ポケットモンスター [必殺技辞典]

ポケットモンスター4コマポケモン不思議のダンジョン

TOPへ
略称は"ポケモン"。当時のRPGにしては珍しい、"自分が戦う"わけではなく、"モンスターを育てて戦わせる"ようなRPG。 一応のゲームの目的はポケモンリーグの四天王+チャンピオンに勝って殿堂入りをすることが目的だが、殿堂入りをしてからのほうが本番で本編はその序章のような雰囲気。 また、1997年12月16日放送の「電脳戦士ポリゴン」の回でアニメを見た子どもの多くが光過敏性癲癇で病院に運ばれたのは有名な話。

-ゲームの歴史-
1996年2月27日 ポケモン赤・緑が発売。この時期ではポケモンは全151匹。
1996年10月15日 ポケモン青が発売。
1998年9月12日 ポケモンピカチュウが発売。
1999年11月21日 ポケモン金・銀が発売。この時期ではポケモンは全251匹。
2000年12月14日 ポケモンクリスタルが発売。
2002年11月21日 ポケモンルビー・サファイアが発売。この時期ではポケモンは全386匹。ただし捕まえられないのが多い。
2004年1月29日 ポケモンファイアレッド・リーフグリーンが発売。この時期ではポケモンは同じく全386匹。ルビーサファイア時代より捕まえられるのが少し追加された。
2004年9月16日 ポケモンエメラルドが発売。この時期でもポケモンは全386匹。ゲームボーイだけでプレイする場合、ここでようやく大方のポケモンが捕まえられることとなった。 『ポケットモンスターSPECIAL』

シナリオ・・・日下秀憲
まんが・・・・・真斗(単行本9巻まで)
      山本サトシ(単行本10巻から)
出版者・・・小学館
1997年9月25日 単行本第1巻発行
『小学四年生』『小学五年生』『小学六年生』に連載している、大人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズをもとにしたオリジナルストーリーの漫画。
ジムリーダーがロケット団の幹部、四天王が悪役など、ゲーム・アニメとは違った独特の世界観がある。
違うゲームをもとにした章ごとに分かれており、それぞれ主人公が違う。

第1章:1〜3巻
ゲームでは赤・緑・青にあたる。
主人公はゲームの主人公にあたるレッド、ゲームのライバルにあたるグリーン、ファイアレッド・リーフグリーンの女の子主人公に当たるブルー。

第2章:4〜7巻
ゲームではピカチュウバージョンにあたるが、内容はほぼ完全にオリジナル。
主人公はオリジナルキャラのイエロー。

第3章:8〜15巻
ゲームでは金・銀・クリスタルにあたる。
主人公はゲームの男の子主人公に当たるゴールド、ライバルにあたるシルバー、女の子主人公に当たるクリスタル。

第4章:15〜22巻
ゲームではルビー・サファイアにあたる。
主人公は男の子主人公に当たるルビー、女の子主人公に当たるサファイア。

第5章:22巻〜
ゲームではファイアレッド・リーフグリーンにあたる。
主人公は第1章と同じ3人。


●劇場版

○ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年)
ポケモンマスターを目指して修行の旅を続けるサトシたち。ニューアイランド島に立ち寄った彼らは、そこで“最強のポケモンマスター”を名乗る人物から招待状を受ける。だが、大嵐を乗り越え、招待先の“ポケモン城”に足を運んだサトシたちが見たものは、人間を憎むポケモン・“ミュウツー”だった。
世界でもっとも珍しいとされるポケモン・“ミュウ”の遺伝子から人工的に生み出されたミュウツー。その出生ゆえに悩み苦しむ彼は、ポケモンと命を弄ぶ人類への“逆襲”を始めたのだ。それを阻止しようとするサトシたちだったが、ミュウツーの力はあまりにも強大。さらに、超科学をも駆使するミュウツーは、その技術で生み出したコピーポケモンを人間に差し向ける。
人間とポケモン、ふたつの生き物たちの運命をかけた戦い、その結末やいかに!?
劇場版第一弾。「生命」をテーマにしたその内容は子供向け作品とは思えないほど深い。劇場公開版のほか、内容を追加した『完全版』や、続編となるスペシャル版『ミュウツー! 我ハココニ在リ』も存在する。

アームハンマー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプの技。PPは10。自身の拳で相手を殴りつける。威力のほうはなかなかのものだが、発動後は自身の素早さが一段階低下する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

アイアンテール ハガネール他
ポケットモンスターシリーズ
鋼タイプの最強「わざ」。命中は75と低め。3回に1回くらいの確率で相手の防御力を低下させる。アサギジムのジムリーダーに勝つとわざマシンが手に入る。(シォウさんより)

アイアンテールスマッシュ ピカチュウ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 アイアンテールで球を打つ。

アイアンヘッド ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鋼のように硬い頭部で攻撃をする鋼タイプの技。 相手をひるませる効果がある。

愛情あふれるみだれひっかき ニャース
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第178話に登場した「みだれひっかき」の自己流アレンジ技。 両手の爪で複数のハート型を描き相手をひっかく。(真田川さんより)

アイスボール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
雪球を飛ばす演出と共に 5ターンの間、転がり続けて攻撃をおこなう氷タイプの技。 その際は一切操作は出来ない。 最初の威力は低いが、ヒットの度に攻撃力がアップしていく。

愛のみだれひっかき ニャース
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第178話に登場した「みだれひっかき」の自己流アレンジ技。 演出は微妙に違うが「恋するみだれひっかき」と同じ技。(真田川さんより)

あおいほのお レシラム
ポケットモンスターシリーズ
青白い炎を飛ばして攻撃をする炎タイプの技。2割の確率で相手をやけど状態にする。 特殊、威力130、命中85、PP5。

ア・ギルダーキック 怪傑ア☆ギルダー(チャールズ)&アギルダー
ポケットモンスター ベストウイッシュ
第57話に登場した必殺技。飛び蹴りで、最初は失敗しするが、いざという時は大活躍。(SHOさんより)

アクアジェット ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプの技。PPは20。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

アクアテール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプの技。PPは10。自身の尾を振るって攻撃する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

アクアリング ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプの技。自身の力で作り出した水のリングを身に纏うことで、自身のHPを毎ターン少しずつ回復することができる。
この技単体のHP回復量は大したことはないが、他の技やポケモン自身が持つ道具とのコンボによって、相手ポケモンにとって非常に厄介な技となる可能性はある。 アニメ版では電気技を防ぐという芸当も存在する。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

あくうせつだん パルキア
作ポケットモンスターシリーズ
空間を引き裂くほどの威力を持った真空波を放つ。急所に当たりやすく、威力もそこそこ高いので、おすすめの技といえよう。タイプ:ドラゴン TP:5 威力:100 命中率:95(ナウダさんより)

あくのはどう ルカリオ、ミカルゲ、ドンカラスなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの特殊わざ。威力80、命中100、PP15。悪意のオーラで相手にダメージを与え、さらに時々怯ませるわざ。悪タイプのポケモンが覚えるほか、「はどうポケモン」のルカリオなども覚えることが出来る。また、チャンピオンロードで拾える技マシン79を使うことで色々なポケモンが覚えられる。(シォウさんより)

あくび ゴクリン、ユクシーなど
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプのわざ。あくびをして相手の眠気を誘い、使った次のターンの終了時に相手を眠らせる変わった状態異常技。
変化、PP15。(まわるー!さんより)

あくまのキッス ルージュラ
ポケットモンスターシリーズ
人型ポケモンルージュラの専用「わざ」。相手を『ねむり』状態にする。このわざの後には「あくむ」等で追い討ちをかけるのが定石。(シォウさんより)

あくむ ゴーストなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンカードだと、ダメージ10。さらに、100%ねむり状態にする。私はけっこう良い技だと思う。(量産型キュベレイさんより)

アクロバット ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
姿を消すかのような軽やかな動きで 敵を攻撃をする飛行タイプの技。 道具を持ってない状態だと通常より威力が高くなる。

あさのひざし エーフィなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PP5.あたたかい朝の日ざしをたっぷりとあびることで、傷ついた体をいやすことができる。回復量は天候や時間帯によって変わる。
・ひざしがつよい・・・最大HPの2/3
・はれ・・・最大HPの1/2
・あめ、あられ、すなあらし・・・最大HPの1/4(AKIさんより)

アシストパワー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
蓄積したパワーを利用して攻撃をするエスパータイプの技。 自分の能力が上がった状態ほど技の威力が高くなる。

アシッドボム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
球状の相手を溶かす液体を飛ばして攻撃をする毒タイプの技。 ダメージ以外にも相手の特坊をがくっと下げる効果がある。

アシッドポイズンデリート
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。毒タイプの技。 大量の毒々しい雨を降らせて攻撃をおこなう。

あてみなげ カイリキー、ハリテヤマなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの技。必ず後攻になり、相手の攻撃が終わった後に攻撃する。相手は回避できない。相手が攻撃していなくても何故か命中する。(シォウさんより)

穴石化/電光ホール サトシのケンホロウ&デントのヤナップ
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。サトシのケンホロウの「電光石火」とデントのヤナップの「穴を掘る」を利用したオリジナル合体技。(SHOさんより)

あなをほる ディグダ・ダグトリオ他
ポケットモンスターシリーズ
地面タイプの「わざ」。一旦地面に潜り、次のターンに地中から攻撃する。地中にいる間はほとんどの攻撃をかわすことができる。フィールド上で使うとダンジョンから脱出可能。(シォウさんより)

あばれる ニドキング・バンギラス
ポケットモンスタシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。2〜3ターンの間敵を攻撃し続け、その後自分は『こんらん』状態になる。トレーナーはその間は命令が出来ないので対人戦では使いづらいが、対コンピューター戦ではPPの節約になるので重宝する。(シォウさんより)

アフロブレイク ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
アフロの頭で相手に突進をして攻撃をするノーマルタイプの技。 アフロの頭で相手に突進して強力なダメージを与えるが、 与えた分の1/4のダメージを自身が受けてしまう。物理、威力120、命中100、PP15。

あまいかおり ナゾノクサ・マダツボミ他
ポケットモンスターシリーズ
相手の回避率をさげる「わざ」。フィールド上でも使え、野生のポケモンをおびき寄せられる。(シォウさんより)

あまえる トゲピー・グランブル他
ポケットモンスターシリーズ
可愛く甘えて相手の攻撃力をガクッと下げる「わざ」。基本的には可愛いポケモンが覚えるのだが、妖精ポケモンのグランブルは怖い顔なのに使うことができる。(シォウさんより)

あまごい ラプラスなど
ポケットモンスターシリーズ
水タイプのわざ。雨を降らせ、5ターンの間天候を雨にする。雨が降っている間は敵味方共に以下の状態になる。
・水タイプのわざの威力が1.5倍
・炎タイプのわざの威力が半減
・「かみなり」の命中率100%
・「ソーラービーム」の威力半減
・「あさのひざし」、「こうごうせい」、「つきのひかり」の回復力半減
金銀から追加されたいわゆる天候技で、天候に合わせてわざを組み立てるという新たなポケモンの戦術を生み出した。PP5。 (まわるー!さんより)

あやしいかぜ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
突風によって攻撃をするゴーストタイプの技。 使用することで自分の能力がすべてアップすることがある。

あやしいひかり ゴルバット・ロコンなど
ポケットモンスターシリーズ
相手を「こんらん」状態にしてしまう技。命中率は100%。「こんらん」状態になった相手は自分を攻撃してしまうようになる。(シォウさんより)

あられ トドゼルガなど
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプのわざ。あられを降らせ、5ターンの間天候をあられにする。この間氷タイプ以外のポケモンは、敵味方共にターンごとに最大HPの1/8のダメージを受ける。PP10。(まわるー!さんより)

アルティメットドラゴンバーン
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。ドラゴンタイプの技。 翼を持ったドラゴンのエネルギーを飛ばして攻撃をおこなう。

アロマミスト フレフワン
ポケットモンスターシリーズ
アロマの香りのする霧を放つ。相手の特防を1段階ダウンさせる。(とおりすがりさんより)

あわ ゼニガメ他
ポケットモンスターシリーズ
水タイプの「わざ」。威力は最低クラスで「みずでっぽう」の半分しかない。10回に1回くらいの確率で相手のすばやさを低下させる。(シォウさんより)

アンコール トゲチック・バリヤード他
ポケットモンスタースリーズ
この「わざ」を受けたポケモンは数ターンの間、最後に使った「わざ」しか使えない状態になってしまう。(シォウさんより)

いあいぎり いろんなポケモン達
ポケットモンスター
秘伝マシン01。細い木などを斬ったりできる。技としての威力は低めである。

いえき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り胃液を相手に吐きつける毒タイプの技。 相手の特性を打ち消す効果がある。

イカサマ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の力を利用して攻撃をする悪タイプの技。 相手の攻撃力が高いほどダメージがアップする。

いかり ヒトカゲ・ドードリオ他
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。威力は最低クラスだが、攻撃を受けるたびに2倍・3倍・4倍...と威力が増えていく。 ポケモンカードでは自分のダメージの分だけ威力が高まる強力な「ワザ」。(シォウさんより)

いかりのこな ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
イライラさせる粉を敵に振りかけることによって、 相手の攻撃を自分に引きつけるようにすう虫タイプの技。

いかりのまえば コラッタ、ラッタなど
ポケットモンスターシリーズ
自慢の発達した前歯で怒りをこめて攻撃するノーマルタイプの技。敵ポケモンのHPを半分にしてしまうので強力。 ただ、命中率が90というのが気になる。(イクナートンさんより)

いたみわけ ムウマ
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。受けていたダメージを一瞬で相手と分け合う(AKIさんより)

いちゃもん コノハナなど
ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルドなど
命中率100%、PP15のあくタイプの技。相手にいちゃもんをつけることで同じ技を出せないようにする技。(ギオさんより)

1000まんボルト サトシピカチュウ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 雷雲を呼び寄せてから、七色の雷を降らせて攻撃をおこなう。

一本釣り打法 スイレン
ポケットモンスターサン&ムーン
ポケベース(野球)の必殺技として使用したもの。 釣り竿でキャスティングするようにしてバットを振るう打法。

いとをはく キャタピー、ビードル、イトマル他
ポケットモンスターシリーズ
糸を吐いて相手の素早さを下げる「わざ」。芋虫・毛虫・蜘蛛のポケモンがはじめから覚えているが、芋虫が羽化して蝶になっても使用可能という不思議なわざ。(シォウさんより)

いにしえのうた メロエッタ
ポケットモンスターシリーズ
自分の歌で相手を攻撃し、1割の確率で相手をねむり状態にするノーマルタイプの技。 さらに、使用した後はフォルムチェンジする。ノーマル、特殊、威力75、命中100、PP10。

いのちがけ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身が瀕死になる代わりに、 その分のダメージを敵に与える格闘タイプの技。

いばる ほぼ全てのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
灯台で拾ったわざマシンに入っている「わざ」。使うと相手ポケモンの攻撃力がぐーんと上がり、『こんらん』状態になる。相手の自滅ダメージも自分が受けるダメージも増やしてしまうバクチ技。(シォウさんより)

いびき カビゴン、リングマを始めとしてほぼ全てのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。寝ているときだけ使える攻撃わざ。威力は低いが相手を3回に1回くらいの確率で怯ませる。(シォウさんより)

いやしのすず ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鈴の演出と共に 味方全体の状態異常を回復させることが 出来るノーマルタイプの技。

いやしのねがい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身が瀕死になる代わりに、 控えとして登場するポケモンのHP&状態異常を 回復させるエスパータイプの技。

いやしのはどう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
波動を飛ばすことによって、 最大HPの半分だけ相手のHPを回復させることが出来るエスパータイプの技。

いやなおと イワーク、エレブー他
ポケットモンスターシリーズ
嫌な音を出して相手の防御力をガクッとさげる。(シォウさんより)

いわおとし ウソッキー、イワーク他
ポケットモンスターシリーズ
岩タイプの「わざ」。岩を投げつけて敵を攻撃する。(シォウさんより)

いわなだれ ウソッキー・バンギラス他
ポケットモンスターシリーズ
岩タイプの「わざ」。「いわおとし」の強化版で、大きな岩を投げつけて敵を攻撃。敵を怯ませることもある。 「金・銀・クリスタル」では当時はわざマシン・レベルアップ等でも覚えられないのにも関わらず、ワタルのプテラも使用していた。(「ルビー・サファイア・エメラルド」ではわざおしえ人により覚えられ、「ダイヤモンド・パール・プラチナ」以降はレベルアップで覚えられる様になった。) (シォウさんより)

いわくだき 手や翼を持つポケモン
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。名前の通り、フィールド上の邪魔な岩を砕くことができる。戦闘で使うと高い確率で相手の防御を下げることができる攻撃技。(シォウさんより)

隠遁の術 サンペイのゲコガシラ
ポケットモンスターXY
第17話初登場。自身の技「えんまく」を使って隠れる。(SHOさんより)

インファイト ゴウカザル、ムクホークなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプのわざ。防御を捨て相手の懐にもぐりこみ、強烈な攻撃をお見舞いする。防御と特防が1段階ずつ下がってしまうが、威力は絶大で相手に攻撃される前に倒すことも容易。
物理、威力120、命中率100、PP5。(まわるー!さんより)

ウェザーボール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
エネルギー球を飛ばして攻撃をするノーマルタイプの技。 天気によって、タイプが変化するのが最大の特徴。

うずしお いろんなポケモン達
ポケットモンスター金銀〜
金銀では秘伝マシン06。マップ上で使うとうずしおの上を通れるようになる。

うずしおスパイラルつつく (ヒカリの)ポッチャマ
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第43話で登場したアニメオリジナル技。作り出した「うずしお」を目の前に設置してから「つつく」を繰り出すことで、つつくにきりもみ回転を付加させて威力を上昇させた。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

うそなき ウソハチ、クチート、マイナンなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの変化わざ。命中100、PP20。泣いたフリで相手を困らせ、特防をガクッと下げる。ウソハチは目から水を出すことで体の水分量を調節しているらしい。(シォウさんより)

うたう ノーマルタイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではプリンが使用。体の周囲に歌の効果が発生し、その歌が当たった相手を眠らせることができる技。 しかしプリンの技の中で一番役にたたない技。(cgさんより)

うちおとす
ポケットモンスターシリーズ
岩を弾丸のように飛ばして攻撃をおこなう。

ウッドハンマー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
胴体の部分を叩きつけて攻撃をする草タイプの技。 威力は120と高いが、自身もダメージを受けてしまう。 PPは15。

ウッドホーン メブキジカ
ポケットモンスターシリーズ
角の部分で相手を突き刺して相手から体力を奪い、その一部を自分の体力に変える草タイプの技。 物理、威力75、命中100、PP10。

うらみ ゴースト他
ポケットモンスターシリズ
相手が最後に出した「わざ」のPPを恨みによって減らしてしまう「わざ」。(シォウさんより)

ウルトラダッシュアタック
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 全身にエネルギーをまとった状態で強力な突進をおこなう。

エアカッター ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鋭い風を発生させて攻撃をする飛行タイプの技。 相手の急所にヒットしやすい。

エアスラッシュ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ひこうタイプの技。PPは20。空気の刃を作り出し相手を切り裂く。3割の確率で相手を怯ませることがある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

エアロブラスト ルギア
ポケットモンスターシリーズ
ルギア特有の技。PP5で威力は100という強力な技。 ポケモン金銀が発売された時点では、やせいのルギアがエアロブラストを覚えるのは銀のみである。 (金)や クリスタルバージョンでは通信しなければこの技を覚えたルギアは手に入らない。 (クウガもどきさんより)

エコーボイス ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
フィールドに低い音を反響させて敵を攻撃をするノーマルタイプの技。 毎ターン誰かが使い続けることによって威力がアップする。

エナジーボール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自然から集めた命の力を球状にして発射して攻撃をする草タイプの技。 相手の特防を下げることがある。PPは10。

エレキネット ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電気状のネットで相手を捕えて攻撃し、必ず相手の『素早さ』を1段階ダウンさせる電気タイプの技。 ダブルバトルやトリプルバトルでは敵全体にも攻撃できる。特殊、威力55、命中95、PP15。

エレキフィールド レントラー他
ポケットモンスターシリーズ
電気をフィールドに貼り付け、5ターンの間フィールドをエレキフィールド状態にする。エレキフィールド状態の間は敵味方共に以下の状態になる。 ・地上にいるポケモンは眠り状態にならない。 ・電気タイプの技の威力が1.5倍。 ・「しぜんのちから」は「10まんボルト」で固定。 ・「ひみつのちから」はマヒ状態に固定。 ・「ほごしょく」は電気タイプに固定。(とおりすがりさんより)

エレキボール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
頭上に巨大な電気球を展開させて、 それを飛ばして攻撃をする電気タイプの技。 相手の素早さより高いほどダメージは大きい。

えんまく ヒトカゲ・タッツー・ドガース・ブーバー等
ポケットモンスターシリーズ
煙幕を相手にかけて相手の命中率を下げる「わざ」。炎ポケモンの煙幕は煙、タッツー達の煙幕は口から出すスミ、といった具合に同じ名前の技でも内容は恐らく異なっているのだろう。(シォウさんより)

