スレイヤーズシリーズ [必殺技辞典]

スレイヤーズvsオーフェン ・スレイヤーズライトマジック

TOPへ
剣と魔法、様々な怪物が跋扈するどこかの世界。幾多の伝説に彩られるこの世界を旅する一人の少女がいた。一見すると結構な美少女、しかしてその実態は超絶的破壊力の呪文を使いこなし、数々の異名・悪名で恐れられる自称天才魔道士“リナ=インバース”。その過激な性格と魔術の実力により恐れられる彼女のいくところ、必ずや恐るべき事件が待ち受けているのだ・・・・・

作者・・・・神坂一
刊行・・・・富士見ファンタジア文庫
自称“天才美少女魔道士”リナ=インバースを主人公としたユーモア小説シリーズ。世に“ライトノベル”というジャンルを広げ、アニメをはじめとする幾多のメディアミックスで大ヒットを飛ばした。基本の文章はリナの一人称で書かれているのが特徴。
シリアス風味の本編(全15巻完結)と、暴走ギャグが炸裂する短編集『スレイヤーズすぺしゃる』(2009年現在連載中)に分かれる。
アニメ版レビュー

地霊砲雷陣(アーク・ブラス) ミリーナなど
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」にて初登場した精霊系地呪文で、広範囲(街の数区画にも及ぶ)に渡って雷の雨を降らせる。 威力はそれほどないが、一時的に相手の動きを封じるにはもってこい。 ただ場合によっては神経に障害が残る可能性もある。 ただし、風魔咆裂弾(ボム・ディ・ウィン)と一緒に使うと相互干渉を起こし、地霊砲雷陣を唱えた術者もしびれてしまうため注意。

アーススロゥン アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 地面を破城槌のようにして攻撃をおこなう術。

氷の槍(アイシクル・ランス) 白蛇のナーガ 他
スレイヤーズ
氷のつぶてを投げる氷結弾(フリーズ・ブリット)とは違い氷で作った針状のものを投げ飛ばす。(貪藻矢射妥←さんより)

水片鏡(アクアカレイド) アメリア
スレイヤーズ
第16巻初登場。乱反射をおこなうことが出来る術。

浄結水(アクア・クリエイト) リナなど
スレイヤーズ
水系魔法。どこからともなく水を出す。(貪藻矢射妥←さんより)

水気術(アクア・ブリーズ) 魔道士など
スレイヤーズ
水系の精霊魔法のひとつ。水中呼吸を可能にする呪文。可能なのは呼吸だけなので、特に戦闘力があがる分けではない。加えて、服が濡れたりするのは免れない。 (ケケケさんより)

魔皇霊斬(アストラル・ヴァイン) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
人為的に魔法剣を作る。(貪藻矢射妥←さんより)
剣にかけられた魔力は一定時間や敵の魔族の攻撃を受けることよって消費されていく。ゼルガディスが多用する魔法の1つである。

呪霊四王縛(アストラル・ブレイク) ゼルガディスなど
スレイヤーズ
本によると敵の精神世界面(アストラルサイド)から干渉して、その存在を消滅させる術。

アナクラスルオズルイズルラファス・シード ミルガズィア
スレイヤーズ
千年前に消えた神聖呪文。影縛り(シャドウスナップ)みたいなもの。(貪藻矢射妥←さんより)

アナツ・ラ・ズオム・ラナク・ソラム・イズペク・オナム フィリア=ウル=コプト
スレイヤーズ
千年前に消えた神聖呪文。(貪藻矢射妥←さんより)

塵化滅(アリシャー・ディスト) リナなど
スレイヤーズ
聖王都動乱で初登場。 ヴァンパイアさえ(スレイヤーズでのヴァンパイアの強さの位置づけは微妙だが)も一瞬で塵に変えてしまう黒魔術。 どのような術の描写か具体的に書かれていないので、不明だが、 「黒妖陣(ブラスト・アッシュ)」の単体版で、なおかつ物体にも効果を発揮するのが最大の特徴。 作中では「塵化滅(アリシャー・ディスト)」と表記されているがガイドブックには塵化滅(アッシャー・ディスト)と 表記されている。

封除(アンロック) リナ・インバース
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」でリナが最近覚えた新呪文として登場。 白魔法の便利系で、簡単にいえば鍵を開ける呪文。 「封錠」がかかった扉もかけることが可能。 呪文を丸暗記してしまえば、誰でも使用可能という泥棒にもってこいの呪文なので、 表だって教えられことはない。

夢幻覚(イリュージョン) 魔道士など
スレイヤーズ
対象の脳内に、術者が見せたい映像を送り込む。術者の意のままに映像を操れるため、応用度が高い。使用中は集中する必要があるため、他の呪文が使えないのが欠点。 (ケケケさんより)

入れ食いの呪文 リナ・インバース
スレイヤーズ
第1巻「スレイヤーズ」にて使用したリナオリジナルの呪文でネーミングも仮名だったりする。 釣り糸を垂らして、その糸に魚を必ずかかるようにしてしまう。 調子に乗って使い過ぎると魚が全滅してしまう恐れがあるので、リナは普段あまり使用しない。 作中ではゴブリンをからかうために使用している。

氷魔轟(ヴァイス・フリーズ) ナーガなど
スレイヤーズ
辺り一帯を凍らせる魔法。海で使うと・・・自分も凍るかも・・・(貪藻矢射妥←さんより) ちなみに氷系の最強の呪文らしいです。

炎裂咆(ヴァイス・フレア) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
とりあえず炎系魔法。(貪藻矢射妥←さんより)

爆炎矢(ヴァ・ル・フレア) リナなど
スレイヤーズ
炎の矢(フレア・アロー)より威力は強い・・・というか桁が違うものだと思われる。(貪藻矢射妥←さんより)
特徴としては、目標に着弾すると強力な勢いで炸裂する。殺傷力はかなり高いらしい。

礫波動破(ヴァーガスガイア) 魔道士など
スレイヤーズ
地系の精霊魔法のひとつ。手から大地に伝わる波動を発し、強烈な振動を起こす。その振動は強力で、建物などを丸ごと粉砕することが出来る。 (ケケケさんより)

霊光壁(ヴァス・グルード) ワイザー・フレイオン
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」にて初登場した防御系白魔法。 手をかざした部分に小さな盾サイズの魔力障壁を作り出す呪文。 詠唱呪文も短く、すべての系統に術に効果がある。

ヴァルトレイン テシアス
スレイヤーズ
第16巻初登場。 広範囲に無差別に数条もの雷撃を 降らせて攻撃をする術。

四霊封陣(ヴァルマシード) 僧侶など
スレイヤーズ
白魔法のひとつ。四大元素の術のダメージを減らす呪文。鎧などに効果を付加できるが、金がかかる。 (ケケケさんより)

氷窟蔦(ヴァン・レイル) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
壁などに手をつき、そこから氷の蔦を壁や床などに這わせ、触れた相手を凍らせる。通路などの狭い場所で使用できる、数少ない対多人数用攻撃呪文の一つ。 二人同時にこの術を放つと、術同士が相互干渉を起こして威力が上がる。 (少不さんより)

隔幻話(ヴィジョン) 魔道士など
スレイヤーズ
遠隔地に自分の幻影を出現させる。幻影は会話が可能であるため、遠距離間の連絡に利用できる。この術の使用には、幻影を中継する魔道士や特別な力場が必要である。 (ケケケさんより)

霊王結魔弾(ヴィス・ファランク) アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
スレイヤーズ
拳や足に魔力を込める術。ちなみにリナも知らない術だったらしい。
拳に魔力を込めることで魔族を素手でしばくことが可能になり、弱い攻撃魔法なら弾き返すこともできる。
拳の正義(ジャスティス)の文字がトレードマーク。(アニメ版だと・・・

風気結界呪(ウィンディ・シールド) リナなど
スレイヤーズ
風の結界を張って魔法などを防ぐ。(貪藻矢射妥←さんより)
複数の人数で重ねがけをしたりすることも可能である。

轟風弾(ウインド・ブリット) 魔道士など
スレイヤーズ
風系の精霊魔法のひとつ。風の衝撃波を複数放つ。風自体は目に見えないため避けられにくい。その代わり、殺傷力は低めになっている。 (ケケケさんより)

ウィンブラスト テシアス
スレイヤーズ
第16巻初登場。 攻撃呪文で、重甲冑を一撃で爆ぜさせている。

呪霊法(ヴ・ヴライマ) リナ、ナーガなど
スレイヤーズ
うんとデカイゴーレムを作り出す。(貪藻矢射妥←さんより)
既に存在する銅像などに使用しても、ちゃんと動いてくれます。アニメではレゾの像が見事に活躍してくれました。

霊呪法(ヴ・ヴライマ)スペシャル リナ・インバース
スレイヤーズ
ゴーレムを作る魔法・・・のアレンジバージョン。火竜王の神殿再建時に使った。(貪藻矢射妥←さんより)

恨みはないけどあんたを倒さないマルチナをとっちめられないのよスマッシュ リナ・インバース
スレイヤーズNEXT
第16話初登場。テニスっぽい対決にて使用された魔球。 アメリアの顔面に襲いかかった。

