鬼滅の刃  [必殺技辞典]

TOPへ

激涙刺突(げきるいしとつ) 哀絶
鬼滅の刃
第115話初登場。 三叉の槍によって連続で突きを繰り出して攻撃をおこなう。 人間がくらえば全身が穴だらけになる。

終式 青銀乱残光(あおぎんらんざんこう) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第152話初登場。 拳から繰り出されるほぼ同時の100の拳撃。 威力も速度も高く、人間ならまともにくらえば死ぬ。 技名は花火からきている。

破壊殺脚式 冠先割(かむろさきわり) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第148話初登場。 足を後方へ大きく蹴り上げる。 主人公に対してはかすっただけでも、ダメージを与えるほどの威力を 見せている。 技名は花火からきている。

破壊殺・脚式 飛遊星千輪(ひゆうせいせんりん) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第149話初登場。 大きく蹴り上げて攻撃を繰り出す。 攻撃の軌跡の螺旋状のものが見える。 技名は花火からきている。

破壊殺 鬼芯八重芯(きしんやえしん) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第148話初登場。 両手の拳から繰り出される怒涛の連撃で広範囲を攻撃する。 技名は花火からきている。

破壊殺・空式 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第63話初登場。空中に拳の連撃を繰り出す。 それを降らせることによって 離れた相手にも一瞬で打撃が飛んで行く。

破壊殺砕式 万葉閃柳(まんようせんやなぎ) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第149話初登場。 地面に拳を殴りつけると同時に 素早く正確な打撃が次々と襲いかかる。 技名は花火からきている。

破壊殺・滅式 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第64話初登場。 超突進からの貫き手を繰り出す。

破壊殺・羅針 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第63話初登場。 地面に壱から拾弐の数字が書かれた結晶の形をしたような 陣を展開させる。その後、圧倒的な速度で移動をおこなっている。 正確無比な攻撃は相手の急所を的確に狙う。 相手の闘気を探知することができ、その闘気が高いほど反応が早くなる。

破壊殺・乱式 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第63話初登場。拳の連撃を繰り出す。 強大な衝撃波を発することが可能。

破壊殺脚式 流閃群光(りゅうせんぐんこう) 猗窩座(アカザ)
鬼滅の刃
第148話初登場。 片脚を使っての怒涛の連続蹴り。 人間がくらえば、壁を突き抜けて 遥か後方まで吹き飛ばすくらいの威力はある。 技名は花火からきている。

霹靂一閃 我妻善逸
鬼滅の刃
第23話初登場。雷の呼吸 壱ノ型で、 前傾の居合の構えから一瞬で敵と間合いを詰めて すれ違い様に一閃する。 善逸はこの型しか使用出来ないが、それ故にこの技を極めている。 連続使用することも可能で、八連続使用することも出来る。 また神速という切り札もあり、超高速の斬撃が可能となるが 足への負担が大きく1戦闘で、2回までしか使用することが出来ない。

火雷神(ほのいかづちのかみ) 我妻善逸
鬼滅の刃
第145話初登場。雷の呼吸の漆ノ型。 相手が見えないくらいの超高速で突進しながら斬撃を繰り出す。 全神経を足に集中して刀を振り切っているという。 自分自身で編み出したオリジナルの雷の呼吸。

委蛇斬り 伊黒小芭内
鬼滅の刃
第183話初登場。 蛇の呼吸・壱ノ型。 まるで蛇のように曲線を描いた斬撃を繰り出している。 予測不能の軌跡が特徴らしい。

蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ) 伊黒小芭内
鬼滅の刃
第140話初登場。蛇の呼吸伍ノ型。 うねうねとした刀から繰り出される蛇のような軌跡の斬撃を繰り出す。

挟頭の毒牙(きょうずのどくが) 伊黒小芭内
鬼滅の刃
第164話初登場。蛇の呼吸の弐ノ型。 曲がりくねった日輪刀で相手の相手の死角から 斬撃を繰り出す。凄まじい闘気と共に斬りつけてるらしい。

頚蛇双生(けいじゃそうせい) 伊黒小芭内
鬼滅の刃
第199話初登場。蛇の呼吸・肆ノ型。 巨大な2本の蛇が交わるようなエフェクトの斬撃を 繰り出している。公式ガイドブックには 軌道が読みにくく、回避しづらいと記載されている。