おいうち ブラッキー・ヤミカラス他
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの「わざ」。相手がポケモンを交換しようとしたり、逃げようとしたりすると通常の倍の威力の攻撃を引っ込もうとしている(逃げようとしている)ポケモンに与えるいかにも「悪」な感じの効果を持つ。(シォウさんより)

おいかぜ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
場に追い風を展開させて、 4ターンの間味方の素早さをアップさせる飛行タイプの技。

おうふくビンタ プリン、ニョロボン他
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。往復ビンタで敵を何度も攻撃。(シォウさんより)

おうふくビンタスマッシュ アママイコ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 おうふくビンタによって球を打つ。

オウムがえし オニスズメ、ピジョンなど
ポケットモンスターシリーズ
敵のポケモンが使った技をそっくりそのまま返してしまう技。タイプの相性によっては、かなり強力な技となるはず。(イクナートンさんより)

オーバーヒート 炎タイプのポケモンなど
ポケットモンスター
威力140 命中率90 PP5で炎タイプの攻撃技 ダメージは大きいが使うと自分の特攻がガクッと下がる。(破壊光線さんより)

オーロラビーム 主にみず・こおりタイプ
ポケットモンスターシリーズ
こおりタイプの攻撃技。オーロラを思わせるビームを発射して攻撃する。 追加効果として一割の確率で敵の物理攻撃力を一段階低下させる。(ナマモノさんより)

おきみやげ ラティオス、マタドガス、ユクシーなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの変化わざ。命中100、PP10。自分が「ひんし」になる代わりに、相手の攻撃・特攻をガクッと下げる。悪タイプのわざなのに覚えるポケモンの大多数が悪タイプを持たない。(シォウさんより)

オクタンほう オクタン他
ポケットモンスターシリーズ
水タイプの「わざ」。スミの塊を発射して相手にダメージを与え、2回に1回くらいの確率で命中率も低下させる「わざ」。ポケモンの名前が技名に入っているのは珍しい。(シォウさんより)

おさきにどうぞ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自分の行動の後に続けて動けるようにさせるノーマルタイプの技。

おしおき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの技の1つで、 相手がパワーアップ状態のほど通常より ダメージを与えることが出来る。

おしゃべり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
お喋りによって音波を発生させて攻撃をする飛行タイプの技。ブラック2・ホワイト2以前は声を録音でき、その声の音量によって相手を混乱状態にさせる確率が変わる。XY以降は録音不可能だが、必ず相手を混乱状態にさせる。PPは20。

おたけび シシコ・カエンジシ
ポケットモンスターシリーズ
名前のとおりに雄叫びを上げ、相手の「攻撃」と「特攻」を1段階ダウンさせる。(とおりすがりさんより)

おだてる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手をおだてることによって敵の特攻を上げてしまう悪タイプの技。 同時に混乱もさせることが出来る。

おどろかす ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大きな声によって敵をおどかして攻撃をするゴーストタイプの技。 相手をひるませることもある。

おにび キュウコン、サマヨールなど
ポケットモンスターシリーズ
炎タイプのわざ。不気味な炎を放ち、相手をやけど状態にする。やけど状態になったポケモンは毎ターンHPが減るほか、こうげきが半分になってしまうため、カイリキーなどこうげきの高いポケモンに有効といえる。
変化、命中75、PP15。(まわるー!さんより)

おまじない ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
祈りに捧げることによって、敵の攻撃を急所に当たらないようにするノーマルタイプの技。

オリジンスーパーノヴァ ミュウ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 周囲に展開させた大量のエネルギー球を螺旋状に絡ませることによって 1つの巨大なエネルギー球を作り出して、それを飛ばして攻撃をする。

おんがえし ほぼ全てのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。自分のトレーナーの為、全力で攻撃する。ポケモンがどれだけトレーナーに懐いているかによって威力は変化する。(シォウさんより)

ガードシェア ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
超能力によって、 自身と相手の防御と特防を足して 半分にして互いにシェアするエスパータイプの技。

ガーディアン・デ・アローラ カプ・コケコなど
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 頭部のない巨大なゴーレムのようなものを召喚、自身が頭部となってドッキングする。 巨体な腕を叩きつけて攻撃をする。

ガードスワップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
使い手と相手ポケモン1体との「ぼうぎょ」と「とくぼう」の能力変化値を、変化したままの状態で入れ替える技。力を入れ替える「パワースワップ」と対になる技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

かいでんぱ ビビリダマ・マルマインなど
ポケットモンスターシリーズ
名前のとおりに怪電波を起こし、相手の「特攻」を2段階ダウンさせる。(とおりすがりさんより)

かいふくしれい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
しもべを呼び出すことによって、 自身の最大HPの半分だけ傷を治す草タイプの技。

かいふくふうじ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り相手に回復を出来ないようにさせるエスパータイプの技。 効果は5ターンとなっている。

かいりき いろんなポケモン達
ポケットモンスター
秘伝マシン04.マップ上で使うと、岩を動かせるようになる。
戦闘で使うと、ただの攻撃だが、威力はそれなりにある。

カイリューせいぐん サトシのカイリュー
ポケットモンスター(アニメ版)
「りゅうせいぐん」を撃ちだした後、弾道とともに突進する。ちなみにシンジからは「ダサい」と一蹴された。 (ぶるさんより)

カウンター カイリキーなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。相手の打撃技で食らったダメージを、倍にして跳ね返す。体力の高いポケモンに使わせるとよい。(ケケケさんより)

かえんぐるま ガーディ・ヒノアラシ他
ポケットモンスターシリーズ
炎タイプの「わざ」。自分の体を燃やしながらの体当たり攻撃。威力・PPともにそこそこ高く、使いやすい攻撃わざ。『こおり』状態でも使え、敵味方の『こおり』状態も解除される。『こおり』状態で使えるわざはこれ以外では「せいなるほのお」しかない。(シォウさんより)

かえんだん ビクティニ
ポケットモンスターシリーズ
周囲に炎を放出して、火炎弾を敵にぶつけて 攻撃をする炎タイプの技。3割の確率で相手をやけど状態にする。特殊、威力100、命中100、PP5。

かえんほうしゃ 炎タイプ全般他
ポケットモンスターシリーズ
相手に強力な火炎を吹き付ける。(ヅャドーさんより)

かぎわける ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の正体を見破ることによって、 ゴーストタイプに効果のない技や、回避率が高い相手にも攻撃が命中するようになるノーマルタイプの技。

かくばる ポリゴン・ポリゴン2
ポケットモンスターシリーズ
CGポケモンのポリゴンだけしか覚えられない「わざ」。自分の体のポリゴン数を減らすことにより角張り、攻撃力を高める。(シォウさんより)

隠れ身の術 ユリーカなど
ポケットモンスターXY
アニメ版17話参照。樹の幹と似たような色の布を使って自身の姿を隠す。 ユリーカのものは足元が見えたり、いろいろとバレバレっぽいが気付かれなかったりする。

かげうち ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプの技。PPは30。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

かげぶんしん サンダースなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。自らの分身を作り、回避率を高める。長期戦で有利。(ケケケさんより)

かぜおこし ポッポ・ピジョン・バタフリー他
ポケットモンスターシリーズ
飛行タイプの「わざ」。羽ばたきによって起こした風をぶつけてダメージを与える。空高く飛び上がっているポケモンにも命中する。(シォウさんより)

かたくなる トランセルなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。全身を硬化させて防御力を高める。サナギのポケモンは、この技しか使用できない。(ケケケさんより)

かなしばり ノーマルタイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではミュツーガ使用。
近くにいる相手を一定時間行動不能にすることができるが、相手が向き合っていないと有効射程距離でも技がかからない。(cgさんより)

かまいたち 羽やカマを持つ一部のポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。1ターン目で風の刃を作り、2ターン目で敵を攻撃。2ターンがかりの攻撃の割には威力・命中率・効果(クリティカル率高め)の全てが弱いダメダメな技。(シォウさんより)

がまん イワークなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。数ターン相手の攻撃を受け続けて、その間に受けたダメージを倍にして反撃する。「カウンター」の強化版か。(ケケケさんより)

かみくだく ヘルガー・バンギラス他
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの「わざ」。「かみつく」のパワーアップ版。悪タイプの最強「わざ」。(シォウさんより)

かみつく ギャラドスなど
「ポケットモンスター」シリーズ
単体に噛み付き攻撃。 赤・緑・青ではノーマルタイプでゴーストには全く効かなかったが、金・銀であくタイプになると、効果ばつぐんになった。 (小百合さんより)

かみなり 雷系ポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
スマブラでの解説で、スマブラではピカチューなどが使用します。
画面上方から雷を落とす。床などの地形は貫通しない。ピチューの場合自分も雷をくらうとダメージをうけるので注意。(cgさんより)

かみなりのキバ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電気を込めた牙で噛みついて攻撃をする電気タイプの技。 相手をマヒにさせることもある。

かみなりパンチ エビワラー・エレブー他
ポケットモンスターシリーズ
電気タイプの「わざ」。電撃を込めたパンチで攻撃し、時々『まひ』の追加効果も与える。コガネ百貨店でわざマシンが売られている。(シォウさんより)

がむしゃら ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは5。使い手となったポケモンと相手ポケモンとのHP差に比例して威力が増加していく技で、相手ポケモンのHPの方が使い手よりも多い場合に成功し、逆の場合は失敗する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

からげんき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは20。普通にダメージを与えるだけの技だが、自身が状態異常「どく」「まひ」「やけど」を負っている場合、相手に与えるダメージが増加する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

からてチョップ ワンリキー・マンキー他
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。急所に当たりやすいチョップ。(シォウさんより)

からではさむ シェルダー、パルシェン
ポケットモンスターシリーズ
二枚貝ポケモンが使う水タイプの「わざ」。二枚のからで敵を挟み込み、数ターン攻撃し続ける。相手は挟まれているため、身動きできずに攻撃を食らい続ける。(ケケケさんより)

からにこもる ヤドランなど
ポケットモンスターシリーズ
水タイプの「わざ」。からにこもって身を守り、防御力を上げる。言うまでもないが、からを持つポケモンしか使えない。(ケケケさんより)

からみつく モンジャラなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。触手を絡ませて、敵にダメージを与える。のみならず30%の確率で、敵のすばやさを下げることがある。(ケケケさんより)

からをやぶる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
殻を破る演出と共に自身の攻撃、特攻、素早さがグーンとアップするノーマルタイプの技。 ただし防御、特防がダウンしてしまう。

ガリョウテンセイ レックウザ
ポケットモンスターシリーズ
きりもみ回転しながら天高くまで上昇し、相手めがけて急降下しつつ突進する技。必ず自分のぼうぎょ・とくぼうが1段階ダウンする。 (とおりすがりさんより)

かわらわり オコリザル、サワムラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンの技の一つ。威力は75で、命中率100、PPは15のかくとうタイプの技。この技は物理攻撃を半減するリフレクターの効果を受け付けず、相手のリフレクターやひかりのかべの効果を消すことが出来る優れた技。この技は「ルビー・サファイア」以降のわざマシン31で覚える事もできる。(ギオさんより)

がんせきふうじ 多数のポケモン
ポケットモンスターシリーズ
相手の真下等から岩石を繰り出し、閉じ込めて攻撃しつつ相手の素早さを下げる攻防一体の技。 アニメではマリオRPGのクッパの突き出ろボボーンに似ている。(アクセルUKさんより)

がんせきほう ドサイドン
ポケットモンスターシリーズ
サイドンの進化形であるドサイドンのみが使用できる岩タイプ最強ともいえる技。巨大な岩石を相手に向けてバズーカのように放つ。威力は150といわタイプの技で最高値を叩き出しているが、1回使用すると次のターンは動けなくなってしまうというデメリットもある。 (ナウダさんより)

きあいだめ カイリキーなど
ポケットモンスターシリーズ
大きく息を吸い込んで気合を高め、次の攻撃で相手の急所に当てる確率を上げる。かくとうタイプのポケモンが得意とする。(AKIさんより)

きあいパンチ キノガッサ、ヤルキモノなど
ポケットモンスターシリーズ
集中力を高めて相手に強烈なパンチを放ち大ダメージを与える大技。 しかし、集中力を高めている時、攻撃をくらうと、この技は失敗してしまう。(PTX−001さんより)

ギアソーサー ギアル、ギギアル、ギギギアル
ポケットモンスターシリーズ
巨大な歯車のようなものを2つ飛ばして 2回連続で攻撃をする鋼鉄タイプの技。 物理、威力50、命中85、PP15。

ギアチェンジ ギアル、ギギアル、ギギギアル
ポケットモンスターシリーズ
巨大な2つの歯車を回転させることによって、 自分の『攻撃』を1段階、『素早さ』を2段階上げる鋼鉄タイプの技。 変化、PP10。

ギガインパクト エレキブルなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざ。自分の全ての力を使って相手に突撃する。はかいこうせんの物理版といった感じの技で、使った次のターンは反動で動けなくなる。ダイヤモンド・パールで技のシステムが変更になったことで追加された。
物理、威力150、命中率95、PP5。(まわるー!さんより)

ギガドレイン ヒマナッツ他(主に草タイプのポケモン)
ポケットモンスターシリーズ
草タイプの「わざ」。タマムシジムのジムリーダーが渡すわざマシンに入っている。相手から体力を奪い、その一部を自分の体力に変える。(シォウさんより)

きしかいせい サワムラー・ガルーラ・ヘラクロス他
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。自分の体力が少ないほど、敵に大きなダメージを与えられる攻撃。体力が最大値の25分の1を下回ったときの威力は200となり、捨て身の技を除けばゲーム中最高威力。(シォウさんより)

きつけ ハリテヤマなど
ポケットモンスターシリーズ
相手の顔を両手でバシバシ叩いてダメージを与える技。まひ状態の敵には、2倍のダメージを与えるが、その代わりまひ状態が治ってしまう。シングルより、ダブルバトルで使うのがオススメ。(ナウダさんより)

キノコのほうし パラス、パラセクトなど
ポケットモンスターシリーズ
特殊な胞子をばらまき、敵ポケモンを眠らせる技。なんと、命中率が100なのでかなり信頼できる。が、覚えるポケモンが数少ない。覚えたのなら忘れさせずにとっておきたい技の一つ。(イクナートンさんより)

ギフトパス ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手が道具を持ってない時、 自身の道具を相手を渡すノーマルタイプの技。

きゅうけつ ズバット・パラス他
ポケットモンスターシリーズ
虫タイプの「わざ」。こうもりポケモンのズバットがはじめから覚えている。相手に与えたダメージの半分を回復できるが、威力が低すぎる。(シォウさんより)

きりさく サンドパン、ペルシアンなど
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り自分の爪などで敵ポケモンをきりさく技。名前からは想像できないほど効率の良い技である。命中率100 威力70 PP20 さらにほとんどの確率で急所に当たるので序盤から中盤はもちろん、終盤までも安心して使えるたのもしい技であるといえる。(イクナートンさんより)

きりばらい キャモメ、ホーホーなど
ポケットモンスターシリーズ
飛行タイプの秘伝わざ。ひでんマシン05。羽などを使って霧が深いエリアの霧を消す。戦闘で使うと相手の回避率を下げ、リフレクター、ひかりのかべなどがかかっているならそれを打ち消す。
変化、PP15。(まわるー!さんより)

ぎんいろのかぜ アゲハント、ドクケイル、アメモースなど
ポケットモンスターシリーズ
銀色の燐粉を放ち、相手を攻撃する技。1割の確率で自分の全ての能力 が上がる。(裂空座さんより)

キングシールド ギルガルド
ポケットモンスターシリーズ
必ず先に発動する鋼タイプの技。PPは10。守りの体制に入ることで攻撃技を防ぐことができる。その攻撃が直接攻撃ならばさらに相手の「攻撃」を2段階ダウンさせる。また、ギルガルドの特性「バトルスイッチ」は攻撃技でブレードフォルムに、変化技でシールドフォルムに変化する。(とおりすがりさんより)

きんぞくおん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
金属をこするような音を飛ばして 相手の特防をがくっとダウンさせる鋼タイプの技。

くさいガス ドガースなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、草エネルギー×2で使える。ダメージ10+コインを投げておもてなら、相手を毒状態に、裏なら混乱状態にする。
コイントスでどちらがでても相手を状態変化させる変わった技。(量産型キュベレイさんより)

くさいにおい クサイハナなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、草エネルギー×2で使える。ダメージ20+相手を混乱状態にし、その後、自分も混乱状態になる。
使うときは、「なんでもなおし」を用意しておきたい。(量産型キュベレイさんより)

くさのちかい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
草の柱を噴出させることによって攻撃をする草タイプの技。 水と組み合わせることによって威力がアップして周囲が湿原となる。

くさぶえ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その音色によって相手を50パーセント程度の確率で眠らせる草タイプの技。

くさむすび ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプの技。PPは20。相手ポケモンの体重が重ければ重いほど威力が上昇し、大ダメージを与えることができる。
重さが軽いポケモンに使ったときのダメージは目も当てられないほど低いが、重いポケモンに使ったときのダメージはなかなかのもの。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

くすぐる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手をくすぐることによって攻撃&防御をダウンさせるノーマルタイプの技。

クモのす イトマル・アリアドス
ポケットモンスターシリーズ
蜘蛛ポケモンだけが使える「わざ」。ネバネバしたクモの巣で相手を捕らえ、逃がさない。(シォウさんより)

グラスフィールド ロゼリア等
ポケットモンスターシリーズ
植物をフィールドに生やし、5ターンの間フィールドをグラスフィールド状態にする。グラスフィールド状態の間は敵味方共に以下の状態になる。 ・地上にいるポケモンはターンが終わるたびに体力が回復する。 ・草タイプの技の威力が1.5倍。 ・「しぜんのちから」は「エナジーボール」で固定。 ・「ひみつのちから」は眠り状態に固定。 ・「ほごしょく」は草タイプに固定。 ・「じしん」、「じならし」、「マグニチュード」のダメージが半分になる。(とおりすがりさんより)

グラスミキサー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鋭い葉っぱとつむじ風によって相手を包み込み攻撃をする草タイプの技。 相手の命中率を下げることもある。

クラブハンマー クラブ・キングラー
ポケットモンスターシリーズ
水タイプの「わざ」。巨大なハサミで殴りつけて攻撃。急所に当たりやすい。この技を唯一覚えられるクラブ系は特殊攻撃よりも物理攻撃のほうが得意であるため、通信対戦で「クラブハンマー」が日の目を見ることは少ない。それ以前に「なみのり」の方が強いし。(シォウさんより)

グランドフォース ジガルデ
ポケットモンスターシリーズ
地震を発生させる技。「じしん」と違い味方はダメージを受けず、威力は90になっている。(とおりすがりさんより)

クリアスモッグ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
特殊な泥を飛ばして攻撃をすると共に 相手の能力変化を元の状態に戻す毒タイプの技。

くろいきり ゴルバットなど
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの「わざ」。周囲を黒い霧で覆い、自分と相手にかかっている補助技・状態変化を全て解除する。仕切り直しになるので、うまく使いたい。(ケケケさんより)

くろいまなざし ムウマ・ゴルバット他
ポケットモンスターシリーズ
敵を見つめ、逃げられなくさせる「わざ」。(シォウさんより)

グロウパンチ ルカリオ等
ポケットモンスターシリーズ
硬い拳で相手を攻撃し、必ず自分の「攻撃」を1段階アップさせる。(とおりすがりさんより)

クロスサンダー ゼクロム、ブラックキュレム
ポケットモンスターシリーズ
巨大なX字の電気を飛ばして攻撃をする電気タイプの技。 クロスフレイムを受けた後に使用すると威力がアップする。 物理、威力100、命中100、PP5。

クロスチョップ カイリキー・オコリザル他
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。「からてチョップ」の強化版で、急所に当たりやすい両手チョップ攻撃。(シォウさんより)

クロスフレイム レシラム、ホワイトキュレム
ポケットモンスターシリーズ
巨大なX字の火の球を飛ばして攻撃する炎タイプの技。 クロスサンダーを受けた後に使用すると威力がアップする。 特殊、威力100、命中100、PP5。

クロスポイズン ドラピオン、パラセクトなど
ポケットモンスターシリーズ
毒タイプのわざ。毒を纏い相手を×の字に切り裂く。急所に当たりやすい。きりさくと似たような技だがこちらは急所に当たりやすいだけでなく、1割の確率で相手を毒状態にすることもある。またPPも若干多い。
物理、威力70、命中100、PP20。(まわるー!さんより)

げきりん カイリュー、レックウザなど
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプのわざ。暴れまわって2〜3ターンの相手を攻撃する。攻撃後は疲れ果てて混乱してしまうが、威力が高く混乱するころには相手を倒せているだろう。
物理、威力120、命中率100、PP15。(まわるー!さんより)

けたぐり カイリキーなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。文字通り相手をけたぐって攻撃する。その迫力ゆえか、敵は30%の確率でひるんでしまう。(ケケケさんより)

