・カオスエッジ | アイエフ |
素早い蹴りあげと共に武器を上から叩きつけて攻撃をする。 |
・クロスエッジ | アイエフ |
赤きエネルギーの演出から、 ソウルズコンビネーションとスペクトラルエッジを叩きこむ。 |
・真魔烈皇斬 | アイエフ |
無数の剣閃を走らせながら舞うように双剣を振るって攻撃をおこなう。 中二病をこじらせたことで編み出したらしい。 |
・ソウルズコンビネーション | アイエフ |
サマーソルトのような蹴り上げから、 舞うようにして連続で双剣を振るって攻撃をおこなう。 |
・ラ・デルフェス | アイエフ |
レベル20で習得するアタックの固有スキル。 円状範囲から青白い気柱を噴出させて多段ヒットの攻撃をおこなう。 全部ヒットさせれば序盤でも大きなダメージを与える。 相手のスキル封じをおこなうこともある。 |
・おとのはのしらべ | がすと |
魔法陣を展開させて無数の花火のごとく爆発音と共に敵単体にダメージを与える。 |
・スペシャルコンボ | がすと |
杖を連続で振るって攻撃をおこなう。 |
・ちむですの | がすと |
2体のガストキャラの演出と共に アイテムをばらまくことによって味方単体を戦闘不能から 復活させる。 |
・デラックスコンボ | がすと |
杖を連続で振るって攻撃をおこなう。 スペシャルコンボよりは攻撃数はアップしている。 |
・トトリ式れんきんじゅつ | がすと |
レベル49で習得するヒールスキル。 まず樽に無数の材料を込めてから混ぜる。 それによってトトリや妖精たちの演出が見られ 大量のコインを降らせることによって味方単体の状態異常を回復させる。 |
・フォルクスリート | がすと |
敵の頭上から無数のエネルギーの柱を降らせて攻撃をおこなう。 |
・メガフレイム | がすと |
炎を発生させて攻撃をおこなう。 「プレゼントですの!」 |
・頑張るです! | コンパ |
ビンタから巨大注射器をジャイアンスイングの要領で振り回して攻撃をする。 |
・高圧縮 | コンパ |
巨大注射器からの3連続の圧縮した液体による射撃攻撃。 |
・超圧縮 | コンパ |
巨大注射器からの5連続の圧縮した液体による射撃攻撃。 |
・ですですです! | コンパ |
注射器を連続で振りまくって攻撃をおこなう。 |
・ジャスティスハート | 日本一 |
レベル18で習得する回復ディンフェスの固有スキル。 熱い台詞と共に範囲内の味方単体のSTRをアップさせることが出来る。 |
・堕天使の愛 | 日本一 |
レベル24で習得する回復ディンフェスの固有スキル。 魔界戦記ディスガイアのフロンの演出とともに範囲内の味方単体の AVD20%とMOV50%をアップさせる。 |
・天使の愛 | 日本一 |
最初から習得している回復ディンフェスの固有スキル。 魔界戦記ディスガイアのフロンの演出とともに 範囲内の味方を同時に50%のHPを回復させる。 |
・エールを君に | ネプギア |
レベル16で習得する回復ディンフェスの固有スキル。 範囲内の味方単体のVITをアップさせることが出来る。 |
・スラッシュウェーブ | ネプギア |
レベル25で習得するアタックの固有スキル。 武器を振るうと共に直線上にいる敵を複数同時に攻撃をすることが出来る。 |
・ティンクルスター | ネプギア |
レベル37で習得する△□◯ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 電子の力をまとわせた剣で連続で3回攻撃をおこなう。 |
・ドンナ・ハンダンダ・ノヴァ | ネプギアなど |
mk2では稲船敬二の顔面が天空から現れて、
「どん判」の文字演出と共に口からレーザーを吐き出してなぎ払う。 続編のVでは稲船敬二の顔面がついた宇宙戦艦ヤマトのようなものの口と目から 光線を発射して攻撃をする。どちらのシリーズも範囲魔法攻撃で INT&MENをダウンさせる効果がある。 |
・パンツァーブレイド | ネプギア |
レベル50で習得するアタックスキル。
踏み込みと共に連続の5回の剣撃を繰り出す。 「こんなことはしたくない、けどやるしかないの!」 |
・ヒール | ネプギア |
レベル7で習得するヒールスキル。 光と共に範囲内の味方単体のHPを少量回復させることが出来る。 |
・ファンタジックスター | ネプギア |