塒締め(とぐろじめ) 伊黒小芭内
鬼滅の刃
第190話初登場。蛇の呼吸・参ノ型。 まるで大蛇がうねるような動きの斬撃を繰り出す。 公式ガイドブックにはあらゆる角度からの斬撃と記載されている。

響斬無間(きょうざんむげん) 宇髄天元
鬼滅の刃
第99話初登場。音の呼吸の肆ノ型。 鎖で繋がった2本の刃を振り回すと同時に 周囲に爆発を撒き散らす。

宇髄天元
鬼滅の刃
第77話初登場。音の呼吸の壱の型。 力を込めた二刀流の太刀を同時に振り下ろすことによって ぶつかると共に爆発を巻き起こす。 仕組みは不明。くらったものはみんな倒されたという。

鳴弦奏々(めいげんそうそう) 宇髄天元
鬼滅の刃
第89話初登場。 音の呼吸の伍ノ型で、鎖がついた二刀の刃を 車輪のように振り回しながら同時に爆破させる。

強制昏倒催眠の術 魘夢(えんむ)
鬼滅の刃
第59話初登場。 体にある口の部分が相手に眠りを促す言葉を発することによって眠らせることが出来る血鬼術。 遠隔でも使用可能で、自身の血が混ざった切符をハサミで切ることが発動させている。 目覚めるには夢の中で自害しないとならない。

強制昏倒催眠・眼 魘夢(えんむ)
鬼滅の刃
第61話初登場。 血鬼術の1つで、自身の体の目を見た相手を強制的に眠らせる。 大量の目があるので回避するのは難しい。

稲魂(いなだま) 獪岳(かいがく)
鬼滅の刃
第145話初登場。雷の呼吸の弐ノ型。 一瞬で複数の斬撃を繰り出す。獪岳は5回繰り出している。

遠雷 獪岳(かいがく)
鬼滅の刃
第144話初登場。雷の呼吸の肆ノ型。 黒い雷のようなエフェクトがある斬撃。離れた間合いから斬り込むことが出来る。

聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい) 獪岳(かいがく)
鬼滅の刃
第145話初登場。雷の呼吸参のノ型。 相手の周囲を回転しながら斬撃による波状攻撃をしかける。

電轟雷轟(でんごうらいごう) 獪岳(かいがく)
鬼滅の刃
第145話初登場。雷の呼吸の陸ノ型。 周囲にギザギザした無数の斬撃を繰り出している。 広範囲に攻撃が可能で、一撃でもくらうと体にひび割れる。

熱界雷(ねつかいらい) 獪岳(かいがく)
鬼滅の刃
第145話初登場。雷の呼吸の伍ノ型。 斬撃を飛ばすようにして攻撃をしている。 相手の肉体を稲妻状にひび割れるようにするらしい。

打ち潮 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第6話初登場。水の呼吸の肆の型。 波を打つような斬撃を繰り出す。特訓をしたことによって 一撃で鬼を切り裂くことが可能。

打ち潮・乱 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第76話初登場。水の呼吸の肆の型。 パワーアップしているのからか、上弦の鬼と打ち合っている。

炎舞 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第77話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 弧を描くような斬撃を連続で繰り出す。

円舞 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第40話初登場。 ヒノカミ神楽の呼吸で、弧を描くようにして 刀を振り下ろして攻撃をおこなう。 鋼の硬度のものさえも切断する。

円舞一閃 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第125話初登場。 雷の呼吸の加速に「円舞」を組み合わせた斬撃。 今まで首を斬れなかった鬼に対しても有効な一撃となっている。

火車 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第77話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 相手をアクロバットな体勢で飛び越えようとしながら 死角から斬撃を繰り出す。

干天の慈雨(かんてんのじう) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第31話初登場。 水の呼吸の伍ノ型で、落下しながら刀を振るって攻撃をおこなう。 相手が首を自ら差し出した時のみ使用する技で、斬られた相手に痛みはないという。

輝輝恩光(ききおんこう) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第191話初登場。ヒノカミ神楽の技の1つ。 日輪刀によって無惨を切り裂いている。 ガイドブックには力強い踏み込みと素早い剣の振り抜きが特徴で、 その凄まじい速度はまるで身に渦巻く炎をまとわせてるようだと 記載されている。

