餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)  [必殺技辞典]

TOPへ

空破弾キック アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「シュート(1)」で登場。サッカーのコーナーキックを「空破弾」で行う。(小浜太介さんより)

超超超超超超超超超超超超超超(中略)超超超超超超超裂破弾!! アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)のまみやなつき「君は超燃えているか!!?」より「とびだせ青春!」で登場。技名だけ登場した(2コマ目では技名を全て言っていたが、オチのコマではダック相手に技名を言っている時点で終わってしまった)為どんな技かは不明だが、後にKOFシリーズで登場するMAX版「超裂破弾」風な技だと思われる。(小浜太介さんより)

超裂破弾ドリブル― アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「サッカーだぜ」で登場。「超裂破弾」でサッカーのドリブルを行う。(小浜太介さんより)

バーンナッコー! アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の松本ムネユキ「GAROUDENSETSU ×4」より「テリーVSテリー」で登場。テリーと同じ格好をした状態で使用したが、やっている事は「斬影拳」だったりする。(小浜太介さんより)

飛翔拳 アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)のあずまきよひこ「餓狼天国」より「いってらっしゃい」で登場。通常の「飛翔拳」と異なり、飛んで行く気が自身の姿になっている。(小浜太介さんより)

ぷるぴた アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の塩原利康(現・塩原パテオ)のカラーページ作品「斬影拳」で登場。門下生時代のアンディが完成させた「斬影拳」(この漫画ではまだ名前がなかった設定になっている)に対して師である不知火半蔵がこの技名を付けたのだが、その理由は「(技中のアンディの)ほっぺがぷるっとゆれてぴたっと止まるから」だとか。(小浜太介さんより)

分身の術 アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「忍(しのび)」で登場。忍術の技を競う為に使用した技だが、やっている事は「残影拳」である。(小浜太介さんより)

両手受けパ〜 アンディ・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)のすずお奏樹「餓狼伝説2 新たなる闘い 世界最強はおれだ!!」より「アンディVS東丈」で登場。ジョーの「野球拳グ〜」を両手で受け止める技。(小浜太介さんより)

帝王神足拳!! イワトビペンギン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の采木由仁(現・サイキユニ)のカラーページ作品「そっくりさイワトビ」で登場。帝王拳とは何にも関係のないイワトビペンギン(崇雷そっくり)が使用した。(小浜太介さんより)

帝王天耳拳!! イワトビペンギン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の采木由仁(現・サイキユニ)のカラーページ作品「そっくりさイワトビ」で登場。「帝王神足拳!!」同様に帝王拳とは何にも関係のないイワトビペンギン(崇雷そっくり)が使用した。(小浜太介さんより)

ヴォルフガングクラウチングアッパァァァァ ヴォルフガング・クラウザー
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)のまみやなつき「君は超燃えているか!!?」より「帝王と呼ばれる男」で登場。テリーとローレンスが技名に自分の名前を付けているのに感銘を受けて使用したアッパーカットだったが、技名が長すぎる為舌を噛んでしまった。(小浜太介さんより)

疾風拳!! 逆バージョン!! ギース・ハワード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の早乙女貢「SPECIALだホイ!!」より「がんばれ ギース!!」で登場。ドミノ倒しの準備中に現れたホッパーに対して使用した「疾風拳」の地上版だが、その際に準備していたドミノを全て倒すミスをしてしまった。(小浜太介さんより)

超必殺疾風拳!! ギース・ハワード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の吉田創「愛と青春のローキック」より「続・星に願いを」で登場。アンディにとどめを刺すべく使用した「疾風拳」のパワーアップ版だったが、勢いが強すぎた為遠くへ飛んで行ってしまった。(小浜太介さんより)

裏潜在能力・熱湯鳳凰脚 キム・カッファン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の廣野誠(現・二十五円)「みんなの特技」より「熱闘風呂でガマンすること」で登場。普通の「鳳凰脚」とは異なり、お風呂のお湯を桶で引っかけるだけの技。(小浜太介さんより)

満月斬 キム・カッファン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページの岡本渡さんの作品「新超必殺技」で登場。「半月斬」をアンディにかわされてしまった為に編み出した技。 KOFシリーズでジョン・フーンが使用している同名技とは異なり、「半月斬」の態勢のまま高速回転して突撃する。(小浜太介さんより)

ミラクル・ボイス キム・カッファン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページのK.X6(現・K-X6、当時はプロ漫画家デビュー前だった)の作品「もしも 『餓狼2ダッシュターボ』」で登場。「少年ジェット」の「ミラクルボイス」風に叫んでジョーの「ハリケーンアッパー」風な竜巻を起こす。(小浜太介さんより)