レベル48で習得する□◯△ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 連続の斬撃から最後に相手を蹴りあげて、剣を振り上げてスラッシュウェーブで決める。 |
・フォーミュラーエッジ | ネプギア |
レベル7で習得する△△△からのコンボで最後に発動するEXフィニッシュ。 踊るように連続で剣による連続の斬撃を繰り出す。 |
・プラネティックディーバ | ネプギア |
女神化した際に使用可能なスキル。
ゲームで最初に見ることが出来るスキルとなっている。
MPBLの出力をマックスにした状態で相手に飛行しながら連続で
射撃をおこない、さらに近距離から強力な一撃を放ち、
最後に地上に降りて極太のエネルギー砲を発射する。 消費AP30、消費SP50、攻撃範囲6.0、ヒット数6、威力500、ガードダメージ437 |
・ミラージュ・ダンス | ネプギア |
レベル5で習得するアタックスキル。
ダンスするかのようにステップしながら斬撃を
繰り出し最後にスレ違いざまに一閃する。 消費AP53、消費SP40、攻撃範囲4.0、ヒット数5、威力270、ガードダメージ141 |
・ライジングフィース | ネプギア |
レベル39で習得するディフェンススキル。
味方単体ののSTRをアップさせることが出来る。
消費AP50、消費SP35、攻撃距離5、ヒット数、威力、ガードダメージ 「女神の祝福を!」 |
・ラジカルセイバー | ネプギア |
レベル16で習得する○□□からのコンボで最後に発動するEXフィニッシュ。 上から叩きつけるような斬撃によって気柱を噴出させる。 |
・リンドバーグ | ネプギア |
△△□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。舞うように繰り出される連続の剣撃。
8ヒットもの攻撃を繰り出す。
「お願いもう倒れて!」 |
・アトランジャー召喚 | ネプテューヌ |
マジンガーZとかが混ざったロボットを召喚して、 スクランダーカッターで飛行して敵に接近して剣で連続攻撃をおこない、 最後に空中からロケットパンチを飛ばす攻撃。 |
・頑張れファイトファイト | ネプテューヌ |
味方単体のSTRを一定時間アップさせることが出来るスキル。
「頑張れ〜!ふぁいと、ふぁいと〜!」 |
・クリティカルエッジ | ネプテューヌ |
昔プラネテューヌを守護していた女神が残したもの。 斬撃から敵を浮かして、落下に合わせてスレ違いざまに斬撃による一閃を繰り出す。 |
・クロスコンビネーション | ネプテューヌ |
光速の踏み込みから連続で剣による斬撃を 繰り出して最後は飛び上がってからの一撃をお見舞いするスキル。 |
・32式エクスブレイド | ネプテューヌ |
空中から信仰の力によって作り上げた巨大な剣を落下させて、 突き刺すと同時にエネルギーを噴出させて範囲攻撃をおこなうスキル。 |
・サンダークラッシュ | ネプテューヌ |
電撃をまとわせた剣を上から叩きつけて攻撃をする。 |
・G.F.F | ネプテューヌ |
味方単体のSTRをアップさせる。
「がんばれー、ファイト、ファイト!」 |
・ジャンピングアーツ | ネプテューヌ |
打撃と剣撃によるコンビネーション攻撃。 ジャンピングということで飛びながら斬撃を繰り出している。 |
・主人公補正 | ネプテューヌ |
味方単体のVIT、MEN、AGI、TECを一定時間アップさせることが出来るスキル。
「だってわたし、主人公だもん!(キリッ」 |
・デュアルアーツ | ネプテューヌ |
「ジャンピングアーツ」を強化したようなもので、 蹴りと剣撃のコンビネーション攻撃。 |
・デュエルエッジ | ネプテューヌ |
弧を描くように剣を横に払って攻撃をおこなう。 |
・デルタフォース | ネプテューヌ |
味方単体のMEN、TEC、AVDをアップさせる。 |
・ネプギア:ハードフォーム | ネプテューヌ |
イベントで習得するコンビネーションスキル。 巨大な銃となったネプギアを手に持って、 直線上の敵に強力な赤色のエネルギー砲を発射して攻撃をおこなう。 |
・ネプテューンブレイク | ネプテューヌ/パープルハート |
彼女の持つ剣に過激なる力を込めて連続斬りを放つ。また、ボス戦時のみ追撃が可能で敵をめがけて上から突進する。 (nemesisfateさんより) |
・ノワール:ハードフォーム | ネプテューヌ |