蓮獄火炎陣(ヴレイヴ・ハウル) ゼルガディス・グレイワーズ
スレイヤーズ
火系の精霊魔法のひとつ。溶岩を湧き出させて、あたり一面を覆いつくす。見るからに危険な術なので、使いどころを考える必要がある。
アニメではゼルがシャブラニグドゥ相手に使ったものの、逆に操られて相手の武器になってしまった。 (ケケケさんより)

石霊呪(ヴ・レイワー) 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
すぺしゃる2のリトルプリンセス初登場の精霊系地召喚呪文。 地精に干渉し、無数の岩を竜の化し、近くに浮遊する低級霊を憑依させることで、 ロック・ゴーレムを作り出す。高度な術のためかコントロールができないという点で未完成。 ちなみにロック・ゴーレムのビジュアルはかなり悪いらしいが、この点は未完成というわけではないらしい。

黒影夢(ヴン・ガ・ルイム) アルフレッド
スレイヤーズ
黒魔術のひとつ。精神世界に住む「黒獣人」を無理やり召喚して敵を襲わせる。この黒獣人は目標にへばりついて気力を吸収するという能力を持っている。また、精神生命体に近いため、普通の精霊魔術が効きにくい。アルフレッドがリナ達を倒さんとして使ったが、アメリアの白魔術で破られた。 (ケケケさんより)

気片鏡(エアカレイド) メギスト
スレイヤーズすぺしゃる
23巻の「ブレイク・オブ・ディスティニー」に登場。風を操り、姿と声をいくつも生み出す。しかし、最初の位置にいるのが本物の上、術の仕組みからして幻は本物と同じ動きしかできないであろうから、普通は騙されない。(少不さんより)

空断壁(エア・ヴァルム) リナ・インバース
スレイヤーズ
すぺしゃる4の魔導協会の陰謀にて初登場の精霊系風の防御呪文。 前方に風の防御壁を展開させて、攻撃を防御する。 詠唱が短く、あらゆる攻撃に有効な便利な呪文。

エアプロージョン アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 空気を炸裂させる魔法だと思われる。

風裂球(エアロ・ボム) アメリアなど
スレイヤーズ
圧縮させた空気を任意の場所に弾けさせる術らしい。
攻撃力はなく、相手の飛び道具や弱い攻撃呪文を吹き飛ばしたりするのが目的のようだ。

消化弾(エクストボール) 魔道士など
スレイヤーズ
火を消す呪文。火災時の消火活動のために開発されたが、あまり大規模な物には対応できない。(ケケケさんより)

烈閃咆(エルメキア・フレイム) ゼルガディスなど
スレイヤーズ
エルメキア・ランスの強化版のようです。人間の胴くらいの太さのある光の柱を打ちだし攻撃する。
こちらはエルメキア・ランスに比べると出番はかなり少ない。

烈閃槍(エルメキア・ランス) リナ、アメリア、ゼルガディスなど多数
スレイヤーズ
光の槍を作り出して、それを飛ばして攻撃する。スレイヤーズ内において結構使われる呪文である。
この光の槍にあたると、外傷はないのだが、極度の精神衰弱におちいってしまうという効果がある。
精神生命体である対魔族において、決め手いうより牽制として用いられる場合が多々ある。
アレンジを加えることで槍を分散させることも可能。

オルグロゥズ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 無数の蔦ようなものを伸ばして攻撃などをおこなう。

魔竜烈火咆(ガーヴ・フレア) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
魔竜王ガーヴの力を借りて、使われる黒魔法。物語の途中ガーヴは消滅してしまったため、途中からこの術は使えなくなる。 リナ達、ガーヴが消滅したことを知ってる人はいいが、知らない人はいきなり術が使えなくなってさぞ驚いてることだろう・・・。 術の方は、ようするに一直線に進む火炎砲みたいな感じですね・・・本によると目標を貫いても、更にその背後のものまで燃やしつくす。

魔骸降来(ガイアグライズ)
スレイヤーズ
「ベセルドの妖剣」にて初登場。 地面に魔法陣を描くことで、そこからブラス・デーモンを一体呼び出す。 ちなみにブラスデーモンは普通の魔導師や剣士では歯が立たない程の強敵なのだが、 作中に登場するキャラはほぼ並でないので、登場しても大抵、一撃で粉砕されてしまう。

雷竜降(ガイ・ラ・ドゥーガ) 白蛇(サーペント)のナーガ
スレイヤーズ
ナーガオリジナルの召還呪文。強力な雷撃竜(プラズマドラゴン)を召還して戦わせる。水辺でなければ使えないことと、呼び出されたドラゴンが暴走することが欠点。 (ケケケさんより)

弦操呪牙(カオス・ストリング) 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
すぺしゃる3えくせれんとのナーガの冒険に初登場の白魔法。 糸を魔力の糸で絡めとることができ、からめとった糸はこちらの意のままに動かせる。 糸以外のものも絡めとることは可能だが、術自体の威力が低いためにおさえつける ことはままならない。元は土木作業用に開発された術である。

カオス・ベアード シド=ブランナー
スレイヤーズすぺしゃる
16巻の「眠る宝は誰がために」に登場。「研究の末、復活させた古代の魔道」だそうだ。自分のヒゲを伸ばし、触手のように操る術。 (少不さんより)

蒼穹の王(カオティックブルー)の呪 リナ・インバース
スレイヤーズ
赤眼の魔王(ルビーアイ)シャブラニグドゥ(3人目)との決戦で右手の魔血玉(デモンブラッド)を砕き発動した。
蒼穹(そら)に光の波紋がひろがり、その中心から敵目掛け蒼白い光の柱が放たれる。
威力は竜破斬に匹敵するようで赤眼の魔王には致命傷とはいかないまでも大ダメージを与えた。
「異界の王、『蒼穹の王(カオティックブルー)』!汝が血玉をその代価に、我が前にその力を示せ!」(ABAYOさんより)

霊王崩爆発旋(ガルク・ルハード) リナなど
スレイヤーズ
本によると術者とその周りを中心に、精神と肉体の双方にダメージを与える爆風を巻き起こす術。

重破斬(ギガ・スレイブ) リナ・インバース
スレイヤーズ
ロード・オブ・ナイトメアの力を借りる魔法ではなく、ロード・オブ・ナイトメアそのものを呼び出す魔法。 術者の純粋なる願い、意志によって自らの全てと引き換えにその力を得る事ができる。 未完成版は手のひらの先に闇の球を作り、それを敵の内部に転移させ虚無を撒き散らす。 暴走させると、世界が消えてしまう。完成版はロード・オブ・ナイトメアの召還呪文だが、制御に失敗すると、L様に体を乗っ取られてしまう。 未完成版の威力はアルテマやマダンテ、元気玉より遙かに強力。完成版はスーパーサイヤ人4のゴジータより強い奴が現れる。 リナは最初ロード・オブ・ナイトメアのことを世間一般に知られている程度の理解で呪文を組み立てていましたが、 クレアバイブルに触れたことでその正体を知り、重破斬を完成版にバージョンアップしました。 (ヅャドーさん、風蓮さん、OHさんより)

呪文: ”闇よりもなお昏きもの 夜よりもなお深きもの 混沌の海よ たゆたいし存在 金色なりし闇の王  我ここに汝に願う 我ここに汝に誓う 我が前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えん事を”

虚霊瘴界(グームエオン) ズーマ
スレイヤーズ
精神系の精霊魔術のひとつ。精神世界面(アストラル・サイド)に干渉することで、あらゆる魔術を打ち消す結界を作り出す。セイグラムと合体したズーマが使用したが、その時はリナも「見たことはおろか、聞いたことも無い」呪文だった。(ケケケさんより)

傀儡の術 エリス・ヴルムグンなど
スレイヤーズ
他人を操り人形のようにする術。特殊な媒体を使うことにより、目標を意のままに操ることが出来るようになる。エリスはルビーを目標の額に埋め込むことで、かなり高度な操作を可能にした。 (ケケケさんより)

クリスタルブリザード アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 吹雪を発生させる術。

魔竜吠(グ・ル・ドゥーガ) 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
スペシャル1のエルシア城にて初登場。 カタート山脈に住む最強の部類に入るドラゴン「魔王竜(ディモス・ドラゴン)」を召喚する呪文。 作中では相手との実力差を見せつけるためにナーガが使用したのだが、 使用した場所が室内ということもあって、ドラゴンが身動き取れない状態になってしまった。 ただこの呪文を召還円なしで使用することは並大抵のことではないらしい。

砕氷塵(グレイ・バスター) 魔道士など
スレイヤーズ
周辺の気温を下げ、範囲内の生き物を凍りつかせる。見た目も美しいが、クーラーに利用するという便利さもあってお得。 (ケケケさんより)

爆術法(グレイ・ボム) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
爆裂陣(メガ・ブランド)よりは威力が強いと思われる。 ちなみに地系魔法らしく、剥き出しの地面がないところだと使えないらしいです。(貪藻矢射妥←さんより)

冥壊屍(ゴズ・ヴ・ロー) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
精霊呪文。地面を伝わせて衝撃波を放つ。(貪藻矢射妥←さんより)

