仮面ライダー龍騎 [必殺技辞典]

TOPへ
TV版 2002年2月〜2003年1月放映 全50話
劇場版「仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL」2002年8月公開
TVスペシャル「仮面ライダー龍騎スペシャル 13 RIDERS」2002年9月19日放送

「原因不明、目撃者なし、密室」の共通事項を持つ失踪事件が多発。 ジャーナリストとして事件を追っていた城戸真司は、偶然にも失踪事件の真実が鏡の中の逆転世界ミラーワールドに巣食う怪物「ミラーモンスター」 の存在である事を知り、 そして本来は人間が活動できないミラーワールド内で戦うための力「仮面ライダー」への変身アイテムであるカードデッキを手に入れる。 真司は自分がライダーになることで人を救えると信じて無双龍ドラグレッダーと契約。仮面ライダー龍騎として戦う事を決意する。 それは同時に他の12人のライダーを倒し、最後の1人にならなければならないという事を意味していた……

13人ものライダーが登場という事で話題になった平成ライダー第3弾。
天才弁護士や占い師、凶悪な囚人といった個性豊かなライダーが話を盛り上げた。 ストーリーの主軸には主人公である真司のライダー同士の戦いを通じての葛藤と成長が置かれ、その結論が出た時、ストーリーは衝撃の展開を迎える。

劇場版、TVスペシャルはTV版とは完全なパラレルワールドとして描かれており、このパラレルワールドの存在も、最強のライダーである仮面ライダーオーディンの能力と最終回の話で理由付けられている。

「戦わなければ生き残れない!」

エターナルカオス オーディン
仮面ライダー龍騎
謎に包まれた必殺技。その実体を知る者は…
ゲーム版仮面ライダー龍騎では、オーディンが何度もテレポートを繰り返しながら敵を殴っていき、最後には自身の契約モンスターであるゴルトフェニックスと合体し、炎を纏いながら敵に突進、爆発するという技である。
見た目的に余り格好良くない為か、ゲーム版のエターナルカオスはエターナルカオスでは無い!と言う人が多い。
後に東映が自ら監修を行った米国リメイク版「KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT」第31話にてついに映像作品として日の目を見ることになる。
その内容とは、火の鳥と化した自身の契約モンスターであるゴルドフェニックスを背中に纏い、腕を組んだまま体当たりを行うというものであった。

破壊力は10000AP。 (烏丸紫苑さんより)

デッドエンド オルタナティブ、オルタナティブ・ゼロ
疑似ライダー「オルタナティブ」のファイナルベント。バイクに変形した契約モンスターに乗り、回転しながら敵に体当たりする特攻攻撃。 威力は8000。原作ではナイトサバイブの「疾風斬」と勝負し、互角だった。(量産型キュベレイさんより)

ドライブディバイダー 仮面ライダーインペラー
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーインペラーのファイナルベント。
レイヨウ型モンスターの群れに敵を襲わせ、最後にとどめの飛び膝蹴りを叩き込む。 PS版では敵を囲むように3体のギガゼールが出現し、それぞれ連続で攻撃。最後に1体のギガゼールが槍を、インペラーがガゼルスタッブを構え敵を挟んで同時に突撃する、というファイナルベントが必ずヒットするこのゲームならではの冗長性の強い(要するに敵の反撃で失敗しやすいということ)技となっており、この辺りクリスタルブレイクと逆である。 なおTVスペシャル版でインペラーに変身するのは椰子敏幸なる人物と目されており、同時期に出たPS版のTV版との内容の違いはそれに準じているのかもしれない。
破壊力は5000AP。 (古河島さん、HOLICさんより)

ベノクラッシュ 仮面ライダー王蛇
仮面ライダー龍騎
王蛇のファイナルベント。ベノスネイカーのエネルギーと共に連続蹴りを放ち敵を粉砕する。
テレビ版では仮面ライダーガイと仮面ライダーライアが、「13 RIDERS」では仮面ライダーシザースがこの技で命を落としている。
破壊力は6000AP。 (古河島さんより)

ドゥームズデイ 仮面ライダー王蛇
仮面ライダー龍騎
王蛇最強のファイナルベント。合体モンスター、ジェノサイダーの腹部に出現したブラックホールに敵を蹴り込む。 この技を食らうと、二度と出られない。仮面ライダーゾルダを倒し、契約モンスターマグナギガを吸収した。 劇場版では仮面ライダーファムに使用したが、ドラグブラッカーに妨害された。
破壊力は8000AP。(古河島さんより)

