DRAGON BALL(ドラゴンボール) [必殺技辞典]

ゲーム版ハリウッド版

TOPへ
週刊少年ジャンプ198451〜199525号まで連載。
TVアニメ
DRAGON BALL:1986年2月26日〜1989年4月12日まで放送。全153話。
DRAGON BALL Z:1989年4月26日〜1996年1月31日まで放送。全291話。
DRAGON BALL GT:1996年2月7日〜1997年11月19日まで放送。全64話。
劇場版、その他
著者:鳥山明

 七つ集めれば神龍(シェンロン)という龍が現れ、どんな願いでも一つだけ叶えてくれるという不思議な球「ドラゴンボール」。
 ある日、自然に囲まれた山奥に住む少年:孫悟空は、ドラゴンボールを探すブルマという少女と出会う。彼女が言うには、悟空が大切にしている祖父:孫悟飯(じいちゃん)の形見の球こそが、探し求めているドラゴンボールの一つ「四星球(スーシンチュウ)」であった。
 祖父から武術を学んでいる為、非常に腕の立つ悟空は、ブルマと共にボール探しの旅に同行する事になる。
 こうして、孫悟空の大冒険が幕を開けたのだった。

 多くの人々との出会いがある中、世界征服を企む「ピラフ一味」によってボールが奪われ、七つ揃ったドラゴンボールから神龍が呼び出されてしまう。しかし、ピラフ達の野望は、悟空の仲間:ウーロンのつまらない願いによって阻止される。

 ドラゴンボールは一度願いを叶えてしまうと、一年間はただの石となる。その間、悟空は祖父の武術の師であり、かつて出会ったことがある亀仙人の元で、同じ時に入門し、後に最大の友となるクリリンと共に修行の日々を送り、国中の武術家達が天下一を競う大会「天下一武道会」に出場する。

 武道会では惜しくも準優勝に終わった悟空であったが、再びドラゴンボールを探す為に、新たなる大冒険に旅立つのであった。

 もはや世界的に有名となった鳥山明の傑作で、その連載期間は10年に及んでいる。
 当初は主人公:孫悟空の名が示す通り、『西遊記』の世界観を元にしたドラゴンボールを巡る「冒険活劇」であったが、悟空が成長して青年となってからは、次々と強敵が現れ、それを倒していくという「格闘物」へと作風が変わっていった事は有名である(これは『ジャンプ』の出版社「集英社」の得意とする手法であり、この作品の他にも、こういった路線変更を余儀なくされた作品は多い)。
 とは言え、格闘物に路線変更しても、悟空の出生の秘密や、ドラゴンボールの起源など、それまで謎であった部分を明らかにしたり、悟空から息子である孫悟飯への世代交代(これは結局元に戻ったが)など、作品としての見所もきちんと踏まえている。
 また、TVアニメも作品の時期によってタイトルを変えてはいるものの(『GT』はTVオリジナルだが)大ヒットを記録し、その影響は様々な所に波及している。

アクマイト光線 アックマン
ドラゴンボール
指先から螺旋状の光線を発射して、命中したものに 悪の心が少しでもあると、その悪の心が膨らんで爆発してしまうという技。
この技がある意味最強説が私の友人らなどの話題に持ち上がったが、 ホントにフリーザに効くのかと言われると・・・(~ヘ~;)ウーン

スーパー破壊エネルギー砲 アボガド
ドラゴンボール
全身にエネルギーを漲らせてから、 それを口に吸い込み、口からエネルギー弾として吐き出す。 ピッコロの魔貫光殺砲で弾かれるくらいの威力。

スーパーワハハの波(は) アボガド
ドラゴンボール
両手から作り出したエネルギーを口の前に持っていき、 そこから大量のエネルギー弾を飛ばして攻撃する。 周囲見境無くエネルギー弾が飛んでいく。

ドラゴンサンダー 一神龍
ドラゴンボールGT
そのまんまですね・・・雷攻撃です。

パワーボール 一星龍
ドラゴンボールGT
ドラゴンボールのマイナスエネルギーを凝縮させて放つエネルギーボールである。 決してベジータらが放つ大猿に変身するためのパワーボールではないです。

殺人パンチ イコーセ
ドラゴンボール
天下一武道会で悟天に対して、イコーセが使用したただの顔面パンチ。当たり前だが全然効かない。 (ヅャドーさんより)

10倍かめはめ波ボール 五星龍
ドラゴンボールGT
ごくうの10倍かめはめ波を完璧に受け止めそのエネルギーをそのまま跳ね返して攻撃した技(ブラストさんより)

凍結拳 エビフリャー
ドラゴンボール この世で一番強いヤツ
掌から冷気を放ち、相手を凍らせる。悟飯やクリリンは一瞬で凍り、あの悟空でさえ冷気の所為で力が入らなかったとはいえ自力で討ち破ることは出来ず、ついには界王拳まで登場するはめに・・・。(シールさんより)

空裂気弾 乙姫(六星龍)
ドラゴンボールGT
六星龍がごくうに向かって最初に使ってくる技。無数の真空の球を放ってくる (ブラストさんより)

旋風回転刃 乙姫(六星龍)
ドラゴンボールGT
回転によりおこした風で相手の動きを封じ込め、風の刃で敵を攻撃する。弱点は上のガードががら空きになること (ブラストさんより)

烈風真空斬 乙姫(六星龍)
ドラゴンボールGT
真空の風を飛ばす技。ごくうの服をびりびりに破いた(ブラストさんより)

ジャスティスサーベル カーセラル
ドラゴンボール超
第101話初登場。 手からエネルギーを剣状に放出するという必殺技。

デッドゾーン ガーリックJr
ドラゴンボール劇場版など
頭上に巨大なブラックホールのような暗黒空間の入り口を作り出し、 そこから物凄い吸引力で、周囲のモノを吸い込んでしまう。 吸い込まれたものは、光もささないという暗黒空間に閉じ込められてしまい、2度と出てこれないという(実際にはガーリックJrが1度脱出しているが)。 ガーリックJrは劇場版とTV版で2度にわたり、この技は使用するも2度とも自分の技に閉じ込められてしまうという 結果に終わっている。

カトペスラ・ザ・ファイナルミッション カトペスラ
ドラゴンボール超
第119話初登場。アルティメットモードで使用した最終奥義。 目の前に陣を展開させ、そこからエネルギー波を発射する。 ベジータの「ファイナルフラッシュ」と撃ち合って最後は競り負ける。