水竜破(シー・ブラスト) リナなど
スレイヤーズ
水系魔法。その名の通り、海を使う。(貪藻矢射妥←さんより)
効果は、水面に大きな波を発生させたりすることができる。波を起こすために水面に直接手を触れてないと使用できない。

ジグロゥス
スレイヤーズ
第16巻初登場。植物の種を急速に 発芽させて蔦を伸ばす。かなり難易度が高いらしい。

妖影縛(シャドウウェブ) ギルファ
スレイヤーズ
白銀の魔獣で初登場。 要はナイフなど武器を使用しない「影縛り(シャドウスナップ)」である。 自身の影を触手状の伸ばして、対象の影を貫くことによって相手の動きを封じる精霊魔術(精神)。 影の触手を複数だすことも可能。 光などに弱い点も「影縛り(シャドウスナップ)」と同等である。

影縛り(シャドウスナップ) ゼルガディスなど
スレイヤーズ
影を地面に縫い付けて相手の動きを封じる小技。明りよ(ライティング)で打ち消せる。(貪藻矢射妥←さんより)

幻霧招散(スァイトフラング) ミリーナ
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」にて初登場した精霊系水呪文で、術者を中心に霧を発生させ視界をある程度遮ったりする。 効果範囲は不明だが室内を霧でいっぱいにするくらいは可能。 作中ではゾードが放つ不可視の衝撃波を見切るためにミリーナがサポートとして使用している。

スネークホール マルチナ=ゾアナ=メル=ナブラチロワ
スレイヤーズNEXT
第16話初登場。テニスっぽい対決にて使用された魔球。 相手の周囲にまとわりつくように旋回してから襲いかかる。

眠り(スリーピング) リナ・インバース
スレイヤーズ
精神系精霊魔術のひとつ。生き物に強烈な眠気を与える。効果は半日ほどで、その間はどんなにうるさくても起きない。魔道士教会では教えられていないため、身に着けたければ自分で開発しなければならない。 (ケケケさんより)

正義の鉄槌サーブ アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
スレイヤーズNEXT
第16話初登場。テニスっぽい対決にて使用された魔球。 物凄い勢いのあるジャンピングサーブ。

ゼイフリート ルコーリア
スレイヤーズ
第16巻初登場。 巨大な火球を発生させて飛ばす、いわゆるファイヤーボール的なもの。

水母召(ゼラス・ゴート) リナ・インバース
スレイヤーズ
リナ曰く『誰に教わったかあまり言いたくない』魔法とのこと。巨大なクラゲを召還する。(貪藻矢射妥←さんより)

獣王牙操弾(ゼラス・ブリット) リナなど
スレイヤーズ
ヴェゼンディの闇初登場で獣王=ゼラス・メタリオムの力を借りて使用する黒魔法。 「破砕鞭(バルス・ロッド」のバージョンアップみたいなもので、 手の掌から光の帯を伸ばして、それを自在にコントロールし攻撃する術。 威力は作中では「覇王雷撃陣(ダイナスト・ブラス)」と互角とあるのだが、ガイドブックには 何故かそれ以上の威力の扱いで説明されている。・・・どっちだ?? ちなみにタリスマンを使い呪文増幅をしないと使用することはできない。

黒狼刃(ダーク・クロウ) リナなど
スレイヤーズ
聖王都動乱で初登場。黒い羽虫の塊のような魔力弾を飛ばし攻撃する黒魔術。 命中させた部分を消滅させてしまうという恐るべし術。 そんな危険な術を誤爆とは言え、ガウリィのいる方に放ってるリナ恐るべし・・・。

闇を撒くもの(ダークスター)の呪 リナ・インバース
スレイヤーズ
赤眼の魔王(ルビーアイ)シャブラニグドゥ(3人目)との決戦で腰の魔血玉(デモンブラッド)を砕き発動した。 闇が敵を飲み込み、無に向かって圧縮する。威力は竜破斬に匹敵するようで赤眼の魔王には致命傷とはいかないまでも大ダメージを与えた。 「異界の王、『闇を撒くもの(ダークスター)』!汝が血玉をその代価に、我が前にその力を示せ!」(ABAYOさんより)

黒霧炎(ダーク・ミスト) ズーマ、アメリア
スレイヤーズ
自分の周囲に暗黒の霧を生み出し、光をさえぎる魔法。この霧の中では、たとえ魔法の物であっても、霧に打ち消されてしまい存在できない。暗殺者ズーマが格闘戦の補助として使っていた。後に、アメリアが当のズーマに対して使い驚かしている。(ケケケさんより)

覇王雷撃陣(ダイナスト・ブラス) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
覇王グラウシェラーの力を借りて使う黒魔法。目標を中心に五芒星を地面に描き、その中にいるものを電撃によって攻撃する。 多分普通の人間相手に使うと死ぬと思われる程強力なので、実際に使われる相手は魔族相手である。

覇王氷河烈(ダイナストブレス) リナ、ナーガなど
スレイヤーズ
覇王グラウシェラーの力を借りて発動させる術。
相手を一瞬で凍結させて、凍結した氷が一気に粉砕される。・・・・アレンジを加えれば凍結させたままにすることも可能らしい。 精霊魔法が効かないデーモン系相手に効くので、そういう時によく使われる。

地雷破(ダグ・ウェイブ) 魔道士など
スレイヤーズ
地面を爆発させて、衝撃波を起こす。「爆術法」とは違って、石畳などでも影響されない。 (ケケケさんより)

地撃衝雷(ダグ・ハウト) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
地面に魔力を叩きつけ、無数に大地から巨大な岩の錐を発生させ相手を串刺しにしてしまう。 余談ですが、オーガなどはこれをくらって串刺しになってもピクピク動いてたようです・・・。

地静霊呪(ダグ・ブレイク) リナ・インバース
スレイヤーズ
れくせれんとの悪役ファイトにて初登場の精霊系地呪文。 一種の破邪呪文で、地の精霊又はその力によって生み出されたゴーレムなどに影響を 及ぼし元の状態に戻してしまうというもの。 作中でリナはゴーレムに対してこれを使用するも、 ゾンビの作成法で使用されたゴーレムだったために通用しなかったようである。

氷夢針(ダスト・チップ) アルフレッド
スレイヤーズ
水系の精霊魔術のひとつ。小さな氷の針を無数に発生させて、目標を攻撃する。殺傷能力はたいしたこと無いが、当たるとひたすら痛いためかなり厄介な術である。リナは何とか避けた。 (ケケケさんより)

振動弾(ダム・ブラス) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
見た感じ小型手榴弾魔法なのだが、魔力の振動弾を飛ばし着弾した部分に高振動を与え破壊する。 決め手に使われる術とかではなく、よく壁の破壊などに使われる便利系の術。

海王滅殺斬(ダルフ・ゾーク) 魔道士など
スレイヤーズ
“海王(ディープシー)”ダルフィンの力を借りる黒魔術のひとつ。水を束ねて刃と化し、標的を切り裂く。周囲に水がないと使用できない。 (ケケケさんより)

海王槍破撃(ダルフ・ストラッシュ) ルーク
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」にて初登場した「海王ダルフィン」から力を借りて使用する黒魔法。 高速の衝撃波を飛ばして対象を粉砕する。人間がくらったらひとたまりもない。

雷撃破(ディグヴォルト) リナなど
スレイヤーズ
雷系魔法。手のひらか電撃を放ち攻撃する術。モノ・ヴォルトの強化版。 これをくらうと普通ならまず生きてられないらしいが、たまにギャグとして放たれるので注意・・・。

ディクラッシャー フィリア・ウル・コプト
スレイヤーズTRY
おそらく千年前に滅んだ神聖魔法の一つだと思われる。手の先から金色の光を放って敵を攻撃する。魔術の作用そのものが効かないアルメイスに有効であった。ディフラッシャーと名前は似ているが別の魔法だと思われる。(貪藻矢射妥←さんより)

ディセンチャント アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 作中では他の魔法を打ち消すために使用したもの。

ディフラッシャー 黄金竜の最長老
スレイヤーズTRY
おそらく千年前に滅んだ神聖魔法の一つだと思われる。竜の状態で口からいくつもの光の弾を打ち出して敵を攻撃する。ディクラッシャーと名前は似ているが別の魔法だと思われる。(貪藻矢射妥←さんより)

餓竜咬(ディス・ファング) リナ・インバース
スレイヤーズ
術者の影の中から、竜の形をした影を生み出して攻撃する術。 自身の影から生み出した竜の形の影で、相手の影を攻撃することにより、 本体にダメージを与える。アニメNEXTでは、ヘルマスターに操られいるガウリィに対してこの術を使用。 フルパワーのゴルンノヴァを操るガウリィには通用せず。(貪藻矢射妥←さん、権兵衛さんより)

烈閃牙条(ディスラッシュ) ミリ−ナ
スレイヤーズ
ベセルドの妖剣で初登場。精霊魔法の精神に属する術。 烈閃槍(エルメキア・ランス)の強化版で、数&威力が増加しているのが特徴。 ブラスデーモンレベルも一撃で倒すほどの威力になっている。

地封穿(デイバインド) ジョージ=グッドラック
スレイヤーズすぺしゃる
21巻の「汝その名はスイートポテト」に登場。畑を荒らす獣対策に作られた呪文。獣にはあまり効果は無かったそうだ。地面から土のツルを生やし、相手の全身を絡め取る。(少不さんより)