黄金のシリ! ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の小野寺浩二「ライバル出現」より「黄金シリーズ」で登場。本人曰く「黄金のカカト」と「タイガーキック」を組み合わせて考えついた技で、一部KOFシリーズの挑発風に尻を出した状態でヒップアタックをする。(小浜太介さんより)

スクリューナンパー!! ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の廣野誠(現・二十五円)「みんなの特技」より「ナンパ(成功率99%と本人談)」で登場。ナンパする女性相手に不意打ちで「スクリューアッパー」を仕掛けるだけの技。(小浜太介さんより)

象アッパー ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の佐藤元(さとうげん)編より「象キックの天才」、「伝説の始まり」で登場。「象キック」の使い手である事が広まった後でキムを「ハリケーンアッパー」で倒した所、キムからこの技名を勝手に付けられてしまった。(小浜太介さんより)

象キック ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の佐藤元(さとうげん)編より「象を倒せ!!」、「タイガーキック復活」、「伝説の始まり」で登場。突如現れた象を「タイガーキック」で倒した所、十平衛からこの技名を勝手に付けられてしまった。(小浜太介さんより)

タイヤキエーンドキャッチ!! ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の島本晴海(島本晴海。)「画廊伝説2」より「フルチンジョー!!」で登場。木の上に引っかかった風船を取る為に使用した技で、「タイガーキック」で勢いよく飛び上がってから風船をキャッチする。(小浜太介さんより)

爆烈頭(ばくれつあたま)!! ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページの永松明さんの作品「理論と理屈」で登場。ビッグ・ベアから「頭使えよ」と言われた事をきっかけに編み出した技で、「爆裂拳」風に頭突きを連発する。(小浜太介さんより)

野球拳グ〜 ジョー・ヒガシ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)のすずお奏樹「餓狼伝説2 新たなる闘い 世界最強はおれだ!!」より「アンディVS東丈」で登場。一見普通のパンチだが、アンディから「両手受けパ〜」で受け止められてしまった直後に履いていたトランクスを脱ぎ始めた。(小浜太介さんより)

不知火流禁じ手 おっぽなぐり 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)のたかみねうりこ「何やってんだか…。」より「きけんがアブナイ」で登場。後期「餓狼伝説」シリーズで使用した特殊技である「龍の舞」風に尻尾の部分で攻撃する。(小浜太介さんより)

超超必殺忍蜂!! 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)のまみやなつき「君は超燃えているか!!?」の冒頭で登場。後にKOFシリーズで登場するMAX版「超必殺忍蜂」風な技だったが、勢いが強すぎて自分がダメージを受けてしまった。(小浜太介さんより)

忍法犬攻撃 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の深雪晶「前向きに行こう」より「戦略いろいろ」で登場。大量の犬をアンディ相手にけしかける(この時、舞は木の上に避難していた)。(小浜太介さんより)

忍法なめくじ攻撃 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の深雪晶「前向きに行こう」より「戦略いろいろ」で登場。大量のなめくじをテリー相手にけしかける(この時、舞は木の上に避難していた)。(小浜太介さんより)

忍法 ムササビの舞い!! 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
:「餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の松本英孝のカラーページ作品「ムササビ舞ちゃん」で登場。実際の「ムササビの舞」とは異なり、ムササビの姿に変身して空を飛ぶ。(小浜太介さんより)

ムササビの舞スペシャル 不知火舞
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)のあきもとかずひろ「おつかれファイター」より「ムササビの舞スペシャル」で登場。本来の技とは異なり、大量のムササビを相手へけしかけて攻撃する。(小浜太介さんより)

帝王漏尽拳 秦崇秀
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の和泉ひろし「サウスタウンの用心棒」より「帝王の拳」で登場。実際の「帝王漏尽拳」とは異なり、中国の作家・魯迅の代表作「阿Q正伝」の本(漏尽と魯迅をかけたダジャレ)を香緋相手に投げつける技。(小浜太介さんより)

セイギダァ―ッシュ!!! セイギマン(キム・カッファン)
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の福原君(現・古事記王子)「オレもメルヘェン」より「本当に愛はあんのか?」で登場。最初期の頃の「鳳凰脚」の構えでダッシュを行う技。(小浜太介さんより)

悪人のセイギキック!! セイギマン役の子供
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の福原君(現・古事記王子)「オレもメルヘェン」より「サンキュ〜」で登場。2人組の子供がセイギマンごっこをした際、セイギマン役の子供が悪人役の子供に対して使用した技。(小浜太介さんより)

奥義「究極の見切り!立ったまま上段ブリッツボールよけ」 タン・フー・ルー
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の岡崎ひろよし「あの頃の餓狼たち」の冒頭で登場。クラウザーの「ブリッツボール(上段)」をかわす…と言うよりも何もせずにやり過ごす技だが、本人曰く「八極聖拳の新しい奥義」。(小浜太介さんより)