イベントで習得するコンビネーションスキル。 剣となったノワールを手に持って連続で斬りつけて攻撃をおこなう。 |
・ベール:ハードフォーム | ネプテューヌ |
イベントで習得するコンビネーションスキル。 ベールを槍に変化させて手に持って、縦横無尽に飛び回って斬りつけてから 最後に槍を投げつけて攻撃をおこなう。 |
・ブラン:ハードフォーム | ネプテューヌ |
イベントで習得するコンビネーションスキル。 斧となったブランを手に持って、空中に飛び上がって 斧を前に突き出して敵陣に向かってダイブをおこなう。 |
・プルルート:ハードフォーム | ネプテューヌ |
イベントで習得するコンビネーションスキル。 小型の戦闘機となったプルルートの上に乗って移動しながら銃撃攻撃、 そしてネプテューヌ自身も戦闘機となって、地球外から同時にエネルギーによる射撃をおこなう。 ただしあくまでもイメージ映像らしい。 |
・インフィニットスラッシュ | ノワール/ブラックハート |
敵の周囲を高速移動しながら剣で敵を滅多切りにし、最後に「指パッチン」を行うことで無数の剣閃を発生させ敵に更なるダメージを与える必殺技。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ヴォルケーノダイブ | ノワール |
空中高くに飛び上がって上から剣を叩きつけると共に 火炎を発生させる火属性の攻撃。 |
・トルネードソード | ノワール |
信仰の力によって作り上げたプリズム状の剣を 横に払って一閃するスキル。 |
・ドロップクラッシュ | ノワール |
サマーソルトキックで敵を浮かしてから、そのまま空中で 真上から剣を叩きつけて敵を地面へと叩きつけるスキル。 |
・レイシースダンス | ノワール |
サマーソルトキックで敵を浮かしてから空中で蹴りのコンボを決め、 最後は剣で横に一閃してフィニッシュとするスキル。 |
・ねこぱんち | ピーシェ |
子供とは思えないするどいパンチを繰り出す。 |
・ぴーの必殺技 | ピーシェ |
スタスタと相手に向かって走って行き、 相手をボカボカと殴りまくってからアッパーで浮かし、 さらに空中に高速でジグザグに飛び上がりながら追撃をおこない、 最後は空中からダイブして攻撃。着地は尻餅をついて失敗してしまう。 |
・インファナルブロウ | 5pb. |
ギターを連続で振るって攻撃をおこなう。 「アンコールだよ!」 |
・樂音スフォルツァンド | 5pb. |
最初から習得しているアタックスキル。 ギターを激しく奏でることによって生じた巨大なエネルギーの塊をぶつける。 相手のスキルを封印することもある。 |
・紅莉栖メランコリィ | 5pb. |
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖の演出と共に 数式を発生させ範囲内の味方のINTをアップさせることが出来る。 |
・激奏リンフォルツァンド | 5pb. |
「樂音スフォルツァンド」の強化版といったところで ギターを激しく奏でることによって生じた巨大なエネルギーの塊をぶつける。 |
・サウンドオブヘブン | 5pb. |
最初から習得しているアタックスキル。
ギターを奏でることによって連続ヒットさせて
同時にマヒにさせることもある。 「これがファイナルステージ。」 |
・ディメンションブレイカー | 5pb. |
エネルギーをまとわせたギターを連続で振るって攻撃をおこなう。 |
・ネオパワードヒット | 5pb. |
◯□◯ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 ギターを上からおもいっきり叩きつけて攻撃をする。 この程度ではこのギターは壊れないらしい。 |
・パワードスマッシュ | 5pb. |
連続でギターを上から叩きつけて攻撃をおこなう。 |
・ソルブレイカー | ファルコム(少女Ver.) |
まず始めに剣で繰り返し攻撃し、次に回転斬りを繰り出して連続ダメージを与え、最後に空高くジャンプして剣を頭上に掲げることで剣の切っ先に巨大なエネルギー球を作り出した状態で敵に斬り下ろして止めを刺すエグゼドライブ。最後の斬り下ろしが決まると、地割れとともに地中から噴出した気柱のようなものによって敵に連続ダメージを与える。(パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・アインシュラーク | ブラン |