風波礫圧破(ディミルアーウィン) リナなど
スレイヤーズ
ボム・ディ・ウィンと似た感じの術。強力な突風が相手に襲いかかる。 風魔咆裂弾は術者を中心とした、台風のようなものであるのに対し、こちらの術は余程変な使い方をしない限り、前方に向かってゆくのが特徴。

魔風(ディム・ウィン) リナなど多数
スレイヤーズ
目の前で風を凝縮させて、突風をおこす術。威力としては一時的に相手の足を封じるくらいである。 矢など飛んできた飛び道具に対して、方向を変えさせて防いだりする時になども利用できる。 また、風を方向を定めて範囲を狭めることで、大人の人間一人を数メートル吹き飛ばすアレンジ・バージョンも存在する。

魔風斬(ディム・クロー) グレナス
スレイヤーズ
すぺしゃる3の銀のたてごと初登場の精霊系風呪文。 「魔風」の応用で、自身を中心に風を真上に吹き上げる。 一見なんら攻撃力がないと思われるが、枯葉に小さな刃物を散りばめ使用 している。相手がたいした呪文じゃないと油断していれば命中する可能性は高くなるだろう。

炸弾陣(ディル・ブランド) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
地面から土砂と共に爆煙を巻き上げる術。威力は低いらしく致命傷に至ることはない。
そのせいか、盗賊や雑魚敵などを一掃するのによく使われたりする・・・リナの場合、味方を巻き込むケースも・・・。

白霧(デス・フォッグ)の呪 リナ・インバース
スレイヤーズ
赤眼の魔王(ルビーアイ)シャブラニグドゥ(3人目)との決戦で左手の魔血玉(デモンブラッド)を砕き発動した。 霧が敵を包み込み切り刻む。威力は竜破斬に匹敵するようで赤眼の魔王には致命傷とはいかないまでも大ダメージを与えた。 「異界の王、『白霧(デス・フォッグ)』!汝が血玉をその代価に、我が前にその力を示せ!」(ABAYOさんより)

霊氷陣(デモナ・クリスタル) リナ、ナーガなど
スレイヤーズ
本には地面から霧を吹き上げさせ、その内部にいるもの達を一瞬で凍結させる術。
アニメでナーガが使った時は、普通に冷気が一直線に飛んでいき目標物を凍らせるというものでした。

竜破斬(ドラグスレイブ) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
リナのオハコですな。魔王シャブラニグドゥの力を借りて放つ、人間として扱える最強呪文。 小都市なら一撃で吹っ飛ばせるが、平然と生きてる人間が結構いる。
呪文: ”黄昏よりも昏きもの 血の流れよりも紅きもの 時の流れに埋もれし偉大な汝の名において 我ここに闇に誓わん  我等が前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに 我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを” (貪藻矢射妥←さん、ヅャドーさんより)

竜破斬剣(ドラグスレイヴ・ブレード) リナ・インバース
スレイヤーズ
“光の剣”と竜破斬の合せ技。人の意思を刃に変える光の剣に竜破斬をかけることで、赤い刃を生み出す。通常の竜破斬は上級の魔族にはほとんど効かないのだが、光の剣を通して発動させることで途端に威力が跳ね上がるのだ。(ケケケさんより)

群霊覚醒呪(ネクロ・ヴード) ウィニー
スレイヤーズ
ゾンビやアンディッドを作り出す。(貪藻矢射妥←さんより)

ノクトコフィン アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 対象を一瞬に氷漬けにしてしまう術。

烈火球(バーストフレア) リナなど
スレイヤーズ
炎系魔法。(貪藻矢射妥←さんより)
その威力はブラスト・ボムにつぐ火炎系魔法最大級の威力を誇る。生身の人間がくらうと骨まで残らず燃やし尽くす。 アニメでは、巨大な館をこの一撃で爆破して炎上させる程の威力あった。 名前が似たバースト・ロンドのハッタリ技に比べるとかなりのモンである。

爆煙舞(バースト・ロンド) アメリアなど
スレイヤーズ
本によると無数の光球を生み出し、目標のそばで炸裂させ炎を撒き散らす魔法。
アニメで見た感じでも、派手な爆竹を爆発させてるような感じでしたね。殺傷力はないらしく、あたっても火傷をする程度の術らしい。

ハート・スマッシュ プリンシア
スレイヤーズすぺしゃる
ゆっくりと飛ぶハート型の光を飛ばす魔法。 ファイアーボールのアレンジのようで、 着弾と共に大爆発がまきおこる。

冷波吠(ハウル・フリーズ) 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
すぺしゃる3の銀のたてごと初登場の精霊系水(氷)の攻撃呪文。 周囲にブリザードを巻き起こし、冷気によるダメージ&凍えさせる効果がある。 効果範囲が広いゆえに周囲の味方も凍えてしまう・・・。 ナーガ自身は肌が露出しまくった服を着ているのに、この呪文を使用しても特に問題はないようである。

バム・プロージョン テシアス
スレイヤーズ
第16巻初登場。 攻撃呪文の1つ。

炎熱鞭(バム・ロッド) リナなど
スレイヤーズ
要するに炎の鞭ですね・・・自分意志で自在に動かすことができる。
フレア・ランスくらいの威力らしいが、対魔族に使えそうにないです。やっぱ似たような技だとゼラスブリットの方がいいですね。

炎裂壁(パルス・ウォール) リナ・インバース
スレイヤーズ
すぺしゃる2の白竜の山にて初登場の精霊系の火の防御呪文。 手のひらをつき出し、向かってくる炎を魔力干渉によって、 あさっての方向へ火を分けさせる。炎の壁の応用の技。

破砕鞭(バルス・ロッド) リナなど
スレイヤーズ
魔法で鞭を作り出す。(貪藻矢射妥←さんより)

火炎球(ファイアー・ボール) リナ、アメリア、ゼルガディスなど多数
スレイヤーズ
手のひらに火球を生み出し、投げつけて攻撃をするスレイヤーズの世界においてもポピュラーな術。 この術は本来着弾すると爆発する仕組みになっているのだが、アレンジを加える事で自分の意思で爆発させることも可能。 技の威力としては人間が直撃すると、黒コゲになるほどの殺傷力をほこる。 しかも結構広範囲に渡って爆発するらしいので、洞窟内なので使うと落盤などの危険性もある。 こんなに危険性のある術なのに、リナはギャグとしてポンポン術を放る時もあります・・・Σc(゚Д゚c

フェリアス・ブリード リナ・インバース
スレイヤーズNEXT
マゼンダによって引き込まれた魔力結界から抜け出すために使った召還魔法。ハトが現実世界への道を開いてくれる。魔力結界に引きずり込まれる前のもといた場所ではなく、別の場所に移動することも可能。(貪藻矢射妥←さんより)

螺光衝霊弾(フェルザレード) リナ・インバース
スレイヤーズTRY
相手に竜巻のようなものを浴びせる。(貪藻矢射妥←さんより)
詠唱:”永久と無限をたゆたいし 全ての心の源よ 我が手に集いて閃光となり 深淵の闇を打ち払え”

白魔遊幻城(フォートリボルブ) 白蛇(サーペント)のナーガ
スレイヤーズすぺしゃる
30巻「白銀の弾丸」に登場。雪塊を空中に浮かべて操る術。相手が放った雪玉を受け止めて打ち返すことも可能。(少不さんより)

フォゴゥル アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 周囲に白霧を展開させることによって、 何かを別の場所へ立体的に映し出すことが出来る魔法。 蜃気楼みたいなものらしく、エルフの中では一般的なものらしい。

黒妖陣(ブラスト・アッシュ) リナなど
スレイヤーズ
黒い影のようなものが、対象の空間を包み込み、その空間内の命あるものや意志あるものを一瞬で塵とさせる術。 精霊魔法が効かないデーモン系を倒すさいにこの術はたびたび登場する。

黒魔波動(ブラスト・ウェイブ) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
物理攻撃魔法?(貪藻矢射妥←さんより)

暴爆呪(ブラスト・ボム) ゼロスなど
スレイヤーズ
1000年前の魔導師レイ=マグナスが作り出したという火炎系最強の呪文。
アニメでも原作でもゼロスがタリスマンを利用して、リナの目の前で披露してくれました。
無数にファイアーボール以上の威力の火球を作り、相手に向かって飛ばし攻撃する。轟音と共に相手を一瞬のうちに溶かしてしまう程の破壊力がある。
アニメだと火球を作りだすというより、地面からマグマのように火を噴出してました。

爆風弾(ブラム・ガッシュ) リナなど
スレイヤーズ
本によると凝縮した風の矢を解き放ち、目標に命中すると同時に炸裂させう術。
風の矢は無数のカマイタチとなって、捕らえた物をズタズタに切り刻む。
アニメだと見た感じ切り刻むというよりは、爆発系の魔法ですね。・・・リナの”ブレイク”の掛声と共に風が四方に弾ける。