幻日虹(げんにちこう) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第77話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 高速の捻りと回転によるかわしに特化したもの。 残像を生み出すほどの速度で移動をおこない、視覚が優れた者であれば 逆に残像を捕らえてしまう。

灼骨炎陽 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第81話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 回転斬りによって、斬った箇所が灼けるように痛く再生しづらいという強力な斬撃を繰り出す。

斜陽転身 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第152話初登場。ヒノカミ神楽の技の1つ。 空中に身を翻しながら刀を横一閃にする。

水流飛沫・乱 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第25話初登場。水の呼吸の玖の型で、 出来るだけ地面に接地することなく縦横無尽に 飛び回って移動をおこなう。 足場が悪いとこで効果を発揮する。

雫波紋突き・曲 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第16話初登場。水の呼吸の漆ノ型で、 刀で斜めから曲線を描くようにして突きを繰り出す。 自身の最速の突き技。

生生流転(せいせいるてん) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第39話初登場。 水の呼吸の拾ノ型で、回転しながら連続で斬撃を繰り出す。 回転数が多くなるほど斬撃の威力はアップしていく。

滝壺 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第10話初登場。水の呼吸捌の型で、 上から滝のごとく刀を振るって攻撃をする。

日暈の龍頭舞い(にちうんのりゅうかぶりまい) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第113話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 爆熱刀という炎をまとった刀を使って、 まるで流水のごとく移動から斬撃を繰り出す。 3体の鬼を一瞬で斬りつけた。灼ける痛みを与え鬼の再生を遅らせることが可能。

ねじ式頭突き 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第68話初登場。 体をひねりながら頭突きを繰り出す。 命中率は下がるが、威力はアップするらしい。 コミック8巻のオマケより。

ねじれ渦 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第12話初登場。水の呼吸の陸ノ型。 上半身と下半身をねじった状態から繰り出す斬撃。 発生させた渦は鋭い刃となって周囲を切り裂く。 水の中でこそ力を発揮出来る技。

ねじれ渦・流流 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第17話初登場。 「ねじれ渦」と「流流舞い(りゅうりゅうまい)」を組み合わせた応用技。

飛輪陽炎(ひりんかげろう) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第149話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 炎をまとわせた刀を振るって攻撃をする。 刃の切っ先が陽炎のゆらぎ、射程が伸びる。

碧羅の天(へきらのてん) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第61話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 弧を描くように刀を振るう。

薪割り頭突き 竈門炭治郎
鬼滅の刃
4コマ漫画にて登場。 鋼鉄の頭を駆使して、薪を真っ二つに割る。

水車(みずぐるま) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第6話初登場。水の呼吸の弐の型。 前方に宙返りするようにして刀を振るう。

水面斬り(みなもぎり) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第7話初登場。 水の呼吸壱の型で、刀を真一文字に払って攻撃をする。

陽華突(ようかとつ) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第106話初登場。ヒノカミ神楽の技。 周囲に炎の輪のようなものをまとわせた刀による突き。

横水車(よこみずぐるま) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第17話初登場。水の呼吸の弐の型・改。 体を倒すようにしてから刀を横に払って攻撃をおこなう。

流流舞い(りゅうりゅうまい) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第16話初登場。水の呼吸の参ノ型で、 水流のごとく流れるような動きから斬撃を繰り出す。 多方向への攻撃が可能。

烈日紅鏡(れつじつこうきょう) 竈門炭治郎
鬼滅の刃
第77話初登場。ヒノカミ神楽の1つ。 鋭い太刀筋から繰り出される∞の軌跡の連撃。

爆血 竈門禰豆子
鬼滅の刃
第40話初登場。 自身の血を燃え上がらせることが出来る血鬼術。 鬼のみを焼くことが可能で、人間には効果がない。 ただし鬼を食べた状態の玄弥はダメージを受ける。 鬼の毒に対しての解毒&治癒が可能。 兄の炭次郎の刀に炎をまとわせて攻撃力をアップさせたりもしている。