ゲップ ゴクリン・マルノーム等
ポケットモンスターシリーズ
名前のとおりゲップを出す。威力は120と高いが、きのみを食べてからでなければこの技を選ぶことは出来ない。(とおりすがりさんより)

ケロムース返し サンペイのゲコガシラ
ポケットモンスターXY
第17話登場。サトシのケロマツの「ケロムース」を跳ね返す。(SHOさんより)

げんしのちから プテラなど
ポケットモンスターシリーズ
岩タイプの技。原始の力を呼び覚まし、地面から岩を噴き出して相手を攻撃する。威力60、命中率100、PP5。
PPの少なさの割に威力が妙に低い。その代わりこのわざ、1割の確率で自分の全ての能力が上がるという強烈な効果を持っている。命中率100なのでまず外れないし、とても強力。PP5というのもうなずける。(まわるー!さんより)

恋するみだれひっかき ニャース
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第178話に登場した「みだれひっかき」の自己流アレンジ技。 両手の爪でハート型を描き相手をひっかく。 (真田川さんより)

コークスクリューどくづき (タケシの)グレッグル
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第43話で登場したアニメオリジナル技。右腕を捻ってからアッパーの要領で「どくづき」を繰り出す。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

こうげきしれい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大量の虫の僕を飛ばして攻撃をおこなう虫タイプの技。 相手の急所に命中させやすいのが特徴。

こうごうせい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身のHPを回復させる草タイプの技。 日が出てる状態の方が、より高く回復することが可能。

ゴーストダイブ ヌケ二ン等
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプの技。1ターン目で姿を消し、2ターン目で攻撃する。シャドーダイブとは違い、威力は90に、PPは10になっている。姿を消している間でも技を受ける。「ちいさくなる」の相手に必ず当たり、「まもる」や「みきり」を貫通するのでノーマルポケモン以外では防ぎにくい。(とおりすがりさんより)

こうそくいどう ノーマルタイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラでの解説で、スマブラではピカチューが使用する。
ピカチューのでんこうせっかと同じようにつかえるが、こちらはダメージを与えることができない。 しかも移動するたびにダメージもうけるので注意。 アニメ版『アドバンスジェネレーション』第74話ではサトシとタケシがトラックに乗ったハルカのフシギダネを負う時にこの技を使用したり、『ベストウイッシュ』では第57話では怪傑ア☆ギルダー(チャールズ)の必殺技の1つとして使用されていた。 (cgさんより)

こうそくスピン ヒトデマンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。素早く回転しながら攻撃。追加効果として「まきつく」や「やどりぎのたね」などを解除できる。(AKIさんより)

氷のアクアジェット ブイゼル
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第41話「ヒカリとノゾミとダブルパフォーマンス!」に初登場した必殺技。敵ポケモンが氷タイプの技を繰り出す時のみ使用できる技であり、ブイゼル自身がアクアジェットを繰り出した後に敵ポケモンの技でアクアジェットを凍らせて、そのまま氷の鎧を纏った状態で敵ポケモンに突っ込んでいく。元々ヒカリがポケモンコンテストのダブルパフォーマンス用に考え出したのであり、ミミロルの『れいとうビーム』でアクアジェットを凍らせたが、氷が重すぎた為なのか失敗に終わってしまった。しかしサトシのポケモンになった後、ポケモンコンテスト・ミクリカップで成功した為にブイゼルは技を習得できた。 (ABCさんより)

こおりのいぶき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
冷たい息を吹きかけることによって、 命中すれば必ず相手の急所にヒットさせる氷タイプの技。

こおりのキバ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
冷気をひめた牙によって噛みついて攻撃をおこなう氷タイプの技。 相手をこおり状態にさせることもある。PPは15。

こおりのつぶて ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
こおりタイプの技。PPは30。氷塊を高スピードで相手ポケモンへと飛ばす。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

コールドフレア ホワイトキュレム
ポケットモンスターシリーズ
1ターン目に周囲に冷気を展開させ、2ターン目で相手に放つ氷タイプの技。3割の確率で相手をやけど状態にする。特殊、威力140、命中90、PP5。

こごえるかぜ ニューラなど
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの技。身もちぢむほどの冷気を相手にふきつけて攻撃する。技が当たれば必ず相手のすばやさを1段階下げる。(AKIさんより)

こごえるせかい キュレム
ポケットモンスターシリーズ
こおりタイプの技。キュレム専用技。必ず相手の『素早さ』を1段階ダウンさせる。 ダブルバトルやトリプルバトルでは敵全体にも攻撃できる。特殊、威力65、命中95、PP10。 (とおりすがりさんより)

こころのめ サワムラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。この技を使うと交代しない限り、次のターンの攻撃は必ず命中する。
起きている時に「ゆめくい」を使ったり、「まもる」や「みきり」で攻撃を無効化してもその効果は持続する。「そらをとぶ」で上空にいても「じしん」や「じわれ」や「マグニチュード」以外なら必ず当たる。
「ばくれつパンチ」や「でんじほう」とのコンボがおすすめ。(AKIさんより)

コスモパワー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
宇宙の演出と共に神秘の力を取り入れることによって、 防御力&特防をアップさせるエスパータイプの技。

ゴッドバード ファイヤー、チルタリス、ヨルノズクなど
ポケットモンスターシリーズ
1ターン目で相手の弱点を探し、2ターン目に相手を攻撃。3割の確率で相手をひるませる飛行タイプ最強の技。(裂空座さんより)

こなゆき ウリムーなど
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの技。サラサラとした冷たい粉雪を相手に吹き付ける。追加効果として1割の確率で敵をこおり状態にさせる。(AKIさんより)

このゆびとまれ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身に注目を集めることによって敵の攻撃を自分に向けさせるようにするノーマルタイプの技。

コメットパンチ メタグロスなど
ポケットモンスターシリーズ
メタグロスが覚える鋼タイプ最強の技。これぞ正しく鉄拳。 (アクセルUKさんより)

こらえる ヘラクロスなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。足をふみしめて気力でがんばることで、ひんしになる攻撃を受けても必ずHPが1残る。「きしかいせい」とのコンボで役立つ。ただし連続して使用すると失敗しやすくなる。(AKIさんより)

ころがる 岩タイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではプリンが使用。Bボタンを押している間にその場で回転しながら敵にぶつかっていく技。
溜めに応じて威力とスピードが高くなる。 (cgさんより)

こわいかお ブルーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。身震いするような恐ろしい顔で睨みつけることで相手をすばやさを2段階下げる。(AKIさんより)

こんげんのはどう カイオーガ
ポケットモンスターシリーズ
無数の水玉を生み出して相手に放ち、その水玉から放出するレーザーを全ての相手に浴びせる技。 (とおりすがりさんより)

サイケこうせん ユンゲラー、ポリゴンなど
ポケットモンスターシリーズ
謎の光線でダメージを与える技。威力、命中率、PPともにバランスが取れている。それだけでなく、1割の確率で相手を混乱させることもできるのでオススメできる技であると言えよう。(イクナートンさんより)

サイコウェーブ ナッシーなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの「わざ」。輪のような波動を放ち、標的を攻撃する。自分のレベルの1.5倍を上限とし、その範囲内でダメージがランダムに決まる。 「ポケットモンスターSPECIAL」でミュウツーが使用するコレは「念力竜巻」と書いて「サイコウェーブ」と読み、 念力を両腕の回転によって増幅させ竜巻を生み出す技。
竜巻の中心部はとりこんだ物をねじ切る万力、周辺部は打ち出された攻撃を竜巻の回転によってビリヤードのように反射する防壁というように攻防一体の陣。この世で唯一ミューツーのみが使える念(エスパー)超技。
この竜巻は対多数戦闘用であり、単体と戦う場合は同じエネルギーをスプーン型の武器に集束させる。
竜巻を破るには渦を作り出しているのと同じだけのエネルギーを中心部にぶつけることであり、作中では生みの親のカツラが自身の身体そのものでそれを行った。 (ケケケさん、少不さんより)

サイコカッター ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの技。 PPは20。自身の超能力でカッターのようなものを作り出し、相手へ飛ばす。急所に当たる確率が高い。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

サイコキネシス フーディンなど
ポケットモンスターシリーズ
強い念力で敵を攻撃する。それだけでなく、1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。タイプはエスパーで威力90 命中率100 PP10なのだ。しかし、使える回数は先ほど述べたとおり、10回までなので、少し気をつけたいところ。その技の技マシンもある。その技マシンの番号はNo29なのだ。(破壊光線さんより)

サイコシフト ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身が状態異常にかかってる際に、 超能力による暗示で状態異常を相手に移すエスパータイプの技。

サイコショック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
念波を実体化させて、それを球状にして 相手の周囲から襲いかからせて攻撃をするエスパータイプの技。

サイコバーン ミュウツーなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、超エネルギー×2、無色エネルギー×1で使える。ダメージ40。(量産型キュベレイさんより)

サイコブースト デオキシス
ポケットモンスターシリーズ
ゲーム中では手に入る事の無い珍しいポケモン『デオキシス』のみが使えるエスパータイプの技。 140の威力を誇るが、ヒットした後は特攻が大幅にダウンしてしまう(言ってしまえば『オーバーヒート』のエスパー版)  (君飯さんより)

サイコブレイク ミュウツー
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの技。念波を実体化させて、それを球状にして 相手の周囲から襲いかからせて攻撃する。ダメージ計算時に相手の『防御』を使用した計算を行う。特殊、威力100、命中100、PP10。

サイドチェンジ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
超能力によって自分&味方の居場所を入れ替えるエスパータイプの技。

さいみんじゅつ ホーホーなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプのわざで、相手に催眠術をかけ眠り状態にする。 必ず成功するわけではないので注意。

さきおくり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
巨大な手で相手を押さえつけることによって、 行動の順番を最後にする悪タイプの技。

さしおさえ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
そのポケモンが道具を使用できないようにする悪タイプの技。 トレーナーもそのポケモンに対して道具を使えない。

さばきのつぶて アルセウス
ポケットモンスターシリーズ
相手の周囲を光弾で取り囲んでから、一斉に放って攻撃をする。 通常はノーマルタイプの技だが、自身の持つプレートによって技のタイプが変化する。 特殊、威力100、命中100、PP10。

猿飛の術 サンペイ、サンペイのゲコガシラ、サトシ、サトシのケロマツ
ポケットモンスターXY
第17話初登場。木の枝を飛び越える。(SHOさんより)

さわぐ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
3ターンの間、騒音を発しながら相手を攻撃をするノーマルタイプの技。 その間は敵味方睡眠状態にならない。

シードフレア シェイミ
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプの技。体内から衝撃波を飛ばす。4割の確率で相手のとくぼうを1段階ダウンさせる。特殊、威力120、命中85、PP5。(とおりすがりさんより)

ジェットバード ソランのウォーグル&ソランのブイゼル
ポケットモンスターベストウィッシュシーズン2
第15話登場。ソランのウォーグルのブレイブバード、ソランがゲットしたブイゼルのアクアジェットを組み合わせた合体技。 (とおりすがりさんより)

シェルブレード ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鋭い貝をカッターのようにして 敵を攻撃する水タイプの技。敵の防御力をダウンさせる効果がある。

ジオコントロール ゼルネアス
ポケットモンスターX・Y
一ターン目で自身の周囲に作り出した光の柱から光を集め、二ターン目にそれを虹色の光として放出することで、「特攻」「特防」「素早さ」をそれぞれ2段階上昇させるゼルネアス専用技。タイプはフェアリー。効果発揮まで二ターンかかるというデメリット持ちの技だが、それによって得られる効果が「3つのステータスの2段階上昇」なら、そのようなデメリットを持つことも頷けよう。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

しおみず ポッチャマなど一部のみずタイプのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
相手に塩水らしき水を放って敵を攻撃する技。相手のHPが半分以下になっている場合は、威力が2倍になる。(ナウダさんより)

しおふき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
噴いた潮を敵の頭上に降らせて攻撃をすう水タイプの技。 自分のHPが低いと威力が下がってしまう。

シグナルビーム バルビート、ヤンヤンマ、モルフォン、ジュゴンなど
ポケットモンスターシリーズ
点滅する光を発射して相手を攻撃する技。1割の確率で相手はこんらん状態になる。(裂空座さんより)

じごくぐるま カイリキー・ニョロボン・カイロス他
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプの「わざ」。威力も命中も低い上反動まであるので使いづらいが、これでも初代ポケモンでは最強の格闘「わざ」であった。ちなみにスマブラではピカチュウ・ピチューの投げ技にもなっている。(シォウさんより)

じこさいせい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
HPの最大値の半分を回復することができるノーマルタイプの技。PPは10。回復技がまだ少なかった赤・緑・青の初代シリーズをプレイしたことがある方なら、この技に何度も助けられたのではないだろうか。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

じこあんじ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身に自己暗示をかけることによって、 相手の能力変化の状態と一緒の状態になることが出来るノーマルタイプの技。

シザークロス カイロス、ドラピオンなど
ポケットモンスターシリーズ
虫タイプのわざ。鎌や爪などをはさみのように交差させて相手を切り裂く。追加効果が無い分虫タイプのわざにしては威力が高く、使いやすい。
物理、威力80、命中100、PP15。(まわるー!さんより)

じしん 地面タイプのポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
地震を発生させる技。鳥ポケモンには効かない。(グリンピースさんより)

しぜんのちから ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自然の力を利用して攻撃をするノーマルタイプの技。 使う場所によって技が変化するのが特徴。

しぜんのめぐみ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
木の実の力を利用して相手の頭上にエネルギーを降らせて 攻撃をするノーマルタイプの技。 持ってる木の実によってタイプや威力が変わる。

じたばた ラブカスなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、じたばたして相手にダメージを与える。 残りHPが低いほど相手に与えるダメージがアップする。 ただし急所には当たらない。

七星奪魂腿 マーシャドー
ポケットモンスターシリーズ
Zわざの1つ。 連続で拳を打ち込み七星の軌跡を描いてから、 最後はその軌跡に向かって空中からライダーキックを繰り出す。

しっぺがえし キモリ☆(スター)、アチャモ☆(スター)、ミズゴロウ☆(スター)
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンカードで最高レベルのレア度を誇る☆(スター)の3匹が持っている技。相手のサイドが1枚だと、ダメージを追加して特殊状態にもできる。(テンさんより)

したでなめる ゴースなど
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプのわざで、その名の通り舌で相手をなめダメージを与え、 更に3割の確率で相手をマヒに陥らせてしまう。

しちせいだっこんたい マーシャドー
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 パンチの連打を7発繰り出しその軌跡に点を描き、 最後は飛び上がってからすれ違いざまにライダーキックのようなものを 繰り出す。

しっぽをふる ゼニガメなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、しっぽを 振ることで何故か対象の守備力を一段階下げてしまう。 ダメージは与えない。

じならし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
地面を踏み鳴らすことによって周囲を攻撃する地面タイプの技。 同時に相手の素早さをダウンさせる。

しねんのずつき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
思念の力を額に集中させた状態で頭突きを繰り出すエスパータイプの技。 相手をひるませることもある。

じばく ビリリダマ系のポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り自爆をする技。相手にも爆発のダメージを与えるが、自爆したポケモンは戦闘不能となる。(グリンピースさんより)

しびれごな ラフレシアなど
ポケットモンスターシリーズ
草タイプの「わざ」。麻痺効果がある花粉や鱗粉を、標的に向けて撒き散らす。麻痺した敵は、思う通りに攻撃ができなくなる。(ケケケさんより)

しぼりとる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
手の演出と共に敵を強く締め上げて攻撃をするノーマルタイプの技。 相手のHPが残った状態のほどダメージは大きくなる。

しめつける イワークなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。標的を、触手や長い体で締め上げる。相手は締められているため身動きが出来ず、数ターンの間は成す術なく攻撃を受け続ける。(ケケケさんより)

ジャイロボール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
はがねタイプの技。PPは5。使い手となるポケモンの素早さが低ければ低いほど相手に大ダメージを与えることができる攻撃。その性能上ほとんどの場合、相手ポケモンの攻撃を先に受けてから発動する技ということになるので、一撃で倒されたり状態異常にかかったりしないようにしっかり準備しておこう。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

シャドーアローズストライク ジュナイパー
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 周囲に展開させた大量の矢と共に敵陣に突進をおこない、 その矢すべてを敵にぶつける。

シャドークロー ギラティナなど
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプのわざ。影でできた爪で相手を切り裂く。
きりさくのゴースト版で、こちらも急所に当たりやすい。ただしきりさくと違って自力で覚えられるのは伝説のポケモンであるギラティナくらいしかいない。
物理、威力70、命中100、PP15。(まわるー!さんより)

シャドーダイブ ギラティナ
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプのわざ。ギラティナ専用。1ターン目で姿を消し、2ターン目で攻撃する。
あなをほるやそらをとぶと同じく、姿を消している間は無敵。また威力も命中も高くまもるやみきりの効果を無視するのでノーマルポケモン以外では防ぎにくい。
物理、威力120、命中100、PP5。(まわるー!さんより)

シャドーパンチ ゲンガー、サマヨールなど
ポケットモンスターシリーズ
ゴーストタイプのわざ。陰に紛れてパンチを繰り出す。必ず命中する。
物理、威力60、PP20。(まわるー!さんより)

シャドーボール ゴーストタイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではミュツーガ使用。
Bボタンを押すとエネルギーを溜め始め、もう一度Bボタンを押すとシャドーボールを発射する。特殊な弾道で飛ぶ。(cgさんより)

シャドウボーンスマッシュ ガラガラ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 骨に闇のエネルギーをまとわせて球を打つ。

じゃれつく マリル、クチートなど
ポケットモンスター
相手に飛びつき、技名の通りにじゃれつくフェアリータイプの技。1割の確率で相手のこうげきを1段階ダウンさせることもある。(とおりすがりさんより)

ジャンピングボルテッカー (サトシの)ピカチュウ
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第43話で登場したアニメオリジナル技。自身の姿が見えなくなる程の高度にまで跳び上がってから放つ「ボルテッカー」。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

じゅうでん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
でんきタイプの技。PPは20。充電を行うことにより、この技を使ったポケモンが次のターンに繰り出す技のタイプが「でんき」だった場合、その威力を上昇させる。
事前にこの技を繰り出した後に放つ「かみなり」や「ボルテッカー」の威力は絶大の一言に尽きる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

10まんボルト 電気タイプ全般他
ポケットモンスターシリーズ
高電圧の電気で攻撃。(ヅャドーさんより)

じゅうりょく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
戦闘フィールドに重力を増やし、 これによって敵味方共に浮遊や飛行する技を使えないようにする エスパータイプの技。

しろいきり ラプラスなど
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの「わざ」。白い霧で周囲を包み、あらゆる能力低下攻撃を防ぐ。あらかじめ使っておけば、かなり便利。 (ケケケさんより)

じわれ ナマズンなど
ポケットモンスターシリーズ
命中率30,PP5,タイプ地面。一撃で相手を戦闘不能にする。
相手のレベルが自分より高いと当たらない。相手のレベルが低いほど命中率が高くなる。(ギガーXさんより)

しんくうは ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプの技。PPは30。相手に真空波を飛ばしダメージを与える。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

シンクロノイズ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
周囲に電波を放出して自身と同じタイプのポケモンにダメージを与えるエスパータイプの技。

しんそく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは5。「でんこうせっか」などと同じく、相手に先制攻撃を行うことができる。威力は他の先制攻撃を取れる技の中でもトップクラス。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

じんつうりき コノハナ
ポケットモンスターシリーズ
コノハナしか覚えないエスパー技で大ダメージを与えつつ相手を怯ませることがでる。
しかも、使用回数が非常に多いことが美味しいところ。(アクセルUKさんより)

しんぴのつるぎ ケルディオ
ポケットモンスターシリーズ
角に不思議の力をまとわせて斬りつけて攻撃する格闘タイプの技。 ダメージ計算時に相手の『防御』を使用した計算を行う。特殊、威力85、命中100、PP10。

しんぴのまもり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは25。神秘のベールに味方を包み込むことで、一定ターンの間状態異常にかからなくするというもの。効果はこの技を発動したポケモンに限らず、発動後にポケモンを入れ替えても効果が持続する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

シンプルビーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
輪状の光線を飛ばして相手の特性を単純にするノーマルタイプの技。

スイープビンタ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
尻尾で連続で叩いて攻撃をするノーマルタイプの技。 2〜5回のどれかをランダムで攻撃する。 物理、威力25、命中85、PP10。

すいとる ナゾノクサなど
ポケットモンスターシリーズ
草タイプの「わざ」。相手の体力を吸収してしまう。具体的には、相手に与えたダメージの半分が回復量になる。(ケケケさんより)

水遁の術 ユリーカ
ポケットモンスターXY
第17話初登場。竹の棒で呼吸をしながら進む。(SHOさんより)

スーパーアクアトルネード
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。水タイプの技。 水中のフィールドで水弾を発射して、水の中の竜巻に巻き込む。