風牙斬(ブラム・ファング) リナなど
スレイヤーズ
小規模な風を発生させて対象を切り裂く術。 威力は少なくリナも痴漢撃退用として女性に教えたことのある術らしく、相手の肌を軽く傷つける程度らしい。 しかし集中すれば、荒縄の一本くらいは断ち切ることは可能。

青魔裂弾波(ブラム・ブレイザー) リナなど
スレイヤーズ
本には目標に対して、一直線に進む青き光の衝撃波を放つと書いてあるが、 アニメでみた感じでは、光線を放ってるように見えましたね。 効果は肉体のダメージだけでなく精神の方と両方にダメージを与えることのできる術らしい。

氷の矢(フリーズ・アロー) リナなど多数
スレイヤーズ
矢を放つような構えから無数の氷の矢を発生させ、一直線に向かって飛ばし攻撃する術。 まあフレア・アローの氷バージョンということで、フレア・アローVSフリーズ・アローってな感じで使われることもある。 命中すると、その部分が氷づけになってしまうというもの。アニメだと結構全身氷づけにさせたりもするが・・・

氷結弾(フリーズ・ブリット) リナ、ナーガなど
スレイヤーズ
ファイアーボールの氷属性バージョン。冷気の球を打ち出し着弾した周囲を氷結させる。 確かアニメだと、空中に向かって放つと氷の塊が出来上がり地面に向かって落下するというシーンがあったような・・・。

魔結球(フリーズ・レイン) リナ・インバース、白蛇のナーガ
スレイヤーズすぺしゃる
6巻の「失われた書物」に初登場。ナーガオリジナル呪文で、空中に氷の玉を出現させ、そこから周囲につららをばら撒く。「コントロールできない」という、致命的な欠陥がある。24巻の「魔の海のほとりにて」ではリナが使用。少々アレンジし、空中ではなく水中に出現させた。(少不さんより)

炎の矢(フレア・アロー) リナ、ゼルガディスなど多数
スレイヤーズ
初心者の魔導師でも使える事ができると思われる、初級の火炎呪文。
原作では大抵一度に10本近い炎を矢を発生させるとあるが、使い手の魔力容量によって違うらしい。
アニメの場合だと何故か、一本で放たれるケースが多い。
まあ、はっきり言って詠唱も短いせいか、牽制として使う技ですね。小手調べ程度といったとこです。

炎呪封殺(フレア・シール) ミリーナ
スレイヤーズ
ベセルドの妖剣で初登場、精霊魔術で火。 かなり高度の耐火呪文で、火炎球(ファイアー・ボール)程度の爆炎程度なら簡単に防いでしまう。 ただ詠唱がかなり長いために1人で使うのでなく、連携技として使うのが吉。

烈火陣(フレア・ビット) アメリアなど
スレイヤーズ
手から数十発の小型の火球をマシンガンのように連続して打ち出す。着弾すると無数の小爆発を起こす。 その一発一発に威力はなく、どちらかというと牽制、相手の隙を作るために使用されている。

炎の槍(フレア・ランス) リナなど
スレイヤーズ
フレア・アローを収束させた炎の槍を作って投げる術。

フレイム・ブレス フィリア=ウル=コプト
スレイヤーズ
1000年前に失われた神聖呪文の一つで、直訳すれば『炎の吐息』だが、そのような攻撃ではなく、光の十字が敵に走り、爆発させるといった感じである。ちなみに『アナツ・ラ・ヅ・オム・ラナク・ソラム・イズ・ペク・オナム』はおそらく呪文だと思われる。(貪藻矢射妥←さんより)

地撃崩斬(ブレードハウト) 魔道士など
スレイヤーズ
地系の精霊魔法のひとつ。剣を振るうことで、大地を走る衝撃波を発生させる。衝撃波は、対象が避けても自動追尾していく。 (ケケケさんより)

崩魔陣(フロウ・ブレイク) ナーガ、アメリアなど
スレイヤーズ
なんか本には難しい説明が書いてあったので省きます。
要するに白魔法で、魔力を打ち消す呪文。リビングメイルなどの存在を消滅させることもできる。 リナがナーガがこの術を使えることに対して驚いていたので、それなりに高度の術なのかもしれない。

百花繚乱(フロウ・フローラ) パーム
スレイヤーズ
あたり一面に花を咲かせる・・・が巨大化して暴れる・・・危ないオリジナル魔法。(貪藻矢射妥←さんより)

プロテクト 魔道士など
スレイヤーズ
精神世界面(アストラル・サイド)からの物品探知を防ぐ。「探索」の呪文を防御できるが、あらかじめその物品の魔力を調べねばならない。 (ケケケさんより)

地精道(ベフィス・ブリング) リナなど
スレイヤーズ
要するに穴掘り用の術である。たまーに出番がある術くらいの認識ですね。

冥魔槍(ヘルブラスト) マリアなど
スレイヤーズ
本編では「クリムゾンの妄執」にて初登場した黒魔法で、暗黒の槍を飛ばして攻撃する。 この槍は、この世のありとあらゆる生命体の活力を奪う。(アンデットなどにも有効) 作中ではどんな魔法か説明は登場していない。

浄化結界(ホーリィ・ブレス) 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
ゾンビなどを一撃で消滅させる結界を張る。(貪藻矢射妥←さんより)

ムーン ブライム リナ・インバース
スレイヤーズ
スレイヤーズNEXTの二番目に出てきた呪文で、リナは銅像を操った。 呪文の玉を地面に放ち、つたうように銅像に当てたが理由は不明。 さて余談だが、その銅像は赤法師レゾにそっくりであり語尾に「それいけ!偉い人」と付けていたが、これには重要な意味がある。それいけにはそれに行けという目的と行動示し、偉い人という部分には銅像=街に置かれていろほどの人といった事が当てはまっている、それ以外は言っていないので主にオートで動くのだろう。 なのでリナが前回の腹いせにレゾに対して皮肉を言った訳ではない。 (珈琲利久酒さんより)

メガ・霊呪法(ヴ・ヴライマ) 白蛇のナ−ガ
スレイヤーズ
うんとデカイゴーレムを作り出す。(貪藻矢射妥←さんより)

四霊交混地水覆(ボガーディク・エルム) 白蛇(サーペント)のナーガ
スレイヤーズ
精霊系魔法のひとつ。地と水に干渉し、道の表面を泥水で覆う。ただ覆うだけではなく、ある程度の深さも備えているため、足を踏み入れた者は水田のようになった地面に足を取られる。
ナーガオリジナルの呪文らしいが、『アトラスの魔道士』に出てきたカルアスも似たような術を使用している。(ケケケさんより)

破弾撃(ボム・スプリット) リナなど
スレイヤーズ
本によると、見た目ではファイアーボールにそっくりだが殺傷能力はかなり低い。術者の任意の地点で光球を炸裂させることが可能。

風魔咆裂弾(ボム・ディ・ウィン) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
風系魔法。 多分、ディム・ウィンのバージョンアップの術と思われる。ディム・ウィンの突風で相手の動きを封じるくらいなのに対して、 この術はゆうに人間数人を巻き込んで、吹き飛ばすことができる風力がある。

マインドラスプ アライナ
スレイヤーズ
第16巻初登場。 相手の精神にダメージを与える術。 この術でダウンすれば数日は目覚めないし、 もし目覚めてもまともに術を使うことが出来ない。

爆裂陣(メガ・ブランド) リナなど
スレイヤーズ
ディル・ブランドの強化版のようで、威力の方は変わらないが効果範囲が広がっている。 本の説明では術者を中心にドーナツ状に土砂を噴き上げ、相手を吹き飛ばすというものだが、 アニメ版では、地面を這って土砂をまきあげながら一直線に進んだりというバージョンもありましたね。 この術は殺傷力がなく、ギャグで雑魚を吹っ飛ばす時になど多々に使われるのだが、 コピーレゾが放ったこの術の強化バージョンはリナ達パーティが作った結界を破るほどの威力を見せた。

浄化炎(メギ(キ)ド・フレア) ゼルガディスなど
スレイヤーズ
破邪の呪文の一種。スケルトンやゾンビに対して有効な呪文である。服が燃えていることから(パンツは燃えていないが・・・)炎としての威力もそこそこあるものだと思われる。(あれ?えんさいくろぺでぃあスレイヤーズには『普通の生物達の場合には気分を落ち着かせる鎮静効果がある』と書かれていたけど、炎としての威力があって気分を落ち着かせることができるのだろうか?それともゼルは闘いにくい女装をいち早く解く為にわざと服を燃やしたのだろうか?)(貪藻矢射妥←さんより)

メテオ・フォール ガレフ=カインザードなど
スレイヤーズ
虚空に浮かぶ星一つを降り注がせる幻の呪文。(貪藻矢射妥←さんより)

誘蛾弾(モス・ヴァリム) シルフィール
スレイヤーズ
炎を打ち消す光の玉を放つ。暴爆呪(ブラスト・ボム)の威力を半減させた。(貪藻矢射妥←さんより)

電撃(モノ・ヴォルト) リナ、ゼルガディスなど
スレイヤーズ
電撃の一番初歩の術。直接対象に触れないと効果がないと思ったが、アニメ版ではリナが複数の相手に対して触れずに使ってました。 直接相手に触れて使ったのは、ゼルがリナを気絶させる時に使ったのが私の記憶に残ってるとこですね。 ちなみに応用として武器を通して電撃を相手の体内に叩きこむことができるらしい。

