忍びの卍  [必殺技辞典]

TOPへ
江戸時代、三大将軍・徳川家光の治世。大老・土井大炊頭の近習・椎ノ葉刀馬は、柳生流剣術を使うごく普通の青年であった。だがある日、主より奇怪な密命を下される。徳川家に代々仕える忍び組、すなわち伊賀・甲賀・根来の三流派を面接しろというのだ。奇妙な命令に首をかしげる刀馬だったが、命令どおり各流派の代表者たちを査察しその結果を報告。それにより大炊頭は、甲賀組を残して他の二流派の取り潰しを決定する。
だが事態はそれで終わりではなかった。査察の結果に根来忍者・虫籠右陣と伊賀忍者・筏織右衛門が反発したのである。査察への不満を幕府そのものへの不満にまで発展させた彼らは組を抜け、将軍家光の暗殺を企むように。さらに彼らは、家光の弟であり骨肉の争いを繰り返す駿河大納言をも巻き込んで天下に大乱を起こそうとしていた。一方、この事態を察知した大炊頭は、甲賀忍者・百々銭十郎と刀馬を隠密とし、将軍の護衛と暗殺者始末の任を下すのであった。
歴史の裏面で展開される忍者の戦い。それに巻き込まれた青年・椎ノ葉刀馬は、果たして何を見るのであろうか・・・・・?

作者・・・・・・山田風太郎
連載・・・・・・報知新聞
風太郎忍法帖長編作品のひとつ。忍者の数が少なく、冒頭から終盤まで生き延びて活躍するというシリーズでも珍しい構成になっている。『甲賀忍法超』『魔界転生』などと比べると知名度に劣るが、魅力的なキャラクター群や衝撃のストーリーなどでシリーズ最高傑作との評価もある。

忍法 暗剣殺 虫籠右陣
忍びの卍
根来忍法のひとつ。相手が放つ殺気をたちどころに嗅ぎ当て、そこから逃れることができる。その威力は場所や状況を選ばず、相手が何処にいようと自分がどのような状態であろうとも確実に危険から遠ざかることができるのだ。(ケケケさんより)

忍法ぬれ桜 虫籠右陣
忍びの卍
根来忍法のひとつ。術者が舐めた女性の皮膚を粘液で濡らし、その部分に陰部のごとき感覚を与える。術をかけられた女性は淫欲にとりつかれて術者の奴隷と化し、その女性を見た男性は全身から放たれる淫の気に当てられて激しく欲情する。(ケケケさんより)

忍法 任意車(にんいぐるま) 筏織右衛門
忍びの卍
伊賀忍法のひとつ。術者が交わり精液を注ぎ込んだ女性に憑依して、その体を自在に操る。術者は憑依先の女性からあらゆる情報を引き出せるうえに、本来の剣技なども損なうことなく使用できる。すなわちごく普通の女人が、宮本武蔵直伝の剣術を振るう織右衛門そのものとなるのだ。欠点としては、使用中は術者の肉体が仮死状態となること、一晩ほどで注ぎ込んだ精液が消失すると同時に術の効果が切れることである。(ケケケさんより)

忍法 白朽葉(しろくちば) 百々銭十郎
忍びの卍
甲賀忍法のひとつとされているが、忍術というより一種の体質。術者の肉体に極限まで精液を溜め込むことで、周囲の女性を淫欲の虜とする。あらゆる女性に効果があるが、術者自信も女性への淫欲にとりつかれるため強い意志を持ってコントロールしなければならない。(ケケケさんより)

忍法 赤朽葉(あかくちば) 百々銭十郎
忍びの卍
甲賀忍法のひとつ。白朽葉で溜めた精液を交合によって女性に移すと、その血液成分が変化する。その血液を剣に纏わせて飛ばし生物に付着させると、付着した部分の軌跡に沿ってそのものが斬れていく。使用後は精液が空になり白朽葉はしばらく封じられるが、精の抜けた銭十郎は異様な腕を持つ剣客と化す。(ケケケさんより)

忍法ぬれ車 虫籠右陣+筏織右衛門
忍びの卍
根来と伊賀の忍者による合体忍法。織右衛門が「任意車」で憑依した女性に、右陣が「ぬれ桜」をかけることで、あらゆる男性を誘惑する剣の達人をつくりあげる。(ケケケさんより)


TOPへ