ヘビープレッシャー 仮面ライダーガイ、仮面ライダー王蛇
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーガイのファイナルベント。 ストライクベント「メタルホーン」を装備して、それを突き出した状態で契約モンスター、メタルゲラスの肩に地面と水平に乗って突進し、敵を粉砕する技。王蛇が使用した際は、メタルホーンではなくソードベント「ベノサーベル」を装備していた。 龍騎にはドラグシールドで防がれたが、王蛇が使用したときはナイト、龍騎共に防ぎきれずに跳ね飛ばされた。 おそらく王蛇が使用したヘビープレッシャーは、ガイの使用するときよりも威力は上だと思われる。
破壊力は5000AP。 (古河島さん、DASさんより)

シザースアタック 仮面ライダーシザース
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーシザースのファイナルベント。契約モンスター、ボルキャンサーの力で回転しながら敵にアタックする。 ナイトのファイナルベント、飛翔斬を破るも、直後カードデッキが壊れ契約が解除、 シザースはボルキャンサーに捕食され自業自得とはいえ無残な最期を遂げる。
破壊力は4000AP。(古河島さんより)

クリスタルブレイク 仮面ライダータイガ
仮面ライダー龍騎
仮面ライダータイガのファイナルベント。契約モンスター、デストワイルダーが敵を引きずりながらタイガの待ち受ける場所まで移動し、 最後にタイガが敵に巨大なツメを突き立てて抱え上げ、冷気を送り込み爆発させる。 オルタナティブ、オルタナティブ・ゼロをこの技で死に至らしめた。 PS版ではデストワイルダーがその強烈なパワーで敵をタイガの場所まで一気に投げ飛ばすタイプになっている。TV版で引きずりの最中に脱出されたことを考慮するとこちらの方が有効そうであるが、デストワイルダーより巨大な敵が出ないPS版ならではの仕様とも言える。
破壊力は6000AP。 (古河島さん、HOLICさんより)

ソニックブレイカー 仮面ライダーナイト
仮面ライダー龍騎
ナスティベントのカードで発動する技。蝙蝠型の契約モンスター、ダークウイングが発する超音波で相手を苦しませる。
破壊力は1000AP。(DASさんより)

疾風断 仮面ライダーナイトサバイブ
仮面ライダー龍騎
ナイトサバイブのファイナルベント。ナイトサバイブがダークレイダーに乗るとバイクに変形し、(この際カウルからの光線で目標の動きを止める場合がある)マントを纏ってドリル状と化し、突撃する。
破壊力は8000AP。 (HOLICさんより)

[1]ダークアロー
[2]ダークトルネード
仮面ライダーナイトサバイブ
仮面ライダー龍騎
[1]シュートベントのカードで発動する技。ボウガン状に展開したダークバイザーツバイに収納されたダークブレードの柄から光の矢を発射する。威力はあまり高くないが、その分連射が可能となっている。
破壊力は3000AP。(DASさんより)

[2]ブラストベントのカードで発動する技。サバイブ化に伴いダークウイングがパワーアップした蝙蝠型の契約モンスター、ダークレイダーが両翼のホイール状になった部分から竜巻を発生させて相手を吹き飛ばす。
破壊力は2000AP。(DASさんより)

ミスティースラッシュ 仮面ライダーファム
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーファムのファイナルベント。 契約モンスター、ブランウイングが突風で吹き飛ばした敵モンスターたちを、鉈状武器ウイングスラッシャーで切り刻む。
破壊力は5000AP。 (Aszileさんより)

デスバニッシュ 仮面ライダーベルデ
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーベルデのファイナルベント。 契約モンスター、バイオグリーザの舌を使い自分を振り子のように揺らしながら敵をつかみ、そのまま空中で縦に回転した後、敵にパイルドライバーのようにして、敵に大ダメージを与える。
この技でライアとナイトを死に至らしめている。
破壊力は5000AP。 (Aszileさんより)

ハイドベノン 仮面ライダーライア
仮面ライダー王蛇
仮面ライダー龍騎
仮面ライダーライアのファイナルベント。
契約モンスター、エビルダイバーの背中に乗りサーフィンのように疾走しながら、両脇の電磁カッターで敵を切り裂く技。
5000AP (古河島さんより)

ドラグクローファイヤー 仮面ライダーリュウガ
仮面ライダー龍騎
ドラグブラッカーが吐き出す邪悪な炎で敵を消滅させる技。
破壊力は4000AP。 (メガさんより)

昇竜突破 仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
ストライクベント「ドラグクロー」を装備した龍騎のパンチアクションに合わせてドラグレッダーが飛来、敵に火炎弾を撃ち込む。
別名ドラグクローファイヤー。
また、ライアがコピーベントを使いドラグクローを装備した際は、龍騎と同時にこの技を放っていた。 3000AP(ABAYOさん、DASさんより)