スーパースマッシュ イカリ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 ドラゴンのエネルギーをまとったスマッシュ。

スカイアッパー ワカシャモ、バシャーモ、キノガッサなど
ポケットモンスターシリーズ
ワカシャモ・バシャーモ・キノガッサが覚える格闘タイプの対空技。
性能はストIIのリュウ・ケンの昇竜拳と同じ。(アクセルUKさんより)

スキルスワップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの技。PPは10。ポケモンのステータスの一つである「とくせい(特性)」を入れ替えることができる。時と場合と相手の特性によっては非常に強力な技となり得る。
唯一、ヌケニンの特性「ふしぎなまもり」だけは入れ替えることができない。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

スケッチ ドーブル
ポケットモンスターシリーズ
相手が直前に使った技をコピーする。コピーした技はバトル終了後も残る。ドーブルはこの技以外自力でも技マシンでもタマゴでも覚えることができないが、このためほぼ全ての技を覚えることができる。(少不さんより)

スターフリーズ スターミーなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、水エネルギー×1、無色エネルギー×2で使える。
ダメージ20+コインを投げておもてなら相手をマヒ状態にできる。序盤に活躍できるだろう。(量産型キュベレイさんより)

ずつき スリーパーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。頭から突撃して、強力な一撃を食らわせる。衝撃が大きいためか、相手は30%の確率でひるんでしまう。(ケケケさんより)

すてみタックル カビゴンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで相手にタックルすることで 強力なダメージを与えると共に与えた分の1/4のダメージを自身が受けてしまう。

ステルスロック エアームド、ドータクンなど
ポケットモンスターシリーズ
岩タイプの技。相手の周囲に尖った岩を配置し、交代で出てきたポケモンに相手のHPに応じたダメージを与える。似たようなわざに「まきびし」があるがこちらは1回しか撒けない分、飛行タイプやふゆうの特性を持つポケモンにも当たる。また、与えるダメージは岩タイプの影響を受ける。たとえば虫、飛行タイプという岩に対して4倍のダメージを受けるポケモン相手にはなんと最大HPの半分のダメージを与えられる。結構強力な撒き技だが、ジムリーダーからもらえるわざマシンを使わないと覚えられない。
変化、PP20。(まわるー!さんより)

ストーンエッジ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
いわタイプの技。PPは5。相手1体に先端が尖った岩を突き刺す。ただでさえ威力が高いうえに急所に当たりやすいという効果もあるため、属性の弱点を突けなくても一撃で相手ポケモンを倒す力を秘めている。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

すなあらし サンド、サンドパンなど
ポケットモンスターシリーズ
いわタイプのわざ。砂嵐を起こし、5ターンの間天候を砂嵐状態にする。この間いわ、じめん、はがねのいずれかのタイプを持ったポケモン以外は、敵味方共にターンごとに最大HPの1/8のダメージを受ける。PP10。(まわるー!さんより)

すなかけ サンドなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、文字通り相手にすなをかけるわざ。 ダメージはないが相手の命中率を下げる効果がある。

すなじごく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
まず砂嵐で敵を攻撃してダメージを与える。 そして以後ターンの最後に閉じ込めた砂嵐の効果によって 若干のダメージを4〜5ターンの間与える地面タイプの技。

スパーキングギガボルト
ポケットモンスター
サン・ムーン初登場のでんきタイプのZ技。 拳を突き出すと共に強力な雷撃を飛ばして攻撃をする。 アニメ版でゲーム発売前に披露されている。アニメ版では地面にクレーターを 作るほどの威力がある。

スパーキングギガボルトスイング サトシ
ポケットモンスターサン&ムーン
ポケベース(野球)の必殺技として使用したもの。 電撃をまとわせたスイング。

スパーク ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
でんきタイプの技。PPは20。電気を身に纏い、相手に突進する。一定確率で相手を麻痺させることができる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

スピードスター ピカチュウなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。星型の弾丸(のようなもの)を、標的にぶつける。100%確実に命中し、外れることが無い。最後の止めに使えるだろう。(ケケケさんより)

スプーンまげ ユンゲラー、フーディンなど
ポケットモンスターシリーズ
敵の目をくらませて、攻撃をあたりにくくする技。初代ポケモンではゆびをふるという技を使わなければ出ない幻の技であったのだが、現在はレベルアップで覚えることができるようになった。(イクナートンさんより)

スペシャルパンチ エビワラーなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、闘エネルギー×2、無色エネルギー×1で使える。ダメージ40。(量産型キュベレイさんより)

スモッグ ドガースなど
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプのわざで、 敵にダメージをスモッグを発生させ、なおかつ2割の確率で毒状態にしてしまう。

すりかえ ペルシアン、マッスグマ、スリーパーなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの変化わざ。命中100、PP10。目にも留まらぬ速さで自分と相手の持ち物を交換する。トリトドンなど「ねんちゃく」の特性を持つポケモンには無効。マッスグマ・ペルシアンなど素早いポケモンが覚える。(シォウさんより)

せいちょう ヒマナッツ・ウツドン他
ポケットモンスターシリーズ
草タイプのポケモンの一部がレベルアップによって覚える、ノーマルタイプの「わざ」。一気に生長(成長)することで「とくこう」を1段階上げる。地味な効果ではあるが、「とくこう」を2段階上げる「わざ」が存在しないため、使われることは多い。(シォウさんより)

せいなるつるぎ コバルオン、テラキオン、ビリジオン
ポケットモンスターシリーズ
角で斬りつけて攻撃をする格闘タイプの技。 相手の能力変化に関係なく一定のダメージを与える。 物理、威力90、命中100、PP20。

せいなるほのお ホウオウ
ポケットモンスターシリーズ
ホウオウが最初から覚えている技。  PPが5しかないが、高い攻撃力をほこる。さらに、ほのおタイプの技で一番の高確率でヤケドするという、恐ろしい追加効果をもつ。 なお、使用者が「こおり状態」になっていても、発動する数少ない技。発動後は氷が溶ける。他には「かえんぐるま」が挙がる。 とても、最初から習得していることを信じがたい技である。 (小百合さん、蠱毒さんより)

ぜったいほしょくかいてんざん
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。虫タイプの技。 相手を糸でぐるぐる巻きにして球状にしてから地面へと叩きつけ、 最後はその球状の繭ごと相手を斬り裂く。

ぜったいれいど 氷ポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの一撃必殺(当たれば一撃で倒れる事)技。同じ一撃必殺技の「地割れ」は飛行タイプに効かず、「角ドリル」「ハサミギロチン」はゴーストタイプには効かないため、実質、無効化できない恐怖の技(ヌケニンはどれも無効化できますが)。また、他の一撃必殺技の特徴と同じで当たる確率は30%で、5回しか撃てないため、乾坤一擲な人しかあまり使わない。また、フリーザーは「心の眼」という次の攻撃が絶対にヒットする技を使え、「絶対零度」も使えるため、コンボが成り立つ。(蠱毒さんより)

扇風機アタック 子供
ポケットモンスターベストウィッシュ
アニメ版12話にて登場。 扇風機を回転させることによって、ロープを巻きとり、 ロープ先のトラップを作動させる。

ぜんりょくむそうげきれつけん
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。格闘タイプの技。 相手に手や足の形をした闘気連続で飛ばして攻撃をおこなう。

ソーラービーム 草ポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
1ターン目で太陽の光をためて、2ターン目で攻撃する技。(グリンピースさんより)

ソニックブーム コイル、レアコイル他
ポケットモンスターシリーズ
絶対敵に20のダメージを与える技。(いよかんさんより)

そらをとぶ いろんなポケモン達
ポケットモンスター
秘伝マシン02。マップ上で使うと一度行った町にいくことができる。
わざとして使うと1ターン目で飛びあがり、2ターン目で攻撃する仕組みになっている。 ガブリアスのポケモン図鑑に「とぶことができる」、「そらをとぶ」、「こうそくでとぶ」と明らかに飛ぶことが強調されているのにも関わらず何故がこの技を覚えることが出来ない。

ダークアタック ヒメグマ、レディバ、ポチエナ、デルビル、タマザラシ、ヤジロン、メリープ、ゴクリンなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
ダークポケモンとなったポケモンが覚えている技。相手のポケモンに通常攻撃をする。威力は40で命中率は100、PP無し(無限)の技。技のタイプはダークである。(通常のポケモンに効果は抜群でダークポケモンには効果がいまひとつなタイプ)(ギオさんより)

ダークウェザー ルナトーン、レアコイル、ソルロック、オオスバメ、ダグトリオ、ライボルト、ラプラス、ケンタロス、フリーザーなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。命中率は100。5ターンの間、闇に覆われしまい、ダークポケモン以外がダメージを受ける天候にしてしまう。(ギオさんより)

ダークエンド カビゴン、ライボルト、ガラガラ、ナッシーなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。威力は120で命中率は60。使用したポケモンもかなりのダメージを受けるいわゆるすてみタックルのダーク技版。(ギオさんより)

ダークサンダー サンダー(ダークポケモン)
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。威力は75で命中率は100。ダークオーラから作られる凄い電撃で相手を攻撃する。一割の確率で相手をまひ状態にできる。(ギオさんより)

ダークストーム スリーパー、オコリザルなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
シャドーによってダークポケモンとなったポケモンが覚えている技。相手のポケモン2体に攻撃する。威力は95で命中率は100、PP無し(無限)の技。技のタイプはダーク。(ギオさんより)

ダークダウン ドードリオ、エビワラー、サワムラーなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。命中率は100。ダークオーラをあびせ、相手のポケモンの防御力を2段階下げることができる。(ギオさんより)

ダークハーフ アーボック、エレブー、オオスバメなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。命中率は100。ダークオーラのエネルギーを放ち、全てのポケモンのHPを半分にすることができる。(ギオさんより)

ダークファイア ファイヤー(ダークポケモン)
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダークわざのひとつ。威力は75、命中率は100。ダークオーラから作られる凄い火の玉で攻撃する。一割の確率で相手をやけど状態にする。(ギオさんより)

ダークブラスト ダーク・ルギア
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。威力は80で命中率は100。ダークオーラで真空波を放ち、敵に大きなダメージを与えることができる。(ギオさんより)

ダークパニック ビリリダマ、オニスズメ、ソルロックなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。命中率は100。ダークオーラで神経を刺激し、相手のポケモンをこんらん状態にする。(ギオさんより)

ダークフリーズ フリーザー(ダークポケモン)
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダークわざのひとつ。威力は75、命中率は100。ダークオーラから作られる凄い冷気で一割の確率で相手をこおり状態にする。(ギオさんより)

ダークブレイク ザングース、カイロス、オオスバメ、エレブーなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。威力は75で命中率は100。ダークオーラに包まれた体で突進して相手一体を攻撃する。(ギオさんより)

ダークホール ダークライ
ポケットモンスターシリーズ
あくタイプの技。相手全体をねむり状態にさせる。 変化、命中80、PP10。(とおりすがりさんより)

ダークホールド ポチエナ、ゴクリン、タネボー、スピアー、ケンタロス、ナッシー、ボーマンダなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技のの一つ。 命中率は100。ダークオーラで道を塞ぎ、相手ポケモン全員を逃げられなくする。(ギオさんより)

ダークミスト ヒメグマ、タマザラシ、ヤジロン、バタフリー、オオスバメ、エレブーなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技のの一つ。命中率は100。ダークオーラの霧で相手ポケモン2体を惑わし、回避率を2段階下げることが出来る。(ギオさんより)

ダークラッシュ ダークポケモン
ポケモンコロシアム、ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
ポケモンコロシアムで悪の組織シャドーによって洗脳させられたダークポケモン専用の技。威力は90で命中率は100、PPは無く何度でも使える。そして、ポケモンのタイプに関係なくダメージを与えられるが、自分もダメージを受ける技である。 また、ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギアにもこの技は登場し、威力は55に弱体化された。 (ギオさんより)

ダークリムーブ ビリリダマ、オニスズメ、ソルロックなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。命中率は100。ダークオーラの渦に巻き込んで相手ポケモンのリフレクターやひかりのかべなどを消すことができる。(ギオさんより)

ダークレイヴ モンジャラ、ウツドン、レアコイル、ソルロックなどのダークポケモン
ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア
「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」に登場するダーク技の一つ。威力は70で命中率は100。地面から湧き上がるオーラを相手に付き刺して攻撃する。相手を2対同時に攻撃できる。(ギオさんより)

たいあたり コラッタ、コイキングなど
ポケットモンスターシリーズ
体当たりでダメージを与える技。最初にこの技を持つポケモンも結構いるので基本技といっても良いだろう。威力もまずまずだし命中率95なのでたまに攻撃がはずれることもある。さっさと忘れさせても良いと思う。(イクナートンさんより)

たいかビーム ミュウなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、超エネルギー×2で使える。
自分または相手の場にいるポケモンの中から進化カードのついているものをえらび、その進化カードを上から1枚はがして持ち主の手札に戻す。
使い方しだいでかなり使える技となる。(量産型キュベレイさんより)

だいちのちから ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
地面から大地の力によってマグマのようなものを噴出させ攻撃をする地面タイプの技。 相手の特防をダウンさせることもある。PPは10。

ダイナミックフルフレイム
ポケットモンスター
サン・ムーン初登場のほのおタイプのZ技。 超巨大な火炎球を飛ばして攻撃をおこなう。 アニメ版でゲーム発売前に披露されている。
トレーナー「俺の全身 全霊 全力!すべてのZよ アーカラの山のごとく 熱き炎となって燃えよ!」

ダイナミックフルフレイムボール カキ
ポケットモンスターサン&ムーン
ポケベース(野球)の必殺技として使用したもの。 投げた球が炎をまとって飛んでいく。

だいばくはつ マルマインなどいろいろ
ポケットモンスターシリーズ
威力250,命中率100,PP5,タイプノーマル。使うと自分も瀕死状態になる。
考えて使えば、かなり使える技です。(ギガーXさんより)

ダイビング ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプの技。PPは10。1ターン目で水中に潜った後、2ターン目で水中から飛び出し相手にダメージを与える。水中に潜っている状態のときは、「うずしお」や「なみのり」といった一部の技を除いたほとんどの技が当たらなくなる。
初代から存在する技「あなをほる」「そらをとぶ」のみずタイプバージョンともいえる技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

だいもんじ キュウコンなど
ポケットモンスターシリーズ
ほのおタイプのわざでその名の通り、「大」の字の炎を吐き出して攻撃するわざ。 攻撃力も高く、なおかつ相手に1割の確率で火傷をおわす。

たきのぼり ポケモン達
ポケットモンスター〜
金銀だと秘伝マシン08。マップ上で使うと滝の上を昇れるようになる。
攻撃力も意外と高い技である。

だくりゅう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
濁った水の水流によって攻撃をする水タイプの技。 相手の命中率をダウンさせることもある。

たくわえる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
力を蓄えることによって自身の防御&特防アップさせるノーマルタイプの技。 1戦闘で、3回分まで使用することが可能。

ダストシュート ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプの技。PPは5。ゴミを相手にぶつける。威力が高いうえ、一定確率で相手を毒状態にすることもできる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

たたきつける ハクリューなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。何かを叩きつけて標的を攻撃する。特筆すべき特徴は無い。(ケケケさんより)

たたりめ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
状態異常の相手に大きなダメージを与えるゴーストタイプの技。

たつまき ミニリュウ・キングドラ他
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプの「わざ」。竜巻のくせに威力は「こなゆき」や「ひのこ」とどっこい。空中を飛んでいる敵にも命中するのが特徴。(シォウさんより)

タネばくだん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプの技。PPは15。殻がとても硬い種を相手へと飛ばして攻撃する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

タネマシンガン ダーテング、キモリなど
ポケットモンスターシリーズ
威力は10、命中率は100、PPは30でくさタイプ。相手に向かって種を飛ばして攻撃する技。2〜5回連続で攻撃できる技。ちなみにアニメでは小さなエネルギー弾を連続で飛ばすような技となった。(ギオさんより)

ダブルアタック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手ポケモンに2回連続で攻撃することができるノーマルタイプの技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

[1]ダブル怪しい光
[2]ダブルハイドロポンプ
リンゾーのプルンゲル×2(但し、性別はそれぞれ♂と♀)
ポケットモンスター ベストウイッシュ
[1]第78話に登場したアニメオリジナル技。2体同時に「あやしいひかり」を繰り出す。しかし、ハチクのツンベアーには軽々と避けられてしまう。(SHOさんより)

[2]第78話に登場したアニメオリジナル技。2体同時に「ハイドロポンプ」を繰り出す。この技でサトシのワルビルを倒すも、ハチクのツンベアーには通用せず「しおみず」によりあっけなく倒されてしまう。 (SHOさんより)

ダブルチョップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
体の硬い部分で連続で2回叩いて攻撃をするドラゴンタイプの技。

ダブルニードル スピアー
ポケットモンスターシリーズ
虫タイプの「わざ」。両手の針で、標的を2回攻撃する。この針は毒をもっており、相手は20%の確率で“どく”のステータス異常になる。(ケケケさんより)

たまごうみ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
卵の演出と共に最大HPの半分を回復させるノーマルタイプの技。 フィールドで使用して自身のHPをわけることも可能。

タマゴばくだん ナッシーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。タマゴ型の爆弾を、標的に投げつける。ダメージは大きいが、PPが少ない。(ケケケさんより)

だましうち グレッグル、ニャース、リングマなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの物理わざ。威力60、PP20。必ず相手に当たる。油断させて近づくことで避けられない攻撃を繰り出しているらしい。(シォウさんより)

たまなげ ナッシーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。標的にタマゴを投げまくる。投げられる数はランダムだが、だいたい2〜5個ぐらいになる。(ケケケさんより)

たまなげMAX ナッシーなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンカードだと、自分についてるエネルギーの数だけコインを投げて表の数×20のダメージ。
フシギバナのエナジートランスとのコンボが強力。(量産型キュベレイさんより)

ダメおし オニドリルなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプのわざ。そのターンに相手がすでにダメージを受けていたら威力が2倍になる。2倍になる条件がダブルバトルでないとなかなか成立しにくく、普通に使っても微妙。使いどころが難しい。
物理、威力50、命中100、PP5。(まわるー!さんより)

だんがいのつるぎ グラードン
ポケットモンスターシリーズ
地面から先の尖ったマグマを噴射し、全ての相手に攻撃する技。 (とおりすがりさんより)

ちいさくなる ハリーセン、ピクシー他
ポケットモンスターシリーズ
体を小さくして自分の回避率を上げる「わざ」。これを使用したあとに「ふみつけ」を喰らってしまうと通常の倍ダメージ。(シォウさんより)

ちきゅうなげ ワンリキー、オコリザル、リザードンなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンの技の一つ。命中率は100、PPは20のかくとうタイプの技。自分のレベル分だけダメージを与える技。アニメではサトシのリザードンの決め技として有名。(ギオさんより)

チャージビーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電気を集中させて帯状にして発射して攻撃をする電気タイプの技。 使用することで自身の特攻をアップさせることが可能。

ちょうおんぱ コイルなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、超音波を放ち相手を約5割(55%)の確率で混乱させてしまう。
カードの場合はコインを投げて表の場合のみ混乱させることが可能。

ちょうぜつらせんれんげき
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。鋼タイプの技。 全身をドリルのように回転させて相手に突進してから、 最後は頭上から落下して攻撃をする。

ちょうねんりき ユンゲラーなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、超エネルギー×2、無色エネルギー×1で使える。
ダメージ50。バランスが良い技。(量産型キュベレイさんより)

ちょうのまい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
素早い舞と共に自身の特攻、特防、素早さをアップさせる虫タイプの技。

ちょうはつ ヒコザルなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプのわざ。相手を挑発して怒らせる。挑発に乗った相手はしばらくの間攻撃技しか出せなくなってしまう。どくどくやねむるなどの補助技ばかり持っている相手に効果的。
変化、PP20。(まわるー!さんより)

超フレアドライブ スワマのエンブオー&クイタラン
ポケットモンスター ベストウイッシュ
第77話に登場。エンブオーのフレアドライブをクイタランのほのおのうずで強化する技。命名者はデント。 (マニアさんより)

ついばむ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
クチバシによる攻撃をおこなう飛行タイプの技。 相手の持ってる木の実を食べて、その効果を得ることも可能。

つきのひかり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
月光を浴びることで自身のHPを回復させることができる技。天気が晴れていて、なおかつ時間帯が夜間だった場合、回復量が最も多くなる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

つじぎり カモネギ、エルレイド、ドンカラスなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの物理わざ。威力70、命中100、PP15。「きりさく」の悪タイプバージョン。一瞬のスキをついて相手を切り払う。(シォウさんより)

つつく ピジョンなど
ポケットモンスターシリーズ
ひこうタイプの技で、クチバシやツノでつっついてダメージを与える。 ひこうタイプの技のくせに何故か水タイプのトサキントなども使えたりする。
威力35、命中率100、PP35。

つっぱり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
一発一発の威力は低いが張り手によって 2〜5回の攻撃をランダムでおこなう格闘タイプの技。