クラッシュキャノン カリフラ
ドラゴンボール超
第113話初登場。 掌にエネルギーを集中させて、同時に無数の エネルギー弾を飛ばして攻撃をする必殺技。

ビューティフルローズフライングアタック カロニー
ドラゴンボールZ
第176話初登場。 変わったポーズをとってから空高く飛び上がる 最大の必殺奥義。 セルに通用するはずもなく、吹き飛ばされる。

ボディチェンジ ギニュー
ドラゴンボール
自分の体と相手の体を入れ替えてしまうというスゴイ技。
チェンジ後はうまく気を扱えないらしいが、何故かギニューは悟空の体でもボディチェンジを使えた。

グルグルガム ギラン
ドラゴンボール
第話39初登場。口からかなり弾力性のあるガムを吐く技。
まきついたらなかなかとれない技なんだろうが悟空にあっさり破られる。(てせさんより)

[1]気円斬
[2]気円烈斬(連続気円斬)
クリリンなど
ドラゴンボール〜
[1]クリリンの代表的技といえる必殺技。気で刃物のように鋭い円盤を作り出し、それを飛ばし攻撃する。 ナッパの頬を傷つけたり、フリーザの尻尾を切断したりと意外な威力を発揮した技である。 もしこの技が直撃したならば、ナッパやフリーザをもクリリンが倒しせたのでは??という話題もしばしば・・・。 アニメ版だと、セルに粉々に砕かれたり、ガーリックJrの四天王に掴まれたり、劇場版でターレスの部下に跳ね返されたりという結果になっている。。 ちなみ悟空やベジータも人造人間18号もこれと同質の技を使用することができるが、技名が気円斬かどうかは不明である。(アニメ版でセルが使用した場合は気円斬となっている) ゲームでベジータや18号が使う場合は、一応気円斬と明記されている。

[2]原作でて命名された技ではないが、ゲームなどにおいて気円斬を連発するのがこの技である。 アニメのフリーザ戦で気円斬を連発攻撃を再現したと思われる。 GB版やSFC版では「連続気円斬」という、そのままのネーミングで登場したりもする。

百倍太陽拳 クリリン
ドラゴンボール超
第84話初登場。いわゆる太陽拳の強化バージョン。 目をつぶっていたとしても眩しさを防ぐことは出来ない。 サングラスならOKのようである。

金縛りの術 グルド
ドラゴンボール
ギニュー特戦隊のひとり・グルドの超能力。強烈な気合とともに術をかけ、標的を金縛り状態にする。術にかかった者は神経が麻痺し,ろくに反撃できないままグルドにいたぶられる。リクーム曰く「滅多に見せねえ」とのこと。(ケケケさんより)

グレートサイヤマンビーム グレートサイヤマン
ドラゴンボール超
第73話初登場。指先からビームを発射する。 威力を手加減しているので一般人も気絶させる程度の威力。

スーパーグレートサイヤマンビーム グレートサイヤマン
ドラゴンボール超
第74話初登場。 グレートサイヤマンの衣装を着て超サイヤ人になった際に使用。 いわゆる「かめはめ波」っぽい一撃を繰り出す。

ココットゾーン ココット
ドラゴンボール超
第101話初登場。 異空間を作り出す能力。 相手を閉じ込めたり、結界のようにして展開させたりもする。

ビッグバンかめはめ波 ゴジータ(?)
ドラゴンボールGT
スーパーサイヤ人4でのフュージョン状態で放つかめはめ波とビッグバンアタックの合体技と思われる。
両手を前に出してから気功波を放つというものなのでかめはめ波とビックバンアタックの技の面影があんまりないです。

イノシシアタック ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

ウルトラミサイルパフェ ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

ウルトラメガトンスペシャルぐるぐるパンチ ゴテンクス
ドラゴンボール超
第7話初登場。 腕をグルグルと振り回してから繰り出すパンチ攻撃。

ギャラクティカドーナツ ゴテンクス
ドラゴンボール
わっか状の気をかたまりを相手にはめてつぶす技。 (シャドーさんより)

グレートキックスペシャル ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

グレートスペシャルローリングキック ゴテンクス
ドラゴンボール超
第45話初登場。独楽のようにスピンをしてから蹴りを繰り出す。

スーパーゴーストカミカゼアタック ゴテンクス
ドラゴンボール
口からゴテンクスの幽霊を出して、幽霊たちが攻撃する。 幽霊たちはふれると爆発して大ダメージをあたえる。(シャドーさんより)

スーパースペシャルクラッシュハンマー ゴテンクス
ドラゴンボール超
第45話初登場。 両手を組んだを状態から上から叩きつけて攻撃をおこなう。

ダイナマイトローリングサンダーパンチ ゴテンクス
ドラゴンボール
腕をグルグルと振り回してから繰り出すパンチ攻撃。

ハイパープラズマショウートケーキ ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

パワータックル ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

ビクトリーキャノン ゴテンクスなど
ドラゴンボール(ゲーム版)
初出のゲームでは口から気をはなつもので、 原作で魔人ブウのをパクッた技。ゲームだと威力は高い。 スパーキングシリーズでは左右に広げた両手にエネルギーを集中させ、それを合わせた状態で 前方に強力なエネルギー波として放つ技。

フィニッシュスペシャルフラッシュストロングボンバー ゴテンクス
ドラゴンボール超
第45話初登場。 変なポーズを決めてから、両手から連続のエネルギー弾を発射して攻撃をする。

マグナムサンデー ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

ミラクルキック ゴテンクス
ドラゴンボール超
第45話初登場。キックを連打して攻撃をおこなう。

ミラクルスーパーパンチ ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

ミラクルパンチ ゴテンクス
ドラゴンボール超
第45話初登場。パンチを連打して攻撃をおこなう。

連続死ね死ねミサイル ゴテンクス
ドラゴンボール
エネルギー弾を敵に向かって猛連射する。
ヒルデガーンや魔人ブウに結構ダメージを与えた。(ヅャドーさんより)

連続スーパードーナツ ゴテンクス
ドラゴンボール
「ギャラクティカドーナツ」のパワーアップ版と思われる。同様の気の輪っかを4っつほど連射する。これらが相手を捕らえて収束する所までは一緒だが、これはその後さらに収縮してボール状の気となって相手を閉じ込めてしまう。これをさらにバレーボールのようにどつきまわして中にいる相手にダメージを与える。イメージ崩れまくりかつ全く意味の無い前フリに付き合わされたピッコロさんが哀れ・・・。(ニボシさんより)