懊悩巡る恋(おうのうめぐるこい) 甘露寺蜜璃
鬼滅の刃
第123話初登場。恋の呼吸・弐ノ型。 薄くて柔らかい新体操のリボンのような刀を駆使 して斬撃を繰り出す。

恋猫しぐれ 甘露寺蜜璃
鬼滅の刃
第122話初登場。恋の呼吸の参ノ型。 まるで獣のように縦横無尽に飛び回りながら 斬撃を繰り出す。

猫足恋風(ねこあしこいかぜ) 甘露寺蜜璃
鬼滅の刃
第123話初登場。恋の呼吸・陸ノ型。 アクロバットの体勢から 薄くて柔らかい新体操のリボンのような刀を駆使 して斬撃を繰り出す。

初恋のわななき 甘露寺蜜璃
鬼滅の刃
第112話初登場。恋の呼吸の壱の型。 滑り込むように移動しながら、まるで蛇のように曲がりくねった 刀で対象を切り裂く。

揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう・みだれづめ) 甘露寺蜜璃
鬼滅の刃
第123話初登場。恋の呼吸・伍ノ型。アクロバットの体勢から 薄くて柔らかい新体操のリボンのような刀を駆使 して斬撃を繰り出す。広範囲の攻撃をすべて切りつけている。

黒血枳棘(こっけつききょく) 鬼舞辻無惨
鬼滅の刃
第139話初登場。 自身の血をまるで有刺鉄線のように伸ばす。 くらえば即死する可能性が高く、鬼になってしまう可能性もある。

円斬旋回・飛び血鎌 妓夫太郎
鬼滅の刃
第99話初登場。 自身の腕の周囲に螺旋状に血の刃を展開させる必殺技。 腕を振らなくても、斬撃を浴びせることが可能。

飛び血鎌 妓夫太郎
鬼滅の刃
第86話初登場。 血の刃を無数に飛ばして攻撃をおこなう。 自在に操作することが出来る。 血の刃には猛毒が仕込まれている。

跋扈跳梁(ばっこちょうりょう) 妓夫太郎
鬼滅の刃
第89話初登場。 毒の血の刃によって素早い連続の斬撃を繰り出す。 これによって斬撃の天蓋を作り出すことも可能。

尚速 鼓打ち 響凱
鬼滅の刃
第25話初登場。 体に付いた鼓を連続で叩くことによって、 部屋を回転させて相手を惑わせる血鬼術。

一万滑空粘魚 玉壺
鬼滅の刃
第120話初登場。 手にとった壺の中から大量の魚を放出する血鬼術。 肉食っぽく人間の骨まで喰らい尽くすようである。 この魚の体液は猛毒で触れただけでも毒を吸収してしまう。

水獄鉢 玉壺
鬼滅の刃
第111話初登場。 壺から大量の水を放出して、 壺の形をした水に対象を閉じ込めてしまう血鬼術。 閉じ込めれたら中からでは刀でも斬ることは出来ない。

陣殺魚鱗(じんさつぎょりん) 玉壺
鬼滅の刃
第121話初登場。真の姿になった際に使用した血鬼術。 全身の鱗をバネのように縦横無尽に跳び回る。 そこから繰り出される攻撃は触れたものを魚に変化させてしまう。

千本針魚殺 玉壺
鬼滅の刃
第111話初登場。 壺から出した金魚の口から 大量の針を周囲にばらまいて攻撃をおこなう。 針には毒が塗っており即死こそしないが、徐々に体が痺れてくる。

蛸壺地獄 玉壺
鬼滅の刃
第119話初登場。 手に持った壺から超巨大なタコの触手を繰り出す必殺技。

斑毒痰(ふどくたん) 蜘蛛の鬼(兄)
鬼滅の刃
第33話初登場。 口から溶解性のある大量の痰を吐き出す。

溶解の繭 蜘蛛の鬼(姉)
鬼滅の刃
第41話初登場。 手から伸ばした糸によって対象を球状にして閉じ込める。 この糸の球に閉じ込められたものを溶かしてしまう。

蝶ノ舞"戯れ" 胡蝶しのぶ
鬼滅の刃
第41話初登場。 蟲の呼吸で、華麗なるステップから一呼吸で 無数の斬撃を浴びせる。鬼の頸を斬る威力はないが、 刀の毒で鬼をも殺すことが可能。