つのでつく オニスズメなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、その名の通りつのでついて攻撃する。
威力65、命中率100、PP25。

つのドリル サイドンなど
ポケットモンスターシリーズ
命中率30,PP5,タイプノーマル。一撃で相手を戦闘不能にする。
相手のレベルが自分より高いと当たらない。相手のレベルが低いほど命中率が高くなる。(ギガーXさんより)

つばさでうつ ピジョット他
ポケットモンスターシリーズ
ひこうタイプの「わざ」。威力60、命中100、PP35。威力はやや低いが、PPが異常に高く命中も100なので、ストーリー攻略には欠かせない技である。(シォウさんより)

つばめがえし スバメ、オオスバメなど
ポケットモンスターシリーズ
スバメとオオスバメが自力で覚える百発百中わざ。 技マシンでは多くのポケモンが覚えるが、一匹しか使えない。(アクセルUKさんより)

つばめクロー ソランのウォーグル&リークのモグリュー
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。ソランのウォーグルの「メタルクロー」とリークのモグリューの「つばめ返し」を利用したオリジナル合体技。(SHOさんより)

つぼをつく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身のつぼを突くことによってランダムでどれか1つの能力をアップさせるノーマルタイプの技。

つめとぎ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
爪を研ぐことによって自身の攻撃力&命中率をアップさせる悪タイプの技。

つららおとし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
無数のツララを敵の頭上に落下させて攻撃をする氷タイプの技。 相手をひるませることがある。

つららばり シェルダー、パルシェンなど
ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーンなど
威力10、命中率100%、PP30のこおりタイプの技。氷柱を飛ばして相手を2〜5連続攻撃する技。いわゆるタネマシンガンのこおりタイプバージョン。(ギオさんより)

つるぎのまい ストライクなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、自身の攻撃力を2段階分アップさせる。PP30。
カードだとストライクのきりさくの攻撃が1度だけ倍になる。

つるのムチ フシギソウなど
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプのわざで、つるを鞭のように伸ばして攻撃する。 アニメでは攻撃だけでなく、伸ばしたつるで相手の動きを封じたりで使用している。
攻撃力35、命中率100、PP10。

テクスチャー ポリゴンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、戦闘の間、敵と同じタイプになることが可能。
カード版だと自身のタイプだけでなく、相手のタイプを変更することも可能。
PP30。

テクスチャー2 ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手が最後に使った技のタイプに合わせて、 それの耐性となるように自身のタイプを変化ノーマルタイプの技。

テクノバスター ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
光球を飛ばして攻撃をするノーマルタイプの技。 自身が持つカセットによってタイプが変化する。

デスウイング イベルタル
ポケットモンスターX・Y
上空に飛び上った後に赤色の光線を放って攻撃するイベルタル専用技。タイプはひこう。ダメージを与えた後、その減少した体力の大部分を吸収して自身の体力を回復できる。威力自体はそれほど高いものではないが、ひこうタイプの技には珍しい回復効果兼用の技であり、使い手自身が持つタイプがこの技と一致しているため適当に連発しても非常に高い粘り強さを見せるだろう。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

てだすけ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
仲間を手助けするノーマルタイプの技。 手助けしたモンスターの技の威力をアップさせる。

てっぺき ボスゴドラなど
ポケットモンスターシリーズ
はがねタイプのわざ。体を硬化させ自分のぼうぎょを2段階上げる。PP15。(まわるー!さんより)

テレポート エスパータイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではミュツーガ使用。 姿を消して一瞬のうちに移動することができる。技を入力した後にスティックの方向に移動する。 この技自体に攻撃力はないので、相手から逃げる時や復帰などに使う。(cgさんより)

でんきショック ピカチュウなど
ポケットモンスターシリーズ
電気タイプの「わざ」。強烈な電撃で、相手にショックを与える。相手はダメージはもちろんのこと、10%の確率で“まひ”状態になってしまう。(ケケケさんより)

でんげき 雷系ポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
スマブラでの解説で、スマブラではピカチューなどが使用します。
地形に沿って進む電撃を放つ。空中でも使用可能。ピチューの場合使うとダメージをうける。(cgさんより)

でんげきは 電気タイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
キンセツジムリーダー・テッセンに勝つと貰えるわざマシンから習得可能な電気タイプの技。 燕返しや騙まし討ちと同様、必ずヒットする技。 威力もスパークに匹敵する程で、特攻の高いポケモンだったら真価を発揮する。(君飯さんより)

でんこうせっか 多数のポケモン
ポケットモンスターシリーズ
スマブラでの解説で、スマブラではピカチューなどが使用します。
移動技で、移動する直前にスティックを入力すると移動方向を変えられる。自爆に注意!ダメージを与えることも可能。(cgさんより)

天国から地獄 アママイコ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 いい匂いのマジカルリーフにて相手を腑抜させてから、 強烈なスマッシュをお見舞いする必殺技。

てんしのキッス ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは10。口づけによって相手を混乱状態にする。 XYではフェアリータイプの技。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

でんじは コイルなど
ポケットモンスターシリーズ
でんきタイプのわざで、その名の通りでんじはを発し、相手をマヒさせてしまう。 攻撃力0、命中率100、PP20。

でんじふゆう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電気&磁力の力によって5ターンの間、浮遊することが出来る電気タイプの技。

でんじほう レアコイルなど
ポケットモンスター
当たり難いが当たれば相手は絶対に麻痺状態になる。(破壊光線さんより)

とおせんぼ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
両手を広げ×のエフェクトと共に敵を 逃げられないようにするノーマルタイプの技。

とおぼえ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大声で吠えることによって自身の攻撃力をアップさせるノーマルタイプの技。

ときのほうこう ディアルガ
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプのわざで、ディアルガしか覚えられない。周囲が歪んでしまうほどの咆哮を上げ、相手を破壊する。元の威力の高さに加え、タイプ一致で能力も高いディアルガが使うのだからその威力は計り知れない。ただし攻撃直後のターンは反動で動けなくなってしまう。
特殊、威力150、命中率90、PP5。(まわるー!さんより)

ときわたり セレビィ
ポケットモンスターシリーズ
ときわたりポケモンであるセレビィの専用能力で、あらゆる時代を自在に渡ることができる。(zyouhouteikyousyaさんより)

どくガス ドガースなど
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプのわざで、その名の通り毒ガスを発し相手を55%の確率で毒状態にしてしまう。 「どくどく」「どくのこな」に比べて命中率が低いのがネック。PP40。

どくづき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプの技。PPは20。毒が染み込んだ触手や腕、爪などで相手を突き刺す。相手に「どく」の状態異常を負わせることがたまにある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

どくどく ベトベトン、マタドガスなど色々なポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンの技の一つ。命中率は85、PPは10。相手をもうどく状態にすることができる。このどくはターンを追うごとに増えていく。(ギオさんより)

どくどくのキバ クロバット、ハブネークなど
ポケットモンスターシリーズ
どくのあるキバであいてにかみついてこうげきする。3割の確率でもうどくじょうたいにすることがある。(裂空座さんより)

どくのきば アーボックなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、草エネルギー×2、無色エネルギー×1で使える。
ダメージ20+100%の確率で相手を毒状態にする。かなり使える技だろう。(量産型キュベレイさんより)

どくのこな ナゾノクサなど
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプのわざで、その名の通り毒の粉を降らせて75%の確率で毒状態にしてしまう。 PP35。

どくばり ビードルなど
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプのわざで、毒のついたツノや針でさして攻撃する。 一割の確率で相手を毒にさせる効果がある。
攻撃力15、命中率100、PP35。

どくびし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
どくタイプの技。PPは20。相手の足元に毒のまきびしをばら撒くことで、以降相手トレーナーがポケモンを交代する度に相手ポケモンを「どく」状態にする。あらかじめ2回重ねがけしておくすることで、相手が交代時に受ける状態異常を「どく」から「もうどく」に変化させることもできる。
どくタイプの攻撃が無効となる「はがねタイプ」や空を飛ぶことができる「ひこうタイプ」、さらに特性「ふゆう(空中に浮いているため)」を持っているポケモンには効果がない。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

とぐろをまく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
とぐろを巻いて集中することによって自身の攻撃、防御、命中率をアップさせる毒タイプの技。

とげキャノン オムスタなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで敵にトゲを2〜5本ランダムで発射して攻撃する。
攻撃力25、命中率100、PP15。
カードだと2枚コインを降って表になった枚数に応じてダメージを与える。

トゲデマルアタック マーマネのトゲデマル
ポケットモンスター サン&ムーン
第12話初登場。ビーチバレーで使ったマーマネのトゲデマルのアタック。 (SHOさんより)

とける シャワーズ、べトベターなど
ポケットモンスターシリーズ
PPは40のどくタイプ。自分の防御力を2段階上げる事ができる。(ギオさんより)

とっしん アーボなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、その名の通り突進(体当たり)をして攻撃する。 相手に与えた1/4のダメージを受けてしまう。
攻撃力90、命中率85、PP20。

とっておき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身が持ってる技をすべて使用することで発動が可能なノーマルタイプの技。 攻撃力は140。

とびげり エビワラーなど
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプのわざで、その名の通り飛び蹴りをおこない攻撃する。 攻撃が外れてしまうと与えるはずのダメージの1/8を受けてしまう。
攻撃力70、命中率95、PP25。

とびはねる バネブー、ブーピッグ
ポケットモンスターシリーズ
バネブーとブーピッグしか覚えない飛行技。
性能はマリオRPGのスーパージャンプアタックに麻痺の追加効果を加えたもの。 ガブリアスのポケモン図鑑に「とぶことができる」、「こうそくでとぶ」と明らかに飛ぶことが強調されているのにも関わらず何故がこの技を覚えることが出来ない。 (アクセルUKさんより)

とびひざげり サワムラーなど
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプのわざで、その名の通り飛びヒザ蹴りをおこない攻撃する。 攻撃が外れてしまうと与えるはずのダメージの1/8を受けてしまう。
攻撃力85、命中率90、PP20。

とびひざげりスマッシュ コジョンド
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 エネルギーをまとわせたとびひざげりで球を打つ。

ともえなげ ダゲキ等
ポケットモンスターシリーズ
相手の手を掴んで自分の体を仰向けにさせ、自分の片足で相手を抑え、その相手を後ろへと投げ飛ばす格闘タイプの技。 必ず後行に出すため、控えポケモンと入れ替える効果もあり、野生ポケモンの場合は戦闘が終了してしまう。 物理、威力60、命中90、PP10。

・・トライアタック ドードリオなど
「ポケットモンスター」シリーズ
赤・緑・青では、三角の波動を飛ばして、まひさせることがある。 金・銀からは、ほのお、でんき、こおりの攻撃になった。やけど、まひ、こおりのどれか 1つにすることがある。(小百合さんより)

ドラゴンクロー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプの技。PPは15。ドラゴン特有の鋭い爪で相手を引き裂く。命中もしやすい。
この技をレベルアップで覚えることができるポケモンのほとんどはタイプに「ドラゴン」を含んでいるため、タイプ一致による威力上昇の恩恵を受けやすい。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ドラゴンダイブ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
殺気で威圧しながら空中からダイブする演出と共に攻撃をするドラゴンタイプの技。 相手をひるませることもある。

ドラゴンテール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手を弾き飛ばして攻撃をするドラゴンタイプの技。 控えポケモンと入れ替える効果もあり、 野生ポケモンの場合は戦闘が終了してしまう。

トリック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの技。PPは10。自身と相手ポケモン1体がそれぞれ持っている道具を入れ替えることができる。どちらか片方しか道具を持っていない場合も発動する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

トリックルーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプの技。PPは5。一定ターンの間、素早さが低いポケモンから先に行動できるようになる異次元空間を作り出す。その性能上、普段素早さが低いポケモンがこの技を使ったときの効果は目を見張るものがある。
技の効果を自分から解除するためには、もう一度この技を選択することで解除となる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

トリプルキック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
3連続で蹴りを繰り出す格闘タイプの技。 ヒットする度に威力がアップする。

ドリルウィング ソランのウォーグル&リークのモグリュー
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。ソランのウォーグルの「つばさとうつ」とリークのモグリューの「ドリルライナー」を利用したオリジナル合体技。 (SHOさんより)

ドリルくちばし オニドリルなど
ポケットモンスターシリーズ
ひこうタイプのわざで、ドリルのように回転しながらくちばしで攻撃する。 決してクチバシは回転しないので勘違いしてはいけない。
攻撃力80、命中率100、PP20。

ドリル光線 ソランのブイゼル&リークのヘイガニ
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。ソランのブイゼルの「アクアジェット」とリークのヘイガニの「バブル光線」を利用したオリジナル合体技。(SHOさんより)

ドリルライナー モグリュー、ドリュウズ
ポケットモンスターシリーズ
ドリルのごとく回転しながら突進をおこなう地面タイプの技。 相手の急所に命中しやすいのが特徴。物理、威力80、命中95、PP10。

ドレインパンチ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手を拳で殴りつけてからエネルギー吸収して与えたダメージの半分を 回復させる格闘タイプの技。

ドレインパンチスマッシュ コジョンド
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 エネルギーをまとわせた手の部分で球を打つ。

どろあそび ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
周囲に泥をばらまいて泥をかぶってドロドロになる地面タイプの技。 これによって自身がいる間、電気タイプの技を弱める。

どろかけ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
泥を飛ばして攻撃をすると共に相手の命中率をダウンさせる地面タイプの技。PPは10。

どろばくだん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
砲弾の泥玉を投げ飛ばして攻撃をする地面タイプの技。 相手の命中率をダウンさせる効果もある。

どろぼう カクレオン、ポチエナ、グラエナ他多数
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの物理わざ。威力40、命中100、PP10。相手の持ち物を奪って自分のものにしてしまう。トリトドンなど「ねんちゃく」の特性を持つポケモンにはダメージしか与えられない。技マシン46を使うことで覚えられる。特性「ふくがん」を持ったポケモンに覚えさせることで、野生ポケモンの持ち物を効率よく収集することが可能。(シォウさんより)

ドわすれ エスパータイプのポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
使うと、自分のポケモンの特防が2倍上がる。(グリンピースさんより)

とんぼがえり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
むしタイプの技。PPは20。相手にむしタイプの攻撃を与えた後、トレーナーが持つ他の手持ちポケモンと交代する技。相手ポケモンへの攻撃と戦闘からの一時退却を一度に行うことができる便利な技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ナイトバースト ゾロア、ゾロアーク
ポケットモンスターシリーズ
周囲に暗黒の波動を放出して攻撃し、4割の確率で相手の『命中率』を1段階ダウンさせる悪タイプの技。 特殊、威力85、命中95、PP10。

ナイトヘッド ゴース、ゴーストなど
ポケットモンスターシリーズ
日本語に直訳すると夜頭(?)。この技を使用するポケモンのレベルと同じだけ相手にダメージを与える。命中率100なのでかなり強力な技。最後まで残しておいて損はないはず。(イクナートンさんより)

ナインエボルブースト イーブイ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 進化後の9体のポケモンが現れ、それらが自身にエネルギーを送ってくれることで 全能力が2段階上昇する。

なかまづくり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
不思議なリズムで踊ることによって相手に同じ リズムで踊らせることによって自分と同じ特性にさせるノーマルタイプの技。

なかよくする
ポケットモンスターシリーズ
XY初登場。 相手を自身と同じような動きをさせ、攻撃力をダウンさせる。

なきごえ ピカチュウなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、そのポケモンの鳴き声によって相手の攻撃力を下げてしまう。
攻撃力0、命中率100、PP40。

なげつける ベトベトン、ガラガラ、オコリザルなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの物理わざ。威力不定、命中100、PP10。自分の持ち物を相手に投げつけ、その持ち物の種類に応じた威力のダメージ・追加効果を与える。技マシン56を使うことでも覚えられる。(シォウさんより)

なしくずし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
堅実に攻撃をするノーマルタイプの技。 相手の能力変化に関係なく一定のダメージを与えることが出来る。

なまける ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その名の通りなまけて自身のHPを半分回復させるノーマルタイプの技。

なみのり いろんなポケモン達
ポケットモンスター
秘伝マシン03。マップ上で使うと水の上を移動できる。
技としての威力もなかなかあるのでは・・・?

なやみのタネ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手にタネを飛ばして植え付ける草タイプの技。 これによって相手をふみんの特性に変化させる。

なりきり ユンゲラーなど
ポケットモンスターシリーズ
命中率100、PPは10のエスパー技。相手のとくせいをコピーすることが出来る。しかし、「ふしぎなまもり」はコピー出来ない。(ギオさんより)

ニードルアーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
トゲ状の腕でパンチを繰り出して攻撃をする草タイプの技。 相手をひるませることがある。

にぎりつぶす ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
手のエフェクトと共に相手を握りつぶして攻撃をするノーマルタイプの技。

にどげり ニドランなど
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプのわざで、その名の通り2度連続で蹴って攻撃する。
攻撃力30、命中率100、PP30。

ニトロチャージ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
炎をまといそれを飛ばして攻撃する炎タイプの技。 同時に自身の素早さをアップさせる。

にほんばれ ホウオウなど
ポケットモンスターシリーズ
炎タイプのわざ。5ターンの間天候を日照りにする。日照り状態のときは敵味方共に以下の状態になる。
・炎タイプのわざの威力1.5倍
・水タイプのわざの威力半減
・「かみなり」の命中率50%
・「ソーラービーム」が1ターンで撃てる
・「こおり」状態にならない
・「あさのひざし」、「こうごうせい」、「つきのひかり」の回復量が倍
天候技なのでよく考えて使わないと逆に自分の首を絞めることになるので注意が必要。PP5。(まわるー!さんより)

ニャース必殺 水ぶっかけ攻撃 ニャ−ス
ポケットモンスター(アニメ)
アニメ第50話に登場。トゲピーが誰の親になるかを決めるためのポケモンバトルでタケシのイワークに勝つために、その場にあったバケツの水をイワークにぶっかけた技。 (真田川さんより)

ニャイリーグボール ニャース
ポケットモンスターサン&ムーン
ポケベース(野球)の必殺技として使用したもの。 特訓の末に編み出したもので、いわゆる大リーグボールのオマージュ。 バッターのバットめがけてボールが飛んで行く。

にらみつける ピカチュウなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、鋭い眼光でにらみつけることによって相手の防御力を下げてしまう。
攻撃力0、命中率100、PP30。

忍法木の葉隠れ サンペイ、ユリーカ
ポケットモンスターXY
第17話初登場。布を使って隠れる。(SHOさんより)

ねがいごと ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは10。この技を繰り出した次のターンをしのいだ際に最大HPの半分を回復させることができる。控えポケモンと交代しても効果は持続し、その際は使い手のポケモンではなく交代したポケモンが回復する。
アニメーション機能をONにすると、携帯ゲーム機版でもWii版であっても、空に星が流れていく演出が見られる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ねこだまし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは10。先制攻撃を行うことができる技の一つで、この技を受けた相手のポケモンは必ず怯んでしまうという強力な技。しかしこの技を発動させるためには、「バトルに参加した直後のターンにこの技を選ぶ(具体的には「バトルに一番手として登場した場合」と、「味方と交代してきた場合」の二通り)」という条件を満たす必要があり、それ以外の状況では失敗してしまう。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ネコにこばん ニャースなど
ポケットモンスターシリーズ
小判を投げて敵を攻撃する技。威力はまずまずだが、この技の一番の利点は戦闘後にお金が拾えることである。なんとなく嬉しい。(イクナートンさんより)

ねこのて ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
猫の手の跡の演出と共に 控えのポケモンの技をランダムで使用するノーマルタイプの技。

ねっとう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り熱湯を発射して攻撃をすう水タイプの技。 相手をやけど状態にすることがある。

ねっぷう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
口から熱風を吐き出して攻撃をする炎タイプの技。 相手をやけど状態にすることがある。

ねむりごな フシギソウなど
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプのわざで、その名の通り相手を眠らせる粉を降らせて攻撃する。
攻撃力0、命中率75、PP15。

ねむる エスパータイプなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではプリンが使用。この技を使うと一定時間眠ってしまうが、眠る瞬間に強力な攻撃が発生する。 威力はトップクラスだが狙って使うのは難しい。(cgさんより)

ねをはる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大地に根を張ることによって毎ターン自身のHPを少し回復する草タイプの技。 ただし技の効果中は他のポケモンと入れ替えることが出来ない。

ねんりき エスパータイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではミュツーガ使用。
近い位置にいる相手をすくい上げるようにして地面にたたきつける技で、
シールドしている相手にも有効。相手の飛び道具を跳ね返すことも可能。(cgさんより)

のしかかり カビゴンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、その名の通り相手にのしかかりダメージを与える。 更に30%の確率で相手をマヒさせることがある。 カビゴンなど巨体のポケモンが主に使用する。
攻撃力85、命中率100、PP15。

のみこむ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
溜めた力を飲み込むことによって自身のHPを回復させるノーマルタイプの技。 溜めた力の量によって回復量がアップする。