ローリングサンダーパンチ ゴテンクス
ドラゴンボール
ブウに使用した技!!だけどまったくきいてない..........(kuririnnさんより)

漢の突進(おとこのとっしん) ザーロイン
ドラゴンボール超
第118話初登場。リブリアンのようになったザーロインが使用した攻撃。 「乙女の突進」のように車輪のように回転しながら突進をおこなう。

裁きの刃 ザマス
ドラゴンボール超
第65話初登場。ザマス同士で合体した際に使用。 空中に展開させた無数の赤黒い気の刃を 飛ばして攻撃をおこなう。

聖なる逆鱗 ザマス
ドラゴンボール超
第65話初登場。 掌に集中させたエネルギー球を巨大なさせて投げて攻撃をする。

絶対の雷 ザマス
ドラゴンボール超
第65話初登場。ザマス同士で合体した際に使用。 背後に展開させた翼の生えた神のようなものから雷を放出させて攻撃をする。

クラッシャーボール ジース
ドラゴンボール
手のひらから赤い光球(アニメだとですが)を作り出し、それを飛ばし攻撃する技。 ジースの最強の技らしいのだが、悟空によってあっさりはじかれてしまう。

よい子眠眠拳 ジャッキー=チュン
ドラゴンボール
第49話初登場。要するに催眠術ですね、よい子にしか効かないんだっけ??悟空が単純だから効いたのだろうけど・・・。 (kuririnnさんより)

萬國驚天掌 ジャッキー=チュン
ドラゴンボール
第50話初登場。孫悟飯も耐えれなかった武天老師最強の技だと思われる。 悟空も大猿にならなければこの技の前に負けていただろう。

ヘルズフラッシュ 人造人間16号
ドラゴンボール
両腕を外して、その部分からエネルギー砲を発射する。原作ではセルに放った。

バーストアタック 四球龍(スーシンロン)
ドラゴンボールGT
目の前に火球を作り出して、それを「かめはめ波」のように腰元に手をおいて構え、 そのまま両手を振り下ろして火球を投げつける技。 太陽の温度まで体の表面の温度を変えられる四球龍だけにそれくらいの温度は作り出せると思われる。 初登場時は氷漬けの悟空を助けるために手加減して放っている。

電撃地獄玉 スーパー17号
ドラゴンボールGT
黒い気弾の周りに赤い電撃のようなのがまとわりついた攻撃。

界王拳 孫悟空
ドラゴンボール
界王様に教えてもらった技の1つ。体の気をコントロールし何倍にも高める必殺技。 うまくいけばパワーもスピードも何倍にもなる。 しかし自分の限界以上の界王拳を使うと身体に負担がかかってしまうというデメリットもある。 界王拳使用時は全身から赤い炎のような闘気が放出される。 作中では20倍までの界王拳が最高記録だが、後半使用すればもっと高い倍率の界王拳が使えそうである。
ドラゴンボール超ではスーパーサイヤ人に界王拳を上乗せさせるという技も披露している。

界王拳かめはめ波 孫悟空
ドラゴンボール
界王拳を使用し気を何倍にも高めた状態で撃つ必殺技。限界を超えた界王拳でのかめはめ波は身体に予想以上の負担がかかり 大変危険である。悟空がしようした界王拳かめはめ波は3倍・4倍・20倍と意外に種類は少ない。(音速のアデューさんより)

かめはめ波返し 孫悟空
ドラゴンボールGT
地獄でセル&フリーザと戦ったときに使用。フリーザの気円斬で切り落とされた針山のトゲを回転させ、セルのかめはめ波をはね返した。かつては苦戦した二人も、はるかにパワーアップした悟空にとっては遊び半分で勝ててしまう相手になっていた・・・。(少不さんより)

気円斬六枚刃 孫悟空
ドラゴンボール超
第123話初登場。気円斬を複数飛ばして攻撃をおこなう。 飛ばした気円斬を操作して、最終的に隠しておいた1枚を隙を 狙って繰り出す。

狂拳 孫悟空
ドラゴンボール
第48話初登場。狂犬のように相手に襲い掛かり、相手のすきをついて攻撃する。(単行本4巻参照) (加藤結城さんより)

(超)元気玉 孫悟空
ドラゴンボール〜
星の生きとし生けるものから少しずつ元気を分けてもらって作る最強最大の必殺技で正しき心を持っているものには効かない。 元気玉を作るにはかなり気の扱いになれていないとならないらしく敵に当てるのにも目で見るのではなく敵の気を感じて当てるのである。 小さな元気玉にあたると電撃が走ったようなダメージを受ける。ベジータ戦では地球の皆。フリーザ戦ではナメック星の周辺の複数の太陽。魔人ブウ戦は地球の皆と新ナメック星の皆と段々元気をくれる人が増えていっているw果ては全宇宙の皆からもらってしまう始末である。よく地球が無事だ・・・ そういえばセルがその気になれば元気玉も作れると言っていたが、誰が元気をくれるのだろうかw無理やり奪ったりして(酷)(音速のアデューさんより)

幻星拳 孫悟空
ドラゴンボール
陳家星極拳の極意の技。”星の光は目には見えれど既に実体はそこにあらず。”
悟空がアニメ80話の天覧試合の決め技として使ったアニメオリジナルの技。
見た感じでは、パンチ、掌底、目突き、蹴りを、同時に連続して放つ技のように見えるが、相手に決まったのは拳のパンチ一発のみであった。

猿拳 孫悟空
ドラゴンボール
第49話初登場。猿のように素早く動き、攻撃する。(加藤結城さんより)

ジャン拳 孫悟空
ドラゴンボール
第3話初登場。孫悟飯直伝の技で幼年期の悟空が多用した技である。(レッドリボン編まで登場)
グーがパンチ、チョキが目つき、パーが掌底での攻撃。

[1]10倍かめはめ波
[2]10倍龍拳
孫悟空
ドラゴンボールGT
[1]スーパーサイヤ人4の悟空が放つ必殺技の1つ。 両手から色が赤いかめはめ波を発射して攻撃する技。作中では何が10倍なのか一切言及されていない。

[2]悟飯たちのパワーを貰って超サイヤ人4の限界を更に超えた究極の姿、「超フルパワーサイヤ人4」状態の時に、三星龍の不意打ちで失った視力が戻ったあとで一星龍に放ち、直撃した後は同じく黄金の龍にグルグル巻きにされて上空で木端微塵になった。しかし、7つのドラゴンボールを吸収して完全体となり全ての邪悪龍の技や特殊能力を備えた一星龍は五星龍の肉体をゲル状にさせる能力で魔人ブウみたいに再生してしまいます。(シールさんより)

