2005年の地球は日本。世界的に有名なエンジニアを祖父に持つ「安藤拓人」は、F1レーサーになるという夢をかなえるため、日々アルバイトに精を出していた。だがある日、突如として宇宙より飛来した謎の艦隊が地球を攻撃して大騒動に。巻き込まれた拓人は、その艦隊と敵対する集団・2500年の未来から来たという”セイザーX”に助けられ驚くべき事実を聞かされる。
2500年の地球は2005年に襲来した宇宙海賊に全面支配され続け、全宇宙を脅かすよ悪の拠点になっている。セイザーXはその暗黒の歴史を変えるため、2005年の地球を襲う”宇宙海賊デスカル”を倒すためにやってきた。そのためには、あらゆる願いをかなえるとされる伝説の宇宙の秘宝”コスモカプセル”を、デスカルより先に12個集めなければならない。そして拓人の祖父・安藤宗二郎はこの日が来ることを予感しており、彼に変身アイテム”ストレージリング”を託していたのだ。全ての事情を知った拓人は、セイザーXの一員として自らも戦う決意を固める・・・・ 地球と宇宙の未来をかけたコスモカプセル争奪戦、その熾烈なる戦いを制するのは果たしてどちらか!? 超星神シリーズ第三弾。宇宙と時代を超えた前二作と比べてもスケールのでかい戦いが、日本の一都市で暴走ギャグを交えて行なわれるという独特の雰囲気を醸し出す異色作である。 前二作と同じく複数の部に分かれており、三部構成となっている。 |
・イーグルタイフーン | イーグルセイザー |
第2話初登場。専用銃・イーグルブラスターに、コスモカプセル・イーグル2を装着し、鷲の形をした風のエネルギー弾を放つ。(自爆5秒前さんより) |
・ウルフファイヤー | イーグルセイザー |
第6話初登場。 専用武器・イーグルブラスターにコスモカプセル・ウルフ5を 装着することで、狼の形をした炎のエネルギー弾を放つ。(自爆5秒前さんより) |
・オックスシールド | イーグルセイザー |
第11話初登場。 専用武器・イーグルブラスターにコスモカプセル・オックス9を装着することで、 銃口から牛の形をしたエネルギーを打ち出す。 打ち出されたエネルギーは巨大化し、敵の攻撃などを強力なパワーで弾き飛ばす。 「シールド」とついているが、攻撃にも使えそうである。(自爆5秒前さんより) |
・スワンシェアー | イーグルセイザー |
第23話初登場。 専用武器・イーグルブラスターにコスモカプセル・スワン6を装着して頭上に掲げる事で、仲間の武器にエネルギーを分け与えて威力をアップさせる。 セイザーXの武器以外(普通の銃など)に効果があるのかは不明。(自爆5秒前さんより) |
・スタッグミストラル | イーグルセイザー |
第21話初登場。 専用武器・イーグルブラスターにコスモカプセル・スタッグ7を 装着し、銃口から相手を麻痺させる強力な電磁波を発射する。 しかしミストラルって風じゃないのか?(自爆5秒前さんより) |
・ナックルウインド | イーグルセイザー |
第19話初登場。ナックルクロスから起こした 風をまとった手刀で、相手を大きく吹き飛ばす。(自爆5秒前さんより) |
・ホエールリープ | イーグルセイザー |
第8話初登場。 専用武器・イーグルブラスターに、コスモカプセル・ホエール12を 装着することで、鯨のビジョンがイーグルセイザーに宿り、激流のように 素早くトリッキーな動きの攻撃を行うことができる。(自爆5秒前さんより) |
・シャークラッシュ | シャークセイザー |
専用武器・シャークバッシュにコスモカプセル・シャーク4を装着し、 ノコギリとハーケンの合わさったような形に刃を展開させる。 それを斜め下から振り上げることで、鮫の形をした水のエネルギーを放つ。(自爆5秒前さんより) |
[1]サンドブリッツ [2]サンドブラスター |
サンドストーム |
[1]第8話に登場した風海賊サンドストームの必殺技。
両手に砂を集めて、砂の弾に変化させて相手にぶつける。(アーリマンさんより) [2]宇宙海賊サンドストームの胸部の目から発射する猛烈な砂嵐で、相手の目をくらます。(アーリマンさんより) |
・スピアシェアー | シャークセイザー |
第30話初登場。専用武器・シャークバッシュに、コスモカプセル・ スピアフィッシュ8を装着することで、カジキのビジョンを出現させる。 ビジョンはほかのセイザーXの武器に宿り、水のエネルギーを分け与える。(自爆5秒前さんより) |
・スワンブリザード | シャークセイザー |
第22話初登場。 専用武器・シャークバッシュにコスモカプセル・スワン6を装着し、 白鳥の形のビジョンと冷凍光線を放って相手を凍結させ動きを封じる。 初使用時は、敵の巨大ロボを凍結させるほどの威力を見せた。(自爆5秒前さんより) |
・ナックルスプラッシュ | シャークセイザー |
第30話初登場。シャークナックルから起こした水泡をまとった 拳でのパンチ。(自爆5秒前さんより) |
・ピジョンウォール | シャークセイザー |
第30話初登場。専用武器・シャークバッシュに、コスモカプセル・ ピジョン10を装着することで、鳩のビジョンと球状のバリアを発生させる。(自爆5秒前さんより) |
・ジャックスティンガー | ジャッカル |
第21話初登場。 体を紫色に光らせてエネルギーをためた後、 全身から無数のエネルギー弾を発射する。(自爆5秒前さんより) |