のろい ヤドン、カゲボウズなど
ポケットモンスターシリーズ
使うポケモンがゴーストポケモンか否かで効果が変わる技。 ゴーストポケモンが使った場合は、自分の最大HPの半分を削る事によって相手に呪いをかける技。 その他のポケモンが使った場合は、ノロくなるかわりに攻撃・防御を上げる技。(シォウさんより)

バークアウト ゾロア、ゾロアーク等
ポケットモンスターシリーズ
怒鳴り声と共に敵を攻撃し、必ず相手の『特攻』を1段階ダウンさせる悪タイプの技。 ダブルバトルやトリプルバトルでは敵全体にも攻撃できる。 特殊、威力55、命中95、PP15。

ハートスタンプ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ハート型を飛ばす演出と共に敵を攻撃するエスパータイプの技。

ハートスワップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
超能力によって自身と相手の能力変化を入れ替えるエスパータイプの技。

ハードプラント フシギバナ
ポケットモンスター(FR・LG)
威力150,命中率90,PP5,タイプ草で、使った次のターンは動けなくなる。つまり、破壊光線の草バージョンといったところ。「ファイアレッド、リーフグリーン」に草系最強の技として登場。新たに追加された2の島の、きわのみさきにいるおばあさんにフシギバナをパーティーの先頭にして話しかけると、一度だけ(?)覚えさせてくれる。
アニメ版では、地面から太いツタ(根の可能性もある)を何本か生えさせ、それを自在に操ることで、攻撃と防御を行う技として描写されている。対戦相手であるハルカの「ワカシャモ」は、属性上では有利であるにもかかわらず、かなり危ないところまで追い詰められていた。「草系最強」の名は伊達ではないということだろうか。 (ギガーXさん、パペットピペットマペットカーペットさんより)

ハードローラー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
体を丸めて回転しながら相手を押しつぶして攻撃をする虫タイプの技。 演出ではドゲローラーのエフェクトが現れる。 相手をひるませることもある。

ハイドロカノン カメックス
ポケットモンスター(FR・LG)
威力150,命中率90,PP5,タイプ水で、使った次のターンは動けなくなる。つまり、破壊光線の水バージョンといったところ。「ファイアレッド、リーフグリーン」に水系最強の技として登場。新たに追加された2の島の、きわのみさきにいるおばあさんにカメックスをパーティーの先頭にして話しかけると、一度だけ(?)覚えさせてくれる。(ギガーXさんより)

ハイドロポンプ 水タイプのポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
大量の水を一斉に発射する技。地面・岩タイプのポケモンに効果がある。(グリンピースさんより)

ハイパーダーククラッシャー ガオガエン
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 リングを生み出して敵をリング中央へと配置、 自身はコーナーポストから飛び上がって炎のダイブを繰り出す。

ハイパーボイス バクオング、ドゴーム、プクリンなど
ポケットモンスタールビー・サファイア
その名の通り大声で相手を攻撃する技。ロ○ット団の2人とニャー△ はドゴームにであってはこの技を何回もくらってた。(PTX−001さんより)

はかいこうせん 多くのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
相手に強い光線を発射して攻撃をする技。非常に強力だが、反動も大きい。 「金・銀」、「ハートゴールド・ソウルシルバー」ではワタルがカイリューにこの技を人に向けて撃たせるという 彼らしからぬ外道な行動をしている場面が見られる。 (ヅャドーさんより)

ばかぢから ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプの技。PPは5。大きなダメージを相手1体に与えることができるが、発動後は攻撃力と防御力が一段階ずつ低下する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

はがねのつばさ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
はがねタイプの技。PPは25。ダメージを与えた後、自身の防御力を一段階上昇させることが稀にある。
アニメーションを見ると(サファイアの場合)、使い手の全身が金属のような光沢を帯びた後、2つの竜巻を作り出してそれをぶつけるような演出がされている。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

はきだす ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
溜めた力を吐き出して攻撃をするノーマルタイプの技。 溜めた力の量によって威力がアップする。

ばくれつパンチ ミュウ など
ポケットモンスター
威力100、命中50、PP5タイプ格闘で 当たりにくいがダメージは大きい当たれば必ず混乱状態にする。

ハサミギロチン シザリガーなど
ポケットモンスターシリーズ
命中率30,PP5,タイプノーマル。一撃で相手を戦闘不能にする。 相手のレベルが自分より高いと当たらない。相手のレベルが低いほど命中率が高くなる。(ギガーXさんより)

はさむ キングラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、主にカニタイプのポケモンが使用し、 その手のハサミでその名のごとく挟んで攻撃する。
攻撃力55、命中率100、PP30。

はじけるほのお ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
火炎弾を発射して着弾と共に弾けさせて攻撃をする炎タイプの技。 これによって隣にいる敵にもダメージを与えることが可能。

はたきおとす ハリテヤマ、モジャンボ、グライガーなど
ポケットモンスターシリーズ
悪タイプの物理わざ。威力20、命中100、PP20。相手の持ち物を叩き落とし、使えなくしてしまう。トリトドンなど「ねんちゃく」の特性を持つポケモンにはダメージしか与えられない。(シォウさんより)

はたく ノーマルタイプポケモンなど
ポケットモンスターシリーズ
スマブラの解説で、スマブラではプリンが使用。見た目は地味だが相手のシールドを早く消耗することができる技。 ステージの復帰にも使える。(cgさんより)

はっけい チャーレム、リオルなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプのわざ。相手の体に衝撃波を当てて攻撃。3割の確率で相手をまひ状態にする。
物理、威力60、命中100、PP20。(まわるー!さんより)

はっぱカッター 草ポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
葉っぱをカッター状の武器にして、相手に斬りつける技。(グリンピースさんより)

はっぱカッター・ダイヤスペシャル・マッハ・ワン・アンド・オンリー るー
ポケットモンスターSPECIAL
本来は大量の葉っぱを飛ばすところを一枚だけにすることで、その一枚のスピードを大幅に上げる。 (少不さんより)

はどうだん ミュウツー、ルカリオなど
ポケットモンスターシリーズ
格闘タイプのわざ。エネルギー弾で攻撃する。必ず当たる上に威力も高く、PPも多い強力なわざ。その分覚えるポケモンは少ない。
特殊、威力90、PP20。(まわるー!さんより)

バトンタッチ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは40。控えのポケモンと交代する技だが、その際、「つるぎのまい」や「こうそくいどう」などで上昇させたステータスを交代後のポケモンに受け継がせることができる。
非常に使える技だが、「ほろびのうた」の滅びのカウントや状態異常、ステータスの低下などといったマイナス状態も受け継いでしまうことが欠点。技使用のタイミングが何よりも重要な技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

はなびらのまい ラフレシアなど
ポケットモンスターシリーズ
草タイプの「わざ」。花びらを舞い散らせながら暴れまわる。効果は数ターン続き、それが終ると使い手が混乱状態になる。 (ケケケさんより)

はねやすめ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ひこうタイプの技。PPは10。自身のHPの半分を回復させる。
ひこうタイプには珍しい回復技で、それゆえに積極的に使ってもいいと思われるが、「この技の使い手がひこうタイプを持っていた場合、発動ターン中に限りひこうタイプを失う」という欠点があり(つまり通常は当たらないじめんタイプの技も当たってしまう)、発動するタイミングを誤ると想定外のダメージを受けてしまうことがある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

はねる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り跳ねるだけのノーマルタイプの技。

バブルこうせん マリルなど
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプのわざで、泡を発射して攻撃する。 一割の確率で素早さを下げる効果もある。
攻撃力65、命中率100、PP20。

はめつのねがい ジラーチ
ポケットモンスター(ルビー&サファイア)
攻撃力120、命中率85%、pp5回の鋼タイプの技。わざをだしてから2ターン後、沢山の紫外線を相手に直接浴びせる脅威の技である。アメリカ映画「コア」を見た人なら、紫外線がどんなに恐ろしい物か、すぐに分かるだろう・・・・・。(シューターさんより)

はらだいこ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身のHPの最大値の半分を減らして 攻撃力を最大分までアップさせるノーマルタイプの技。

バリアー バリヤードなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプのわざで、目の前に壁を作り出すことによって 防御力を2段階上昇させる。
PP30。 「赤・緑・青」では何故か本来、わざマシン・レベルアップ等でも覚えられないのにも関わらず、ワタルのカイリューも使用していた。

バレットパンチ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
はがねタイプの技。PPは30。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

パワーウィップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプの技。PPは10。ツタなどを力いっぱい振るい、相手に叩きつける。威力が高い。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

パワーシェア ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
超能力によって、 自身と相手の攻撃と特攻を足して 半分にして互いにシェアするエスパータイプの技。

パワージェム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
輝く光によって相手を攻撃する岩タイプの技。

パワースワップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
使い手と相手ポケモン1体との「こうげき」と「とくこう」の能力変化値を、変化したままの状態で入れ替える技。一部の攻撃技には、多大なダメージを与える代わりに自身の能力値が低下してしまうものがあるので、その類の技をある程度使用した上でこの技を使えば相手を一気に弱体化させることができる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

パワートリック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
超能力によって自身の攻撃力と防御力を入れ替えるエスパータイプの技。

ヒートスタンプ ポカブ、チャオブー、エンブオー
ポケットモンスターシリーズ
燃える体を上から降らせて相手にぶつけて攻撃をする炎タイプの技。 体重が相手より重いほどダメージを与えることが出来る。物理、命中100、PP10。

ひかりのかべ バリヤードなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプのわざで、目の前に壁を作り出すことによって 特殊能力ダメージを半減させる。
PP30。

ピカボルト ピカチュウ、ライチュウex
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンカードでピカチュウやライチュウexが使える技。効果はないが、少ない雷エネルギーでダメージも大きい。ブーストエネルギーを使うと効率が良い。(テンさんより)

ひっかく コダックなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、使用ポケモンが持つ鋭いツメで ひっかきダメージを与える。
攻撃力40、命中率100、PP30。

ひっさつのピカチュート ピカチュウ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 空中で全身に電気まとって球状に回転しながら地上の相手に突撃をする。

ひっさつまえば ラッタなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、使用ポケモンが持つ鋭い前歯で 噛みつきダメージを与える。1割の確率で相手をひるませる効果がある。
攻撃力80、命中率90、PP15。

ピッピパンチ レッドのピッピ
ポケットモンスター(穴久保版)
漫画オリジナル技。レッドのピッピのメインの技だと思われる。たまにバトルで使用。ただのパンチだが威力は高い。 (SHOさんより)

ひのこ ヒトカゲなど
ポケットモンスターシリーズ
ほのおタイプのわざで、その名の通りひのこを降らせダメージを与える。 1割の確率で相手をやけどさせる効果がある。
攻撃力40、命中率100、PP25。

ひみつのちから ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは20。ダメージを与えた後、この技を使用した場所によって様々な追加効果をまれに相手に与えるという変わった技。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

100まんボルト ピカ&イエロー
ポケットモンスターSPECIAL
ピカとイエローがクライマックスでワタルに向かって放った最強の電撃技。
トキワの力を持つイエローが仲間の力を借り、その力を上昇させピカに受け渡した10まんボルトを超える一撃。 ゲームには登場しないオリジナルの必殺技。(JENTさんより)

氷・闘・霊の陣 カンナのルージュラ、シバのサワムラー、キクコのゴース
ポケットモンスタースペシャル
キクコいわく質の異なる3つのタイプの合成を応用したもの。 作中表現ではすごい光が降り注ぎ主人公のポケモンがほぼ全滅しました。(AKIさんより)

ピヨピヨパンチ/TD> ガルーラ、パッチールなど
ポケットモンスターシリーズ
技の名前がかわいくて弱そうな技と思うこと無かれ。威力・命中率共に安定していてなかなかたよりになるのだ。ちなみに初代ではガルーラしか覚えないめずらしい技。(イクナートンさんより)

ビルドアップ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプの技。PPは20。自身の攻撃力と防御力を一段階ずつ上昇させる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ファイナルライブクラッシュ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。飛行タイプの技。 空中高くから突進をおこない攻撃をする。地面を爆破するくらいの威力はある。

ファストガード ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自分&味方を先制攻撃から守る格闘タイプの技。 失敗することもあり、連続で使用すると失敗しやすくなる。

ふいうち
ポケットモンスターシリーズ
あくタイプの技。PPは5。「でんこうせっか」などと同じく、相手に先制攻撃を行うことができる技。その威力は同じく先制攻撃を行える技「しんそく」とほぼ同威力だが、こちらは「相手ポケモンが攻撃技を選択し、さらに先手を取られていない」という条件を満たすことで成功し(ただし、いくつか例外はある)、条件を満たさない場合は技を選んでも失敗してしまう。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

Vジェネレート ビクティニ
ポケットモンスターシリーズ
V状の灼熱の炎を額から 発生させてから体当たりをして攻撃をする炎タイプの技。 威力は180と高いが、使用すると自身の防御、素早さ、特防がダウンしてしまう。

ふういん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の技を封印するエスパータイプの技。 ただし自分と同じ技を持ってる場合に限る。

フェイント ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
まもるやみきりをした状態の相手にも 通常のダメージを与えることが出来るノーマルタイプの技。 技の威力自体は低い。

フェザーダンス ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の周囲に大量の羽を展開させて攻撃をダウンさせる飛行タイプの技。

ふきとばし バタフリーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、はねをはばたかせることで 対象ポケモンを吹き飛ばし戦闘を強制終了させる。 対人戦では強制的にポケモンを入れ替えるわざになっている。
命中率100、PP20。

ふぶき 氷ポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
吹雪を発生させる技。相手が氷づけになる場合がある。(グリンピースさんより)

ふくろだたき ヤミカラス等
ポケットモンスターシリーズ
あくタイプの技。手持ちポケモンの数だけ攻撃する。『ポケットモンスターSPECIAL』では手持ちを全て出して文字通り「袋叩き」にしていた。(少不さんより)

ふみつけ サイホーンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、その名の通り相手をふみつけ攻撃する。 3割の確率で相手をやけどさせる効果がある。
攻撃力65、命中率100、PP25。

ブラストバーン リザードン
ポケットモンスター(FR・LG)
威力150,命中率90,PP5,タイプ炎で、使った次のターンは動けなくなる。つまり、破壊光線の炎バージョンといったところ。「ファイアレッド、リーフグリーン」に炎系最強の技として登場。 新たに追加された2の島の、きわのみさきにいるおばあさんにリザードンをパーティーの先頭にして話しかけると、一度だけ(?)覚えさせてくれる。(ギガーXさん、クラックさんより)

ブラックホールイクリプス
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。悪タイプの技。 空中に巨大なブラックホールを作って敵を吸い込んで攻撃をする。

フラッシュ いろんなポケモン達
ポケットモンスター
秘伝マシン05。マップ上で使うと暗い洞窟などを明るくしてくれる。
戦闘では役に立たない。

フラフラダンス ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
フラフラとダンスをおこなうことによって周囲の相手を混乱にさせるノーマル タイプの技。

フリーズドライ フリーザーなど
ポケットモンスターシリーズ
カードでは、水エネルギー×3で使える。
ダメージ30+コインを投げておもてなら相手をマヒ状態にする。(量産型キュベレイさんより)

フリーズボルト ブラックキュレム
ポケットモンスターシリーズ
1ターン目に電気をまとった氷の塊を頭上に展開させ、2ターン目で相手に放つ氷タイプの技。 3割の確率で相手をまひ状態にする。物理、威力140、命中90、PP5。

フリーフォール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
1ターン目に相手を空中へ持ち上げてから 2ターン目に落下させて攻撃をする飛行タイプの技。 空中へ持ち上げた相手は行動が出来ない。

ふるいたてる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身を奮い立たせることによって攻撃力&特攻をアップさせるノーマルタイプの技。

ブルームシャインエクストラ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。草タイプの技。 フィールドを花畑に変化させて、相手の頭上に風を落として爆発させる。

フレアドライブ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
炎をまとった状態で突進する炎タイプの技。 威力は120と高いが、自身もダメージを受ける。 相手をやけど状態にさせることもある。

ブレイククロー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
硬い爪を連続で振るって攻撃をするノーマルタイプの技。 相手の防御力をダウンさせることもある。

ブレイズキック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
炎のキックを繰り出して攻撃をする炎タイプの技。 急所に命中させやすく、相手をやけどさせることもある。

ブレイブバード クロバット、ムクホークなど
ポケットモンスターシリーズ
飛行タイプのわざ。翼を折りたたみ、低空飛行で相手に突進する。かなりの威力を誇るが、攻撃の反動で相手の与えたダメージの3分の1のダメージを自分も受けてしまう。
物理、威力120、命中率100、PP15。(まわるー!さんより)

フレイムアイス マンムー&ヒノアラシ
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第155話に登場した必殺技。ヒカリがポケモンコンテストのダブルパフォーマンスの為に考え出した技であり、火炎車で全身を炎に包み込んだヒノアラシをマンムーが氷のつぶてにより更に氷に包まれた状態でヒノアラシは相手に突進する。炎の回転により氷が輝いているのだが、その為か突進最中に氷が溶けてしまい、失敗に終わった。 (ABCさんより)

プレゼント ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
プレゼント箱を相手に放ち攻撃をするノーマルタイプの技。 相手のHPを回復させることもある。 「金・銀」では計算に含まれるはずの攻撃・防御の値が無視され、タイプだけでダメージが決まる様になるというバグがある。(無論、「クリスタル」以降は修正されている)

ふんえん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
周囲に炎をばらまいて攻撃をする炎タイプの技。 相手をやけどさせることもある。

ふんか ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ほのおタイプの技。PPは5。火山のごとく噴火を起こし、その業火と火山弾のようなもので相手に大ダメージを与える。使い手の発動時点でのHPに威力が大きく左右され、HPが満タンであればあるほど大ダメージを与えられる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ヘドロウェーブ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ヘドロをウェーブ状態に飛ばして攻撃をする毒タイプの技。 相手を毒状態にすることもある。

ヘドロこうげき ベトベターなど
ポケットモンスターシリーズ
どくのタイプのわざで、相手にヘドロを投げつけて攻撃する。 3割の確率で相手を毒にさせる効果がある。
攻撃力65、命中率100、PP20。

ヘドロばくだん どくタイプ全般
ポケットモンスターシリーズ
ヘドロを投げつけて相手を攻撃するどくタイプ最強の技。1割の確率で 相手は「どく」状態になる。(PTXー001さんより)

ベノムショック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
毒液を相手の周囲から浴びせて攻撃をする毒タイプの技。 相手が毒状態の場合は威力が2倍になる。

ヘビーボンバー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
あいつにぶかって攻撃をする鋼タイプの技。 体重が重いほど威力が高くなる。

へびにらみ アーボ系のポケモン他
ポケットモンスターシリーズ
にらみつけて、相手をまひ状態にする技。(グリンピースさんより)

へんしん メタモン、ミュウなど
ポケットモンスターシリーズ
PPは10のノーマルタイプ。相手のポケモンに変身することが出来る。タイプや相手が持っている技(ただしPPはすべて5)、とくせいをそのまま使える。 「金・銀・クリスタル」では変身時の体の色色違いによって、変わる(ピンクのメタモン(普通)→ピンク、水色のメタモン(色違い)→水色)。また、「ダイヤモンド・パール」では道具増殖が出来たり、この技を使った後に倒されて、この技で覚えた技がそのまま使用可能だったりといったバグがある。(「プラチナ」以降は何れも修正されている)。 (ギオさんより)

ポイズンテール ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
毒の尻尾で叩いて攻撃をする毒タイプの技。 相手の急所に命中しやすいのが特徴。

ぼうぎょしれい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大量の虫のしもべたちを周囲に展開させることで防御&特防をアップさせる毒タイプの技。

ほうでん ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電撃を周囲に放出して攻撃をする電気タイプの技。 マヒ状態にさせることもある。

ぼうふう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
強烈な風によって攻撃をする飛行タイプの技。 威力は120と高いが、命中率が70と低い。 相手を混乱させることもある。

ホールバード ソランのウォーグル&リークのモグリュー
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。リークのモグリューが「あなをほる」で穴を掘り、ソランのウォーグルも一緒に入り、同時に地中から攻撃するオリジナル合体技。 (SHOさんより)

ボーンラッシュ カラカラ、ガラガラ
ポケットモンスターシリーズ
じめんタイプの技。骨を振り回して攻撃する。(少不さんより)

ほえる ウィンディなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの「わざ」。恐ろしげな吼え声をあげることで、敵を怯えさせる。怯えた敵はその場から逃走し、戦闘が終了する。効果があるのは野生ポケモンだけであり、トレーナー戦では使えない。 (ケケケさんより)

ほごしょく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身のいる場所に合わせて自身のタイプを変化させるノーマルタイプの技。

ほしがる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ハートを撒き散らしながら 相手にあまえることで相手に近づきながら 攻撃をおこない同時に道具を奪うノーマルタイプの技。

ほたるび ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
光を眺めることによって 精神統一をおこない特攻をぐぐーんとアップさせる虫タイプの技。

ボディパージ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身の体の無駄を削ることによって、 素早さをぐぐーんとアップさせる鋼タイプの技。