スーパー界王拳 孫悟空
ドラゴンボール
あの世一武道会で悟空がパイクーハン相手に使用した。超サイヤ人状態で界王拳の効果が重なるため、相当な戦闘力を発揮していると思われる。なお悟空がこの技を見せたのは後にも先にもこの一回だけ。(キテさんより)

超かめはめ波 孫悟空など
ドラゴンボール
ひとつは神様の所で修行したあとに使った超かめはめ波。(天下一武道会決勝・ピッコロ戦使用)
もうひとつは超サイヤ人状態で使用したときのかめはめ波。通常のかめはめ波に比べてかなり威力が上がっている。といっても使うのが超サイヤ人だから威力が高いのは当然なのだが(汗)。魔人ブウ戦で地球の1/10を吹き飛ばした危険な技(笑) 劇場版でクウラのデスボールを跳ね返したときに超サイヤ人で初めてかめはめ波を撃ったから超(スーパー)かめはめ波と命名された。(音速のアデューさんより)

龍拳 孫悟空
ドラゴンボール〜
何故かGTで悟空がいつの間にか使ってた必殺技。
技としては幼少の悟空がピッコロ大魔王戦に使った、自らが敵に突っ込み相手の体を貫くアレにソックリですね。 映画ではヒルデガーン戦で使用した必殺技。気が黄金龍と化し相手を貫き、消滅させる。
PS2用ゲームDBZ3の孫悟空幼少期ならびに超サイヤ人状態(1〜4)における究極技が『龍拳』となっていることから、恐らくこの技はその時孫悟空の可能な最大最強の全力パンチの総称と思われる。ちなみに超サイヤ人状態では映画「極限バトル!!三大超サイヤ人」で対人造人間13号戦で見せた消えていく元気玉のエネルギーを吸収するプロセスが描写される。気功波が必殺技の主流であるDBの世界で最高の能力と言える超17号のエネルギー吸収能力に関係無く叩き込めるあたり、ある意味孫悟空の戦闘技術の集大成にしてDB世界最強の技であろう。 (ヅャドーさん、餅々さんより)

スーパーどどん波 桃白白
ドラゴンボール
「どどん波」というよりかただのキャノン砲。見た目ドラえもんの空気砲ともいえる。天サンは気合いだけでかき消した(口から何か出てるような絵)(シールさんより)

八手拳 チャパ王
ドラゴンボール
その名の通り手が素早い手の動きで8本に見えるという技。(御愁傷様・・・(-_-)南無

サークルフラッシュ ディスポ
ドラゴンボール超
第124話初登場。 リング状のエネルギーによって相手を締め付けてから 爆破する必殺技。

ジャスティスキック ディスポ
ドラゴンボール超
第107話初登場。名称こそ付いているが 飛び上がって蹴りを繰り出すだけだったりする。

ジャスティスクラッシュ ディスポ
ドラゴンボール超
第107話初登場。 両手から発射されるエネルギー波による攻撃・

気功砲 天津飯
ドラゴンボール〜
第133話初登場。天津飯最強の技で、基本は両手の指同士をくっついた状態で手のすきまから 気を一気に放出するという技。 莫大な気を放出するあまりに、自らの命を落とす危険があるという技である。 実際にナッパ戦ではダメージを負った状態でこの技を使用し命を落としている。 ちなみにセルに対して使用した「真気功砲」という技も存在する。

四身の拳 天津飯
ドラゴンボール〜
残像拳ではなく完全に実体として4人に分身する技。パワーは1/4に割りきられてしまう。 アニメではクリリンやピッコロが、3人に分身にする三身拳(技名はないが)たる技を使っていたりする。 ちなみにセルが使用すると、パワーの減少が一切おこらず分身可能という欠点が見事に改善されているらしい。

四妖拳 天津飯
ドラゴンボール
第132話初登場。第二十二回天下一武道会にて悟空戦で使用。 背中から2本の腕をはやすことで、計4本の腕にするという技。

新気功砲 天津飯
ドラゴンボール
第373話初登場。第二形態のセルに対して使用した天津飯の必殺技。 莫大な気を消費する気功砲を連続で発射するという自身に負担がかかる技。 圧倒的なレベル差があるセルを足止めるということに成功している。

排球拳 天津飯
ドラゴンボール
第129話初登場。第二十二回天下一武道会にて悟空に使用した技。 人間をバレーボールのボールと見立てて、レシーブしてからスパイクをして地面に叩きつける。 何故か使用する際に天津飯のキャラがかわってしまっていた。 アニメ版ではゴテンクスも使用している。

幻の拳 トオロ
ドラゴンボール たったひとりの最終決戦 フリーザに挑んだZ戦士孫悟空の父
TVスペシャルに登場したカナッサ星人・トオロの技。標的の首筋に手刀を叩き込むことで、その者に未来予知の能力を与える。この技を受けた者は、突然あらわれる未来の景色を幻想として見ることができるようになる。ただし、この予知はコントロール出来ないため、標的は未来の映像に混乱して苦しむことになる。
バーダックはこの技を受け、自分やサイヤ人の未来、そして息子カカロットの未来を見た。(ケケケさんより)

ジャスティスオン トッポ
ドラゴンボール超
第82話初登場。 相手の両肩に立ったまま乗っかる。

ジャスティスクラッシャー トッポ
ドラゴンボール超
第82話初登場。 相手の腕の関節を取って極める。

ジャスティストルネード トッポ
ドラゴンボール超
第82話初登場。 「ジャスティスオン」の状態から 竜巻のごとく回転しながら相手を空中へ持ち上げて放り飛ばす。

ジャスティス裸締め トッポ
ドラゴンボール超
第82話初登場。 相手の背後から接近した状態でベアハッグのように 締め上げる必殺技。トッポ最大の技らしい。

ジャスティスパンチ トッポ
ドラゴンボール超
第108話初登場。 名称こそついているが単なるパンチではある。

ジャスティスフラッシュ トッポ
ドラゴンボール超
第82話初登場。 伸ばした5本の指の先からエネルギー弾を マシンガンのように発射して攻撃をする必殺技。

ダウンサイクルキック トランクス
ドラゴンボール超
漫画版初登場。 急降下しながらライダーキックのような 蹴りを繰り出している。

アップサイクルパンチ トランクス
ドラゴンボール超
漫画版第88話初登場。 サイヤマンX1となりきって繰り出すパンチ攻撃。

高圧スチームハイプレッシャー トランクス
ドラゴンボール超
漫画版初登場。 両手を前に突き出して突風のようなものを 放出している。

天空×字拳 ナム
ドラゴンボール
第44話初登場。空中高く飛び上がり、手を十字に交差して地面にいる敵に向かって高スピードで突っ込む。 ナムいわく、この技をくらうと10日は目が覚めないらしい。 こんな感じのセリフを言われて本当に10日間起きないやつは他の漫画でもいない気がする。(kuririnnさんより)

