忍者戦隊カクレンジャー [必殺技辞典]

TOPへ
数多くの武将たちがしのぎを削った戦国時代。人目に触れぬ闇の世界では、恐るべき妖怪たちと、それに対抗する忍者の戦いが行われていた。その戦いの終盤、鶴姫、猿飛佐助、霧隠才蔵、三好晴海入道、自来也の忍者5人組は妖怪忍者の頭領・ヌラリヒョンを封印し、妖怪達の力を失わせることに成功したのだった・・・・
それから時が流れて現代。猿飛佐助の子孫「サスケ」、霧隠才蔵の子孫「サイゾウ」は妖怪にだまされ、封印されていた妖怪エネルギーを解き放ってしまった。力を取り戻した妖怪たちは各地で暴れだし、サスケとサイゾウも襲われる。危機一髪の彼らを助けたのは代々封印を守ってきた「24代目鶴姫」と彼女に仕える忍者「百地三太夫」、そして時を越えて出現した忍者の先祖たちだった。彼らはサスケとサイゾウに変身アイテム“ドロンチェンジャー”を授け、妖怪たちと戦う使命を与える。
こうして正義の忍者集団“忍者戦隊カクレンジャー”が誕生した。晴海入道の子孫「セイカイ」、自来也の子孫「ジライヤ」も仲間に加えた一行は、人の世に隠れた妖怪たちと激しい戦いを繰り広げる。果てさてこの戦いの行方は、どのようなものになるのであろうか?

放送期間・・・・・・・・1994年2月8日〜1995年2月24日
放送回数・・・・・・・・全53話
スーパー戦隊シリーズ第18作目。ヒーローとして人気がある忍者を取り入れた和風戦隊。ナレーションを講釈師が担当していたり、ストーリーの中盤で5人が一時別れたりと、シリーズ中でもかなり独自性が強い。アメコミ風の演出も特徴となっている。


●忍者戦隊カクレンジャー 劇場版
相変わらず妖怪退治の旅を続けているカクレンジャー。今回立ち寄った町では、大きな家で両親の留守を守っている姉弟に出会う。二人は助け合い健気に暮らしていたのだが、家の乗っ取りを企む妖怪“ヒトツメコゾウ兄弟”に脅かされていた。
二人を助けるため、カクレンジャーは家に張り込み妖怪を迎え撃つ。だがヒトツメコゾウを操る黒幕・ジオラママニアの妖怪“オオニュウドウ”は一計を案じ、姉弟の家を模型に変えて攫っていってしまった。二人を救出すべく動きだすカクレンジャー。果たして彼らは、姉弟の平穏な生活を取り戻すことができるのであろうか!?
1994年に『東映スーパーヒーローフェア』にて公開された劇場版。あちこちに過去のスーパー戦隊シリーズのパロディが散りばめられている。

隠流顔写し之術 サイゾウ
忍者戦隊カクレンジャー
第34話に登場した隠流忍法。自分の顔を他人の顔に化けると言う変装術であり、サイゾウ以外の4人の顔をコレクションにしようとする妖怪ヌッペホフを罠にかける際に使用されて、例によってサイゾウが変装したジライヤの顔面マスクを奪った時は腹を壊した。 (ABCさんより)

猿飛家秘伝「縄抜けの術」 サスケ
忍者戦隊カクレンジャー
第10話に登場した忍術。自らの関節を外す事により身体に縛られた縄を解くのであり、サスケの家に代々伝わる忍術と思える。(ABCさんより)

忍法 電気ドリル サイゾウ
忍者戦隊カクレンジャー
電気ドリルに変化して穴を開ける。 サスケが鼻から送るエネルギーを動力としている。(ケケケさんより)

忍法 消火器 サスケ
忍者戦隊カクレンジャー
読んで字のごとく消火器に変化して火を消す。口から息を吹いているので、かなり疲れるらしい。(ケケケさんより)

忍法スケスケ望遠鏡 サスケ
忍者戦隊カクレンジャー
望遠鏡をのぞくことによって、 遠くを見るだけでなく、壁を通して見ることが出来る忍法。

隠流忍法「枯葉小判の術」 ジライヤ(ニンジャブラック)
忍者戦隊カクレンジャー
第49話で妖怪ビンボーガミに対して使用した隠流忍法。小判に変化させた枯葉をカクレンジャー5人やニンジャマンがばら撒いていくのであり、極悪非道の金貸し妖怪だったビンボーガミは偽の小判に目が眩んだ為、ビンボーガミに貧乏な姿にされた人々と奪い合っていく事で力を失った。それにより貧乏な姿にされた人々や6人は元の姿に戻ったのであり、金に目が眩んだ愚かな妖怪の悲惨な姿だったが、劇中ではジライヤ本人が忍術の名前を言った為自身の使用した技とする。(ABCさんより)

忍法 ロッククラッシャー ジライヤ(ニンジャブラック)
忍者戦隊カクレンジャー
劇場版に登場した忍法。5人それぞれが使う「化け身の術」の一種であり、その通り自身が削岩機に変身する事により硬い物体に穴を開けてしまい、サスケ(ニンジャレッド)の体内発電を動力源に動き出す。しかし自身の体力に限界が来た為か檻を壊す事が出来ずダウンしてしまう。(ABCさんより)

忍法 ノコギリ セイカイ
忍者戦隊カクレンジャー
ノコギリに変化して物体を切る。ノコギリの歯は自分の歯であるためかなり痛い。(ケケケさんより)

