幻燈忍伝  [必殺技辞典]

TOPへ
時は江戸時代。日本を統一した江戸幕府は、配下の藩を監視するのに忍者を使っていた。彼らは幕府の命を受けて動き、各藩の監視のみならずや破壊工作なども勤めていた。そんな忍び達の集団のひとつ”如ヶ来衆”は、暗殺・破壊工作を専門に行い、冷酷非情なやり口で特に恐れられていた。
そんな彼らが今回与えられた使命は、上野・下野・武蔵の国の間にある館林藩を潰すこと。首領である”死烈斎”の指揮の元、猛毒を持つ鳥兜を使った暗殺計画を打ちたて、その実行に後一歩までせまった。
 だが彼らの前に、幕府の忍びを斬ることを生業とする男・”影斬りの翳”が立ちはだかる。果たして、歴史に残らぬ忍者の戦いを制するのは誰なのだろうか? 
ハヤトコウジ・作、月刊少年ジャンプに前後編で掲載された時代劇忍者漫画。全1巻

指鞭 残月
幻燈忍伝
如ヶ来衆のひとり・残月の技。両手の指を伸ばし、鞭のように高速で振るって攻撃する。壁などもたやすく粉砕する威力を持つ。(ケケケさんより)

あやつりの術 死烈斎など
幻燈忍伝
如ヶ来衆の忍者たちが使う術のひとつ。説明がないため詳細は不明だが、目を光らせて相手の行動を操る催眠術のような物らしい。(ケケケさんより)

飛葛(とびかずら) 死烈斎
幻燈忍伝
如ヶ来衆の首領・死烈斎の技。背中に羽織ったマントを分解し、蔦のようなものにして当たりにばら撒く。蔦は近くにいる人間には無差別に絡みつき、締め上げて息の根を止めてしまう。(ケケケさんより)

暗闇の術
幻燈忍伝
影斬り・翳が得意とする術。周囲一帯を完全な闇で包み、相手の視力を奪う。(ケケケさんより)


TOPへ