アラレキック 則巻アラレ
ドラゴンボール
ブルー将軍を吹き飛ばした両足による飛び蹴り。 ドラゴンボール超ではベジータに対して使用しており、こちらも吹き飛ばしている。

サンダーフラッシュ パイクーハン
ドラゴンボール
パイクーハンが悟空と戦った時に使用した奥義。サンダーという名前なのに放つのは明らかに炎(一応技発動後1瞬だけ雷が出ます)。謎の舞をした後に両腕を体の前で組み、大量の炎を放出して敵を攻撃する。パイクーハンから離れるほど広い範囲まで炎が届く。悟空によれば技を放つ瞬間にのみ弱点がある技だそうだが、技を出す前のモーションが長すぎるので隙は相当多く見える。「サンダークラッシュ」とも聞こえるが、DVDのブックレットによるとこちらが正しいそうだ。(ブラストさんより)

ハイパートルネード パイクーハン
ドラゴンボール
パイクーハンが悟空と戦った際にサンダーフラッシュより前に使った技。超重量の装備を脱ぎ身軽になったパイクーハンが空中で高速回転をすることにより竜巻を起こし攻撃する技。パイクーハンは1撃で完全体セルを葬るほどの強さを見せたため、DBファンには悟空との試合の際には本気を出していなかったといわれれている。しかしこれ以降はジャネンバに軽くやられたり、魔人ブウに会った際に信頼されてるはずの西の界王に「よかったなあパイクーハン。殺されなくって」と言われる等噛ませ犬化した。(ブラストさんより)

ヴォルフガングプレッシャー バジル
ドラゴンボール超
第79話初登場。脚部にエネルギーを集中させて 超連続でエネルギー弾を発射して攻撃をおこなう。

シャイニングブラスター バジル
ドラゴンボール超
第79話初登場。脚部にエネルギーを集中させて蹴りで放たれるエネルギー弾。 連射も可能。

アイスランス ヒソップ
ドラゴンボール超
第98話初登場。 無数のツララを飛ばして攻撃をする必殺技。 絶対零度によって、触れた部分を一瞬で凍結させる。

激烈光弾 ピッコロ
ドラゴンボール
体の前で両手で気を練り、エネルギー弾を放つ必殺技。
原作でセル戦のみで使用しているが、通用せずに終わっている。

魔貫光殺砲 ピッコロ
ドラゴンボール
指先にすべての戦闘力を集め渦巻く細い光線として放つ技。 放つまで時間がかかるのが難点。 あんな時間がかかる技じゃ、ホント一人じゃ成立しないだろうに、ピッコロは何故あんな技を覚えたんだ。 原作では1度しか使用していないが、アニメ版では溜めなしのノータイムで放つそれらしい技が何回か登場している。 ドラゴンボール超の劇場版ではこっそり練習したことがあるという孫悟飯の決めの必殺技として登場している。

魔封波返し ピッコロ
ドラゴンボール
父親と同じ目にはあうまいと編み出した魔封波を破る技。 自分で回避するだけでなく、技をかけてきた相手を 逆に封じてしまう。

爆力魔波 ピッコロ大魔王
ドラゴンボール
気を溜めてから腕から発射するような技。(X・Y・Zさんより)

時ずらし ヒット
ドラゴンボール超
対象の時間を切り離して、 そのモノだけの進むスピードを遅くするという時間を操作する技。 ずらすスピードより速く動けば破ることは可能。

時とばし ヒット
ドラゴンボール超
第38話初登場。自分以外の時を飛ばすことが出来る能力。 元々は0.1秒だけ飛ばすことが可能だったが、悟空は0.1秒先の行動を予想して技を破っている。 それ故に戦闘の中に成長して0.5秒まで飛ばすことが可能になっている。 発動の際に体に力を込めるので、若干の隙きが出来てしまう。
奥の手としては相手に対してだけ使用することによって動きを封じることが可能。 ただし負担が大きい。

豹牙旋風脚 豹牙天龍
ドラゴンボール
アニメ80話のオリジナルの話で登場した技。全身を独楽のように回転させて攻撃する技。
一応悟空も腹痛というアクシデントがあったが、この技に結構てこずった。

ジャスティスウィップ ブーオン
ドラゴンボール超
第100話初登場。 エネルギー状の鞭を伸ばして対象を無効化させる。

メガトンブルクラッシャー ピロシキ
ドラゴンボールZ
第176話初登場。 両腕をブンブンと振り回してから 象20頭に匹敵するパワーで突進する必殺技。 こうなったら誰にも止められないらしい。

ガンマバーストフラッシュ ベジータ
ドラゴンボール超
漫画版に初登場した新必殺技。 両手を左右の腰元に構えエネルギーを集中させてから、 両手を前に突き出してエネルギー波を発射する。 初登場時は超サイヤ人ブルーのフルパワーで使用しており 1発撃っただけでかなり消耗している。

ギャリック砲 ベジータ
ドラゴンボール
見た感じがベジータが言うには、悟空の3倍界王拳かめはめ波とそっくりらしい。 ビッグバンアタックを覚えるまでのベジータの最強と思われる必殺技。 ベジータ曰くこの技で地球を粉々にできるとか言ってたが、嘘っぽい。 何故かナメック星編でも一回も使われなかったが、何故であろう・・・・。 ベジータのかわりに、この技を誰もが忘れた頃にセルの第二形態が苦しまぎれに、ベジータのこの技を放っていたが、まったく効果なし。 ちなみにトランクスがセルがギャリック砲を放つ前に「あれは父さんのギャリック砲」とか言っていたが、見たことあるのか?? また2013年のコラボアニメ版では両手を左右に広げて1つずつのエネルギー波を飛ばすバージョンも披露している。 ドラゴンボール超ではトランクスもこの技を使用している。

