・重力飛翔・廻(グライビティカイ) | アミバ |
第38話初登場。 空中に体を丸め回転しながら高く飛び上がっている。 |
・撃壁重力掌 | アミバ |
第12話初登場。 ジューザの重力魔法を真似して我流で繰り出したもの。 |
・重力飛翔白雷撃 | アミバ |
第27話初登場。アミバ流南斗魔法拳。 重力魔法で飛び上がってから、相手に電撃をまとわせた 両手チョップを振り下ろして攻撃をする。 |
・シン・鎧羅孔 | アミバ |
第34話初登場。 自身の秘孔をついて一時的に筋肉を超密度にして 身体能力をアップさせるという奥義。 |
・二指怨霊破(にしおんれいは) | アミバ |
第6話初登場。ノクトルカという初級火炎魔法と北斗神拳を組み合わせた技。 指先に炎の魔力をまとわせていることで、触れられない霊体的な相手の 秘孔を突いて倒すことが可能になる。 |
・ノクトルカ | アミバ |
第2話初登場。 指先から小さな炎を発する初級の魔法。 アミバ自身は「二指煉獄破」とか勝手に名付けたりもしている。 |
・南斗重力獄屠拳 | アミバ |
第15話初登場。 空中に飛び上がって急降下しながら蹴りを繰り出す。 シューザと自身の重力魔法によって加速力をアップして繰り出している。 |
・南斗水鳥雷光刹斬 | アミバ |
第30話初登場。アミバ流南斗魔法拳奥義。 雷をまとわせた手刀を繰り出すことによって、 人体さえも簡単に両断してしまう。 |
・南斗烈脚火炎斬 | アミバ |
第19話初登場。空中高くに飛び上がって炎をまとわせた 脚を一気に振り下ろして攻撃をする必殺技。 |
・北斗炎岩雷風流氷重頭突(ほくとえんがんらいふうりゅうひょうじゅうずつき) | アミバ |
第23話初登場。 頭部に水、土、氷、重力、炎、雷、風の属性をまとわせて 繰り出す頭突き攻撃。 |
・北斗空極混流舞 | アミバ |
第21話初登場。 手足に土と水の魔力をまとわせながら舞う。 |
・北斗閃光百裂拳 | アミバ |
第37話初登場。無想転生をアミバ流北斗魔法拳に組み合わせた攻撃。 光り輝きながら「北斗百裂拳」を繰り出している。 |
・北斗飛混脚 | アミバ |
第21話初登場。 脚部に土と水の魔力をまとわせた飛び蹴りを繰り出している。 |
・北斗煉獄円環撃 | アミバ |
第16話初登場。 片手で相手の攻撃をずらしつつ、もう片方の手で 炎の魔法をまとわせた拳で殴り攻撃をする技。 |
・北斗煉獄破岩拳 | アミバ |
第13話初登場。「北斗破岩拳」と「火炎魔法」を組み合わせたアミバ流の奥義。 |
・鷹爪三角夢想脚 | アミバ |
第38話初登場。アミバ流北斗神拳魔法拳。 重力魔法によって高く飛び上がってから、脚部に純粋な魔力のみを まとわせた蹴りを繰り出す。 |
・煉獄鋼裂把 | アミバ |
第21話初登場。 炎をまとわせた掌底を繰り出している。 |
・イミシテイト | エンゲルズ |
第9話初登場。変身魔法。 姿だけでなく声なども同じに変化させることが可能。 |
・スプラッシュアロー | エンゲルズ |
第9話初登場。 鋭い水の矢を無数に飛ばして攻撃をする魔法。 |
・マッディ・スワンプ | エンゲルズ |
第9話初登場。 水流を縄のようにして対象を拘束させる魔法。 |
・インビジブル | カーネルン |
第14話初登場。 姿と気配を消すことが出来る神秘魔法。 魔法の光には弱い。 |
・猛魔破極道(デーモンタックル) | グイウル |
第29話初登場。巨体から繰り出されるショルダータックル。 元ネタは原作で言うウイグルが使用する「蒙古覇極道」となっており 内容もほぼ一緒である。 |
・極星十字炎(クロスファイヤーストーム) | サウザン |
第33話初登場。炎と風を組み合わせた魔法。 腕を十字に払うように振るうことで炎の鳥を飛ばして攻撃をする。 素早さと威力を兼ねた魔法となっている。連打も可能。 |
・天翔十字鳳凰(フェニックスオーラ) | サウザン |
第34話初登場。鳳凰魔法の奥義。 全身に魔力をまとうことによって己自身が魔力の塊となり、 繰り出す攻撃がすべて必殺となる。 常人なら触れただけでも粉々になるという。 |
・重力波動・突(グラビティキャノン) | ジューザ |
第16話初登場。 前方に指向性のある重力波を放出して 広範囲を攻撃する魔法。 |
・重力波動・掌(グラビティストライク) | ジューザ |
第16話初登場。 両手で相手に触れて直接ピンポイントで 重力魔法を肉体内部に攻撃をする秘奥義。 |
・重力飛翔・無式(グラビティ・ゼロ) | シューザ |
第15話初登場。 自身の周囲の空間を無重力状態にさせる魔法。 |
・重力飛翔(グラビティフロート) | シューザ |
第15話初登場。 重力魔法によって、空を飛行することが出来る。 |
・アイスバーン | トルーキン |
第30話初登場。 両手から冷気を地面に放出することによって、 地面を氷漬けにする魔法。 |
・アクアシールド | トルーキン |
第21話初登場。 全身に膜のようにシールドを展開させ、攻撃を 逸らさせている。 |
・サンダーレイン | トルーキン |