・ウルフダッシュ | ビートルセイザー |
第5話初登場。 専用武器・ビートホークにコスモカプセル・ウルフ5を装着することで、 狼のビジョンがビートルセイザーに宿り倍の速度で動けるようになる。(自爆5秒前さんより) |
・スタッグシェアー | ビートルセイザー |
第23話初登場。 専用武器・ビートホークにコスモカプセル・スタッグ7を装着して頭上に 掲げる事で、仲間の武器にエネルギーを分け与えて威力をアップさせる。 セイザーXの武器以外(普通の銃など)に効果があるのかは不明。(自爆5秒前さんより) |
・スピアブロッカー | ビートルセイザー |
第33話初登場。専用武器・ビートホークに、 コスモカプセル・スピアフィッシュ8を装着することで、カジキ型の エネルギーシールドを発生させて敵の攻撃を跳ね返す。(自爆5秒前さんより) |
・スワントルネード | ビートルセイザー |
第17話初登場。 専用武器・ビートホークにコスモカプセル・スワン6を装着し、 それを頭上から振り下ろすことで白鳥の形をした風のエネルギー弾と旋風を放つ。(自爆5秒前さんより) |
・ビートスラッシュ | ビートルセイザー |
第6話初登場。 専用武器・ビートホークにコスモカプセル・ビートル3を装着して、 ビートホークの刃を展開させる。それを頭上から振り下ろすことで、 カブト虫の形をした電撃のエネルギー弾を放つ。(自爆5秒前さんより) |
・ホエールスコール | ビートルセイザー |
第11話初登場。 専用武器・ビートホークにコスモカプセル・ホエール12を装着し、それを 一回転させてから振り上げることで上空に鯨のビジョンを打ち出す。 鯨のビジョンは上空から、水のエネルギー弾を雨のように広範囲に放射する。(自爆5秒前さんより) |
・スタッグサンダー | ライオセイザー |
第17話初登場。 専用武器・ライオブレイカーにコスモカプセル・スタッグ7を装着し、 それを頭上から振り下ろすことでクワガタの形をした電撃のエネルギー弾と 放電を放つ。(自爆5秒前さんより) |
・スワンフラップ | ライオセイザー |
第32話初登場。専用武器・ライオブレイカーに、 コスモカプセル・スワン6を装着する事で、白鳥のビジョンが ライオセイザーに宿り、身軽になって高速移動が可能になる。(自爆5秒前さんより) |
・ピジョンカッター | ライオセイザー |
第28話初登場。専用武器・ライオブレイカーに、 コスモカプセル・ピジョン10を装着して水平に構える。 それを前に押し出すことで、鳩の形をした真空のカッターを放つ。(自爆5秒前さんより) |
・マグマスピアー | ライオセイザー |
第23話初登場。 専用武器・ライオブレイカーに、コスモカプセル・スピアフィッシュ8を 装着し、それを突き出すことで敵を刺し貫く一角魚の形のビジョンを放つ。このビジョン、色やコスモカプセルの属性からは水のエネルギーに思えるが、「マグマ」とついているので炎のエネルギーなのだろうか。(自爆5秒前さんより) |
・ライオファイヤー | ライオセイザー |
第1話初登場。 頭上に掲げた剣(ライオブレーカー)を斜め下の位置に構え、そこから 剣を斜め上に振り上げることによって、ライオンの形をした炎を飛ばして攻撃する。 |
・ギャラクシーダンク | アド |
拓人・ケインとのバスケットボールで披露。ゴールを超えるほど高くジャンプし、ダンクシュート。その後はゴールの真上に逆立ちでいる。スペースバスケットという競技の技らしい。(HOLICさんより) |
・ファイアクロス | ライオセイザー |
専用武器・ライオブレイカーを地面に突き立てることで、 自分の周囲に爆発を起こして敵を攻撃。 後にTV版でも似た技を使ったが、技名の発声がないため同じ技かは不明。 (自爆5秒前さんより) |
・ムーンサルトアタック | ツインセイザー・アイン&ツバイン |
青い軌跡を描きながら超高速で駆け抜ける(というか明らかに飛行の域)スピードを以て攻撃する。(HOLICさんより) |
・超星神アタック | セイザーX+ジャスティライザー+グランセイザー |
星の戦士たち全員の力を結集した超必殺技。 まずセイザーXの3人がそれぞれライオファイヤー、イーグルタイフーン、ビートスラッシュを放ち、同時にジャスティライザーとグランセイザー全員がそれぞれ拳から光線を放つ。光線はそれぞれの紋章を描き出し、セイザーXの必殺技も含めた全てのエネルギーが1つに重なって巨大な爆発を引き起こす。 戦場にいた数十体のニューボスキートを、この技でまとめて消滅させた。 使い手全員に名前が付いている(つまりきちんとキャラクターが設定されている) 技の中では、18人というのはおそらく全技中最多人数記録ではないだろうか。(自爆5秒前さんより) |
・デスブレイバー | 火将軍ブレアード |
長剣ファイブレードを振るい、刀身から強力な炎を放射する。 劇中では第1話から頻繁に使用していたが、最終回でついに名前が判明。(自爆5秒前さんより) |
・ガレオアタック | ガレイド |
高速回転することによって、自分を中心に竜巻を生み出す。 ライオファイヤー、イーグルタイフーン、ビートスラッシュの 必殺技3発同時攻撃と相殺するほどの威力を持つ。(自爆5秒前さんより) |