ビックバンアタック ベジータ
ドラゴンボール
人造人間19号にとどめをさした技で、 手のひらから強力なエネルギー弾を飛ばし攻撃する。 原作では一回しか使用されていない。
ベジータの技の中では長らく「ファイナルフラッシュに次ぐ2位」というイメージと位置付けであったのだが、PS2版シリーズではなぜか究極技に下克上(!)。しかも「3」において技が成功した場合には、光弾を放ったあと更に気を爆発的に高め、トランクスのフィニッシュバスターのような一撃で追い撃ちをかまし大爆発させる。 (ニボシさんより)

ファイナルシャインアタック ベジータ
ドラゴンボールGT
スーパー17号に対して初披露したベジータの新必殺技(ファイナルフラッシュの強化版らしい)。 技の動作は、片手でエネルギーを球状に溜め、一気にエネルギー波として放出する。 片手のみで放つ上に、ファイナルフラッシュとかに比べ、発射時間がかなり短いのが特徴。 ベジータ1人で放つ技としては最強の必殺技だと思われるが、まともに敵を倒した場面は存在しない。

ファイナルフラッシュ ベジータ
ドラゴンボール
パーフェクトセルに放ったその時点ではベジータ最強の技。 両手を左右に大きく広げてから、両手手首を連結させ、エネルギー波を前方に一気に放出する。 セルの体の部分が結構吹っ飛んだが、しかしあっさりとセルは再生をしてしまう。 ドラゴンボール超では息子である未来から来たトランクスも使用している。

連続スーパーギャリック砲 ベジータ(ベビー乗っ取られ時)
ドラゴンボールGT
その名の通りベジータのスーパーギャリック砲を連射する技。スーパーギャリック砲のパワーアップ版・・・といいたい所だが、一発の威力が明らかに通常のスーパーギャリック砲よりも低いので普通に撃ったほうが強いかも知れない(ブラストさんより)

スーパーギャリック砲 ベジータ(ベビー乗っ取られ時)
ドラゴンボールGT
ベジータの体を乗っ取った時のベビーが放った必殺技。

リベンジデスボール ベビー
ドラゴンボールGT
地球でのゴクウ対ベビーでベビーがゴクウに止めを刺すため放った黒い球状の光弾。
実際ゴクウは界王神に助けられたが、その威力は時空に影響を及ぼすほどの威力を持つ。何故か地球は無事。

ウルフガングペネトレイター ベルガモ
ドラゴンボール超
第81話初登場。 手から発射される赤い色のエネルギー波。 悟空の超サイヤ人ブルーの界王拳からの「かめはめ波」の前に敗れる。

サタンパンチ ミスターサタン
ドラゴンボール超
悟空に繰り出した嘘のパンチ。 演技として悟空は吹っ飛んでいってしまう。

サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ ミスターサタン
ドラゴンボール
天下一武道会において18号との八百長試合の決め技として 繰り出したパンチ攻撃。ドラゴンボールの技名で1番長い技名となっている。

ローリングアタックサタンパンチ ミスターサタン
ドラゴンボール
でんぐり返しの要領で回転してから、パンチを繰り出す必殺技。

アメンボの術 ムラサキ
ドラゴンボール
マッスルタワー内のピラニアが泳ぐという 川を渡るために使用した忍術。 足に円状の水蜘蛛を装備して、水の上を自在に歩く。

隠れ身の術 ムラサキ
ドラゴンボール
悟空から隠れる際に使用した忍術。 木の迷彩をほどこした布で、隠れるハズだったのだが、 裏側のアメリカンの柄を使ってしまいアッサリとばれてしまう。

タタミ返し ムラサキ
ドラゴンボール
悟空の手裏剣攻撃を防ぐために使用したいわゆる畳返し。 4畳半のために畳が足りなくなってしまい、あえなく手裏剣のえじきになってしまう。 手裏剣1枚に対して畳を1枚使ってなければ4畳半分の畳でも足りてたことだろう。

水遁の術 ムラサキ
ドラゴンボール
悟空から隠れる際に使用した忍術。 穴の開いた筒を水面に出して、水中に隠れる有名な忍術。 息継ぎの音があまりに大きかったためか、悟空にあっさりとばれてしまう。

繰気弾 ヤムチャ
ドラゴンボール〜
原作では天下一武道会一回戦対シェン戦でのみ使用。 手のひらに気を集中して、気弾を作り出して、それを飛ばして攻撃する。 飛ばした気弾を手首を動かして自由自在に操作することが可能。 原作では、気弾が地面に着弾しても爆発せずに、地面の中に潜んでいたが、劇場版などでは爆発させて攻撃していました。 ちなみにアニメ版では「特大繰気弾」というのを使用している。

(新)狼牙風風拳 ヤムチャ
ドラゴンボール
第8話初登場。ヤムチャの代名詞的技。飢えた狼がバックに見えて、ヤムチャが敵に突っ込み猛烈なラッシュをくりだすという技。 ちなみに亀仙人のとこで修行をしたあとにはネーミングが”新”狼牙風風拳と変化している。 特に変わったようには見えないが、新のほうは狼のシルエットがなくなっていました。 アニメ版ではゴテンクスも使用している。

狼牙風風投球拳 ヤムチャ
ドラゴンボール超
第70話初登場。本編から20年以上経過して登場したヤムチャの新必殺技。 狼のエフェクトと共に投げられた球を「繰気弾」の要領で、自在に操る。 18号にはもはや武道家ではないと言われている。

ポイズンブロー ラベンダ
ドラゴンボール超
第80話初登場。 手に毒をまとわせた状態で殴りつけて攻撃をおこなう。 食らいすぎると体が腐ってしまうらしい。

(リクーム)イレイザーガン リクーム
ドラゴンボール
口からすごいエネルギー波を発射する。
クリリンに途中邪魔はされたが、技の威力は十分にアピールできたのでは?