忍法ボロ破り セイカイ
忍者戦隊カクレンジャー
第11話に登場した必殺技。妖怪シロウネリが使う妖術「ボロ布団巻き」で身動きを封じられたセイカイが自慢の怪力でボロ布を破るのであるが、態々「忍法」と付けなくても良いような気がする。(ABCさんより)

[1]忍法 おあずけ
[2]忍法 巨大ローストチキン
[3]忍法 鶴姫バーガー
鶴姫
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第7話に登場した忍法。相手の目の前の食べ物を消してしまい、妖怪軍団に対抗する為の修行をサボって食事をするセイカイに使用した。(ABCさんより)

[2]第7話に登場した忍法。その名の通りでローストチキンを巨大化させる。妖怪ガキツキにより体内に侵入された事により巨大化したニンジャイエロー・セイカイを巨大な鎖で拘束してから使用されて、この巨大ローストチキンでガキツキを体内からおびき出そうとするも、食べ物には目がないセイカイが鎖をちぎってチキンを食べてしまった為に失敗に終わる。(ABCさんより)

[3]第7話に登場した忍法。それぞれが使う「化け身の術」の一種であり、その名の通りで自分自身が巨大なハンバーガーに変身する。上記の巨大セイカイの体内から妖怪ガキツキを誘き出すのに成功した。(ABCさんより)

忍法 檻抜け サスケ、セイカイ、サイゾウ、ジライヤ
忍者戦隊カクレンジャー
檻の中から外へ瞬間移動する。(ケケケさんより)

遠心力ダッシュ サスケ+セイカイ+サイゾウ+ジライヤ
忍者戦隊カクレンジャー
四人が周囲を高速で回転し、遠心力で物体を吹き飛ばす。(ケケケさんより)

カクレ流ホームラン ニンジャイエロー
忍者戦隊カクレンジャー
第4話初登場。忍法によってバットを取り出して、 ボールとなった敵を打ち出す忍法。

[1]隠流 (巨大)あやかしの術
[2]隠流 三段斬り
ニンジャイエロー
忍者戦隊カクレンジャー
[1]自身の巨大な幻影を見せて、相手を怯ませそのまま攻撃をおこなう技。 どういった原理かは不明である。 技名に巨大がついたり、つかなかったりもする。

[2]秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 三角を描くが如く剣を振るい、敵を斬りつける。 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛ではアキバイエローが手刀で使用している。

こだまの術 ニンジャイエロー
忍者戦隊カクレンジャー
自身の声を森の木々に反響させることによって、 それによって発する超音波で攻撃をおこなう。

木の葉がくれの術 ニンジャイエロー
忍者戦隊カクレンジャー
木ノ葉を周囲にまき散らして姿を隠したり、 木ノ葉によって敵を攻撃したりする忍法。 非公認戦隊アキバレンジャーでもアキバイエローが使用している。

ターザン走法 ニンジャイエロー
忍者戦隊カクレンジャー
ターザンのようにロープを駆使して、 道なき道を移動することが出来る忍法。

カクレ流シュート ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
第4話初登場。ボールに変身した敵を捕らえ、放り投げるという忍法。

隠流 流れ星 ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 一筆描きの要領で、五芒星を描くかの如く敵を斬りつける。 他の隊員の剣技に比べて、一番斬る面積が多いのが特徴。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」では3話初登場。

がまジャンプ ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
敵を周囲に引き寄せてから、 一気に飛び上がって周囲の敵を蹴散らす忍法。

スリーキック ジライヤ(ニンジャブラック)
忍者戦隊カクレンジャー
変身前でも使用できる必殺技。ジャンプをした後に「ワン!」と叫びながら敵を1回蹴り、今度は空中反転を行った後に「ツー!」と叫びながら敵を2回蹴り、そして空中反転を行った後に「スリー!」と叫びながら敵を3回蹴り飛ばす。 (ABCさんより)

大地がくれの術 ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
地面の土の中に隠れて、突如敵の前に現れて不意打ちをおこなったりすることが出来る忍法。 「海賊戦隊ゴーカイジャー」21話でも豪快チェンジしたゴーカイジャーが使用している。

大地とらえの術 ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
敵の足元を地面で覆うことによってその動きを封じることが出来る忍法。

忍法 岩地獄の術 ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
「オン・ガマ・ニン」の印を組むことで発動される忍術。 上下不規則な動きをする岩を相手にぶつけ攻撃をする術である。

おおかみとっしん ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
要するに体当たり。 壁などを破壊したり、高所から攻撃を繰り出したりする。

隠流 正方の陣 ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 横薙ぎ→斬り下ろし→横薙ぎ→斬り上げの順で正方形を描くように敵を斬りつける。

水おとしの術 ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
追ってくる敵を水上に走らせ、 一番深い地点に水中に落下させてしまうという忍法。

水竜巻の術 ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
第15話に初登場した必殺技。『オン・オオカミ・ニン』と言った後、水流波を発生させながら敵を攻撃する。 (ABCさんより)

水鉄砲 ニンジャブルー(サイゾウ)
忍者戦隊カクレンジャー
手から水を放射する忍法。 変身しないでも使用することが出来る。

乱れ蹴り ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
その場でジャンプした後、周囲にいる複数の敵を素早く蹴り付ける。(ABCさんより)