ホネこんぼう カラカラ、ガラガラ
ポケットモンスターシリーズ
地面タイプの「わざ」。いつも持っている骨を棍棒のように使い、標的を殴りつける。よほど強烈な衝撃なのか、10%の確率で敵をひるませる。 (ケケケさんより)

ホネ投げ打ち返し ガラガラ
ポケットモンスターサン&ムーン
アニメ版第66話初登場。 ポケピンポンといういわゆる卓球で繰り出した技。 ホネを投げて飛んできた球を打ち返す。

ホネブーメラン カラカラなど
ポケットモンスターシリーズ
じめんタイプのわざで、ホネこんぼうをブーメランのように投げつけて 計2回攻撃をする。
攻撃力50、命中率90、PP10。

ほのおのうず リザードンなど
ポケットモンスターシリーズ
ほのおタイプのわざで、その名の通り 炎の渦で一定時間(2〜5ターン)相手の動きを封じるとともにダメージを徐々に与える。 カードではいわずとしれた最強クラスのわざである。
攻撃力15、命中率70、PP15。

ほのおのキバ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
炎をまとわせたキバで噛みついて攻撃をする炎タイプの技。 相手をひるませたり、やけど状態にさせることもある。

ほのおのちかい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
無数に炎の柱を噴出させて攻撃をする炎タイプの技。 草タイプと組み合わせることによって、周り火の海になる。

ほのおのパンチ エビワラー・ブーバー他
ポケットモンスターシリーズ
炎タイプの「わざ」。炎を込めたパンチで攻撃し、時々『やけど』の追加効果も与える。コガネ百貨店でわざマシンが売られている。(シォウさんより)

ほのおのまい ウルガモス
ポケットモンスターシリーズ
炎をまといながらはばたいて攻撃する炎タイプの技。5割の確率で自分の『特攻』が1段階上がる。 特殊、威力80、命中100、PP10。

ボルテッカー ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ
ポケットモンスターシリーズ
威力120,命中率100,PP15,タイプ電気で、自分も少しダメージを受ける。 体に電気をまとい、高速移動しながら思いっきり強烈な体当たりをくらわす技。この技を覚えさせるにはでんきだまをピカチュウに持たせ、育て屋に預けてもらい、 卵をもらえば生まれたピチューが覚えている。(ギガーXさん、PTX−001さんよりより)

ボルトチェンジ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
球状の雷を飛ばして攻撃をする電気タイプの技。 使用後に物凄いスピードで戻ってきて、控えのポケモンと入れ替わる。

ほろびのうた 多数のポケモン
ポケットモンスターシリーズ
聞いた相手を三ターンごに倒す。(sakuraさんより)

ほんきをだすこうげき カビゴン
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 ウルトラダッシュアタックのような素早いダッシュから、 高く飛び上がってその巨体で相手を押し潰す。

マキシマムサイブレイカー
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。エスパータイプの技。 特殊な空間に誘ってから、相手をピンボールのように弾き飛ばしまくって攻撃をする。

まきつく アーボなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、尻尾などで 相手の体をまきつくと同時に動きを封じてその間(2〜5ターン)ダメージを与え続ける。
攻撃力15、命中率85、PP20。

マグニチュード ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
じめんタイプの技。PPは30。技を発動すると、画面に「マグニチュード4!!」から「マグニチュード10!!」まで7通りのメッセージがランダムに表示される。数字が大きければ大きいほど多くのダメージを相手に与えることができる。相手ポケモンが「あなをほる」を発動し地中にいる場合でも、この技を使えば当てることができる。
ダブルバトルでは「じしん」などと同じく、戦闘に現在参加している味方を含めたポケモン全員を対象に攻撃を行う技なので、ダブルバトルで使う場合は「相方のポケモンはどのようにしてこの攻撃をやり過ごすか」ということを考える必要がある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

マグネットボム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の周囲に大量の鋼の爆弾を展開させそれを飛ばして攻撃をする鋼タイプの技。 絶対に相手に命中するのが特徴。

マグマストーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
画面全体を激しい炎でおおい攻撃をする炎タイプの技。 命中率は75と低いが、最初の攻撃後も4〜5ターンの間ダメージを与え続ける。

マジカルリーフ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
追尾性がある大量の葉っぱを飛ばして攻撃をする草タイプの技。 必ず命中するのが特徴がある。

マジックコート ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
シールドを展開させ、状態異常技などを 跳ね返すエスパータイプの技。

マジックルーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
空間を歪め摩訶不思議の空間をつくり、 5ターンの間、すべてのポケモンの道具の効果がなくなるエスパータイプの技。

マッドショット ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
泥の塊を発射して攻撃をする地面タイプの技。 同時に相手の素早さをダウンさせることが可能。

マッハパンチ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプの技。先制攻撃を行うことができる技の一つ。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

まとわりつく
ポケットモンスターシリーズ
相手にまとわりつくようにしてダメージを与える。 ターンの最後にもダメージを与える。しばらく相手を逃げられないようにさせる効果もある。

まねっこ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは20。直前に他のポケモンが発動させた技を使うことができる。ひこうタイプの技「オウムがえし」と内容がやや似ているが、この技は味方のポケモンが使った技も対象となる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

まもる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
必ず先に発動するノーマルタイプの技。PPは10。守りの態勢に入ることで、発動ターンに相手が繰り出すほぼ全ての攻撃をノーダメージに抑える(ギラティナ専用技「シャドーダイブ」など、この技を使ってもダメージを受けてしまう技も存在する)ことができる。
非常に便利な技だが、「連続で使用するとその度に技の成功率が低下する」というデメリットもある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

まるくなる サンドなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、体を丸め自身の防御力を上昇させる。
PP40。

まわしげり サワムラーなど
ポケットモンスターシリーズ
かくとうタイプのわざで、その名の通り回し蹴りを繰り出す。 3割の確率でひるませる効果がある。
攻撃力60、命中率85、PP15。

みかづきのまい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
空中に月を展開させると共に自身が瀕死になるエスパータイプの技。 後から出てくる控えポケモンがすべての状態を回復して登場が可能になる。

みがわり マルマインなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、自身の最大HPを1/4を使うことで みがわりの分身を作り出す。分身は相手の攻撃を1回受けると消えてしまう。
PP10。

みきり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
必ず先に発動するかくとうタイプの技。PPは5。技の効果からデメリットまで、そのすべてがノーマルタイプの技「まもる」と同じだが、「まもる」よりもレベルアップで覚えることができるポケモンの種類が少なく、「ふういん」などの対応策を取られる可能性が比較的少ない(PPが「まもる」よりも少ないのはそのためだと思われる)。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ミサイルばり 虫ポケモン全般他
ポケットモンスターシリーズ
針を2〜5回発射する技。(グリンピースさんより)

ミストボール ラティアス
ポケットモンスターシリーズ
霧状の細かい羽毛で相手を包み込み、攻撃する。5割の確率で相手の「とくこう」を1段階下げる技。(裂空座さんより)

みずあそび ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
周囲に水を展開させることによって、自分がいる間に 炎タイプの技を弱くする水タイプの技。

みずでっぽう ゼニガメなど
ポケットモンスターシリーズ
みずタイプのわざで、口などから水流を発射して攻撃する。
攻撃力40、命中率100、PP25。

みずのちかい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
大量の水柱を噴出させて攻撃をする水タイプの技。 炎タイプと組みあせることによって、威力がアップして空に 虹がかかる。

みずのはどう ホエルコ・ミロカロスなど
ポケットモンスターシリーズ
超音波で敵を攻撃する。また、3割の確率で敵を混乱させる。 その技の技マシンもある。No03である。 入手方法は
(R・S・E)
ルネシティのジムリーダーに勝つともらえる。
(FL・RG)
ハナダシティジムのジムリーダーに勝つともらえる。(破壊光線さんより)

みずびたし ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の頭上に水を降らせて強制的に水タイプにする水タイプの技。

みだれづき ドードリオなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、ツノやクチバシなどで連続(2〜5回)でつついて攻撃する。
攻撃力15、命中率85、PP20。

みだれひっかき ニャースなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、鋭い爪で対象を連続(2〜5回)でひっかいて攻撃する。
攻撃力18、命中率80、PP15。

みちづれ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
技発動後のターンに瀕死になることで、その相手も瀕死にさせるゴーストタイプの技。

みねうち ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手を瀕死にする攻撃だったとしても、 必ず1だけ残すように手加減するノーマルタイプの技。

みやぶる ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
虫眼鏡の演出と共に ゴーストタイプに効果のない技や、回避率が高い相手にも攻撃が命中するようになるノーマルタイプの技。

ミラーコート ソーナンスなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプのわざ。「カウンター」が相手から受けた物理攻撃のダメージを倍にして返すのに対し、こちらは特殊攻撃のダメージを倍にして返す。
弱点となる属性の攻撃を持っている相手への対策として強力。命中率100、PP20。(まわるー!さんより)

ミラーショット ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
磨き上げた体から閃光を発射して 攻撃をする鋼タイプの技。 同時に命中率をダウンさせることもある。

ミラータイプ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手のタイプに合わせて、自分のタイプを同じにするノーマルタイプの技。

みらいよち ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
まず念力をおこない2ターン後にその塊を敵にぶつけて攻撃をするエスパータイプの技。

ミラクルアイ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
光る演出と共に ゴーストタイプに効果のない技や、回避率が高い相手にも攻撃が命中するようになるエスパータイプの技。

ミルクのみ ミルタンク
ポケットモンスターシリーズ
ミルタンク専用の技。タイプはノーマルでPPは10。自身のHPを最大値の半分回復することができる。フィールド上で使用した場合は自身のHPを少し削り、他の控えポケモンのHPを回復させる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ムーンフォース サーナイト、二ンフィアなど
ポケットモンスター
満月の球体を出現させ、相手にぶつけるフェアリータイプの技。1割の確率で相手のとくこうを1段階ダウンさせることもある。 (とおりすがりさんより)

むげんあんやへのいざない
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。ゴーストタイプの技。 真っ暗な空間にしてから、相手を闇の触手で覆って攻撃をする。

むしくい ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
むしタイプの技。むしタイプによるダメージを与えるだけでなく、相手ポケモンが木の実系の道具を持っている場合、それを食うことで木の実の効果を技の使い手が得るという効果がある。
その際、相手の木の実は消費された状態になるので、相手の戦術を崩すという目的で狙うのもまた良いだろう。ただし相手が特性「ねんちゃく」を持っている場合は、ダメージを与えることはできるが木の実を奪うことはできない。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

むしのさざめき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
むしタイプの技。PPは10。虫特有の鳴き声を相手に聞かせる。威力はなかなかのもので、さらに相手の「とくぼう」のステータスを一段階下げることが稀にある。
「さざめき(「声を立てていい騒ぐ。騒がしい音がする。」という意味を持つ動詞「さざめく」の活用形)」という単語からわかる通り「音」に関係する技のため、その類の技のダメージを無効化することができる特性「ぼうおん」を持っているポケモンには効果がない。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

むしのていこう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
抵抗しながら攻撃をする虫タイプの技。 相手の特攻を下げる効果がある。

めいそう ラルトス、フーディンなど
ポケットモンスターシリーズ
PPは20のエスパータイプ。瞑想することで自分の精神を集中させ、自分の特殊防御と特殊攻撃を一段階上げる事ができる。(ギオさんより)

メガドレイン バタフリーなど
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプのわざで、対象にダメージを与えると同時に与えた半分を ライフとして吸収してしまう。
攻撃力40、命中率100、PP10。

メガトンキック サワムラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、対象に強烈なキックを繰り出してダメージを与える。
攻撃力120、命中率75、PP5。

メガトンパンチ エビワラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、対象に強烈なパンチを繰り出してダメージを与える。
攻撃力80、命中率85、PP20。

メガホーン ヘラクロス、サイホーン、サイドン、トサキント、アズマオウなど
ポケットモンスターシリーズ
硬い角を突き出して相手を攻撃する、むしタイプ最強の技。「ルビー・サファイア」からはサイホーン、サイドン、「ファイアレッド、リーフグリーン」ではトサキント、アズマオウが新たに覚えられるようになった。(PTX−001さんより)

めざましビンタ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
往復ビンタで攻撃をする格闘タイプの技。 寝てる敵に対しては大ダメージを与えるが、目を覚ませてしまう。

めざめるパワー アンノーンなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは15。小さい球状のものを周囲にばら撒き攻撃する。この技を使用するポケモンによって技のタイプや威力が変化する不思議な技。そのため、育てているポケモンがこの技を新しく覚えた場合、タイプは何なのか、威力はどのくらいかということを事前に調査しなければならない。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

メタルクロー ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
鋼鉄の爪を振るって攻撃をする鋼タイプの技。 使用することで自身の攻撃力が上がることがある。

メタルバースト ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手から受けた技のダメージを巨大に して相手に返す鋼タイプの技。

メロメロ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは15。ハートを飛ばし、当たった相手を「メロメロ」という状態にすることができる。この状態になった相手は、2分の1の確率で技を出すことができなくなる。
この技の使い手と相手とは異性の関係(使い手がオスの場合は相手はメス、逆に使い手がメスの場合は相手はオス)でなければならず、「同性の相手に発動した場合」と「使い手もしくは相手の性別が不明の場合」はこの技を使っても失敗してしまう。 金・銀では性別不明なのにも関わらず、ヒトデマン、スターミーも使用可能だった。また、外伝作品「赤の救助隊・青の救助隊」では「赤・緑・青・ピカチュウ」と同様に性別設定が存在しなかった為(ニドラン♂、ニドラン♀は登場したが)、原作で性別不明のポケモン(コイル、メタモン、ミュウツー、ミュウ、セレビィ等)にも効果がある(ただし、主人公にはちゃんと性別が存在しており(無論、メロメロの効果の有無は変わらない)、「時の探検隊・空の探検隊」以降は性別設定されているので効果は原作と同じ)。またアニメ「時の探検隊・闇の探検隊」では原作では使えないのにも関わらず、ガバイドも使用する。 (パペットピペットマペットカーペットさんより)

燃え上がる愛のみだれひっかき ニャース
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第178話に登場した「みだれひっかき」の自己流アレンジ技。 両手の爪で複数のハート型を素早くひっかいて描き相手をひっかく。(真田川さんより)

ものまね ピッピなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、使用することで敵のわざをその戦闘中のみ使用することが可能になる。 メタモンをゲットするには必要になるだろう。PP10

もろはのずつき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
命をかけた頭突きによって攻撃をする岩タイプの技。 ダメージは150と大きいが、自身も大きいダメージを受ける。

やきつくす ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
炎を放出して攻撃をする炎タイプの技。 ダメージ以外に相手の持ってる木の実を焼き尽くす。

やぐらおとし ハリテヤマ
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンカードでのハリテヤマの技の一つ。闘エネルギー1つと無色エネルギー2つで出せる技。相手に40ダメージ与えることができ、かつEXポケモンなら+40ダメージ追加する事ができる。(ギオさんより)

やつあたり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは20。ポケモンのステータスの一つである「なつき度」に影響される技で、なついていないほど相手に大きなダメージを与えることができる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

やどりぎのタネ フシギソウなど
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプのわざで相手に謎の種を植え付けて、共にHPを吸収してしまう。 フシギソウはこのやどりぎのタネを栄養に育っているらしい。

やまあらし ダゲキ
ポケットモンスターシリーズ
背負い投げと足払いを同時に行い、相手を投げ飛ばす格闘タイプの技。必ず急所に当たる。 物理、威力40、命中100、PP10。

ゆうわく ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
オスならメスを、メスならオスを誘惑して 特攻をダウンさせるノーマルタイプの技。

ゆきなだれ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
こおりタイプの技。この技を繰り出す前に相手ポケモンからの攻撃を食らっている場合、相手に与えるダメージが倍増する。こおりタイプ版「カウンター」ともいえる技(だが、こちらは「カウンター」とは違い、相手の攻撃を受けていなくても発動すること自体はできる)。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ゆびをふる トゲピー・ピッピ・ミュウ他
ポケットモンスターシリーズ
指を振ることによって自らの脳細胞を刺激し、本来は使えないはずの「わざ」を繰り出す「わざ」。どの「わざ」がでるかは全くのランダム。(シォウさんより)

ゆめうつし ラティアス、ラティオス
ポケットモンスターシリーズ
「水の都の護神」といわれるむげんポケモンの能力で、片方が見た映像をもう片方が自身の周囲に見せる事ができる。(zyouhouteikyousyaさんより)

ゆめくい ゲンガー、スリーパーなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンの技の一つ。威力は100、命中率も100、PPは15のエスパータイプの技。この技は相手に与えたダメージの半分を回復できるが、相手がねむり状態ではないと攻撃がヒットしない。(ギオさんより)

ようかいえき メノクラゲ・ウツボット・ラフレシア・アーボック他
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り、溶解液を相手に浴びせてダメージを与える「わざ」。どくタイプのポケモンが習得する。どくタイプの「わざ」にしては珍しく、相手を「どく」状態にすることが出来ない。その代わりに相手の「ぼうぎょ」を下げることがある(10回に1回くらい)。(シォウさんより)

ようせいのかぜ
ポケットモンスターシリーズ
その名の通り妖精の風の風によって攻撃をおこなうフェアリー属性の技。 威力40、命中100、PP30

ヨガのポーズ 主に格闘・エスパータイプのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
自身の攻撃力を上げる技。  どういう訳か、技はエスパータイプ。(The Shooterさんより)

よこどり ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
必ず先に発動するあくタイプの技。PPは10。発動直後、相手が回復技かステータスを上下させる類の技を発動した場合、その技の効果を奪い取り自身のものとすることができる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

らいげき ゼクロム
ポケットモンスターシリーズ
電撃をまといながら突進をして攻撃をする電気タイプの技。2割の確率で相手をまひ状態にする。 物理、威力130、命中85、PP5。

ライジンググランドオーバー
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。地面タイプの技。 相手を地割れの中に落下させてから、そのまま地中のマントルまで押し飛ばす。

ライトニングサーフライド アローラライチュウ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 全身に電気をまとった状態で空中をサーフィンするようにして敵に突撃をする。

ラスターカノン ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
光を一点に集めてから力を放つ鋼タイプの技。 相手の特防を下げる効果がある。

ラスターパージ ラティオス
ポケットモンスターシリーズ
光を放出して相手を攻撃する。5割の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる技。(裂空座さんより)

ラブリースターインパクト
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。フェアリータイプの技。 幻想的な空間に変化させてから、相手に接近して星ごと相手を吹き飛ばす。

ランダムロック ソランのウォーグル&リークのモグリュー
ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2
第15話に登場。ソランのウォーグルの「みだれうち」とリークのモグリューの「岩なだれ」を利用したオリジナル合体技。(SHOさんより)

リーフストーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
くさタイプの技。PPは5。無数の葉で構成された竜巻を作り出し、相手ポケモンを包み込む。大ダメージを与えることができるが、発動後は自身の「とくこう」が二段階低下する。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

リーフブレード ジュプトル、ジュカイン
ポケットモンスタールビー・サファイア
とがった葉で相手を斬りつける技。急所に当たり易く、くさタイプの 技の中では最も使いやすい。(PTXー001さんより)

リサイクル ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプの技。PPは10。ポケモン自身が持っていた道具(木の実系など)を消費し、技発動時点でこの技の使い手となっているポケモンが何も道具をもっていない状態になっている場合、持っていた道具を拾ってくることで再度道具を使用できる状態に戻す。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

リフレッシュ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
自身の状態異常を回復させるノーマルタイプの技。

リフレクター バリヤードなど
ポケットモンスターシリーズ
エスパータイプのわざで、自身にバリアーのようなものをはることで物理攻撃のダメージを半分にさせる。
PP20。

リベンジ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
敵から技を受けてることで、 その相手に対して与えるダメージを2倍にする格闘タイプの技。

りゅうせい フカマル
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
サトシのポケモンとなる以前からの必殺技(?)。「りゅうせいぐん」の実完成版であり、光弾を空に上げた後、そのまま分裂せずに降らしていく。ヒカリのポッチャマは何故なのか何度もこの技の餌食になった。 (ABCさんより)

りゅうせいぐん ドラゴンタイプのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ダイヤモンド パールより登場。月刊コロコロコミックで募集されたドラゴンタイプ最強の技。その名の通り、空から大量の隕石を降らせて攻撃する。 (シークレットさんより)

りゅうのいかり ギャラドスなど
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプのわざで、相手に確実に40のダメージを与える。
命中率100、PP10。

りゅうのいぶき ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプの技。炎を放ち攻撃する。
理屈は不明だが、相手に状態異常「まひ」を与えることが稀にある。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

りゅうのはどう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
強力な衝撃波を飛ばして攻撃をするドラゴンタイプの技。

りゅうのまい キングドラなど
ポケットモンスターシリーズ
ドラゴンタイプのわざ。神秘的な舞を踊って自らを鼓舞し、自分のこうげきとすばやさをそれぞれ1段階ずつ上げる。数ある能力アップ技の中でも特に強力だがその分覚えさせくい。PP20。(まわるー!さんより)