[1]リクームエルボー
[2]リクームキック
[3]リクームボーディアタック
[4]リクーム(グレネード)ボンバー
[5]リクームマッハアタック
リクーム
ドラゴンボール
[1]上から下に叩きつけるようなエルボーくらわす。・・・アニメ版でのベジータ戦で使用。

[2]要するにただの膝蹴りである。・・・ベジータ戦で使用した技。

[3]はたしてこれが必殺技と呼べるものなのか・・・。 あの世の界王星で「ヤムチャ」に対して使った技で、いうなればただの体当たりである。

[4]対孫悟飯戦で使った技で、両手で連続でエネルギー弾を飛ばす攻撃である。 原作にはこの技のネーミングは登場せず、アニメ版のみとなっている。 ちなみに、発動の際にはカーレーシングのスターティングシグナルのような効果音が流れ、ちょっとオチャメ。 ゲーム版ではリクームグレネードボンバーという名称で登場している。

[5]悟空に使った技(?)でスゴイスピードで突進して殴りかかる。
しかし悟空に相手にされず、あっさりとかわされてしまう。

愛のハートアロー リブリアン
ドラゴンボール超
第109話初登場。エネルギーでハートの弓矢を作り出して、 それを飛ばして攻撃をおこなう。

アンチエイジングアタック リブリアン
ドラゴンボール超
漫画版36話初登場。手のひらから エネルギー球を飛ばして攻撃をする。

乙女の突進 リブリアン
ドラゴンボール超
第102話初登場。 自身が大玉のようになって回転をおこない攻撃をする。 回転した際の顔面がキモくてベジータが攻撃をためらうほどだったりする。

ダメージヘアパニック リブリアン
ドラゴンボール超
漫画版36話初登場。両手からエネルギー球を同時に飛ばす。

ドライスキンストレス リブリアン
ドラゴンボール超
放物線を描くようにしてエネルギーを飛ばす。

パーフェクトUVカッター リブリアン
ドラゴンボール超
漫画版36話初登場。無数のエネルギーの刃 を飛ばして攻撃をする。

ビッグ・アムール リブリアン
ドラゴンボール超
第117話初登場。 地面からエネルギーのロープで拘束をおこない、 さらにハートの形の花の中に閉じ込める。

ビューティーオーガニックスパイラル リブリアン
ドラゴンボール超
漫画版36話初登場。 スパイラル回転するビーム。

プリティーキャノン リブリアン
ドラゴンボール超
第91話初登場。 両手でハートの形を作って、そこからピンク色の光線を発射して攻撃をする必殺技。

プリティラブマシンガン リブリアン
ドラゴンボール超
第108話初登場。 小型のハートのエネルギー弾を連射するように飛ばして攻撃をする必殺技。

マックスラブキャノン リブリアン
ドラゴンボール超
第117話初登場。 巨大なハートのエネルギーを飛ばして攻撃をおこなう必殺技。

ラブストームアロー リブリアン
ドラゴンボール超
第109話初登場。「愛のハートアロー」を大量に連射をおこない攻撃をする。

ラブリーマシンガン リブリアン
ドラゴンボール超
第117話初登場。 両手をハートの形に構えて、大量のハートのエネルギー弾を飛ばす必殺技。 先に使用した「プリティラブマシンガン」とほぼほぼ動揺。

リブリアンスーパーアモーレシャワー リブリアン
ドラゴンボール超
第109話初登場。 「愛のハートアロー」によるエネルギーの矢を 空中から雨のように降らす。

重光斬破 ロージィ
ドラゴンボール超
第117話初登場。 無数のエネルギー弾を飛ばして攻撃をおこなう。 ヤッチャイナー奥義らしい。

ヤッチャイナー拳 ロージィ
ドラゴンボール超
「ハーチャチャチャ・・・・」という 台詞と共に高速の拳の連打を浴びせる必殺技。

お菓子光線 魔人ブウ、ウーブ
ドラゴンボール〜
お菓子光線(魔人ブウ ウーブ)相手をチョコにしたり、クッキーにしたり、飴にしたりする。牛乳や粘土にしたりもした。(ヅャドーさんより)

気合い砲 孫悟空、セルなど
ドラゴンボール
気を衝撃波にして相手にぶつける技。当たったら吹っ飛ぶ(キテさんより)

ダイナマイトキック ミスターサタン、ゴテンクス
ドラゴンボール
相手に連続で跳び蹴りをする。サタンのものはセルに、ゴテンクスのものはブウに使ったがどちらも全然効かなかった。(ヅャドーさんより)

破壊 ビルス、孫悟空
ドラゴンボール超
元々はビルスが使用する技。 悟空の場合は超サイヤ人ブルーの力を右手に集中させてから放っている。

パワーボール ベジータ、ターレス
ドラゴンボール
限られたサイヤ人にのみ大猿化に必要な月を作り出す技。作成に必要なのは星の酸素とパワーボールである。しかしパワーボールを作ると戦闘力が激減してしまう。 ちなみにサイヤ人が大猿になるには1700万ゼノのブルーツ波と尻尾が必要で、通常1700万ゼノのブルーツ波は満月の時にしか発生しない。(音速のアデューさんより)

魔閃光 孫悟飯、トランクス
ドラゴンボール
悟飯がピッコロとの修行の時に考えたと思われる技。
原作ではナッパ戦でくらいしか使用していないが、アニメ版だと結構この技を多用する。
ちなみにアニメ版のリクーム戦で使った魔閃光を放った時の悟飯の戦闘力は20000以上になった。(だからなんだって話ですね 劇場版ではブロリー戦で悟飯とトランクスがダブルで魔閃光を放った。(シールさんより)

ラッシュ 孫悟空、べジータ
ドラゴンボール悟空飛翔伝
相手に反撃の隙を与えない連続で殴り続ける技。コマンドは2人とも3マス使って悟空はP1(パンチレベル1)P2、P3。べジータはP1、K2、P2。対人モードしか使用できず新しい技は覚えないべジータはおいといて、悟空はパンチのみを極めていくと早ければ天下一武道会準決勝時に使える様になる。(ブラストさんより)

残像拳 孫悟空、天津飯、ベジータなど
ドラゴンボール〜
天下一武道会になると何故かこの技はかなり多用される。 いくつかの残像を作り、相手を惑わす。多重残像拳などのバージョンもある。

瞬間移動 孫悟空、メタルクウラ、セル、ベジータ
ドラゴンボール
悟空がヤードラット星で教えてもらった不思議な技。気を感じられれば宇宙の果てだろうが、 あの世だろうが、何処へでも一瞬で飛んでいける。ビッグゲテスターの高度な科学力で蘇ったメタルクウラも使用可能で瞬間移動できるもの同士の 戦いは別の次元での戦いとなるらしい。 本家のヤードラット星人の瞬間移動は会ったことのある人物のとこしか行けない上に、 星の外まで瞬間移動することは禁止されている。 (音速のアデューさんより)

どどん波 桃白白、天津飯、餃子
ドラゴンボール
指先から、レーザー光線のように気を飛ばして攻撃する鶴仙流の必殺技。 一応、指先に気を集中させて球状のエネルギー波として飛ばすことも可能なようである。 桃白白が悟空を倒した技としてインパクトは大ではあるが、みるみるウチに影が薄くなっていった。 にわか仕込みの”かめはめ波”では”どどんぱ波”には勝てないという設定が懐かしい限りである。

