剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)  [必殺技辞典]

TOPへ
江戸時代、日本の中心として栄えた江戸の町にひとりの剣客がいた。柿のような見た目、渋柿殺法なる剣術による強さ、そして常識を超えたお馬鹿さを併せ持つこの男の名は「渋井柿之助」。江戸にはびこる悪人を退治したり、時には自ら騒動を巻き起こす彼のことを、人は“かぎりなく渋い男”と呼ぶ・・・・・・

作者・・・・・高橋ゆたか
連載・・・・・週刊少年ジャンプ
単行本・・・・全1巻
後に『ボンボン坂高校演劇部』で名を馳せる作者が初期に連載していた時代劇ギャグ漫画。

断毛全身剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第1話初登場。 渋柿殺法の禁断の秘剣の1つで、 対象とすれ違いざまに刀を払い 相手の毛を全身脱毛にしてしまう。 体の周りだけでなく、耳の穴などの中までも 脱毛してしまう。

取玉金剣(しゅぎょくきんけん) 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第1話初登場。 渋柿殺法の1つで、 刀を連続で振るい対象の睾丸を突き刺し奪いさってしまう。 くらった相手はオカマになってしまう。

無限つばとばし 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第2話初登場。 渋柿殺法の無刀術の1つで、 首を超高速で動かしながら 周囲に大量のツバを飛ばす。

股下くぐりの剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第3話初登場。 渋柿殺法の1つで、 単身をいかして相手の股下をくぐりながら、 股間を刀で斬りつける。

刀の開き 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第3話初登場。 渋柿殺法の1つで、 相手の巨大なビッグサーベルに対して使用したもの。 剣を正面から真っ二つにしてしまった。

弾丸打ち 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第4話初登場。 渋柿殺法の1つで、 飛んできた弾丸に対して野球のバットを 振るうかのようにして刀を振るって弾丸を 弾き返す。

赤ちゃんのかまえ 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第5話初登場。 渋柿殺法の1つで、 赤ちゃんのごとく澄んだつぶらな瞳によって 相手にうったえかける。 これによって相手の母性本能を刺激したり、 良心の呵責にさいなまわせる。

彫刻剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第6話初登場。 渋柿殺法の1つで、 刀を振るって対象を一瞬にして 彫刻してしまう。

脚技剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第7話初登場。 渋柿殺法の1つで、 両足で刀の柄を挟みこんで、 前方に回転しながら斬りつける。

刀の千切り 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第8話初登場。 渋柿殺法の1つで、 相手の刀を一瞬にしてバラバラにしてしまう。

灼熱剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第8話初登場。 渋柿殺法の1つで、刀を超音速で振り回すことによって刀に 熱を帯びさせて斬撃を繰り出す。 この状態のまま鞘に入れてしまうと、鞘ごと燃えてしまう。

柿変化(かきへんげ) 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第9話初登場。 渋柿殺法の1つで、体を丸めてまるで 柿の実のごとく化けるというもの。

ゴルフナイスショット剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第10話初登場。 渋柿殺法の1つで、 刀をゴルフスイングのようにして振るうことで 相手を吹き飛ばす。 その威力は相手を外国まで飛ばすほど。

松茸取り剣 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第11話初登場。 渋柿殺法の1つで、 松茸を取るために使用したもの。 作者でさえその詳細は不明。

頭ブーメラン 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第12話初登場。 渋柿殺法の奥義で、 カッパの皿のような髪を分離させて ブーメランのようにして投げるというもの。 かなりの切断力を誇る。

かっぱらい 渋井柿之助
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第13話初登場。 渋柿殺法の1つで、 対象の得物を持ってそのまま 逃げるというもの。

カガミかえし 鳥羽音カモメ
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第5話初登場。 渋井柿之助の「赤ちゃんのかまえ」に対して 使用したもので、自分自身の純粋な姿を見ることによって 良心の呵責にさいなまわせる。

投げ銭アタック 五円など
剣客渋井柿之助(けんきゃくしぶいかきのすけ)
第6話初登場。 小銭を投げて攻撃をおこなう。


TOPへ