極東ネクロマンス  [必殺技辞典]

TOPへ

我、汝ノ内ニ在リ(ゴースト・インサイド)
極東ネクロマンス
第10話初登場。死霊術(ネクロマンシィ)。 自身の内にある死霊の感覚と共有することによって、 周囲の動きがゆっくりと見えるようになる。 体への負担は大きいようである。

圧力、更新、而膨張(メタボリズムズ) 死霊
極東ネクロマンス
第5話初登場。死霊術(ネクロマンシィ)。 自身を大量に分身させることができる。

奏デ舞ウ囀リ(ダンシングベイベー)
極東のネクロマンス
第8話初登場。死霊術。 複数の死霊たちを自身の指揮のもとに華麗な 連携攻撃をさせることが出来る。

形無キ愛ノ形(ラブ・ファントム)愛の相 燿司
極東ネクロマンス
第15話初登場。死霊術(ネクロマンシィ)。 霊を一点集中の剣のようにして攻撃をしている。

形無キ愛ノ形(ラブ・ファントム)(II.円環の相) 燿司
極東のネクロマンス
第4話初登場。死霊術(ネクロマンシィ)。 霊をサークル状の刃のようなものに変化させている。

形無キ愛ノ形(ラブ・ファントム)護の相 燿司
極東ネクロマンス
第14話初登場。 死霊術(ネクロマンシィ)。霊を盾のようにして 攻撃を防いでいる。

群霊融和(ぐんれいゆうわ) 龍司
極東ネクロマンス
第14話初登場。 死霊術(ネクロマンシィ)。5体の死霊が団結して力を増して 様々な力を使うことが出来る。 単純なパワーだったり、ワープだったり。

触レラレナイ(デイスタンス)
極東ネクロマンス
第9話初登場。 死霊が触れた対象をすり抜けるような状態にすることが出来る 死霊術。


TOPへ