ハンマーを振りかぶって地面を揺らす程の勢いで叩いて攻撃をする。 |
・ディフェンスサポート | ブラン |
味方単体のVITをアップさせることが出来る。 |
・テートラシュラーク | ブラン |
力を溜めてハンマーで払い、さらに上から叩きつけて攻撃をおこなう。 |
・テンツェリントロンペ | ブラン |
ハンマーをジャイアンスイングの要領で 振り回してから最後にたたきつけて攻撃をする。 |
・フォルシュラーク | ブラン |
ハンマーを連続で叩きつけてからさらに回し蹴りを叩きこむ。 |
・フライスィヒフォアスト | ブラン |
アッパーや裏拳など3種類のパンチを繰り出して攻撃をする。 |
・メンタルサポート | ブラン |
味方単体のMENをアップさせることがが出来る。 |
・悪党面顔面攻撃 | プルルート |
空中から巨大な顔面を高速で落下させて範囲攻撃をおこなう。 STR&INTをダウンさせる効果がある。 イベントで覚えるネタスキルなので雰囲気のある戦闘で使用しない方がいい。 |
・言葉攻め | プルルート |
女神化した際に使用可能なスキル。 敵が仰向けになってプルルートを見上げるような目線となって、 プルルートが敵に罵倒を浴びせながら踏みつけて攻撃をする。 範囲に物理攻撃をおこなう。 正確が激変する女神化ならではの技である。 |
・サンダーブレードキック | プルルート |
空中に飛び上がって蹴りと共に無数の雷を降らせて攻撃。 最後にオマケとして投げキッスのハートから無数のレーザーを飛ばして魔法攻撃をする。 ダメージ以外にMEN、AGI、TECをダウンさせる効果がある。 |
・ストレスかいしょう〜 | プルルート |
自身のぬいぐるみを連続でボディすることで、 敵陣の範囲に重力のような力を発生させて押しつぶす。 さらにぬいぐるみを地面に叩きつけてから、足でグリグリすることで 同様に重力のような力を発生させて押しつぶす。 女神化した際は使用できない。 |
・セクシャル加齢臭アタック | プルルート |
空中から巨大な顔面を大量に落下させて範囲攻撃をおこなう。 AGI&TECをダウンさせる効果がある。 イベントで覚えるネタスキルなので雰囲気のある戦闘で使用しない方がいい。 |
・ぬいぐるみさんといっしょ | プルルート |
まずぬいぐるみが敵に突撃をして連続攻撃をしかけ浮かし、 落下に合わせてプルルートが敵を蹴飛ばして、さらにぬいぐるみが空中で追撃をかける。 最後はぬいぐるみが強力なエネルギー砲を発射して攻撃をする。 |
・びりびりー | プルルート |
電撃をまとわせたぬいぐるみを上から叩きつけて攻撃をする。 |
・びりびりあたっく | プルルート |
電撃をまとわせたぬいぐるみで5連続の攻撃を繰り出す。 |
・ファインディングヴァイパー | プルルート |
女神化した際に使用可能なスキル。 飛び上がって雷をまとわせた刃をV状に斬りつけて攻撃をおこなう。 最後に後ろを向いて決めポーズと共に3ヒット目をくらわせる。 一見物理攻撃っぽいが魔法攻撃扱いとなっている。 |
・ふぁんし〜れいん | プルルート |
自身の武器であるぬいぐるみを空中へ放る。 まず小さなぬいぐるもが無数に落下してきて、本命である 巨大化させたぬいぐるみを落下させ範囲魔法攻撃をおこなう。 女神化した際は使用できない。 |
・ふぁんし〜れいん? | プルルート |
自身の武器であるぬいぐるみを空中へ放る。 しかし何故か可愛くない巨大な顔面を落下させて範囲攻撃をおこなう。 こちらは魔法攻撃でないので、INTが高いプルルートとしてはあまり使い道がない。 MENをダウンさせる効果がある。 女神化した際は使用できない。 |
・ぷるるんあたっく | プルルート |
武器であるぬいぐるみを連続で振るって攻撃をする。 |
・ぷるるんすぱーく | プルルート |
電撃をまとわせたぬいぐるみを横に払って攻撃をする。 |
・メガダプター | プルルート |
味方単体のINTを一定時間アップさせることが出来るスキル。
「パワーアップ!」 |
・メガモデルタ | プルルート |
味方単体のINT&MENを一定時間アップさせることが出来るスキル。
「パワーアップ!」 |
・アッサムリンク | ベール |
範囲内の味方のAGI、TEC、MOVを一定時間アップさせることが出来るスキル。 |
・ヴェノムストーム | ベール |