忍法 水走り ニンジャブルー
忍者戦隊カクレンジャー
その名の通り水の上を走る忍法。 OPなどではお馴染みである。

おり紙忍法 飛行だこ ニンジャホワイト
忍者戦隊カクレンジャー
巨大な凧に乗って、空中を移動することが出来る忍法。

おりづる変化 ニンジャホワイト
忍者戦隊カクレンジャー
自身が巨大な折り鶴に変化して攻撃などをおこなったりする忍法。

[1]隠流 折鶴の舞
[2]隠流 くの字斬り
[3]隠流忍法 白鶴の舞
[4]隠流忍法 花吹雪
ニンジャホワイト
忍者戦隊カクレンジャー
[1]七つの折鶴の幻影を発生させて、攻撃する必殺技である。

[2]秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 その名の通り「く」の字を描くが如く、敵を斬りつける。

[3]自在に空中に飛び回りながら、攻撃を行う技。

[4]第1話初登場。技名と指で印を結んでから辺りに大量の花びらを発生させて攻撃する。 花びらに触れると爆発する。

忍法「紙鉄砲」 鶴姫(ニンジャホワイト)
忍者戦隊カクレンジャー
第7話に登場した必殺技。忍術修業をサボったセイカイ(ニンジャイエロー)を懲らしめる際に使用されて、片手に持つ紙鉄砲を振り下ろす事で紙が開き出すのであり、空気抵抗と紙の摩擦で大きな音を鳴らすとセイカイのいる場所に爆発が発生する。この忍法を喰らったセイカイは爆風で吹き飛ばされて、そのまま岩壁に直撃されてしまった。 (ABCさんより)

火炎旋風の術 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
「オン サル ニン」の掛け声と共に自身が炎となり相手に襲いかかる個人技である。 第23話のウミボウズなどに使用。

カクレマル忍び返し ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
第49話に登場した必殺技。妖怪ビンボーガミが必殺杖から放つ光線『チェンジビンボーマルビビーム』を共通武器「秘剣カクレマル」で上空に弾き返すのであるが、この技で弾き返された光線はそのままガイコツ城にいる妖怪大魔王に命中してしまい、大魔王はボロボロ大魔王の姿となってしまった。その時の大魔王は非常に嘆いており、ビンボーガミが倒されると大魔王は元に戻ったと思われるのだが、大魔王を貧乏にしてしまう事は大魔王に恥をかかせたと言う大失態をビンボーガミは犯してしまった。 (ABCさんより)

[1]隠流 満月斬り
[2]隠流 満月十文字斬り
[3]隠流 雷鳴斬
[4]隠流忍法 分身(わけみ)の術<
ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
[1]秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 円を描くように剣を構えてから、敵を一刀両断にする。 他の隊員に比べて一番斬る面積が少ない剣技だが、パワーはありそうである。 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛ではアキバレッドが手刀で使用している。

[2]秘剣「カクレマル」を使用しての、単体で使用する決め技的な剣技。 円を描くように剣を構えてから、敵を一刀両断にする「満月斬り」から更に横一文字斬りを加え十字に敵を斬り裂く。 単人数だけでなく、複数人数も同時に攻撃することができる。

[3]第31話で雷鳴剣ヒカリマルを授けられてから使用可能になった技。 その「雷鳴剣ヒカリマル」と「秘剣カクレマル」の二刀の刀を使い、 剣の柄同士を合体させることで、ヒカリマルの力で二刀の剣を帯電させ、 そのまま稲妻とともに二刀の刀でクロス状に2回、切り裂く剣技。 ヒカリマルを授けられた瞬間に何の説明もなく、いきなりこの技を使ってましたが、 その辺はヒーローもののお約束でしょうかね。

[4]隠流の忍法で、 7人に分身して相手に襲いかかる。

かげ身の術 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
戦闘機やトラックなどに変身して、 攻撃などをおこなったりする忍法。

体内電気 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
体内より赤き電撃のようなものを放出させる忍法。

忍法 疾風(はやて)斬り ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
秘剣「カクレマル」を使用して、 敵を素早く連続で斬りつける忍法。

分身一体剣 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
第16話でシュテンドウシ兄弟の「一体剣」に対抗して使用した必殺技。分身の術で7人の分身達と共にシュテンドウシ兄弟の周りを回る事で撹乱させて、本体と分身達がジャンプをした後に本体のみが敵への攻撃を仕掛け、更に本体は「隠流満月斬り」による一刀両断で敵を斬り付ける。この必殺技でシュテンドウジ兄弟との等身大戦に勝利した。 (ABCさんより)

分け身の術 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
第4話に初登場した必殺技。ニンジャレッドが得意とする忍法「分身の術」であり、実体のある分身を最大でも8体作り出す事ができ、そのまま本体と共に敵を撹乱させながら攻撃する。敵の攻撃を受けると同時に分身を作り出す場合もあり、この忍法は本編のOPでも披露されている。 (ABCさんより)

カクレマル時間差 ニンジャイエロー&ニンジャホワイト
忍者戦隊カクレンジャー
第7話初登場。まずホワイトがカクレマルで「くの字斬り」をおこなってから、 イエローが時間差で、カクレマルで「三段斬り」をおこなう合体技。

カクレシャワー ニンジャホワイト、ニンジャブルー、ニンジャブラック
忍者戦隊カクレンジャー
3D映画「スーパー戦隊ワールド」に登場した必殺技。両手から蜘蛛の糸を放って、そのまま絡み付いた敵の身体に電気を流し込むと思われるのであり、使用者により糸の色は異なっている。 (ABCさんより)