竜巻防御 仮面ライダー龍騎
契約モンスター、ドラグレッダーが龍騎の周りを回り、敵の攻撃から龍騎を守るガードベント。3000GP(Aszileさんより)

龍舞斬 仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
ソードベント「ドラグセイバー」を用いて、飛び上がりつつ敵を斬りつける技。
破壊力は2000AP。一応技なのに威力が元の武器と同じって…(DASさんより)

ドラゴンライダーキック 仮面ライダー龍騎、仮面ライダーリュウガ
仮面ライダー龍騎
龍騎の場合、空高く跳躍し、自身の契約モンスター・ドラグレッダーの吐いた炎を身に纏いながら対象にライダーキックを繰り出す技。 リュウガの場合、空中に浮き上がりドラグブラッカーの黒い火炎を纏い左足でライダーキックを繰り出す。
6000AP(龍騎)、7000AP(リュウガ)(ABAYOさん、NIGHTさんより)

ファイヤーウォール 仮面ライダー龍騎サバイブ
仮面ライダー龍騎
契約モンスター、ドラグランザーが炎に包まれながら龍騎サバイブの周りを周り、敵の攻撃から龍騎サバイブを守るガードベント。4000GP(Aszileさんより)

メテオバレット 仮面ライダー龍騎サバイブ
仮面ライダー龍騎
「Shootvent」のカードより発動。ドラグランザーの吐く火球とドラグバイザーツバイより
放たれるレーザーショットの同時攻撃。一撃でモンスターを葬るほど強力。4000AP(ガルダフェニックス零式さんより)

ドラゴンファイヤーストーム 仮面ライダー龍騎サバイブ
仮面ライダー龍騎
「Finalvent」により発動。ドラグランザーがバイクモードに変形し
火球を多数吐いて相手の逃げ場をふさいだうえで特攻するハチャメチャな技。 9000AP(ガルダフェニックス零式さんより)

エンドオブワールド 仮面ライダーゾルダ
仮面ライダー龍騎
ゾルダが自身の契約モンスター・マグナギガに装備された全ての重火器を一斉に撃ち出す荒技。
威力・迫力、共に申し分ない。 7000AP(NIGHTさんより)

飛翔斬 仮面ライダーナイト
仮面ライダー龍騎
ナイトが空高く跳躍し、自身の契約モンスター・ダークウイングをマントへと変え、その身に纏って急降下→体当たりする技。
この技で、テレビ版ではオーディン(のたくさんいる内の一体)を、「13RIDERS」では瀕死の状態ながらもベルデを倒している。 5000AP (NIGHTさん、DASさんより)

シャドーイリュージョン 仮面ライダーナイト、仮面ライダーナイトサバイブ、仮面ライダー龍騎サバイブ
仮面ライダー龍騎
トリックベントのカードで発動する技。分身を発生させて敵を惑わせる。龍騎サバイブも一度だけ、ストレンジベント(何のカードの効果が発動するかわからないカード。要するにパルプンテw)を用いて発動させた。
通常で1000AP、サバイブ版で2000APの威力(?)を持つ。(DASさんより)

ダブルライダーキック 仮面ライダー龍騎+仮面ライダーアギト(グランドフォーム)
ハイパーバトルビデオ『龍騎vs仮面ライダーアギト』に登場。ミラクルワールドを支配する悪のバーニングフォームアギトにドラゴンライダーキックを破られた龍騎。だがアギトに励まされ、そのライダーキックのエネルギーチャージを見様見真似で同じポーズを取り、さらに足元に浮かんだ龍騎の紋章のエネルギーを吸収、二人で同時に「ダブルライダーキック!」と叫んでライダーキックを放つ。これにはバーニングフォームアギトも敵わず、こうしてミラクルワールドの平和は、龍騎、アギト、ナイト、ゾルダ、王蛇の正義の仮面ライダーの手で守られた。…という夢オチ。
余談ながら、1号+2号の本家がライダーダブルキックという固有名称であるのに対して、このダブルライダーキックの名称は他のライダーの同時キックを示すのに広く用いられる。(HOLICさんより)

ドラゴン爆炎突き 仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎(カードゲーム版)
テレビマガジンの付録としてついてきたカードに記載されていた技。詳細は不明。
破壊力は6000AP。なんとファイナルベントと同じ破壊力という、ネーミングがネーミングなら威力もぶっとんだ技。(DASさんより)


TOPへ