |
第1話「そこに学校があるから」で登場。男性が歯磨きをしていた際に飛んだ飛沫を自身の眼鏡で防ぐ。(小浜太介さんより) |
・モツ抜き | 三谷裳ちお |
第44話初登場。三谷裳流相撲術。 相手の服の中に手を突っ込んでブラジャーを抜き取ってしまう。 |
・闇霞 | 三谷裳ちお |
第37話初登場。 葉隠流体術で、両手を地面について 相手の首を両足で挟んでから足で地面に投げ倒してしまう。 元々はゲームで使用された体術を自身が再現したもの。 |
・リアルウオールハック! | 三谷裳ちお |
第5話「サンキュー、ジョージ」で登場。男子トイレの中で全身のチャクラを目に集め、第六感を解放する事により発動させた技。ちなみに「ウオールハック」とは見えない壁の向こうの敵キャラクターを表示させる、ネットゲーム等での違反(チート)行為を指す。(小浜太介さんより) |
・烈風拳 | 三谷裳ちお |
第44話初登場。三谷裳流相撲術。 相手を両手で転がすようにして投げ飛ばす。 |
・ダブルアンチ・ウォーターシールド | 野々村真奈菜&三谷裳ちお |
第24話初登場。 水たまりの上を走る車が跳ね飛ばす水を二人で1つの傘を開いて防御する。 車の跳ね飛ばす水の量が多かったために防御しきれず。 |