カクレタワー カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
第11話に初登場した必殺技。5人でやぐらを組んだ後、そのまま5人が一斉に次々と攻撃を仕掛ける。(ABCさんより)

カクレタワーみだれとび カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
「カクレタワー」によって5人でタワーを作った状態で、 敵に跳びかかって撹乱したり、カクレマルで斬撃を繰り出したりする。

カクレマル雷光波 カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
第40話に登場したキュウビノキツネの妖術を打ち破るために使用した技。 5人のカクレマルを頭上で重ね合わせることで、強力な光が発射される。

[1]隠流 巨大獣将の術
[2]隠流 獣将ファイターの術
[3]隠流 超忍獣の術
カクレンジャー全員
忍者戦隊カクレンジャー
[1]無敵将軍に合体する「巨大獣将」を召喚させる為の隠流忍法。巻物を手に持ち、忍術の名前を唱える事で巨大獣将を召喚させる。(ABCさんより)

[2]五獣将の分身「獣将ファイター」を召喚させる為の隠流忍法。忍術の名前を唱えた後、変身アイテム『ドロンチェンジャー』の中のコインを上空に投げる事で獣将ファイターを召喚させる。(ABCさんより)

[3]隠大将軍に合体する「超忍獣」を召喚させる為の隠流忍法。忍術の名前を唱えた後、『忍の巻』を広げる事で超忍獣を召喚させる。(ABCさんより)

5段拳 カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
シノビナックルという武器を装備した状態で 5人で繰り出すパンチ合体攻撃。

忍法「消え身の術」 カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
第5話に初登場した必殺技。5人それぞれが足元に煙幕弾を投げ付けると思われ、爆発を起こす同時に敵の目の前で姿を消すのであり、姿が消えたら何処から現れるのか敵にはわからない。 (ABCさんより)

忍法 巨大ウチワ カクレンジャー
忍者戦隊カクレンジャー
巨大なうちわを使って風を巻き起こす忍法。

忍法じゃんけん カクレンジャー
忍者戦隊カクレンジャー
相手の心を読んでおこなうじゃんけん。

忍法乱れ飛び カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
第11話に初登場した必殺技。5人が一斉に敵の頭上を飛び回りながら撹乱させていき、そのまま敵への攻撃を仕掛ける。(ABCさんより)

抜け身の術 カクレンジャー5人
忍者戦隊カクレンジャー
敵の攻撃を受けた後にそのまま倒されたかのように見せかけて、装着しているスーツだけを残した状態でその場から脱出する。場合によって普段着や忍装束だけを残す事もある。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」では3話初登場。 (ABCさんより)

シャークドライバー カクレンジャー全員
忍者戦隊カクレンジャー
移動マシンを用いた必殺技。シャークスライダーとシャークランチャーをカタパルト代わりにシャークブリッダーを飛ばして敵を跳ね飛ばす。(HOLICさんより)

カクレンジャーボール カクレンジャー全員(+ニンジャマン)
忍者戦隊カクレンジャー
ラグビーボール型のボール爆弾を鶴姫からスタートして、 互いにパスを回し合うことでボールにパワーを蓄積させて、最後にキーパーソンかレッドが蹴って相手に命中させる。 パス途中で相手にボールを奪われて破られてしまうケースもあるが、この技を使用すれば大抵は巨大化前の敵を倒すことができる。 ちなみにこの技は変身しなくても生身の状態でも使うことができ、その時は灯篭をバラバラに破壊する威力を見せていた。
「海賊戦隊ゴーカイジャー」でも豪快チェンジしたゴーカイジャーが使用している。

火遁の術 ニンジャマン
忍者戦隊カクレンジャー
火炎を放出して攻撃をする忍法。

忍法 雪だるま変化 ニンジャマン
忍者戦隊カクレンジャー
第48話に登場した忍法。その名の通り、雪だるまに変身する忍法。本物の雪だるまとは違い、忍法で化けた雪だるまは冷たくないと言うのが大きな欠点。この忍法でニンジャマンは雪だるまに化けて、ユキオンナにより雪だるまにされた警察官・村田の身代わりになり、ユキオンナが儀式が行われる場所を突き止めて、儀式を阻止しようとした。(ABCさんより)

[1]サムライ激怒ボンバー
[2]サムライ激怒斬り
サムライマン
忍者戦隊カクレンジャー
[1]ニンジャマンが変身して真の姿になった「サムライマン」の必殺技。 右腰に両手を構え、掌の間に溜めた気功弾を放つ。 後半巨大化した敵に対して、まずこの技で弱らせてから隠大将軍などでトドメを 刺すのが定番化している。 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛ではアキバブルーが使用している。 (HOLICさんより)

[2]ニンジャマンが変身して真の姿になった「サムライマン」が使用する必殺技。 普段「サムライボンバー」で敵を攻撃するサムライマンが少数使用した技で、エネルギーを纏ったサムライジャベリンで2回斬りつける。

鉄拳ゴッドフィニッシュ 隠大将軍
忍者戦隊カクレンジャー
第31話で隠大将軍が登場してからの新必殺技。 右手のゴッドロウガン部分と左手のゴッドサルダー部分による連続鉄拳攻撃。 隠大将軍の決め技。

鉄拳フライングフィニッシュ スーパー隠大将軍
忍者戦隊カクレンジャー
初登場は第31話。 ツバサマルとの合体によって飛行能力を得た隠大将軍が、 空中から右と左の連続パンチを敵に叩き込む。(HOLICさんより)

火炎将軍剣 無敵将軍
忍者戦隊カクレンジャー
戦隊モノのロボットのフィニッシュ系の技である。炎を纏った剣で相手を一閃する。

将軍花吹雪 無敵将軍
忍者戦隊カクレンジャー
胸部の[忍]の部分から花吹雪を発射して攻撃する。・・・何故か爆発が起こるのが特徴??