槍を振るって毒の竜巻を発生させて攻撃をする。 ダメージ以外にも毒にさせる効果がある。 |
・シレットスピアー | ベール |
魔法陣から巨大な槍を召喚して突きを繰り出して直線上を魔法攻撃する。 槍を攻撃後にバラバラに粉砕される。 |
・テライディバイド | ベール |
範囲内の敵のAGI、TEC、MOVを一定時間ダウンさせることが出来るスキル。 自身の美貌によって敵の注意を惹きつけてこの効果を発揮させてるとかしないとか。 |
・ドアーズエフェクト | ベール |
範囲内の仲間のINTを一定時間アップさせることが出来るスキル。
「実はわたくし、支援魔法も得意なんですよ?」 |
・マンデリンスラップ | ベール |
ビンタや槍の攻撃のコンビネーションを繰り出す攻撃。 |
・秘伝忍法・乱れ咲き | マーベラスAQL |
二本の脇差の刀身部分に炎を纏わせた状態で繰り返し切り裂いた後、全身に炎を纏わせた状態で敵に突撃、脇差で敵を一閃することで敵に対して炎による連続ダメージを与え攻撃するエグゼドライブ。 使い手の名前(ゲームメーカーを擬人化したもので、そういったものは一部の例外を除いて企業名そのものが使い手の名前となる)に始まり本人の好物や担当声優、ひいてはエグゼドライブ発動中の使い手のセリフ(後述)に至るまで、「閃乱カグラ」の飛鳥をイメージしていることは容易に予想できる。 「命懸けで獲りにいくよ!」(パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・神をも冒涜せし禁断の理論 | MAGES. |
まずは自分の全身を帯状の魔法陣のようなもの(ラムの「アブソリュート・ゼロ」発動時に作られていたものと外見上は同じであり、その点を考慮するとおそらくこの魔法陣も「立体魔法陣」の一種なのだろう)で円形に取り囲んだ後それを開放することで、敵の足元に円形の魔法陣を展開すると同時にそこから放たれる無数の紫色の光弾で真上にいる敵にダメージを与え、次に自身の得物である杖を頭上に掲げることで敵の足元から発生した気柱のようなものによって敵に連続ダメージを与え、最後に杖を敵に向けてからその先端部分に紫色のエネルギー球を作り出し、それを利用して敵に連続ダメージ(敵は中心部分に徐々に吸い込まれながらダメージを受け、中心に到達した瞬間に横一線に奔る攻撃を受けて止めを刺される)を与えるエグゼドライブ。(パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・インパクトロー | ユニ |
□△□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。銃に黄色のエネルギーを集中させてから放つ打撃。 相手をノックバックさせる効果もある。 |
・ヴェノムショット | ユニ |
最初から習得しているアタックスキル。 毒液が込められた銃弾を発射することによって敵単体を 攻撃し同時に毒状態にさせることもある。 |
・エクスマルチブラスター | ユニ |
レベル41で習得するアタックスキル。
足を踏ん張って銃からレーザーを発射して直線上の敵を攻撃できる。
パンチラが拝める技でもある。
消費AP70、消費SP50、攻撃距離8、ヒット数1、威力336、ガードダメージ1000 |
・N.G.P | ユニ |
イベントで習得するスペシャルスキル。
連続で射撃をおこない相手を空中へ連続で吹き飛ばしてから、
最後に高出力のX.M.B:エンブレスによるレーザー砲によるフィニッシュ。 「泣いて謝ったってやめてあげないんだから。」 |
・零距離射撃 | ユニ |
△□◯ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。近距離からの連続の射撃をおこなう。 |
・テクニカルサポート | ユニなど |
ユニの場合、最初から習得しているディフェンススキル。 範囲内の味方単体のTECを戦闘中アップさせることが出来る。 |
・どこ見てるのよ!? | ユニ |
レベル38で習得するディフェンススキル。
敵単体のAVDをダウンさせることが出来る。
消費AP50、消費SP25、攻撃距離4、ヒット数、威力、ガードダメージ 「動きを封じさせてもらうわ!」 |
・トリコロールオーダー | ユニ |
△△□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。