虎撲子 タン・フー・ルー
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の島本晴海(島本晴海。)「がろでん5コマ(ここだけ)」より「オリエンタルイズワンダー」で登場。通常技である「虎撲子」と異なり、両腕を伸ばして行っていたのでテリーから「八極拳以外にヨガもやってるんですか!?」と追及されていた。(小浜太介さんより)

人間竹トンボ タン・フー・ルー
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「竹トンボ(1)」と「竹トンボ(2)」で登場。一見すると「旋風剛拳」だが、そこから滞空や上昇も可能。(小浜太介さんより)

避水波!! タン・フー・ルー
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の島本晴海(島本晴海。)「がろでん5コマ(ここだけ)」より「オリエンタルイズワンダー」で登場。通常技である「避水波」と異なり、両腕を伸ばして行っている。(小浜太介さんより)

氣雷砲 チン・シンザン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の斉藤太郎「戦いは美しい!!」より「闘魂?商魂?」で登場。ゲーム本編の「氣雷砲」と異なり、張り手を連発して攻撃する。(小浜太介さんより)

大太鼓腹打ち チン・シンザン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の斉藤太郎「戦いは美しい!!」より「闘魂?商魂?」で登場。ゲーム本編の「大太鼓腹打ち」と異なり、ダッシュしてお腹から体当たりをする。(小浜太介さんより)

大太鼓腹乱れ打ち チン・シンザン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)のすずお奏樹「餓狼伝説2 新たなる闘い 世界最強はおれだ!!」より「大太鼓腹打ち」で登場。取り出したヌンチャクでお腹を叩いて音を奏でる。(小浜太介さんより)

人間スーパーボール チン・シンザン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「竹トンボ(2)」で登場。「リアルバウト餓狼伝説スペシャル」時の試合前風に体を丸めてからスーパーボールの様に弾む。(小浜太介さんより)

ジャイアントボンボン テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「ボムボム?」で登場。ビッグ・ベアの「ジャイアントボム」に対抗して使用した技で、自身やベアよりも巨大なコミックボンボンで一撃を加える。(小浜太介さんより)

スライディング・タックル テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページのK.X6(現・K-X6、当時はプロ漫画家デビュー前だった)の作品「もしも 『餓狼2ダッシュターボ』」で登場。「ライジングタックル」の態勢で上方向ではなく、横方向へ突撃する技。(小浜太介さんより)

スリーサイズゲイザー!! テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の廣野誠(現・二十五円)「みんなの特技」より「女性のスリーサイズを当てること」で登場。普通の「トリプルゲイザー」とは異なり、女性の3サイズ分だけダメージを与える。(小浜太介さんより)

負け犬アッパー テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の本多且典(現・至高道紀)「餓狼伝説-格闘バカ野郎伝説-」より「最終決戦2」で登場。ギースの手によってふぬけてしまったジョーの目の前で使用した「ハリケーンアッパー」(竜巻は出ていない)。(小浜太介さんより)

負け犬キック テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の本多且典(現・至高道紀)「餓狼伝説-格闘バカ野郎伝説-」より「最終決戦2」で登場。ギースの手によってふぬけてしまったジョーの目の前で使用した「タイガーキック」。(小浜太介さんより)

わ〜んナックル テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の松本英孝「餓狼注意報!」より「必殺技誕生」で登場。アンディ曰く「バーンナックルが編み出されるきっかけの技」で、いじめられっ子だった幼少期のテリーが泣きながら「バーンナックル」風に攻撃する。(小浜太介さんより)

真剣白刃鳥!! Pちゃん
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)の森田屋すひろ「伝説の男たち」より「絶好鳥」で登場。ローレンスが「ブラッディフラッシュ」を使用した際、彼のサーベルを受け止める為に使用した。(小浜太介さんより)

必殺 90デシベルの鳴き声 Pちゃん
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の柳生繊十郎愛姫「SONGS MY MOTHER TAUGHT ME」より「ヒヨコ攻撃」で登場。その名の通り90デシベルに達する強力な鳴き声で攻撃する。(小浜太介さんより)

忍法 ピヨ分身〜! Pちゃん(1P側+2P側)
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の大賀(現・大賀一五)「毒ヒヨコ」より「女の戦い!! PちゃんVS舞ちゃん」で登場。2人のダック・キングが「ダックダンス」を行った際、合わせて8匹に分身した後で首巻を付けつつ横一列に並ぶ(オチのコマで舞は「あのヒヨコ…さては伊賀者!?」と衝撃を受けていたが、その隣にいたPちゃんは何故か1匹だけしかいなかった)。(小浜太介さんより)

ベアボンバー ビッグ・ベア
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の斉藤太郎「戦いは美しい!!」より「有効利用」で登場。テリーと一緒に畑を耕すアルバイトをした際に使用したが、本来の技と異なり右手を「パワーウェイブ」風に叩き付ける事により発動する。(小浜太介さんより)