無敵キャノン スーパー無敵将軍
忍者戦隊カクレンジャー
ツバサマルとの合体によって火力を得た無敵将軍が、両脇の砲門から一斉射撃をする。(HOLICさんより)

ゴッドサルダー二刀斬り ゴッドサルダー
忍者戦隊カクレンジャー
武装の二刀の剣の取っ手同士をくっつけることで1つの剣として、 そのままその剣で敵を2回斬り攻撃をする技。 それじゃ二刀斬りじゃあないだろうと言いたい・・・。 この技で巨大化した妖怪を何体か葬っているので、合体する前の単体の機体の技としては 結構強い技ともいえる。

サルダースライサー バトルサルダー
忍者戦隊カクレンジャー
ニンジャレッドが操る「バトルサルダー」の必殺技(?)。 猿をモチーフにしているマシンなだけに、その素早さを活かし爪で相手を斬り裂く。

ロウガンキッカー バトルロウガン
忍者戦隊カクレンジャー
ニンジャブルーが操る「バトルロウガン」の必殺技(?)。 バトルサルダーと同じくらいの身軽さを活かし、ジャンプして両脚でキックをおこなう。

巨大カクレンジャーボール 五大獣将ファイター
忍者戦隊カクレンジャー
バトルサルダー、バトルカーク、バトルクマード、バトルロウガン、バトルガンマーによるロボットに乗った状態での「カクレンジャーボール」である。 基本的には五人でボール型の爆弾をパスしあい、最後に蹴って敵にぶつけるという点は通常版と同じである。 通常のカクレンジャーボールとは違いはノートラップのまま、そのままキックをおこなうのではなく、 まずカークが投げたボールをロウガンが受け取って投げ、それをマードがヘッドでガンマーにパスし、 それを受け取ったガンマーが地面にボールを固定し、最後にサルダーが「スーパーカクレシュート」の掛け声と共に シュートをしボールを命中させる技である。 はっきりいって五人で行う必要があるのだろうか??

ファイタークラッシュ 五大獣将ファイター全員
忍者戦隊カクレンジャー
「バトルサルダー」「バトルカーク」「バトルクマード」「バトルロウガン」「バトルガンマー」5機の獣将(マシン)で使用する合体技。 まずメインで技を放つ1体の獣将が、他の2体の獣将の肩を利用して空高くジャンプして、更に他の2体が腕を組み合ってジャンプ台を作ってるとこに着地し、 それを利用して敵に向かって高速で突進をして体ごと貫いてしまう。この突進する際には全身が炎のようなものに包まれているが詳細は不明である。

[1]忍法 幻ゴミ缶
[2]忍法 ゴミ缶バキューム
[3]忍法 ボイラーボイラー
アズキアライ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第4話に登場した使用した妖怪忍法。妖怪アズキアライが敵を小さくさせて、ゴミ缶の中に閉じ込める。この妖怪忍法で鶴姫(ニンジャホワイト)・サイゾウ(ニンジャブルー)・ジライヤ(ニンジャブラック)はゴミ缶の中に閉じ込められた。(ABCさんより)

[2]巨大化した際に使用した妖怪忍法。妖怪アズキアライがゴミ缶からの白い煙を獣将達に噴出して、その煙を浴びた獣将達をゴミ缶の中に吸い込んで、閉じ込めてしまう。 (ABCさんより)

[3]巨大化した際に使用した妖怪忍法。妖怪アズキアライが呪文を唱えると同時に何処かに指を指して、その指の指した方に煉瓦5つを周りに囲む焚き火を出現させる。アズキアライはゴミ缶を焚き火の上に置いて、ゴミ缶の中に閉じ込めた獣将達を丸焼きにしようとした。しかし、獣将達の必殺技『隠流奥義ビッグバン』でゴミ缶の中から爆発を起こした為にゴミ缶は粉砕されてしまい、獣将達は脱出に成功した。 (ABCさんより)

必殺 分離剣 アミキリ
忍者戦隊カクレンジャー
第17話に登場した必殺技。 昔、シノビブルーの先祖である「霧隠才蔵」に右手を切断された。 その右腕に、腕の代わりとして装備している魔剣から繰り出される攻撃。 三つ又の剣の先を三つ切り離し、飛ばして攻撃する。この技で一度はカクレンジャー全員を後退させた。

ガス爆弾 エンラエンラ
忍者戦隊カクレンジャー
第22話に登場した必殺技。ガスと火炎を吐き出して、ガスを火炎に引火させる事で大爆発を起こさせる。(ABCさんより)

痺れガス エンラエンラ
忍者戦隊カクレンジャー
第22話に登場した必殺技。右手に付いている3つの栓の中の赤色の栓の下から噴射されるガスで人間を痺れさせる。(ABCさんより)

泣きガス エンラエンラ
忍者戦隊カクレンジャー
第22話に登場した必殺技。右手に付いている3つの栓の中の青色の栓の下から噴射されるガスで人間を号泣させる。(ABCさんより)