第25話初登場。 大量の雷を降らすことが出来る雷撃魔法。 |
・トランスポート | トルーキン |
第27初登場。 地面に魔法陣を展開させて、その中にいる 者を転送させることが出来る魔法。 |
・バーニングヒート | トルーキン |
第30話初登場。 手から炎を放出し続ける魔法。 |
・ヒートスフィア | トルーキン |
第29話初登場。 遠赤外線を放射する火球を生み出す魔法。 燃費はあまりよくないらしい。 |
・プロミネンス | トルーキン |
第25話初登場。 複数を同時に吹き飛ばすほどの強力な火炎を巻き起こす魔法。 |
・ホーリガード | トルーキン |
第33話初登場。 魔法攻撃を無効化させる防御を対象にかける魔法。 ただし使用には自身の魔力&生命力を消耗する。 |
・光輪防壁(ホーリー・シールド) | トルーキン |
第18話初登場。 強力な障壁を展開させる魔法。 自身の全魔力と引き換えに 全てを滅ぼすという「滅びの球」を防ぐことにも成功している。 |
・メテオストリーム | トルーキン |
第26話初登場。 大量の隕石のようなものを飛ばして攻撃をする魔法。 |
・ライトニング | トルーキン |
第21話初登場。 手のひらから電撃を放出する魔法。 |
・千手魔破(サウザンドカッター) | 名もなき魔族 |
第30話初登場。 大量の手裏剣のようなものを飛ばして 攻撃をする魔法。 |
・妖魔砂蜘蛛(サンドスパイダー) | 名もなき魔族 |
第30話初登場。 四つん這いで体勢を低くして、両手脚をバタつかせることによって 砂煙を巻き上げ、同時に地面に潜って姿を消す土魔法。 |
・弾岩追撃破(アースクラッシュ) | フドー |
第15話初登場。 「硬土追撃弾(アースショット)」を目くらましにして、 その後ろから怪力を駆使して、土を割りながら パンチをしている。 |
・硬土追撃弾(アースショット) | フドー |
第15話初登場。 硬化させた土を体にまとわせる魔法。 防御だけでなく、攻撃にも利用出来る。 |
・大地猪突猛進(ガイアタックル) | フドー |
第15話初登場。 超パワーから繰り出されるショルダータックル。 |
・固土防壁(タイタンウォール) | フドー |
第33話初登場。 地面を巨大な壁のようにして隆起させる魔法。 |
・固土装甲(タイタンシェル) | フドー |
第15話初登場。 「硬土追撃弾(アースショット)」を目くらましにして、 その後ろから怪力を駆使して、土を割りながら パンチをしている。 |
・固土重装(タイタンロック) | フドー |
第15話初登場。 シューザの重力魔法で強制的に浮かされることに対して使用したもの。 足場を地面を操作して固めて、浮かないようにしている。 |
・回転土竜撃(ドリルハンマー) | フドー |
第21話初登場。 地面に手を触れることによって、 ドリルのように掘削することが出来る魔法。 |
・弩・爆裂地連斬(ビッグバンアース) | フドー |
第15話初登場。 両手で地面を叩いて、周囲の地面を 鋭く隆起させる自身の最大級の魔法。 |
・旋烈泥剣(スクリューソード) | ユーダ |
第26話初登場。 無数の泥の刃を飛ばして攻撃をする魔法。 |
・タルタロス | ユーダ |
第27話初登場。禁断の古代魔法。 砦を生み出すというものだが、実はこの砦は 巨大な魔物となっており、侵入者を大量の魔物に よって襲いかからせる。 |
・烈泥剣(バイオレントソード) | ユーダ |
第26話初登場。 魔法で、泥によって対象を切り裂いている。 |
・混沌泥流(マッドスワンプ) | ユーダ |
第26話初登場。 周囲に大量の泥を展開させて、 相手を埋もれさせて動きを封じる魔法。 |
・オメガストライク | リハーク |
第33話初登場。 全属性の魔力を込めたものを光線として発射する魔法。 溜めるまでに時間がかかるのが難点。 |
・バーニングウォール | リリン |
第14話初登場。 周囲に炎の壁を展開させる初級の魔法。 |
・ヒーリングライト | リリン |
対象の傷を癒やす魔法。 結構高度なものらしく、使用が難しい。 |
・フレイムパーム | リリン |
第2話初登場。 大木の幹を消滅させるほどの強力な炎を 手から放出する魔法。 |
・真空刃(エアブレード) | ロウ |
第25話初登場。 真空の刃を飛ばす斬撃魔法。 |
・魔弾百烈斉射(ガトリングワルツ) | ロウ |
第25話初登場。 銃から魔弾を大量に発射して攻撃をする。 |
・ライトニングシールド | ロジャー |
第11話初登場。 触れると感電するシールドを展開する魔法。 |
・サンドシュート | |
第13話初登場。土の基礎魔法。 砂をどこからともなく発生させている。 |
・バタフライ | |
第13話初登場。風の基礎魔法。 どこからともなく風を発生させている。 |
・リトルウォーター | |
第13話初登場。水の基礎魔法。 どこからともなく水を少量だしている。 |
・リトルスノウ | |
第13話初登場。氷の基礎魔法。 拳大くらいの氷の塊を出している。 |