複眼六角 胡蝶しのぶ
鬼滅の刃
第142話初登場。蟲の呼吸 蜻蛉(せいれい)の舞い。 舞うようにして、素早い連続の6回の斬撃を一瞬で繰り出す。

真靡き(まなびき) 胡蝶しのぶ
鬼滅の刃
第141話初登場。蟲の呼吸 蜂牙の舞い。 素早く前に移動しながら刀による突きを繰り出す。 不意打ちを目的とした技。

百足蛇腹(ひゃくそくじゃばら) 胡蝶しのぶ
鬼滅の刃
第142話初登場。蟲の呼吸 蜈蚣(ごこう)の舞い。 強い踏み込みから四方八方にうねりながら超高速で移動をおこなうことが出来る。

韋駄天台風 不死川実弥
鬼滅の刃
第199話初登場。風の呼吸・玖ノ型。 アクロバティックな体勢から空中で 斬撃の嵐を繰り出す。

勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ) 不死川実弥
鬼滅の刃
第171話初登場。風の呼吸・漆ノ型。 アクロバティックな体勢から、刀を振るって斬撃を繰り出す。 公式ガイドブックには跳躍して頭上高くから広範囲への斬撃とされている。

木枯らし颪 不死川実弥
鬼滅の刃
第136話初登場。風の呼吸・伍ノ型。 大きく渦巻く風のごとく斬撃を繰り出している。

黒風烟嵐(こくふうえんらん) 不死川実弥
鬼滅の刃
第168話初登場。風の呼吸・陸ノ型。 刀を弧を描くように振るうと同時に その軌跡に風のようなものを発生させる。 公式ガイドブックには体を捻じりながら斜め下から 斬り上げるとのこと。

昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん) 不死川実弥
鬼滅の刃
第166話初登場。風の呼吸・肆ノ型。 低い体勢から自身を中心に竜巻のごとく昇る斬撃を無数に 繰り出す。

初烈風斬り(しょれつかぜぎり) 不死川実弥
鬼滅の刃
第176話初登場。風の呼吸・捌ノ型。 すれ違いざまに刀によって渦状に対象を切り裂く。

鹿旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ) 不死川実弥
鬼滅の刃
第136話初登場。風の呼吸・壱ノ型。 すれ違いざまに風が螺旋状に地面を刳りながら突き進む斬撃。

晴嵐風樹(せいらんふうじゅ) 不死川実弥
鬼滅の刃
第167話初登場。風の呼吸・参ノ型。 自身を中心に大きな風の刃のようなものを無数に 斬りつける。

爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ) 不死川実弥
鬼滅の刃
第167話初登場。風の呼吸・弐ノ型。 一太刀によって無数(4本)の風の爪跡のような斬撃を繰り出す。

八重帯斬り 堕姫
鬼滅の刃
第81話初登場。 体の大量の帯達を一斉に襲いかからせて 交差するように切り裂く血鬼術。

惑血 視覚夢幻の香 珠世
鬼滅の刃
第14話初登場。 自身の血から発する臭いによって 嗅いだものに幻覚を見せる。

融通無碍の香 珠世
鬼滅の刃
番外編にて登場。 四角四面があるという主人公に対して使用したもの。 自身の血から発する臭いによって、対象を単なるアホにしてしまった。

厭忌月・銷り(えんきづき・つがり) 継国巌勝
鬼滅の刃
第168話初登場。月の呼吸・参ノ型。 斬撃と共に無数の孤月状の斬撃を繰り出す。 2連撃なのが特徴。

兇変・天満繊月(きょうへん・てんまんせんげつ) 継国巌勝
鬼滅の刃
第173話初登場。月の呼吸・拾肆ノ型。 自身を中心に前方に螺旋が渦巻くような斬撃を飛ばして 攻撃をする。

降り月・連面(くだりづき・れんめん) 継国巌勝
鬼滅の刃
第172話初登場。月の呼吸・玖の型。 自身の刀を長くした際に使用したもので、 一振りで無数の巨大な斬撃を降らせるように繰り出す。

月虹・片割れ月(げっこう・かたわれづき) 継国巌勝
鬼滅の刃
第173話初登場。月の呼吸・拾陸ノ型。 斬撃を無数に上から降らすようにして攻撃をする。

月魄災渦(げっぱくさいか) 継国巌勝
鬼滅の刃
第167話初登場。月の呼吸・伍ノ型。 刀を振るうことなく自身を中心に 周囲に無数に払うような斬撃を繰り出す。 同時に斬撃の周囲に不規則で細かい刃がついてくるのが特徴。