笑いガス エンラエンラ
忍者戦隊カクレンジャー
第22話に登場した必殺技。右手に付いている3つの栓の中の黄色の栓の下から噴射されるガスで人間を爆笑させる。(ABCさんより)

[1]ムカデパンチ
[2]ムカデボール
オオムカデ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第45話に登場した必殺技。両手で繰り出す強力なパンチ攻撃で敵を吹き飛ばす。(ABCさんより)

[2]第45話に登場した必殺技。武器のボール型爆弾を蹴り飛ばし、敵を炸裂される。『必殺ムカデボール』と言う場合もある。(ABCさんより)

おしおきファイナル おしおきセーラー三姉妹(鶴姫+山咲雪代+山咲月代)
忍者戦隊カクレンジャー
鶴姫の幼馴染姉妹との合同技。3人揃ってセーラームーンのおしおきのポーズを取ると事前に妖怪の口に突っ込んだバトンが爆発、ダメージを与える。コレで等身大戦に決着をつけたら最高だったのだが、さすがにそんなことはなかった。
鶴姫の役者が知る人ぞ知る前年の『有言実行三姉妹シュシュトリアン』の主人公姉妹の三女を演じていたことから来るパロディ(他にもテレビ朝日のが)で、ゲスト姉妹の役者もその姉妹の残る二人の役である。(HOLICさんより)

オボロ忍法 ブーブーオナラ オボログルマ
忍者戦隊カクレンジャー
第3話に登場した必殺技。その名の通り、背中の数本もの排気口から出すオナラで自分を追いかける敵に攻撃する。コレを喰らったニンジャブラック・ジライヤを除くカクレンジャー達も「臭い!」としか言えなかった。(ABCさんより)

忍法「白煙弾」 オボログルマ
忍者戦隊カクレンジャー
巨大化の際に使用された妖怪忍法。ボンネット部分から銃弾を敵に目掛けて連続発射していき、銃弾が敵のいる所に命中すると同時に煙の出る爆発が起こるのであり、この必殺技を喰らったニンジャブラックも「HELP ME!」と叫ぶしかなかった。 (ABCさんより)

忍法チャーシュー巻き ガキツキ
忍者戦隊カクレンジャー
第7話に登場した妖怪忍法。右手から出る紐でグルグル巻きにして、そのまま食べようとする。この妖怪忍法を使った後にニンジャイエロー・セイカイを食べようとするが、間一髪セイカイは4人に助けられた。(ABCさんより)

忍法豆鉄砲 ガキツキ
忍者戦隊カクレンジャー
第7話に登場した妖怪忍法。右手をかざすと同時に敵のいる所に爆発を起こすと言う爆発技であるが、技名に表記されている「豆鉄砲」の意味は全く不明である。(ABCさんより)

忍法バスケットボール カッパ
忍者戦隊カクレンジャー
第1話に登場した妖怪忍法。爆弾としても使える不気味な模様のボールを敵に目掛けて蹴り付けるのであり、複数の敵にボールを連続で命中させた後、敵の足元に落ちると同時に爆発を起こす。技名には「バスケットボール」と表記されているが、見た目では「サッカーボール」である為に矛盾のように思える。 (ABCさんより)

妖怪忍法 妖魔空間 カッパ
忍者戦隊カクレンジャー
第2話で巨大化した際に使用した妖怪忍法。自らが発生させる緑色の渦巻の中に巨大な敵を引きずり込んで、カッパが作り出したと思われる不思議な異空間の中で敵への攻撃と撹乱を仕掛ける。(ABCさんより)

火炎車 カシャ
忍者戦隊カクレンジャー
第47話に登場したカシャの必殺技。 巨大な車輪に火をつけて、それを転がして攻撃する技。 特にカクレンジャーにダメージを与える事もなく、変わり身の術であっさりとよけられてしまう。

クラッシュビーム ガシャドクロ(貴公子ジュニア)
忍者戦隊カクレンジャー
第31話に登場した必殺技。ユガミ博士が作った最大の発明品を装着した事でパワーアップした際に使用して、右腕に装着されたバズーカ砲から発射される強力な破壊ビーム。(ABCさんより)

磁力盗みの術 カネダマ
忍者戦隊カクレンジャー
第13話に登場した妖怪忍法。右手に装着されている大きな磁石で敵の武器を奪い取る。この妖怪忍法でカネダマはカクレンジャーの武器を奪った。(ABCさんより)

投げ銭アタック カネダマ
忍者戦隊カクレンジャー
第13話に登場した必殺技。カネダマ自身が「銭形平次も真っ青!」と自負する程であり、銭形平次の投げ銭と同じ要領でカネダマコインを敵に投げ付けて攻撃する。 (ABCさんより)

妖術 火炎地獄 ケウケゲン
忍者戦隊カクレンジャー
第14話に登場した妖術。強化改造された後の巨大戦の際に使用されて、両手を振り回す事によって発生させる高熱火炎で敵を苦しめる。(ABCさんより)

妖術 岩地獄 コナキジジイ
忍者戦隊カクレンジャー
第10話に登場した妖術。敵に抱きついて、自分の重さで敵を地中に引きずり込む。(ABCさんより)

サルガミ流 正方の陣 サルガミ
忍者戦隊カクレンジャー
第21話に登場した剣技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、妖怪サルガミがニンジャブルー(サイゾウ)に対して使用した。「隠流 正方の陣」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