ホバーリング・クラッシュ ビッグ・ベア
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページのK.X6(現・K-X6、当時はプロ漫画家デビュー前だった)の作品「もしも 『餓狼2ダッシュターボ』」で登場。まず「ジャイアントボム」の待機時風に構え、お尻から「ファイヤーブレス」を発射した勢いで突進して張り手を行う。(小浜太介さんより)

三節崑中段打ち ビリー・カーン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページのこおりやんさんの作品「棍?」で登場。三節棍ではなく、何故か大村崑氏を使って「三節棍中段打ち」を行う(技が出た瞬間のコマはあまりにもえぐい技である事や大村氏への配慮の為からか、真っ黒になっていた)。(小浜太介さんより)

超火炎旋風棍乾燥!! ビリー・カーン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマまんが王国」(双葉社刊)の森田屋すひろ「我老伝説」より「どんぞこビリー」で登場。三節棍に洗濯物をくくりつけてから「超火炎旋風棍」を行って乾燥させようとしたが、洗濯物はコゲてしまっていた。(小浜太介さんより)

飛翔棍隕石落とし ビリー・カーン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の佐藤元編より「大気圏」で登場。「強襲飛翔棍」で宇宙まで飛び上がってから勢い良く降りていく技だったが、大気圏の部分で燃え尽きてしまった。(小浜太介さんより)

泥酔拳 ホア・ジャイ
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)の松本ムネユキ「GAROUDENSETSU ×4」より「必殺拳」で登場。ドリンクではなくお酒を飲んでから嘔吐してジョーを驚かせる。(小浜太介さんより)

激辛せんべい手裏剣 山田十平衛
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)の読者投稿ページのSAABさんの作品「究極VS至高(無声映画風)」で登場。通常の「センベイ手裏剣」とは異なり辛いせんべいを投げる技だが、毎日毎食激辛キムチを食べていると言うキムには通用しなかった。(小浜太介さんより)

ピザ手裏剣 山田十平衛
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル4コマ大行進」(講談社刊)の唐鎌みつひろ編より「イタリアン」で登場。イタリア旅行から帰ってきてからの戦いで使用した技で、熱いピザを投げて攻撃する。(小浜太介さんより)

必殺 ゲキ辛せんべい 山田十平衛
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 餓狼伝説」(勁文社刊)のあきもとかずひろ「おつかれファイター」より「味ごのみ」で登場。「餓狼伝説2 4コマ決定版」に登場した「激辛せんべい手裏剣」と同じく辛いせんべいを投げる技だが、こちらの方は舞をせんべいの辛さによって降参させている。(小浜太介さんより)

エサカ!! 李香緋
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)のD・レイマ宮木「香緋10連発!!」より「初発」で登場。本人曰く最強の技で、技名を叫ぶと江坂にあった旧SNK本社ビル等が爆発してしまう。(小浜太介さんより)

痛点角!!! 李香緋
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマ決定版」(新声社刊)のおづな(現・桜紲)「この二人お似合い」より「つーてんかく!T」で登場。突如登場した通天閣の前で相手と強制的に写真撮影を行った後、撮影料(一万とだけしか表記されていないが、香緋は中国系アメリカ人なので恐らく一万ドル)を聴取する技。(小浜太介さんより)

宇宙的怪光線 リック・ストラウド
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「リアルバウト餓狼伝説2 4コマギャグバトル」(光文社刊)の飛月まい「ダメ人間バンザイ!!」より「バカ二人」で登場。彼の背中の模様についてジョーが解説した時の妄想にて登場した技で、Pパワーが溜まる事により背中の模様から光線が発射される。(小浜太介さんより)

ダブル超火炎旋風棍 リリィ・カーン
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「餓狼伝説スペシャル 4コマ決定版」(新声社刊)の早乙女貢「SPECIALだホイ!!」より「カーン兄妹 ある日の出来事」で登場。兄であるビリーの応援の為に練習した技で、2本の物干し竿で「超火炎旋風棍」(後年「KOF MAXIMUM IMPACT」シリーズに登場した時の技である「猛威冷風棍」ではない)を行う。(小浜太介さんより)

波動旋風拳 タン・フー・ルー、テリー・ボガード
餓狼伝説(4コマ、アンソロジー等)
「4コマランド 続・餓狼伝説」(勁文社刊)のはづきみう「ファイトでパンチ!」より「伝授1」と「伝授2」で登場。「旋風剛拳」に近い技だが、体が巨大化しなかったり、横方向ではなく上方向に飛んで行くと言う違いがある。「伝授2」ではテリーがこの技の新しいポーズを考えたと言ってアレンジしつつ使用したが、タンには気に入られなかった。(小浜太介さんより)


TOPへ