連続で回し蹴りを繰り出してから最後に銃による一撃を繰り出す。
「銃身が焼きつくまで撃ち続ける!」 |
・パラライズショット | ユニ |
最初から習得しているアタックスキル。 麻痺の液が込められた銃弾を発射することによって敵単体を 攻撃し同時にマヒ状態にさせることもある。 |
・ポイドサポート | ユニ |
最初から習得しているディフェンススキル。
光と共に味方単体のAVDをアップさせることが出来る。
消費AP50、消費SP40、攻撃距離5、ヒット数、威力、ガードダメージ 「こんなことも出来るのよ!」 |
・ラディアントブレット | ユニ |
レベル47で習得する◯△◯ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 銃から散弾を発射してから最後に爆発させて攻撃をする。 |
・アイスサンクチュアリ | ラム |
レベル44で習得するEXフィニッシュで、◯◯□ボタンで発動可能。 氷属性の竜巻を発生させて攻撃をおこなう。 相手をマヒにさせることもある。 |
・アブソリュート・ゼロ | ラム |
イベントで習得するスペシャルスキル。 自身を球状の立体魔法陣に包み込んでから、 冷気を発生させて広範囲に渡って敵を巨大な氷の塊に包み込んで 攻撃をする。 「あんたなんてカチンコチンに凍っちゃえばいいのよ!」 |
・エアブラスト | ラム |
最初から習得しているEXフィニッシュで、△◯□ボタンで発動可能。
竜巻を発生させて攻撃をする魔法。
毒状態にさせることもある。
「くらいなさい!」 |
・エクスプロージョン | ラム |
最初から習得しているEXフィニッシュで、△◯◯ボタンで発動可能。 無数の爆発を発生させてダメージを与える。 |
・たっちするよ | ラム |
レベル46で習得するヒールスキル。
味方単体を一定時間の間ヒール状態にさせ、毎ターンHPを少しだけ回復させる。
消費AP30、消費SP25、攻撃距離5、ヒット数、威力、ガードダメージ 「こんな効果はどうかしら?」 |
・ラムちゃん式ヒール | ラム |
最初から習得しているヒールスキル。
光と共に味方単体のHPを30%程度回復させることが出来る。
消費AP30、消費SP25、攻撃距離5、ヒット数、威力、ガードダメージ 「私もロムちゃんみたいに出来るんだから!」 |
・アイシクルトルネード | ロム |
最初から習得している◯◯□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 杖を振るって冷気の竜巻を発生させて攻撃をおこなう。 |
・エアロトルネード | ロム |
△◯□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。杖を振るって緑色のつむじ風を発生させて攻撃をおこなう。 |
・がんばってね | ロム |
最初から習得しているディフェンススキル。
光と共に味方単体のVIT&MENをアップさせることが出来る。
消費AP60、消費SP40、攻撃距離6、ヒット数、威力、ガードダメージ |
・ちりょうだよ | ロム |
レベル30で習得するヒールスキル。
青白い光で単体を包み込むことによってすべての状態異常を治すことが出来る。
消費AP60、消費SP30、攻撃距離7、ヒット数、威力、ガードダメージ |
・デトネーション | ロム |
最初から習得している△◯◯ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 爆発のようなものを連続で発生させ無属性で攻撃をする。 |
・とびでるよ | ロム |
最初から習得しているディフェンススキル。
光と共に味方単体のSTR&INTをアップさせることが出来る。
消費AP60、消費SP50、攻撃距離6、ヒット数、威力、ガードダメージ 「みんなも頑張ろうね!」 |
・なおしてあげる | ロム |
レベル36で習得するヒールスキル。
頭上に緑色の光を降らせて範囲内の味方のHPを75%回復させる。
消費AP100、消費SP60、攻撃距離7、ヒット数、威力、ガードダメージ 「何でも治してあげる!」 |
・ノーザンクロス | ロム |
イベントで習得することが出来るスペシャルスキル。 足元に巨大な魔法陣を展開させてから十字星の力を借りて、 敵をエネルギー球が四方から取り囲んでエネルギーを放出して範囲攻撃をする。 STR20%、VIT30%ダウンさせる効果もある。 |