両想いのみだれひっかき ニャース
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
第178話に登場した「みだれひっかき」の自己流アレンジ技。 両手の爪で2つのハート型を描き相手をひっかく。何故か先制攻撃技の「マッハパンチ」よりも早く出せる。(真田川さんより)

りんしょう ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
歌で相手を攻撃をするノーマルタイプの技。 複数で使用することによって威力を上げることが出来る。

レイジングジオフリーズ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。氷タイプの技。 足元を氷の足場で高くしてから、そこから冷凍光線を発射して相手を氷漬けにする。

れいとうパンチ エビワラー・ルージュラ他
ポケットモンスターシリーズ
氷タイプの「わざ」。冷気を込めたパンチで攻撃し、時々『こおり』の追加効果も与える。コガネ百貨店でわざマシンが売られている。(シォウさんより)

れいとうビーム 氷タイプ全般他
ポケットモンスターシリーズ
冷気を相手に吹き付ける。(ヅャドーさんより)

れんぞくぎり ストライク、カブトプスなど
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンの技の一つ。威力は10で命中率95、PPは20のむしタイプの技。ヒットするごとに威力が2倍になっていくのが特徴。(ギオさんより)

れんぞくパンチ エビワラーなど
ポケットモンスターシリーズ
ノーマルタイプのわざで、連続(2〜5回)でパンチを繰り出す。
攻撃力18、命中率85、PP15。

ローキック ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
相手の足を狙って攻撃を繰り出す格闘タイプの技。 相手の素早さをダウンさせる効果がある。

ロケットずつき  多数のポケモン
ポケットモンスターシリーズ
スマブラでの解説で、スマブラではピカチューなどが使用します。
Bを押しっぱなしでパワーをためて使うと、速度と威力が増す。
ピチューの場合ピカチューよりも多くためられるので最後までためればかなりの威力になるが自分にもダメージをうけてしまう。
(cgさんより)

ロックカット イワーク、ドサイドンなど
ポケットモンスターシリーズ
岩タイプのわざ。体を削って空気抵抗を減らし、すばやさを2段階上げる。岩タイプのポケモンは堅くて攻撃力は高いがすばやさが低いポケモンが多いが、この技でその欠点をカバーできる。
変化、PP20。(まわるー!さんより)

ロックオン ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
ターゲットサイトを展開させ、相手に狙いをつけて 次の攻撃が必ずあたるようにするノーマルタイプの技。

ロッククライム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
地面が隆起するほどの勢いで 相手に突進して攻撃をするノーマルタイプの技。 相手を混乱させることもある。

ロックブラスト イシツブテ、サイホーンなど
ポケットモンスター
威力25、命中率80、PP10、タイプ岩で、2回〜5回まで岩を連続で発射して攻撃する。PPには注意したいところ。 (破壊光線さんより)

ワールズエンドフォール
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。岩タイプの技。 敵の頭上に超巨大な岩を作り上げてから、落下させて攻撃をする。

ワイドガード ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
横長のバリアを展開させて味方全体の攻撃を1ターンだけ防ぐことが出来る岩タイプの技。

ワイルドボルト ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
電気をまとった状態で突進をおこなう電気タイプの技。 使用すると自身も若干ダメージを受ける。

[1]ワイルドトルネード
[2]ワイルドレーザービーム
[3]ワイルドフックボール
ワイルドジュンサー
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
[1]第115話「ワイルドジュンサーと相棒ペラップ!」に登場した必殺技。ボウリングが得意なジュンサーさんの常識外な逮捕技であり、逃走する犯人をボウリングのピンに見立てながらボールを転がし、周囲に旋風が起きながら転がっていくボールを犯人の背中に命中させる。物凄いスピードで転がる為、凄い威力を誇っていると思われる。 (ABCさんより)

[2]第115話「ワイルドジュンサーと相棒ペラップ!」に登場した必殺技。ボウリングが得意なジュンサーさんの常識外な逮捕技であり、逃走する犯人をボウリングのピンに見立てながらボールを転がし、更に加速度をつけながら転がっていくボールを犯人の背中に命中させる。物凄いスピードで転がる為、凄い威力を誇っていると思われる。(ABCさんより)

[3]第115話「ワイルドジュンサーと相棒ペラップ!」に登場した必殺技。ボウリングが得意なジュンサーさんの常識外な逮捕技であり、逃走する犯人をボウリングのピンに見立てながらボールを転がし、ボールがスピンしながら転がる事により曲がり道を大きくカーブできる。その為に曲がり道を曲がった犯人も確実に命中されてしまう。(ABCさんより)

わだつみのシンフォニア アシレーヌ
ポケットモンスターシリーズ
サン&ムーンに初登場したZワザ。 相手の頭上に超巨大な水球を落下させて攻撃をおこなう。

わたほうし ワタッコ、モココなど
ポケットモンスターシリーズ
金銀で初登場した技。相手の素早さを2段階下げる。使うのは「綿草ポケモン」のワタッコや「綿毛ポケモン」のモココなど。(シォウさんより)

わるあがき 全てのポケモン
ポケットモンスターシリーズ
ポケモンが覚えている4つの技のPPが全て無くなってしまった時に使用できる技。タイプはノーマルで威力は50、命中率は100、PPは1(正確に言えば無限)。しかし、相手に与えたダメージの4分の1を自分も受ける。(ギオさんより)

わるだくみ ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
あくタイプの技。PPは20。その名の通り悪巧みを行うことで、自身の「とくこう」を二段階上昇させる。(パペットピペットマペットカーペットさんより)

ワンダールーム ミュウ など
ポケットモンスターシリーズ
空間をゆがめて摩訶不思議な空間を作り出して、 5ターンの間、すべてのポケモンの防御&特防を入れ替えてしまうエスパータイプの技。

命の炎 エンテイ、ドブル
ポケットモンスターSPECIAL
生物に生命エネルギーを与え、悪しき細胞のみを焼き尽くす炎。普通に攻撃に使用することもでき、これだけがヤナギの「絶対氷壁」を完全に溶かすことが出来る。本来はエンテイのみが放つことが出来るのだが、ドーブルのドブルが”スケッチ”で技をコピーした時、この炎の性質も一緒にコピーした。(少不さんより)

変わり身の術 アーボック
ポケットモンスターSPECIAL
キョウのアーボックの技。切られた尾を動かし、敵の注意をそちらに向ける。(少不さんより)

いわとばし イワーク
ポケットモンスターSPECIAL
タケシのイワークの技。口から岩を吐く。(少不さんより)

高温の息吹 カツラのガーディ
ポケットモンスターSPECIAL
口から強力な熱風圧を吐き出しゴースなどの霧状のポケモンを吹き飛ばす技。ちなみに炎は出ていない。また口から炎を吐く他のポケモンでも使用可能と思われる。(AKIさんより)

攻刃の糸 アリアドス
ポケットモンスターSPECIAL
口から吐き出す糸。尻から出す”クモのす”用の「守護の糸」とは違い、刃物のように堅く、鋭い。突き刺す・切り裂くなどの攻撃が可能で、エアームドの鋼の体にヒビを入れるほどの威力がある。(少不さんより)

氷の輪 カンナ&カンナのルージュラ
ポケットモンスターSPECIAL
ルージュラが"れいとうビーム"で作った、対象を形どった氷人形に、カンナが口紅で印をつけることによりモデルの同じ部分に氷の手錠をはめる、呪術のような技。
人間にもポケモンにも効果があり、輪がはまった部分は動かしづらくなる。さらに人形が砕けたらモデル自身も砕ける凶悪な技。ただし、作中では腕に儀装したメタモンが実際にかかっていて、本当の腕は無事といういまいち効果が不明である。
はずすには人形の印を消すか、熱で手錠を溶かす必要があるが、技を受けた部位はその後も麻痺することがある。ただしこれらは人間のみであり、おそらくポケモンには効果がないか或いは回復機械で治ると思われる。また人間でもシロガネ山にある温泉につかることで治る。(AKIさんより)

死化粧 キクコ
ポケットモンスターSPECIAL
アーボックの腹の模様は固体ごとに違い、しかもその模様が能力に影響するという特徴を利用したキクコの能力。指先でアーボックに触れることで模様を変化させ、攻撃力上昇、素早さ上昇、毒への耐性強化などの効果を与える。なお、具体的にどうやって模様を変えるのかについては語られていない。(松の字さんより)

死の棺桶 キクコのゲンガー
ポケットモンスターSPECIAL
黒い霧で作った棺桶に相手を閉じ込める技。中から破ることは不可能。何らかの力で霧に形を与えているらしく、棺桶は宙に浮いていて、その中に対象が入っている。
キクコは"さいみんじゅつ"眠らせた相手をこの棺桶に閉じ込め、"ゆめくい"でエネルギーを吸収する戦法を用いている。
中から破るのは不可能だが、棺桶を作り出しているゲンガーが他の事に気を取られれば、"ゆめくい"が一瞬ゆるみ、破ることも可能である。(AKIさんより)

炎のバリアーボール ギャロップ
ポケットモンスターSPECIAL
第34話登場。ボール状の炎で味方を包み込み、バリアーとする。カツラが自分とミュウツーの戦いにレッドを巻き込まないよう、自らのギャロップに使わせた。「この中は安全だ」って、熱くないんですか?(松の字さんより)

ベトベとんの術 キョウ
ポケットモンスターSPECIAL
ベトベトンで自分の全身を包み込み、ダメージを防ぐ技。なお「とん」の部分がひらがななのは、忍者がよく使う「火遁の術」や「水遁の術」に引っかけたネーミングだからだと思われる。(松の字さんより)

闇の真空(ブラックホール) サマヨール、デオキシス
ポケットモンスターSPECIAL
20巻に登場。両手の間に漆黒の穴を作り出し、あらゆる物を吸い込む。ゲームでもポケモン図鑑には書いてあるが、このような技は覚えない。 デオキシスの場合、地面に黒い穴を作り出し、物を異空間に送る。場所さえわかれば遠距離にも作り出すことができ、異空間に送ったものを別の場所に出すこともできる。 (少不さんより)

フレンドリィチョップ ダイヤモンド
ポケットモンスターSPECIAL
パールとの漫才の練習時に使用したチョップ。「フレンドリィショップ」から取ったネタ。(少不さんより)

三角形防御壁(デルタシールド) デオキシス
ポケットモンスターSPECIAL
四角錘型の黒いシールド。自分の身を守りつつ、体力を回復する。「リフレクター」と「ひかりのかべ」の効果を合わせ持っており、「かわらわり」で破ることができる。(少不さんより)

運命のスプーン曲げ フーディン
ポケットモンスターSPECIAL
ナツメのフーディンの技。組むべき人を決める。(少不さんより)

スプーン ミュウツー
ポケットモンスターSPECIAL
第35話初登場。当初は「スプーン」が技名なのか微妙なところだったが、再登場時にははっきり技名として「スプーン」という呼称が使われている。内容は自分のエネルギーを集束させて巨大なスプーンを作り(「HUNTER×HUNTER」の具現化系能力のようなものか?)、それによる攻撃を行うというもの。このスプーンはあくまでエネルギーの集合体であるため、ある程度変形させることもできる。(松の字さんより)

バリヤボール ミュウツー
ポケットモンスターSPECIAL
球状のバリアをはる。そのまま移動でき、大量のアンノーンの群れを突っ切ることができるほどのパワー。(少不さんより)

全砲一斉発射 マンたろう
ポケットモンスターSPECIAL
ゴールドのマンタイン、マンたろうの技。体についている大量のテッポウオ(コマによって数が違うが、大体十台後半)が一斉に水砲を放つ。(少不さんより)

千眼通 マツバ
ポケットモンスターSPECIAL
「千里眼」とも呼ぶ。探している物がどこにあるかを見通す能力。見えない場所を見る、物の由来を調べる、なども可能。(少不さんより)

氷の盾 ヤナギとそのポケモン
ポケットモンスターSPECIAL
主人公ズの総攻撃を防ぎきるほど強固な氷の壁を作る。(少不さんより)

氷人形(レプリカ) ヤナギとそのポケモン
ポケットモンスターSPECIAL
空気中の水分を集めて氷の人形を作り出し、自由自在に操る。乗っている車椅子と一体化させて自分の体のように扱うことや、氷の人形で相手を捕まえてそのまま凍らせてしまうようなことも出来る。ヤナギは「永久氷壁」と呼ばれており、その氷は溶かしても溶かしてもすぐに復活してしまうが、伝説のポケモン・エンテイが生み出す「特別な炎」ならば完全に溶かすことが出来る。(少不さんより)

electrical pod(電気の救助ポッド) レアコイル×4
ポケットモンスターSPECIAL
4体のレアコイルが正四面体のフィールドを作り出す。(少不さんより)

死化粧破り キョウ&ゴルバット
ポケットモンスターSPECIAL
キクコの死化粧を封じるために、キョウが考え出した技。自分のゴルバットに「きゅうけつ」で自らの血を吸わせ、それをアーボックめがけて吹き出させることで腹の模様を塗りつぶした。(松の字さんより)

超(スーパー)ライジングサンダー ピチュ&ゴールド
ポケットモンスターSPECIAL
15巻、第3部の最後に使用した技。ライコウからもらった大量の電気エネルギーを、相手の体に刺したキューめがけて放つ。「ポケモン孵化」の能力を持つゴールドと、彼が孵したポケモンによる、潜在能力を最大限に引き出し、二人の意思が一つになった攻撃。(少不さんより)

見えない泡 ハクリュー×2+ギャラドス
ポケットモンスターSPECIAL
第87話で登場した、ワタルのポケモン3匹による合体攻撃。3匹のポケモンがそれぞれ赤・青・緑の「バブルこうせん」を吐き、交錯した三色の泡が太陽光を反射して無色となり、敵を襲う。(松の字さんより)

電光一閃 ピカチュウ(+ケーシィ?)
電撃!ピカチュウ
第4話における巨大ゴースト・ブラックフォッグとの戦いで、ピカチュウが放ったこの漫画オリジナルの技。詳しい説明はないが、電撃が相手を囲むように螺旋を描いてから命中している。物理的に無理がある軌道なので、この時は一緒にいたケーシィのサイコキネシスが合わさっていた可能性もある。(松の字さんより)

10ボルト ピカチュウ
ポケットモンスター(アニメ)
第44話のパラスとのバトルで、わざと負けるために「10まんボルト」の威力をここまで抑えた。しかし、パラスはこれでも気絶してしまった・・・。(少不さんより)

テレキネシス ケーシィ
ポケットモンスター プラコロ
エスパーの出目三つで発動し、相手に20ダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビキャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も30ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

ぶんしんこうげき ケーシィ
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロのエスパーの数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。(クウガもどきさんより)

サンダーストーム サンダー
ポケットモンスター プラコロ
雷の出目四つで発動し、まず相手に40のダメージを与える。
さらに好きなエネコロを1個選択して振り、雷の出目が出た場合自分と相手双方に10のダメージを与え再度エネコロを振る。このエネコロは雷以外の出目が出るまで振り続ける。
またキャラコロが直立した場合、このスキル効果で自分が受けるダメージを0(相手へのダメージは平常通り発生する)にするが、逆に倒立もしくは下向きの場合はこのスキル効果で受けるダメージが自分のみ20になる(相手へのダメージは平常通り発生する)(クウガもどきさんより)

サンダーチャージ サンダー
ポケットモンスター プラコロ
雷の出目三つで発動し、自分の次の行動時のエネコロの出目の結果に雷の出目を1個余分に追加する。
またキャラコロが直立もしくは上向きの場合、次の行動時のエネコロの出目の結果に雷の出目を合計2個(通常分1個+追加分1個)余分に追加するが、逆に倒立もしくは下向きの場合は自分の次の行動時に振るエネコロが1個減少する。(クウガもどきさんより)

たつまきぎり ストライク
ポケットモンスター プラコロ
草の出目五つで発動し、相手に70のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も20ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

まっぷたつ ストライク
ポケットモンスター プラコロ
草の出目四つで発動し、このとき振ったエネコロの草の出目×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立もしくは上向きの場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立もしくは下向きの場合は自分も20ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

あわあわ ゼニガメ
ポケットモンスター プラコロ
水の出目二つで発動し、相手に10ダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手を一回休みにする。(クウガもどきさんより)

おおつなみ ゼニガメ
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロの水の数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。(クウガもどきさんより)

こうらアタック ゼニガメ
ポケットモンスター プラコロ
水の出目三つで発動し、相手に30ダメージを与える。
またキャラコロが下向きの場合、さらに20の追加ダメージを与えるが、上向きの場合は逆にこの攻撃のダメージ量が20減少する。(クウガもどきさんより)

だいこうずい ゼニガメ
ポケットモンスター プラコロ
水の出目四つで発動し、チビキャラコロを12個振って直立した数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、さらにチビキャラコロを12個振って直立した数×10のダメージを与えるが、上向きの場合は次の自分の手番時一回休みとなる。(クウガもどきさんより)

12まんボルト ピカチュウ
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロの雷の数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。 (クウガもどきさんより)

ショックビーム ピカチュウ
ポケットモンスター プラコロ
雷の出目二つで発動し、相手に10ダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手を一回休みにする。(クウガもどきさんより)

ほうでんMAX ピカチュウ
ポケットモンスター プラコロ
雷の出目四つで発動し、チビキャラコロを12個振って直立した数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に30の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も20ダメージを受ける。 (クウガもどきさんより)

スパークウィンド ピカチュウ
ポケットモンスター プラコロ
雷の出目四つで発動し、このとき振ったエネコロの雷の出目×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は相手に与えたダメージと同値のダメージを自分も受ける。 (クウガもどきさんより)

だいふんか ヒトカゲ
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロの火の数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。(クウガもどきさんより)

ファイヤーチャージ ヒトカゲ
ポケットモンスター プラコロ
火の出目三つで発動し、次の行動時に振るエネコロを1個追加する。
またキャラコロが直立した場合、次の行動時に合計2個(通常追加分1個+追加分1個)のエネコロを追加するが、逆に倒立した場合は自分が30ダメージを受ける(スキル効果は平常通り発生する)(クウガもどきさんより)

ほのおのつばさ ファイヤー
ポケットモンスター プラコロ
火の出目二つで発動し、相手に20のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に10の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も10ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

もえあがる ファイヤー
ポケットモンスター プラコロ
火の出目三つで発動し、自分の次の行動時のダメージ量を+30する。
ただし、キャラコロが倒立した場合は自分も10ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

とげのムチ フシギダネ
ポケットモンスター プラコロ
草の出目四つで発動し、相手に40のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も20ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

フラワーカッター フシギダネ
ポケットモンスター プラコロ
草の出目二つで発動し、相手に20ダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も10ダメージを受ける。 (クウガもどきさんより)

エナジーブラスト ミュウツー
ポケットモンスター プラコロ
エスパーの出目四つで発動し、チビキャラコロを12個振って直立した数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、さらにチビキャラコロを12個振って直立した数×10のダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も20ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

エネルギーきゅうしゅう ミュウツー
ポケットモンスター プラコロ
エスパーの出目の出目三つで発動し、チビキャラコロを6個振って直立した数だけ次の行動時に振るエネコロを追加する。
またキャラコロが直立もしくは上向きの場合、さらにチビチャラコロを6個振って直立した数だけエネコロ追加数を増やすが、倒立した場合は次の行動時に振るエネコロが1個減少する(スキル効果自体は平常通り発生する)(クウガもどきさんより)

かいこうせん メタモン
ポケットモンスター プラコロ
ノーマルの出目の出目二つで発動し、相手に20のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、次の相手の行動時に相手が使用可能な技カードを一枚選択して使えなくするが、逆に倒立した場合は自分の次の行動時に振るエネコロが1個減少する。(クウガもどきさんより)

ぶんれつこうげき メタモン
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロのエスパーの数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。(クウガもどきさんより)

ガッツ ワンリキー
ポケットモンスター プラコロ
格闘の出目三つで発動し、次の行動時に振るエネコロを1個追加する。
またキャラコロが直立した場合、次の行動時に合計2個(通常追加分1個+追加分1個)のエネコロを追加するが、逆に倒立した場合は自分が10ダメージを受ける(スキル効果は平常通り発生する)(クウガもどきさんより)

スーパーラッシュ ワンリキー
ポケットモンスター プラコロ
スペシャル技で、エネコロの格闘の数×10のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、チビチャラコロを12個振って直立した数×10の追加ダメージを与える。(クウガもどきさんより)

メガトンアッパー ワンリキー
ポケットモンスター プラコロ
格闘の出目二つで発動し、相手に20のダメージを与える。
またキャラコロが直立した場合、相手に20の追加ダメージを与えるが、逆に倒立した場合は自分も20ダメージを受ける。(クウガもどきさんより)

あいつが☆ヤリました ピッピ
ポケットモンスター
いいわ拳の第一奥義で、 悪行を他の者がやったと言い訳をおこなうというもの。

オカン☆心配かけて、マジごめん ピッピ
ポケットモンスター
いいわ拳の究極奥義で、 自身の悪行を相手に幻覚を見せることによって 正当化させるというもの。


TOPへ