機動戦士Vガンダム [必殺技辞典]

TOPへ

ヴィクトリーソルトキック Vガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
見た目ただの踵落とし。 しかしガードしたでもかなりのダメージがある。(シールさんより)

V昇鷹拳(ヴィクトリーホークバスター) Vガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ギギムのまわりに妙な気流が流れたすぐ後に、 鷹の形をした衝撃波を纏ったアッパーをする。 ギンザエフはかわしたつもりだったが見事に掠る。 にしても「MSストリートファイター」と自分で気取りながら名乗るウッソも あんまかっこよくないぞ・・・。(シールさんより)

スピニングヴィクトリーキック Vガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「これはギャグかッ!?ギャグなのかッ!!?」 と疑いたくなるくらいそのまんまな技です。 説明するよりもストIIの春麗をイメージしたほうが早いです。(シールさんより)

V字斬 Vガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ビームサーベルでVの字に斬る初歩の技。無論アニメにはない技。(シールさんより)

雷龍衝撃波(フルバーニアンソニック) Vガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ギンザエフの必殺技、「内破砕衝撃波(バーニングソニック)」 を一度見ただけで更にパワーアップさせて自分のものにした。 ギンザエフの冷静さを無くすのをひたすら待ち、 その隙を突いてバーニングソニックにバーニアをフルパワーにして 強化させた。Vガンダムの幻影が機体を貫通し、 くらったギンザエフは全身から血が吹き出す・・・が、何とか生きてた。 (あんなに血流して大丈夫じゃねーだろ、普通)(シールさんより)

真・V字斬 V2ガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ミノフスキードライブによる高速移動で 「V字斬」の間合いを取る早さが格段に上がった強化版。 いうまでもなくアニメにはない技。 「Gジェネ」ではこれに似た斬り方をしてます。(シールさんより)

バリアー流星(シューティングスター)アタック V2ガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
Vガンダムのハンガーを2個装備して 四つのビームバリアでビーム攻撃をガードし、 そのまま特攻してザンネックを倒し、さらに敵のMS部隊を一掃しながら 敵の最終兵器「エンジェルハイロウ」へと突っ込み、潜入した。(シールさんより)

V字斬乱れ斬り V2ガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
オデロの死に怒り狂い、 我を忘れて暴走したウッソが両手にビームサーベルを持ち、 まわりにいる敵すべてに容赦なく「V字斬」で滅多斬りにする。 数十体というMS部隊が彼の前でまるで虫ケラ同然に全滅していった。 でもそんな彼の暴走を止めたのがオデロやウッソの母など、 戦場に消えていったかつての戦友たちの幻だった。(シールさんより)

ロケットキック V2ガンダム(ウッソ=エヴィン)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
脚のパーツを飛ばしてファラ=グリフォン中尉が操る ザンネックの絞め技から逃れた。 (でも首絞められてるのはMSなのになんでパイロットが「ぐわあああ」 って?)(シールさんより)

疾風ニ連斬り アビゴル(ゴッドワルド中尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「ザンテツブレード」という日本刀のような形をしたビームサーベルで、 一度に二回相手を斬る技。ビームシールドで防御しても無意味。 侍の『居合い斬り』を応用したものと本人は説明してた。 当たり前だけどアニメにこんな技はない。 しかしウッソはニュータイプとしての勘だけを頼りに見事かわしていき、 終いには逆にこの技を盗み、応用した『V字斬』でゴッドワルドを倒す。(シールさんより)

烈光飛翔斬 アビゴル(ゴッドワルド中尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「ザンテツブレード」という日本刀のような形をしたビームサーベルを振り下ろ し、 ビームを飛ばす。Vガンダムのモニターを破壊したが、視界を失ったウッソはニュー タイプの感を使って このピンチを乗り切る。(シールさんより)

超重量頭突き(ギガトンヘッドバット) ギギム(ギンザエフ大尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
呼んで字の如く、って感じの技。 無防備だし、捨て身としかいい様がない。 ウッソの「スピニングヴィクトリーキック」で返り討ちにされた。(シールさんより)

ギギムセメントクラッシュ ギギム(ギンザエフ大尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「MS格闘王」の異名を持つ彼の関節技で両腕を固め、 そのままチョークスリーパーの形で絞め、機体をバラバラにする。 ジュンコが操るガンイージはこの技の餌食になったが、 ウッソはVガンダムのCBSシステムで機体を分離させ、 技から脱出した。(シールさんより)

千烈張手(サウザンドプレッシャー) ギギム(ギンザエフ大尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「MS格闘王」の異名を持つ彼の「MS拳奥技」。 (「MS拳《法》奥義」とどこが違うんだろう?)。 名前を見ただけでもはや説明要らずという感じ。 どうやら実体を見破れば防げる技らしく、 ウッソはニュータイプの勘で本物にある闘気を頼りに、 一瞬で見つけた。(シールさんより)

内破砕衝撃波(バーニングソニック) ギギム(ギンザエフ大尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
「MS格闘王」の異名を持つ彼の「MS拳法奥技」。 「かめはめ波」の構え掌から強力な衝撃波を出し、 機体を破壊せずにパイロットのみにダメージを与える。 本人曰く、「これをくらってたちあがった者はいない」そうです。 これをくらったヘキサを操るマーベットはそのとおり、戦闘不能になった。 しかしウッソは一度この技を見ただけで更にパワーアップさせ、 自分のものにする。(シールさんより)

死神の魔手(デスイビルハンド) ザンネック(ファラ=グリフォン中尉)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ビームサイズで「真・V字斬」と対峙した技で、その間合いから ザンネックキャノンを至近距離発射させる。(シールさんより)

バリアーアタック ドッゴーラ改(クロノクル=アシャー)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
全身を包むバリア・コーティングによって 機体そのものがビームそのものとなっており、 その力を利用して相手に特攻する技。 本人は「星さえもくだく」といっておりましたが、 発動最中にウッソの父、ジン=ジャナハムの艦「ジャンヌ・ダルク」の 特攻によって邪魔された。その後、彼はドッゴーラのビームサーベルによって 艦もろとも宇宙に消えていった。(シールさんより)

光の翼 ウッソ・エヴィン+V2ガンダム
機動戦士Vガンダム
V2ガンダムはミノフスキードライブユニットの搭載により、ZZガンダムのわずか4分の1の重量でありながら 同レベルの出力を誇るという怪物MSに仕上がっている(同時代のMSと比較しても50%以上高い)。 このバケモノ出力の副産物として発生したのが「光の翼」である。 原理的にはビームサーベルやビームシールドと同質のものであり、同様の効果を発揮するが、 本来超出力の「余波」でしかなかったビームを任意に展開し、攻防一体の強力な武器として自在に操ることはウッソにしか出来ない芸当。(OHさんより)

ダブルクロスカッター V2ガンダム(ウッソ=エヴィン)+ガンブラスター(オデロ=ヘンリーク)
機動戦士Vガンダム(漫画版)
ビームサーベルによる二重攻撃で十字型に敵を斬る。 この連携技でレンダ=デ=パロマ中尉の操るツインラッドを倒した。(シールさんより)


TOPへ