凍界結(ラーフリーズ) ルーク
スレイヤーズ
冷気の術で相手の体の一部を氷に閉ざす。作中ではルークがガウリイに対して使用し、片足を氷に閉ざし、壁に貼り付けたが自分の手も一緒に凍ってしまったため手の皮が剥がれることにもかまわず手を引っぺがした。(syannさんより)

明り(ライティング) リナなど多数
スレイヤーズ
本来は攻撃用の術ではないが、戦闘においても下手な攻撃呪文より結構役に立つ。 通常は電灯くらいの光を放つ玉を作りだし、洞窟などで明りとして利用する。持続時間は2〜3時間くらいらしい。 持続時間を0にすることで光力が最大になり、閃光のように光らせて目潰しとして利用もできる。 この目潰しが戦闘において、不意打ちとしてかなり多用されますね。

結破冷断(ライブリム) リナなど
スレイヤーズ
手のひらから冷気を放出して、冷気に触れた相手を凍らすことができる。

屍肉呪法(ラウグヌト・ルシャヴナ) 白のハルシフォム、覇王(ダイナスト)グラウシェラー
スレイヤーズ
魔族のみが成し得るといわれる恐るべき呪法。この呪法をかけられたものは一個の肉塊と化し、いかなる方法をもってしても死ねなくなる。さらにその肉塊からは無数の肉の蛇が生まれ、犠牲者はそれに貪られる苦痛を味わい続ける。かつて英断王ディルス2世がこの呪法をかけられ、現在でも城の奥で苦痛のうめき声をあげているという。作中本編では、青のデイミア、ウェルズ国王が犠牲になった。 (ケケケさんより)

冥王幻朧呪(ラグナ・ドライブ) ウィニー
スレイヤーズ(スレイヤーズすぺしゃる)
「ちょっと小粋でアドリブの効くゾンビ」を作り出す術。 読んで字の如く、冥王フィブリゾの力を借りるかなり高度な術。(コンヴィクトさんより)

冥王崩破(降魔)陣(ラグナ・ブラスト) リナ・インバース
スレイヤーズ
「冥王フィブリゾ」の力を借りて使用する黒魔法。 敵を中心に逆五芒から闇の柱が噴きあがって、そこから伸びる闇のプラズマが 相手を捕らえ滅ぼす。冥王が滅びた後はこの呪文を使用できなくなっている。

神滅斬(ラグナブレイド) リナ・インバース
スレイヤーズ
リナの対魔族用の切り札の1つ。ロードオブナイトメアの力を借りた魔法で闇の刃を作り出し攻撃する。 かなりの魔力を消耗する技で長時間、刃を放出し続けることができない。 一回発動させると魔法というよりは、ほぼ剣と一緒の扱いなので剣技が高くないと容易に相手に命中させるのは難しい。 しかし威力は空間すら切り裂き、直撃させることができれば、中級魔族なら倒すことができ、上位魔族にもダメージを与えることができる。

●呪文:悪夢の王の一片よ 世界のいましめ解き放たれし 凍れる黒き虚無の刃よ 我が力わが身となりて 共に滅びの道を歩まん 神々の魂すらも打ち砕き

雷花激滅吼(ラザ・クロウヴァ) ミリーナ
スレイヤーズ
「ソラリアの策謀」にて初登場した精霊系、風(雷)呪文。 小さな光の粒を吹雪のように吹きつけさせ、肉体&精神にダメージを与える。 よほどの体術の使い手じゃないとよけきれない呪文らしいが、 作中ではデーモンと合成してパワーアップしたザインの前にあっさりとかわされている。 ちなみに作中ではどんな呪文か一切説明されていない。

崩霊裂(ラ・ティルト) ゼルガディス、アメリアなど
スレイヤーズ
永遠と無限をたゆたいし、全ての心の源よ、尽きる事無き蒼き炎よ、我が魂の内に眠りしその力、無限より来たりて裁きを今ここに… という詠唱から放たれる、精霊魔術の最強の術。・・・という割にはイマイチ決め手には欠けるかもしれません。 効果範囲は敵単体にしか使えないが、威力としては竜破斬に匹敵するくらいあるようだ。 しかし下級くらいまでの純魔族までなら一撃で倒すことができるが、中級になるとダメージを与えるといった程で致命傷には至らない。 魔竜王ガーブといった相手くらいになると、あてても猫に噛まれた程度のダメージらしい。

霊縛符(ラファス・シード) アメリアなど
スレイヤーズ
本によると相手の体の自由を奪うことができ、その間は呪文を唱えることもできない。
効果は小一時間ほど、続くらしいです。

ラファズ・シード ゴールド・ドラゴンの最長老
スレイヤーズ
(1000年前に失われた)神聖呪文の一つで、自分を複数の相手を金縛りにすることができる。また、ただやみくもに自分の周りの相手を金縛りにするのではなく、相手を選んで金縛りにすることが可能だと思われる。ちなみに『アナクラクスオズルイズル』はおそらく呪文だと思われる。(貪藻矢射妥←さんより)

治癒(リカバリー) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
生物自身の治癒能力を高める精霊魔法。 これによって傷を早く治すことが可能になる。 ただし患者の体力を使って治癒をおこなうために、 重症患者などには使用出来ない。 また病気に使用すると病原菌が元気になることもある。

復活(リザレクション) シルフィールなど
スレイヤーズ
高位の精霊魔法。 周囲の生命からエネルギーを分けてもらい、 それによって治療をおこなう。 重傷の患者でも治すことが可能。 リナも使用出来なかったりする。

炎霊滅鬼衝(ルーン・フレイア) リナなど
スレイヤーズ
炎系魔法。 バースト・フレアには劣るものの火炎系魔法の最強に位置するくらいの術である。
火精から直接引き出した、炎を槍の形にして対象に向かって飛ばす術。

破邪封呪(ルーン・ブレイカー) 僧侶など
スレイヤーズ
白魔法のひとつ。五亡星で結界を作り、内部の魔法を弱める。効果は星の大きさに比例しており、でかければでかいほど効果が高い。 (ケケケさんより)

魔王剣(ルビーアイ・ブレード) ルーク
スレイヤーズ
ベセルドの妖剣初登場で、赤眼の魔王(シャブラニグドゥ)の力を借りて使用する黒魔法。 両手に魔王の魔力を凝縮し、赤色の剣を作り出す。 その切れ味は伝説の光の剣も凌駕するが、それだけに消耗も激しい。 ルークの中に魔王が眠っていたからこそ、できた術なのかもしれない・・。

呪冷晶(ルフリーズ) ハスティス、ルータヴィア
スレイヤーズすぺしゃる
28巻「ポーション・スクランブル」に登場した冷気の術。薬品箱の保冷剤を凍らせるために使用された。(少不さんより)

ロラーザロード ミルガズィア
スレイヤーズ
地と風の精霊に干渉し、足を動かさずに高速で移動する。地面と風を高レベルで操作する必要があるため、非常にハイレベルな術になっている。人間にとっては高度すぎる術だが、ドラゴンにとっては片手間に覚えられる程度の術であるらしい。 (ケケケさんより)

翔風界(レイ・ウイング) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
風系の精霊魔術のひとつ。風の結界を身に纏うことで、空中をかなりのスピードで飛ぶことができる。「浮遊」よりスピードが速い分制御が難しく、集中が途切れるとすぐに解除される。また、風の結界自体の防御力も高く、多少の攻撃ならびくともしない。リナはタリスマンによる増幅で、通常よりはるかにパワーアップしたバージョンを使用できる。
なお、アニメではゼルやアメリアなどもよく使うのだが、原作では使えないようである。 (ケケケさんより)

レイト フィリア・ウル・コプト
スレイヤーズTRY
おそらく千年前に滅んだ神聖魔法の一つだと思われる。フィリアがゼロスを殺すために使ったが、ゼロスが神魔融合呪文のために利用してしまったのでどのような効果の魔法なのかは不明である。マナク・ソルム・ナザク・サクリム・カオティック・ディスティングが呪文。(貪藻矢射妥←さんより)

浮遊(レビテーション) リナ・インバースなど
スレイヤーズ
風系の精霊魔術のひとつ。風を操ることで、浮力を得ることができる。一度かかると、考えただけでほぼ自由に空中を移動できるため、かなり便利である。潜入などで効果を発揮する呪文である。 (ケケケさんより)

一輪大華(ローラ・フロウリラ) パーム
スレイヤーズ
・・・その名の通り一輪の華を咲かせる。オリジナル魔法(貪藻矢射妥←さんより)

封錠(ロック)
スレイヤーズ
この呪文がかかった扉や窓は接着されたかの如く、開かなくなってしまう。 (扉自体の強度はアップしない。) 「ソラリアの策謀」で封錠(ロック)がかかった扉として登場。 リナの新呪文「封除(アンロック)」によって、あっさりと開錠されてしまう。

出刃流星斬 アシュフォード
スレイヤーズ
アニメスレイヤーズNEXTで見せたレストランのオーナーの必殺技。
包丁一本でドラゴンを一撃の元に仕留めてしまう。・・・リナの姉ちゃんレベルの必殺技である。

