・星を掴む光の矢(すたーきゃっちあろー) | アーニャ・フォージャー |
第15話初登場。母との特訓の末に会得した ドッジボールにて使用された必殺技。 足を大きく踏み込んで腰の捻りを手に伝えて投げる。 めっちゃ目の前に飛んでいってしまいダメダメな球となっている。 |
・なかよしクラッシュ | アーニャ・フォージャー |
第66話初登場。 友人にパンを咥えながら相手にぶつかるとイチコロと教えられ 勘違いしたアーニャが繰り出した一撃。 鋭い踏み込みから、鉄山靠のようにぶつかりにいっている。 |
・ソニックサーブ | キャロル・キャンベル |
第32話初登場。 ラケットにジェット噴射のようなものがついたものを 駆使して強烈なサーブを繰り出す。 何でもありのテニスルールなので反則ではない。 |
・雷一閃(トニトいっせん) | シュラーク |
第61話初登場。 学院内で風紀違反を犯したものに対して「雷(トニト)」という8つ溜まると 退学になってしまうバッチを相手の額に勢いよく貼り付ける。 |
・ダブルスラッシュ | ダミアン・デズモンド |
第107話初登場。 輪投げ対決で使用されたもの。 要するに同時に2本の輪っかを投げる。 |
・ローリングスィープ | ダミアン・デズモンド |
第28話初登場。 めっちゃ回りながらホウキを振り回して掃除する。 デズモンド流らしい。 |
・スーパースライダーショット | ビル・ワトキンス |
第15話初登場。 ドッジボールにて使用された必殺技。 対象の目の前で急激に曲がるのが特徴。 アニメ版10話だと「ホーミングスライダーショット」というネーミングになっているが、 内容自体に変化はない。 |
・直接ロケットパンチ | フランキー |
第105話初登場。 ロケットパンチとして拳を飛ばすのではなく、 直接そのまま相手を殴るというもの。 |
・アロンジェチョップ | マーサ・マリオネット |
第97話初登場。 水平チョップ的な一撃を繰り出す。 |
・フェッテキック | マーサ・マリオネット |
第97話初登場。クルクルと横にスピンしてから 横に蹴りつけるバレエを活かした攻撃。 |
・姉さんアッパー | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 要するにアッパーだが、相手の歯を 一発で抜けさせるほどの威力がある。 |
・姉さん回避 | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 飛んでくるボールでの特訓で使用した回避行動。 |
・姉さんキック | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 すべては姉のためにと繰り出したキック。 |
・姉さん旋風脚 | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 妄想内で使用されたスト2とかの竜巻旋風脚っぽい一撃。 |
・姉さん波動 | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 妄想内で使用されたスト2とかの波動拳っぽい一撃。 気弾にはANEの文字が書かれている。 |
・姉さんパンチ | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 すべては姉のためにと繰り出したパンチ。 |
・姉さんブロック | ユーリ・ブライア |
第89話初登場。 飛んでくるボールでの特訓で使用したブロック行動。 |
・影分身アタック | ダミアン・デズモンド&エミール&ユーイン |
アニメ版第10話初登場。 3人が前からエミール、ダミアン、ユーイン順に縦に並び、 エグザイルのチューチュートレインのような動きをしてから 前から投げる動作をおこない、一番最後のユーインが実際に ボールを投げるというもの。 |