・ふっかつだよ | ロム |
レベル39で習得するスキル。
巨大な緑の光と共に戦闘不能になった味方単体を復活させる。
消費AP60、消費SP30、攻撃距離7、ヒット数、威力、ガードダメージ |
・ロムちゃん式殲滅魔法 | ロム |
◯□△ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。
自身が考えた殲滅魔法を炸裂させて攻撃をおこなう。
「捕まえたっと!」 |
・アイスコフィン | ロム、ラム |
地面に杖を突くことによって青い魔法陣を展開させて、
敵の足元から巨大な氷の塊を発生させて閉じ込めてダメージを与える。
相手をマヒにさせることもある。
「永久に凍り付くといいわ!」 |
・たっちたっちたーっち♪ | ロム、ラム |
△△□ボタンで発動可能なEXフィニッシュ。 武器を連続で振るって攻撃をおこなう。 |
・フルスイング | 下っ端 |
画面が切り替わると共に武器の銃を振るって攻撃をおこなう。 |
・審判の刻 | ジャッジ・ザ・ハード |
画面が切り替わると共に鎌を払って爆発を巻き起こして攻撃をする。 |
・ぺーろぺろぺろ | トリック・ザ・ハード |
長い舌を伸ばして攻撃をおこなう。 レベル30程度なら即死級のダメージをくらうので、 できるだけ固まらず被害を抑えるように配置をするのが吉。 |
・境界の導き | 犯罪神マジェコンヌ |
画面が切り替わると共に巨大な爆発を発生させて攻撃をする。 |
・ブレイブソード | ブレイブ・ザ・ハード |
画面が切り替わると共に巨大な剣を振るって爆発を発生させて攻撃をする。 |
・アポカリプスノヴァ | マジック・ザ・ハード |
画面が切り替わると共に爆発を発生させて攻撃をする。 |
・ワレデッカー | ワレチュー |
画面が切り替わると共に紫電の雷を降らせて攻撃をする。 |
・アサルトコンビネーション | ネプテューヌ&ノワール |
ネプテューヌが空中から「32式エクスブレイド」のような剣を降らせると共に、 ノワールが遠くから虹色に輝く剣を無数に振るって攻撃をする。 |
・ヴィオレットシュヴェスター | ネプギア&ネプテューヌ |
空中を自在に飛び回りながら各々の武器で敵に斬りかかる。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・おともだちコンビ | プルルート&ノワール |
まずプルルートのぬいぐるみが巨大なエネルギー砲を発射して攻撃、 そしてノワールが追撃するようにして剣をすれレ違いざまに一閃する合体攻撃。 |
・我流・烈破無双撃 | ネプギア&ファルコム |
最初にファルコムが敵に斬りかかり、空中に打ち上がったところをネプギアが追撃して地面に叩き落した後、オーラのようなものを纏いながら2人同時に敵に突撃する。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・サードブレイク | ロム&ブラン |
ブランが自身の武器を力いっぱい振り下ろすことで、真正面にいる敵に衝撃波のようなものを発射してダメージを与える。 正直、その間ロムが何をしているのかがいまいちよく分からないのだが、おそらく援護スキルか何かでブランの攻撃力を増強でもしているのだろう。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・死ぬがよい | ネプギア&ケイブ |
まずケイブが弾幕を放って敵を攻撃(その際画面の位置が移動することで、まるで横シューティングをプレイしているような演出となる)し、その隙に移動したネプギアが上空から斬りかかる。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・シュタルクヴィータ | ネプギア&ユニ |
前方に手をかざすことで、赤色の光線を発射して敵を攻撃する。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・シュトゥルムアングリフ | ネプギア&アイエフ |
2人がタイミングを合わせて高速戦闘を敵に対して行いダメージを与えた後、敵を背後にして2人がポーズを取った直後に無数の斬撃が再び敵に襲い掛かる。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ダブルヒーローキック | ネプギア&日本一 |