月龍輪尾(げつりゅうりんび) 継国巌勝
鬼滅の刃
第172話初登場。月の呼吸・捌の型。 自身の刀を長くした際に使用したもので、 一振りで巨大な孤月状の斬撃を繰り出す。 かなりの広い間合いがある。

珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ) 継国巌勝
鬼滅の刃
第169話初登場。月の呼吸・弐の型。 周囲に無数の巨大な三日月の軌跡の斬撃を繰り出す。 広範囲に攻撃が可能。

穿面斬・蘿月(せんめんざん・らげつ) 継国巌勝
鬼滅の刃
第172話初登場。月の呼吸・拾の型。 自身の刀を長くした際に使用したもので、 巨大な車輪のような斬撃を無数に並列させて 繰り出す。

常夜孤月・無間(とこよこげつ・むけん) 継国巌勝
鬼滅の刃
第167話初登場。 自身を中心に孤月状の斬撃を無数に繰り出す。 同時に斬撃の周囲に不規則で細かい刃がついてくるのが特徴。

厄鏡・月映え(やっきょうつきばえ) 継国巌勝
鬼滅の刃
第172話初登場。月の呼吸・漆の型。 自身の刀を長くした際に使用したもので、 一振りで地を這う斬撃の衝撃波を多方向へと飛ばす。

闇月・宵の宮(やみづき・よいのみや) 継国巌勝
鬼滅の刃
第165話初登場。月の呼吸・壱ノ型。 居合からの超高速の払い。 同時に斬撃の周囲に不規則で細かい刃がついてくるのが特徴。 時透無一郎には異次元の速さと評されている。

徒の芍薬(あだのしゃくやく) 栗花落カナヲ
鬼滅の刃
第158話初登場。花の呼吸伍ノ型。 刀から繰り出される高速の9連撃。 まるで花びらのような軌跡となっている。

渦桃(うずもも) 栗花落カナヲ
鬼滅の刃
第158話初登場。花の呼吸陸ノ型。 アクロバットな動きから斬撃を繰り出す。 相手の攻撃を回避しつつ、繰り出すことが可能。

彼岸朱眼(ひがんしゅがん) 栗花落カナヲ
鬼滅の刃
第162話初登場。花の呼吸終ノ型。 自身の動体視力を極限までアップさせることによって、 周囲がまるでスローモーションのように見える。 眼球への圧力によって出血して目が赤く染まるのが特徴。 失明する危険がある恐ろしい技でもある。

紅花衣(べにはなごろも) 栗花落カナヲ
鬼滅の刃
第143話初登場。花の呼吸肆ノ型。 羽衣のような軌跡の斬撃を繰り出している。 公式ガイドブックには鋭い踏み込みから、淀みなく薙ぐと記載されている。

御影梅(みかげうめ) 栗花落カナヲ
鬼滅の刃
第158話初登場。花の呼吸弐ノ型。 刀から繰り出される素早い連撃。 公式ガイドブックには球体を描くかのような斬撃と記載されており、 相手の攻撃を受け流したりすることも可能らしい。

凍て曇(いてぐもり) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 扇を振るい周囲に冷気をばら撒く。 周囲を凍らせることが出来る。

枯園垂り(かれそのしづり) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 扇を振るうことによって氷柱を繰り出す血鬼術。

寒烈の白姫(かんれつのしらひめ) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 美女の氷像が氷のブレスを吐き出して 広範囲を凍らせる血鬼術。

結晶ノ御子 童磨
鬼滅の刃
第161話初登場。 自身より小さいサイズの氷の分身を作り出す。 小さいが本体と同等の技を繰り出すことが可能。 同時に6体くらいなら作り出すことが可能なようである。 また戦闘データを記録することも可能なようである。

散り蓮華(ちりれんげ) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 扇を振るうことによって大量の 氷の花びらを飛ばして攻撃をする血鬼術。

蔓蓮華(つるれんげ) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 氷の植物の蔓を伸ばして攻撃をおこなう血鬼術。