太陽拳 天津飯、クリリン、 孫悟空、セル
ドラゴンボール〜
第124話初登場。新鶴仙流の技で、 両手を額にかざして技名を叫ぶことで、強烈なフラッシュ光線のような光りを発し相手の目をくらます。 基本的に相手との戦闘力差がかなりあっても、有効。防ぐにはサングラスの存在が必要となる。 天津飯以外は、基本的に目をくらました隙に攻撃というより逃げの一手の技として使用されるケースがおおい。

魔封波 武天老師、武泰斗、天津飯、神さま、孫悟空
ドラゴンボール
魔族を御札を貼ったものや印のようなものを書いたものに封じる技で、かつてピッコロ大魔王を封印していた。 両手を広げ、渦のようなものに魔族を取り込み、そのまま流れに乗せてモノの中に一気に押し込む。 使用してしまうと命を落としてしまうのだが、神様は平気らしい。(アニメ版では天津飯が使用しているがこれまた平気であった) 弱点はマジュニア(ピッコロ)が編み出した魔封波がえしである。
ドラゴンボール超では悟空が亀仙人の教えてもらいこの技を会得している。 ちなみにトランクスにいたっては動画を見ただけで使用している。

かめはめ波 孫悟空、孫悟飯、孫悟天、亀仙人
天津飯、セル、クリリン、ヤムチャなど
ドラゴンボール〜
第14話初登場。亀仙流の奥義で亀仙人が50年もかけて編み出した必殺技。 基本は片方の腰のあたりで両手を構え気を溜めて、両手を前にだし一気にエネルギー波を放出します。 色々なバリエーションがあり、ある程度気の使い方が上手なものは曲げることも可能。悟空はかめはめ波を海の中に留めておいて囮として使用した。使う人によって威力に差が出過ぎる技でもある。ちなみに天津飯にはかめはめ波の大小関係なしに通用しないらしい。 作者いわく技名の由来は亀仙人にちなんだ亀がついた名前がいいと思ったらしく、奥さんに相談した所、この名称になったらしい。

サイクロン式トルネードダブルハリケーン トランクス&孫悟飯
ドラゴンボール超
漫画版初登場。 両手を前に突き出して回転しながら 二人で同時に突撃をしかけるというもの。

ダブルキャノンマキシマム ディスポ&カーセラル
ドラゴンボール超
第85話初登場。それぞれが片手のひらを前に突き出して、合体させたエネルギー弾を発射する必殺技。

ダブルプライドスピン ゾイレー&タッパー
ドラゴンボール超
第101話初登場。 ゾイレーは竜巻のごとく回転し、タッパーは車輪のように回転、 それらが2つに合わさって攻撃をおこなう合体技。

デンジャーズトライアングル バジル&ラベンダ&ベルガモ
ドラゴンボール超
第98話初登場。3兄弟が繰り出す息のあったコンビネーション。 3人が相手を取り囲んで、スピードや毒を駆使して相手を翻弄する。 気を感じられないので悟空も苦戦している。

トライアングルデンジャービーム バジル&ラベンダ&ベルガモ
ドラゴンボール超
第98話初登場。3兄弟が繰り出す息のあったコンビネーション。 3人が同時にそれぞれモチーフとなる色のエネルギー波を両手から発射する。

パープルコメットクラッシュ ジース+バータ
ドラゴンボール
ジースとバータが2人して使う、アニメ版やゲームのオリジナル必殺技。 互いに気を高めて、自身の周りに球状の気の幕を張る。そして、2つの球が1つに重なることで紫の球ができあがる。 その紫の球から連続してエネルギー弾が発射されるという技だ。せっかくの原作にはないオリジナル技だが、悟空には全然通用せず。 ちなみに界王様のところで使った時には、天津飯にもやぶられている。

フュージョン 悟空+ベジータ、悟天+トランクス
ドラゴンボール
第480話初登場。悟空があの世でメタモル星人に習った戦士を融合させる技 (?)フュージョンするには互いの気を全く同じにしなければならない。 そしてフュージョンポーズを全く同時に行えば強力な戦士が誕生する。 少しでもポーズがずれると単体時より弱いヘナチョコ戦士が生まれてしまう。 なおフュージョンには時間制限があり30分間しか融合していられない。 (音速のアデューさんより)

舞空術 天津飯、餃子 他多数
ドラゴンボール
気を操り空を飛ぶ術。元々は第22回天下一武道会で、鶴仙流のオリジナルの技として登場。 その後は当たり前のように各キャラに常備され、魔人ブゥ編では、その会得の仕方まで登場している。 地球以外ではこの技を武空術と呼ぶかは定かではない。

プリティブラックホール ザーブド&ザーロイン&ラバンラ
ドラゴンボール超
第118話初登場。 巨大な黒いハート型のエネルギーを飛ばして攻撃をする必殺技。 まるで巨大な重力の塊のように相手に襲いかかる。 悟空の「ブルマのとこの奴より凄い」という台詞から100倍以上の重力はあるようである。 この中では悟空の瞬間移動も使用出来ない。 リブリアン達も習得できなかった、重すぎる愛を持ったもののみが会得出来るらしい。

ヘルズバスター フリーザ&セル
ドラゴンボールGT
「GT」において地獄で悟空と戦ったフリーザとセルが使用した、最後の切り札。まず二人が、相手を挟み込むように立つ。そして目を光らせながら技を発動させ、相手を光の玉の中に閉じこめる。その後光の玉は筒へと変形して下に伸び、相手を地獄の下にある「地獄の地獄」へと送り込む。(松の字さんより)

魔閃光殺砲 孫悟飯&ピッコロ
ドラゴンボール超
漫画版初登場。 悟飯の魔閃光とピッコロの魔貫光殺砲を合体させたような必殺技。 互いの光線が螺旋のように渦巻く。

ユナイテッドジャスティスストリーム ケットル&カーセラル&ココット&ゾイレー
ドラゴンボール超
第101話初登場。ポーズを決めてから それぞれがモチーフの色となるエネルギーを同時に発射して攻撃をする合体技。

ラブ・シンフォニー リブリアン&ロージィ
ドラゴンボール超
第117話初登場。 二人で巨大なハートのエネルギーを飛ばして攻撃をする必殺技。


TOPへ