[1]サルガミ流カクレンジャーボール
[2]サルガミ流カクレンジャーボール・ニューバージョン
サルガミ+戦闘員ドロドロ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第21話に登場した必殺技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、カクレンジャーから奪い取ったラグビーボール型爆弾でサルガミとドロドロ4人がカクレンジャーに対して使用した。「カクレンジャーボール」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

[2]第21話に登場した必殺技。カクレンジャーから盗み取った必殺技「カクレンジャーボール」の強化版。カクレンジャーからラグビーボール型爆弾を奪い取り、サルガミとドロドロ5人がカズダンスをした後、ドロドロ達がボールをパスしていき、最後にサルガミがオーバーヘッドキックでカクレンジャーに止めを刺す。しかし、「ニューバージョン」と言うのはカクレンジャーが自分達を騙したサルガミ達に対抗する為の全くの嘘であり、ニンジャブルー(サイゾウ)にボールを蹴り返された後にそのまま等身大戦で敗北の結果を作ってしまう。所詮、猿真似の必殺技など本物の必殺技には無力であり、サルガミの作戦も必殺技もセコかった。 (ABCさんより)

岩地獄返し シュテンドウシ(兄)
忍者戦隊カクレンジャー
第15話に登場した必殺技。その名の通り自身が技名を発声した後、ニンジャブラックの隠流忍法『オン・ガマ・ニン岩地獄の術』で吹き飛ばされる無数の岩石をそのままニンジャブラックに弾き返す。 (ABCさんより)

一体剣 シュテンドウジ兄弟
忍者戦隊カクレンジャー
第15・16話に登場した必殺技。弟が兄の肩を飛び越えた直後に兄もジャンプをして、それぞれが持つ剣で交互に敵を斬り付ける。一度はカクレンジャーを敗北にまで追い込んだ最強の必殺技と言うには相応しいのだが、ニンジャレッド(サスケ)の必殺技「分身一体剣」により破れた。(ABCさんより)

火炎返し シュテンドウシ兄弟
忍者戦隊カクレンジャー
第16話に登場した必殺技。ニンジャレッドの忍術「火炎旋風の術」で発生する火炎をその名の通り跳ね返す。(ABCさんより)

[1]妖術 ボロボロ変化
[2]妖術 ボロ反乱
[3]妖術 ボロ布隠し
[4]妖術 ボロ布団巻き
[5]妖術 ボロ布の舞い
シロウネリ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第11話に登場した妖術。人間の着ている綺麗な服をボロボロにしてしまう。(ABCさんより)

[2]第11話に登場した妖術。古着を操って、人間を襲わせる事ができる。(ABCさんより)

[3]第11話に登場した妖術。ボロ布で敵を撹乱させる攻撃。(ABCさんより)

[4]第11話に登場した妖術。ボロ布団で敵を捕獲する攻撃。(ABCさんより)

[5]第11話に登場した妖術。ボロ布で敵を攻撃する攻撃。(ABCさんより)

砂かけボール(シュート) スナカケババア
忍者戦隊カクレンジャー
第34話に登場したスナカケババアの必殺技。 「カクレンジャーボール」を破ったスナカケババァが 「今度は私の番よ」と砂で作り出したラグビーボールを 蹴り攻撃する技。 カクレンジャーの変身を解除させる程のダメージを与える。

妖術 砂地獄 スナカケババア
忍者戦隊カクレンジャー
第34話に登場したスナカケババアの必殺技。 砂が入ってる壺を逆さまにして、砂を落とすことで 周囲に砂嵐を発生させて攻撃する技。

必殺 泥んこ玉 ドロタボウ
忍者戦隊カクレンジャー
第9話に登場した必殺技。タダ普通の泥団子を投げ付けて攻撃するだけであるが、人間に命中すると何故か苦しめてしまうと言う恐ろしい威力を見せる。(ABCさんより)

[1]サルガミ流 満月斬り
[2]サルガミ流 くの字斬り
[3]サルガミ流 三段斬り
[4]サルガミ流 流れ星
ドロドロ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第21話に登場した剣技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、戦闘員ドロドロの1人がニンジャレッド(サスケ)に対して使用した。「隠流 満月斬り」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

[2]第21話に登場した剣技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、戦闘員ドロドロの1人がニンジャホワイト(鶴姫)に対して使用した。「隠流 くの字斬り」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

[3]第21話に登場した剣技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、戦闘員ドロドロの1人がニンジャイエロー(セイカイ)に対して使用した。「隠流 三段斬り」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

[4]第21話に登場した剣技。カクレンンジャー達から盗み取った隠流忍法を我が物にして、戦闘員ドロドロの1人がニンジャブラック(ジライヤ)に対して使用した。「隠流 流れ星」と大して変わっていない猿真似必殺技。 (ABCさんより)

カークカット バトルカーク
忍者戦隊カクレンジャー
第14話に初登場した必殺技。ジャンプで空中を滑空するように突撃していき、そのまま巨大な敵に強力なクロスチョップを打ち込む。 (ABCさんより)

[1]忍法「花嵐」
[2]忍法「花夢幻」
[3]忍法「花爆弾」
花のくノ一組
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第15話に初登場した必殺技。桃色に輝く多くの花びらを発生させて、敵に着弾すると同時に爆発を起こす事でダメージを与える。(ABCさんより)

[2]第20話に初登場した必殺技。様々な色に輝く花びらの幻影を発生させて、敵を撹乱させながら攻撃するのである。(ABCさんより)