蓮葉氷(はすはごおり) 童磨
鬼滅の刃
第141話初登場。 周囲に巨大な氷の蓮を一瞬にして咲かせる。 一瞬で周囲の空気を凍らせる。 自身の血を霧状に散布しており、吸い込むだけで肺が壊死してしまう。

冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら) 童磨
鬼滅の刃
第158話初登場。 大量のツララを落下させて攻撃をする血鬼術。

霧氷・睡蓮菩薩 童磨
鬼滅の刃
第162話初登場。 自身の数十倍はあろうかという巨大な氷菩薩を展開させる血鬼術。 打撃、周囲を凍てつかせる空気、対象を氷漬けにするブレスなどがある。

移流切り 時透無一郎
鬼滅の刃
第106話初登場。霞の呼吸の肆ノ型。 素早く横にスライド移動しながら居合のような斬撃を繰り出す。

時透無一郎
鬼滅の刃
第121話初登場。霞の呼吸 漆ノ型。 大幅な緩急をつけた動き。 本気となった上弦の伍である玉壺の動きを上回った。

霞雲の海(かうんのうみ) 時透無一郎
鬼滅の刃
第119話初登場。霞の呼吸・伍ノ型。 霞をまとうようにしながら高速のみじん斬りを繰り出す。

霞散の飛沫(かさんのしぶき) 時透無一郎
鬼滅の刃
第120話初登場。霞の呼吸の参の型。 大きな弧を描くようにして斬撃を繰り出す。

垂天遠霞(すいてんとおがすみ) 時透無一郎
鬼滅の刃
第117話初登場。霞の呼吸 壱の型で、 強力な突きを繰り出す。

月の霞消(かしょう) 時透無一郎
鬼滅の刃
第120話初登場。霞の呼吸の陸ノ型。 物凄い速度と攻撃範囲の斬撃を繰り出す。 一瞬で数百以上の魚を斬ったりもしている。

八重霞 時透無一郎
鬼滅の刃
第117話初登場。霞の呼吸 弐の型で、 一瞬にして無数の斬撃を繰り出す。

雫波紋突き 冨岡義勇
鬼滅の刃
第136話初登場。水の呼吸の漆ノ型。 先に使用された炭次郎が使用した「雫波紋突き・曲」の 直線バージョンだと思われる。

冨岡義勇
鬼滅の刃
第42話初登場。自身のオリジナルの水の呼吸で拾壱ノ型。 自身の間合いに入ったものを一瞬で刀で薙ぎ払ってしまう。

鹵獲腔 影狼(ろかくこう かげろう) 佩狼(ハイロウ)
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝
狼の形をした影を無数に操作する血鬼術。 くらったものを影内に呑み込むことが可能。

鹵獲腔 戦禍陣狼(ろかくこう せんかじんろう) 佩狼(ハイロウ)
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎外伝
「鹵獲腔 影狼」の影達を自身の全身に まとわせることによって強化をする血鬼術。 触れたものを削ることが可能。

穿ち抜き 嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
鬼滅の刃
第37話初登場。 獣の呼吸壱の牙で、両手に持った2本の刃で同時に突きを繰り出す。

円転旋牙 嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
鬼滅の刃
第161話初登場。獣の呼吸拾ノ牙。 2本の刀をプロペラのように旋回させる。

切細裂き(きりこまさき) 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第61話初登場。 獣の呼吸の肆の牙で、2本の刀を次々に振るって攻撃をする。 刃こぼれした刀と不規則な太刀筋がこの技を可能にしているらしい。

切り裂き 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第61話初登場。 獣の呼吸の弐の牙で、2本の刀を交差させるように 同時に振るって攻撃をおこなう。

喰い咲き 嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
鬼滅の刃
第23話初登場。獣の呼吸 参ノ牙で、 両手の2本の刀を内側から左右に同時に払って攻撃をする。

空間識覚 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第29話初登場。 獣の呼吸・漆ノ型で、集中することによって 空気の微かな揺らぎを感知して、直接触れなくても 捉えることが可能。

狂い裂き 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第60話初登場。獣の呼吸伍ノ牙。 メチャクチャに動き回りながら刀で周囲を振り回して攻撃をする。

伸・うねり裂き 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第159話初登場。獣の呼吸・玖ノ牙。 自身の腕の関節を全て外して、斬撃の射程を伸ばして 攻撃をする。初登場時は新技としてだったので 命中精度がよくなかった。