ジャスティスショルダーアタック アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
スレイヤーズNEXT
NEXT第14話で登場・・・・まあただの体当たりです。

セイルーントルネード アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
スレイヤーズNEXT
双子の姉妹に出会った時に使ったアメリアの空中からの回転蹴り・・・・防がれますが・・・

G・ハウンドストラッシュ(無双悟武臨衝) ガイナス
スレイヤーズすぺしゃる
ゴブリン・ハンターのガイアスが、同じ師匠の元で修行したフォルクスに対して使用した流派奥義。 ゴブリンの肉体組成そのものを連鎖破壊する恐怖の技らしいが、この技も他の生物には殆ど効果が無い。 この技を使用した事で、お互い、師匠に習った技が何の役にも立たないという事がはっきりした。(アルフォンスさんより)

心眼ボンバァ クラウヴ=トゥワーズ
スレイヤーズすぺしゃる
23巻の「ブレイク・オブ・ディスティニー」に登場。心眼の力で敵を倒す。・・・のではなく、「炸弾陣(ディル・ブランド)」に非常に近い攻撃呪文。足元の地面を、爆発的な勢いで四方にはじけさせる。当然、心眼は関係ない。(少不さんより)

黒翼裂空衝(バットインパクト) 蝙蝠のゾンゲ
スレイヤーズ すぺしゃる
はた迷惑な騒動を起こす動物愛護連盟の支部長の1人、蝙蝠のゾンゲが放った攻撃呪文。不可視の衝撃波を放ち、相手を攻撃する。(アルフォンスさんより)

ゴーレム卓袱台返し 白蛇のナーガ
スレイヤーズごうじゃす
ゴーレムを作り出し、凍った池などの氷を持ち上げて相手に投げつける。(貪藻矢射妥←さんより)

サーペントクロスカウンター 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
カウンターらしいが結局不発に終わる。(貪藻矢射妥←さんより)

ナーガ・ストラッシュ 白蛇のナーガ
スレイヤーズすぺしゃる
2巻の「ザ・チャイルド」に登場。「ひとがカリカリきている時に、くだんないこと言」ったおっさんに対して使用した。どんな技かは分からないが、「ばごげしっ!」という音の後に、おっさんの聞き分けが妙に良くなった。(少不さんより)

ベッカーストライク 白蛇のナーガ
スレイヤーズ
超爆魔導伝スレイヤーズ4巻。ベッカーを投げつけて攻撃。(貪藻矢射妥←さんより)

プラズマ・ボール セイグラム
スレイヤーズ
爆発する青白い光の球。(少不さんより)

死の円舞(ロンド) ゾーレス五兄弟
スレイヤーズ
すぺしゃる1のローバズ・キラーにて登場。 5人で相手を取り囲み、その周りを高速でグルグル周り続け、幻惑し攻撃する奥義。 作中では兄が心臓が弱いために、この技で疲労して死んでしまっている。

烈氷腕(アクア・テンクタル) 知恵タコ
スレイヤーズ
タコならでは、8本の手足を使って魔力を増幅させて行う。(貪藻矢射妥←さんより)

破山衝 ツァイン元幹部の一人
スレイヤーズ
その名の通り、山を砕く威力で攻撃。(貪藻矢射妥←さんより)

暗虚吠(ヴォイド・ブレス) 魔王竜(ディモス・ドラゴン)
スレイヤーズ
最強の竜・魔王竜の放つブレス。あらゆる存在を虚無へと帰す。 空気すら消滅させるため、攻撃後はその場所へと風が吹き込む。(自爆5秒前さんより)

瞬閃昇竜編み ディラック
スレイヤーズ
手芸の編み棒で瞬時にリリアン糸の竜を編み、それを操る大技。 口の部分の糸でロープをこすり切ったりもできる。 確かにすごいが、戦闘以外何に使えるんだ、こんな編み物。(自爆5秒前さんより)

糸竜火炎撃(ドラゴンバーニングアタック) ディラック
スレイヤーズ
「瞬閃昇竜編み」からの派生技。 リリアン糸の竜を相手に巻き付かせ動きを封じる。 どの辺がバーニングかというと、この後竜の頭を炎に突っ込ませる。 ・・・言うまでもなく・・・リリアン糸は火に燃える。(自爆5秒前さんより)

銀食器アタック 盗賊メイド
スレイヤーズ
銀食器(フォークやナイフ)で攻撃。リナ・インバースに風魔咆裂弾(ボム・ディ・ウィン)で返される。(貪藻矢射妥←さんより)

シーツ攻撃 盗賊メイド
スレイヤーズ
シーツで攻撃(?)白蛇(サーペント)のナーガに氷の矢(フリーズアロー)で返される。(貪藻矢射妥←さんより)

スーパーウロコミサイル ヌンサ
スレイヤーズ
その名の通り、鱗をミサイルのように撃つ、鱗がなくなったらおしまい。(貪藻矢射妥←さんより)

円舞凍結破 ネネ
スレイヤーズNEXT
如意棒の先から氷結弾(フリーズ・ブリット)のようま魔法を打ち出す技。しかし、魔族のデオに吸収されてしまう。(貪藻矢射妥←さんより)

飛燕旋風打 ネネ(?)
スレイヤーズNEXT
アニメ第14話に登場した双子の姉妹のネネ(?)が使った技。 音声オンリーで技をだしてる画面がないので、どういった技か不明。掛け声は”ホワチャー”。

ぴこぴこリナちゃんクラッシュ ぴこぴこリナちゃん
スレイヤーズぐれいと
巨大ゴーレムぴこぴこリナちゃん(2頭身)による膝かっくん。巨大ゴーレムグラン・ゴッデス(8頭身)に食らわした技なのだが、膝かっくんというよりは頭突きといったほうがいいのかもしれない。(貪藻矢射妥←さんより)

クラッシュロイヤルスペシャルサンダー フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズNEXT
平和主義者フィルさんの使う技の一つ。敵に体当たりしてそのまま地面に叩きつける技。(貪藻矢射妥←さんより)

人畜無害キック フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズ
平和主義者、フィルさんの飛び蹴り。 人畜無害なのかもしれないが、魔族にとっては有害らしく、この技でブラスデーモンを葬っている。

人類みな兄弟ストラッシュ フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズ
アニメ版オリジナルの技で、フィルさんがブラスデーモンに対して使用した必殺技(?)。 アメリアの「魔風(ディム・ウィン)」を背中に受け、その勢いを利用して加速していき突進する技。 ブラスデーモン三体をまとめて倒している。 「いくぞアメリア」の台詞だけで、この技を使ってることから普段から練習しているのかもしれない。

世界を救え正義の怒りパンチ フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズ
平和主義者、フィルさんのパンチ。(貪藻矢射妥←さんより)

ハンド・イン・ハンド フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズNEXT
平和主義者フィルさんの使う技の一つ。相撲のツッパリのような攻撃を繰り出す。(貪藻矢射妥←さんより)

ベアーハッグ フィリオネル・エル・ディ・セイルーン
スレイヤーズNEXT
平和主義者フィルさんの使う技の一つ。(貪藻矢射妥←さんより)

平和主義者クラッシュ フィリオネル・エル・ディ・セイルーンなど
スレイヤーズ
平和主義者(?)であるフィルさんの打撃攻撃。 平和主義者にも関わらず、トゲ付のハンマーで襲いかかるとは恐ろしや・・・。 レボリューションではセイルーンの奥義になっており、アメリアと共に 使用しているが流石にザナッファーには通用しなかった並の魔族程度であれば 何故か効果があったりする。 エボリューションではリビングアーマーの中に入った アメリア&ナーマが同時に使用している。

G・ファントム(幻惑互舞輪撃) フォルクス
スレイヤーズすぺしゃる
ゴブリン・ハンターのフォルクスが、同じ師匠の元で修行したガイナスに対して使用した流派奥義。 ゴブリンの肉体に存在する、101個の秘孔を刺激する禁断の肉体破壊技。 しかし、ゴブリン以外の生物には殆ど効果が無い。(アルフォンスさんより)

レッドサーチ・アイ 部下S
スレイヤーズすまっしゅ。
3巻のおまけ漫画に登場。突然「たいやき食べたい」といいだしたL様のため、目を光らせて店を探した。(少不さんより)

鳳凰乱舞脚 ミミ(?)
スレイヤーズNEXT
アニメ14話で登場した双子の姉妹のミミ(?)が使った技。
掛け声だけで技をだしてる画面がないので、どういった技かは不明。ちなみに掛け声は”アー!ッタタタタター”

ヴラバザード・フレア ミルガズィア
スレイヤーズ
作中では光を放つとしか表現されないため、詳細は不明。 ただ、ヴラバザードとは作中での神の一柱の名前なので、神の力を 借りた攻撃呪文だと思われる。 ちなみに、魔族の結界により、 この世界では神の力を借りる呪文は千年ほど前から使えなくなっていた (本編八巻以後は結界が消えてまた使えるようになった)。(自爆5秒前さんより)