[3]第20話に初登場した必殺技。ダイナマイトのような物体を投げ付ける事で敵のいる所に爆発を起こすのであり、攻撃用には十分な爆発力を持っている。(ABCさんより)

必殺 火炎将軍波 ニンジャレッド
忍者戦隊カクレンジャー
第20話に登場した必殺技。無敵将軍から授かった必殺剣「火炎将軍剣」の刃部分に紅蓮の火炎を包み込んだ 状態で水平線斬りによる斬撃で放たれる炎の波動で敵のいる所に爆発攻撃を仕掛けるのであり、 この必殺技で花のくノ一組を敗退させる威力を見せた。 この技は無敵将軍も使用されるのだが、登場した話が不明である為にニンジャレッドのみを使い手とする。(ABCさんより)

必殺の一舐め ヌッペフホフ
忍者戦隊カクレンジャー
第32話に登場した必殺技。口から伸びる長い舌で人間の顔を舐める事により舐めた人間の顔面を奪い取るのであり、顔面を奪われた人間はノッペラボウにされてしまい、サイゾウ(ニンジャブルー)も顔面を奪い取られてしまった。妖怪ヌッペフホフは人間達の顔面を奪う事で世の中に混乱を起こすだけでなく、顔面を自分のコレクションとして収集すると言う一石二鳥の作戦を企んだが、例によってサイゾウが変装したジライヤの顔面を奪い取った時は腹を痛めてしまった。 (ABCさんより)

[1]忍法 壁圧殺
[2]忍法バトルタイル
[3]忍法レンガ嵐
ぬりかべ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第5話で巨大化した際に使用した妖怪忍法。敵の四面を煉瓦の壁を囲う事で敵を閉じ込めて、そのまま煉瓦の壁に槍のような武器を突き刺して、中にいる敵を倒そうと言う必殺技。(ABCさんより)

[2]第5,6話に登場した必殺技(?)・・・自身の体の一部であるタイルを剥がし身軽になることで戦闘スタイルになると思われる。

[3]第5,6話に登場した必殺技。突風と共にたくさんのレンガを飛ばし攻撃する。

忍法おぼろ影の術 バケネコ
忍者戦隊カクレンジャー
第8話に登場した技。自身が瞬間、巨大な幻となって相手に襲いかかる。

妖怪化け猫ロック バケネコ
忍者戦隊カクレンジャー
第8話に登場した妖怪忍法。人間態の際に使用する必殺技であり、自分が弾くエレキギターの演奏で敵を自分の意のままにに操る。(ABCさんより)

兄弟スパーク ヒトツメコゾウ兄弟
忍者戦隊カクレンジャー
劇場版に登場したヒトツメコゾウ兄弟の合体必殺技。
2人同時に両手から爆発を起こす光を放つ。(アーリマンさんより)

一つ目ビーム ヒトツメコゾウ兄
忍者戦隊カクレンジャー
劇場版に登場したヒトツメコゾウ兄の必殺技。
自らの目玉を空中に飛ばした後、強力なビームを放つ。(アーリマンさんより)

攻撃ビーム ビンボーガミ
忍者戦隊カクレンジャー
第49話に登場した必殺技。その名の通りの攻撃技であり、両手で構える不思議な杖の片方からエネルギー弾を放ち出し、着弾すると同時に大爆発を起こす仕組みとなっている。エネルギー弾が放たれた際、邪悪なエネルギー波が漏れ出しているように見える。 (ABCさんより)

[1]チェンジ金持ちマル金ビーム
[2]チェンジビンボーマルビビーム
ビンボーガミ
忍者戦隊カクレンジャー
[1]第49話に登場したビンボーガミの必殺技。 自身の杖からマル金のビームを発射して、対象をお金持ちにすることができるうらやましい技。

[2]第49話に登場したビンボーガミの必殺技。 自身の杖からマルビのビームを浴びせて、命中させた相手の服装など貧相に変化させてしまう。 お金など持ってる場合は一切になくなってしまうという恐ろしい技。

分身剣 ムジナ
忍者戦隊カクレンジャー
第46話に登場した妖怪ムジナが自身の描いた漫画の中の世界で使用した技。 漫画の中では作者であるムジナの思う通りになる。 そして漫画の中で剣の鬼となったムジナが剣から衝撃波を飛ばしこの技を使用。

忍法・ギョロギョロ目玉 モクモクレン
忍者戦隊カクレンジャー
第6話に登場したモクモクレンが使用した必殺技。
全身にある無数の目玉から、赤い電撃のようなものを発し、カクレンジャー達を全員攻撃した。

吹雪変身 ユキオンナ
忍者戦隊カクレンジャー
第48話に登場した必殺技。自分自身の身体を吹雪に変える。(ABCさんより)

雪玉爆弾 ユキオンナ
忍者戦隊カクレンジャー
第48話に登場した必殺技。口から吐く吹雪の中から無数の雪玉を飛ばして、敵に攻撃する。(ABCさんより)

巨大ボーリング オオニュウドウ+ヒトツメコゾウ弟
忍者戦隊カクレンジャー
劇場版に登場したオオニュウドウとヒトツメコゾウ弟の合体必殺技。
巨大ヒトツメコゾウ弟が一つ目のボールに変身した後、巨大オオニュウドウがそれをボウリングのように投げつけ攻撃する。(アーリマンさんより)


TOPへ