投げ裂き 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第162話初登場。 獣の呼吸の思いつきとして使用したもの。 自身の刀を回転させながら投げつける。

爆裂猛進 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第91話初登場。獣の呼吸・捌ノ型で、 防御を捨て一直線に走り攻撃をしかける。

乱杭咬み 嘴平伊之助
鬼滅の刃
第79話初登場。獣の呼吸の陸の牙で、 2本の刃を両手に持ってノコギリのように 斬りつける。

狂圧鳴波 半天狗
鬼滅の刃
第123話初登場。 口から巨大な音波のようなものを発する。 通常の人間がくらえば体の形を保てないくらいの威力があるようである。

狂鳴雷殺 半天狗
鬼滅の刃
第122話初登場。 生み出した木の竜の口から 巨大な音波と雷撃を繰り出して攻撃をする。

無間業樹(むけんごうじゅ) 半天狗
鬼滅の刃
第123話初登場。 10以上の巨大な龍の形をした 樹を伸ばして攻撃をおこなう。

瓦輪刑部(がりんぎょうぶ) 悲鳴嶼行冥
鬼滅の刃
第176話初登場。岩の呼吸・伍ノ型。 日輪刀である鎖鉄球の鉄球を無数に 落として攻撃をおこなう。 公式ガイドブックによると武器の重さと反動を利用した攻撃となっている。

岩躯の膚(がんくのはだえ) 悲鳴嶼行冥
鬼滅の刃
第139話初登場。岩の呼吸の参ノ型。 鎖鉄球を高速で自身の周囲に振り回すことによって 敵の攻撃を防御する。

蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく) 悲鳴嶼行冥
鬼滅の刃
第171話初登場。岩の呼吸・壱ノ型。 鎖が付いたトゲ鉄球&手斧を同時に 螺旋回転を加えて伸ばして攻撃をする。

天面砕き(てんめんくだき) 悲鳴嶼行冥
鬼滅の刃
第169話初登場。岩の呼吸・弐ノ型。 鎖トゲ鉄球の鎖の部分を勢いよく踏みつけることによって、 相手の頭上めがけてトゲ鉄球の部分を落下させるようにする。

流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい) 悲鳴嶼行冥
鬼滅の刃
第169話初登場。岩の呼吸・肆ノ型。 鎖が付いた斧とトゲ付き鉄球の武器による 斧とトゲ鉄球の同時攻撃。 公式ガイドブックには後方へ鎖をなびかせることで 不意打ちの攻撃にも対応が可能らしい。

紅潔の矢(こうけつのや) 矢琶羽(やはば)
鬼滅の刃
不可視の矢印によって対象を強制的にその方向へ 移動させることが出来る血鬼術。 特殊な術によって可視することも可能。

殺目籠(あやめかご)
鬼滅の刃
第42話初登場。 糸を操り半球の籠のように編んで対象を閉じ込める血鬼術。

刻糸輪転(こくしりんてん)
鬼滅の刃
第42話初登場。 収束させた大量の糸を伸ばして攻撃をおこなう血鬼術。

刻糸牢(こくしろう)
鬼滅の刃
第39話初登場。 刀を折るほどの強度の糸を蜘蛛の巣のように展開させて壁とする血鬼術。

炎虎 煉獄杏寿郎
鬼滅の刃
第63話初登場。炎の呼吸伍の型。 巨大な炎の虎の頭部を模した一撃を繰り出す。

不知火 煉獄杏寿郎
鬼滅の刃
第54話初登場。炎の呼吸の壱の型。 直線上に素早くダッシュしながら刀を振るう。

盛炎のうねり 煉獄杏寿郎
鬼滅の刃
第63話初登場。炎の呼吸肆の型。 うねる炎の斬撃を繰り出す。 広範囲の攻撃に対して有効。

昇り炎天 煉獄杏寿郎
鬼滅の刃
第63話初登場。炎の呼吸弐の型。 刀を弧を描くように大きく振り上げて斬る。

煉獄 煉獄杏寿郎
鬼滅の刃
第64話初登場。炎の呼吸の玖ノ型で奥義。 まるで自身が波動砲のようなビームとなって突進をおこないを繰り出す。 全身全霊命ごと浴びせる斬撃で、あらゆるものを抉るという。


TOPへ