カオティック・ディスティングレイト ミルガズィア
スレイヤーズ
光の奔流を放ち攻撃。ディスティングレイト(分解)とあるので 対象の存在自体を分解消滅させるのかもしれない。 作中での説明がないため詳細は不明。(自爆5秒前さんより)

ゼラス・ファランクス ミルガズィア
スレイヤーズ
相手を追尾する無数の光弾を放つ。説明がないため詳細は不明だが、 リナによると「おそらくゼラス・ブリッドの対多数用のもの」。 もしそうなら、竜族が魔族の力を借りた呪文を使っていいんだろうか?(自爆5秒前さんより)

ゼナフスレイド メンフィス=ラインソード
スレイヤーズ
ゼナファアーマーの腰の剣状のパーツをふるうことで、対象の体内から 光の衝撃波を生み出して攻撃する。作中では「空間を越える斬撃」と 表現されたが、説明がないため詳細は不明。(自爆5秒前さんより)

メギドアーク メンフィス=ラインソード
スレイヤーズ
爆発にすら似た紅蓮の炎で相手を包み込む。 魔族にも効くことから、この炎はただの炎ではなく魔力の炎か または効果の余波が炎のように見えているようだ。(自爆5秒前さんより)

ルーンストライド メンフィス=ラインソード
スレイヤーズ
光の槍を放つ。グラウシェラーに直撃したが、ほとんど効かなかった。 さすがに相手が魔族でもトップクラスの奴ではしょうがないだろう。(自爆5秒前さんより)

奥様ハンマー ラビィ
スレイヤーズすぺしゃる
獅子の試練を乗り越えて後編初登場。 袖元から無数に伸ばしたロープのようなものを 「奥様接続(コネクト)」によって奥様に結びつけ、 その奥様をクルクルと回転させながらハンマーのように扱って攻撃する。 最初は悲鳴を上げていた奥様も遠心力のせいか、途中で気絶してしまったようである。

[1]インバーススクリュークラッシュ
[2]インバース膝かっくん
[3]インバースライトニングボルト
[4]インバース・クラッシュ
[5]インバース・ロイヤル・クラッシュ
リナ・インバース
スレイヤーズ(すぺしゃる)
[1]リナ必殺(?)の不意打ちの飛び蹴り。・・・特に技名についてるスクリューっぽい動作は全然おこなわれていないです。

[2]重装備の相手に対して行う(凶悪な)膝かっくん。真似をしてはいけないらしい。(TMさんより)

[3]魔法かと思いきやたんなる蹴り・・・(貪藻矢射妥←さんより)

[4]すぺしゃる2巻の「ザ・チャイルド」に登場。「ひとがカリカリきている時に、くだんないこと言」ったおっさんに対して使用した。どんな技かは分からないが、「ばごげしっ!」という音の後に、おっさんの聞き分けが妙に良くなった。(少不さんより)

[5]すぺしゃる8巻の「ざ・がーどまん」に登場。一見ただの跳び蹴りだが、攻撃があたった瞬間、足首にひねりを入れているところが『ロイヤル』らしい。(少不さんより)

落ち着けって言ってるでしょうがドリルスクリューパンチ リナ・インバース
スレイヤーズすまっしゅ。
3 巻の「雑然の迷宮」に登場。パニックになった人を落ち着かせる(というか黙らせる)ために使われたパンチ。みぞおちにえぐりこまれた攻撃は内臓にまでダメージを与え、くらった者は悲鳴を上げることすらできずにもがくしかなかった。 (少不さんより)

神速のふところ隠し リナ・インバース
スレイヤーズすぺしゃる
依頼料持ち逃げの件で、動物保護団体とナーガといざこざに巻き込まれたリナが、どさくさに紛れて行った早業(はやい話がスリという名の犯罪である)。相手に見破られた時の、リナの驚愕ぶりが、リナの素行の悪さを象徴している。 (とくめいさんより)

スリッパストラッシュ リナ・インバース
スレイヤーズぐれいと
どこからともなくスリッパを取り出し殴るかかる技だと思うがナーガの『胸なし』の一言にコケて不発に終わる。(貪藻矢射妥←さんより)

脱力身かわし防御 リナ・インバース
スレイヤーズすぺしゃる
相手に文句を言われそうな時(例えば攻撃魔法で敵もろとも吹っ飛ばした時とか)にツッコミどころのある言動でツッコミを誘発させ、文句を言うタイミングを逃す。(少不さんより)

必殺・違います攻撃 リナ・インバース
スレイヤーズ
名指しで呼ばれた時、他人のふりをしてその場をやり過ごす技。通じないやつには通じない。(ケケケさんより)

必殺・話をそらせて説教キャンセル リナ・インバース
スレイヤーズ
相手に説教されかけた時、唐突に別の話題を振ることでその猛威から逃れる必殺技。ガウリィのようなうかつな相手にしか通じない。(ケケケさんより)

リナインバースストライク リナ・インバース
スレイヤーズ
NEXT第一話でチンピラに対して使ったただのパンチ。(ヅャドーさんより)

リナちゃんキック リナ・インバース
スレイヤーズ
角川つばさ文庫版1巻に登場。あとがきでガウリイに対する突っ込みとして使用された技。(少不さんより)

わざとまわりくどい言い回しして煙に巻く攻撃 リナ・インバース
スレイヤーズ
自称必殺技。その名の通りの技だが、単純明瞭すぎる脳ミソを持つガウリィには通じない。(ケケケさんより)

獄炎召(アビスフレア) ルーク
スレイヤーズ
魔力で炎を生み出し、物体を燃え上がらせながら敵に放つ。元が魔力であるため普通の風などでは消えない。(ケケケさんより)

魔風撃 ルーク
スレイヤーズ
ルークが持っている無銘の魔力剣から繰り出される技。 斬撃と同時に持ち手の意思で烈風を発生させることができる。 風力は魔風(ディム・ウィン)と同等くらいである。

颶風斬 レミー
スレイヤーズ
刀の起こす風で火級を叩ききる・・・わけはない。おそらくキールキックαなみの威力。(貪藻矢射妥←さんより)

空(ヴォイド) ラーヴァス、ザインなど
スレイヤーズ
人魔や中級以上の純魔族がたまに使う能力。いわゆる瞬間移動で、作中では「空間を渡る」と表現されている。技名をしゃべったのはラーヴァスが最初だが、それ以外にも使い手は多い。(ケケケさんより)

黒魔術奥義 医療廃棄物乱舞 ドクターorナース
スレイヤーズすぺしゃる
25巻の「病院奇譚」に登場。呪術科と薬剤科のケンカで使用されていたが、内容は不明。おそらく黒魔術は関係ない。(少不さんより)

腸捻転ストラッシュ ドクターorナース
スレイヤーズすぺしゃる
25巻の「病院奇譚」に登場。呪術科と薬剤科のケンカで使用されていたが、内容は不明。(少不さんより)

水枕マグナム ドクターorナース
スレイヤーズすぺしゃる
25巻の「病院奇譚」に登場。呪術科と薬剤科のケンカで使用されていたが、内容は不明。(少不さんより)

閃光の吐息(レーザー・ブレス) ドラゴン系、ザナッファーなど
スレイヤーズ
光のブレス攻撃。(貪藻矢射妥←さんより)

ジャスティスダブルファイナルパンチ フィリオネル+アメリア
スレイヤーズ
平和主義者、フィルさんとその娘、アメリアとの合体技。(貪藻矢射妥←さんより)

ダブル崩霊裂(ラ・ティルト) ゼルガディス+アメリア
スレイヤーズ
崩霊裂(ラ・ティルト)を二人で行う。(貪藻矢射妥←さんより)

∞スリッパ リナ・インバース+ガウリィ・ガブリエフ
スレイヤーズ・わんだほー
リナとガウリィの連携技。リナがどこからともなく取り出したスリッパで、「ぬぁにボケかましとんぢゃぁあああ!!」の叫びとともにガウリィを一撃。吹っ飛んだガウリィが敵陣中心部に落下した途端に大爆発し、敵全体に下手な攻撃なんかよりは遥かに大きいダメージを与えるという、ある意味「スレイヤーズ」の世界を象徴する技。  ガウリィの肉体構造に大いなる疑問が浮かぶ技であるが、それよりも、重装備の成人男性をただのスリッパの一撃でアレだけ遠くに吹き飛ばせるリナの能力のほうが驚異かも知れない・・・(ニボシさんより)

父と娘の愛情ダブルインパクト アメリア+フィル
スレイヤーズNEXT
アメリアとフィルさんとが手を繋ぎ、そのまま2人で敵に突撃するという技。ジャスティスダブルファイナルパンチと若干似ているが、こちらの技はパンチではなく、ラリアートを決める。(貪藻矢射妥←さんより)

[1]ヤギ乗り(ゴート・ライダー)ジャンプ
[2]ヤギ乗り(ゴート・ライダー)キック
ヴォルド&テンペスト
スレイヤーズすぺしゃる
[1]ゴートライダーズ前編にて初登場。 巨大ヤギであるテンペストに乗ったままで繰り出す ジャンプ。

[2]ゴートライダーズ前編にて初登場。 「ヤギ乗り(ゴート・ライダー)ジャンプ」で空高く ジャンプして、 その落下速度&体重を乗せ強力な後ろ足キックを繰り出す。


TOPへ