足先に光を纏わせた飛び蹴りをお互いに息を合わせて繰り出し、敵に大ダメージを与える。(パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ツェアシュラーゲン | ネプテューヌ&ブラン |
まずネプテューヌが相手に突撃して剣を連続で振るって敵を浮かした所に 空中で待ち構えていたブランが相手を殴りつけて地面へと叩きつける合体エグゼドライブ。 |
・でこぼこコンビ | ネプテューヌ&ピーシェ |
人間版はピーシェが腕をグルグルと振り回してから敵を殴りつける
ことでネプテューヌがいる方まで吹き飛ばす。
心の準備が出来ないネプテューヌは敵と一緒に吹き飛ばされてしまう。
ネプテューヌは何もしてない気がするが一応合体エグゼドライブとなっている。 女神版はピーシェが爪を、ネプテューヌが剣をそれぞれ振るって攻撃をおこなっている。 |
・ドライ・ラヴィーネ | ロム&ブラン&ラム |
まずロムとラムが立て続けに巨大な氷塊を作り出して大ダメージを与えた後、いつの間にか作り出された氷の道にこれまたいつの間にかブランが滑りながら登場し、敵に飛び込むと同時に自身の武器で強烈な一撃を与える。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ねぷ子もドン引き | ネプテューヌ&プルルート |
プルルートが「ストレスかいしょう〜」のように自身のぬいぐるみを 連続で殴りつけることによってその衝撃のようなものを敵にフィードバックさせる。 それを見たネプテューヌはドン引きするのだが、地面に叩きつけられたぬいぐるみを プルルートに誘われるままに一緒にぬいぐるみを踏みつけて攻撃をする合体エグゼドライブ。 |
・フォーメーション:フォース | アイエフ&コンパ |
アイエフが目にも留まらぬ無数の斬撃を敵に喰らわせた後上空に斬り上げ、そこにコンパが巨大注射器から放つ銃撃で追い討ちをかけ、最後にアイエフが足元に置いてあった時限タイマー付きダイナマイトを相手のすぐそばまで蹴り飛ばしたところにコンパがそのダイナマイトに銃撃を当てることで大爆発を起こさせる。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ブレイド&スピア | ネプテューヌ&ベール |
ベールが「シレットスピアー」のようなものを魔法陣から3本、 ネプテューヌが「32式エクスブレイド」のような剣を空中から4本降らせて 同時に攻撃をする合体エグゼドライブ。 |
・ブロークンファニングス | ネプギア&ベール |
敵を挟み込むような位置に2人が移動し、手持ちの武器で交互に敵を攻撃した後、2人同時に敵に突撃してフィニッシュ。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・ヘクセ・ラヴィーネ | ラム&ブラン |
ラムが自身の武器から冷凍ビームのような光線を発射した後、ブランが自身の武器で敵を滅多打ちにして地面に叩きつける。地面に叩きつけられた敵は直後に作り出される氷塊で大ダメージを受ける。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・リヒトシュバルツ | ユニ&ノワール |
ユニの援護射撃とノワールの斬撃を立て続けに敵に食らわせた後、ユニが自身の武器から放つ赤色の光線で敵を撃ち抜く。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |
・スペリオルアンジェラス | ネプギア&ユニ&ラム&ロム |
人間状態の場合は4人が並んで同時に手をかざすことによって、 巨大なエネルギーが包み込んで大ダメージを与える。 |
・ガーディアンフォース | ネプテューヌ&ベール&ノワール&ブラン、パープルハート&グリーンハート&ブラックハート&ホワイトハート |
まずベール(グリーンハート)とノワール(ブラックハート)が敵に繰り返し高速で突撃してダメージを与えた後、ブラン(ホワイトハート)が武器の叩きつけを行って敵に更なるダメージを与え、最後にネプテューヌ(パープルハート)が敵へと一直線に突撃、そのすれ違いざまに敵を立方体状の結界のようなものに閉じ込め一瞬後に大爆発を発生させて止めを刺す。 (パペットピペットマペットカーペットさんより) |