[1]降り注ぐ羽(ディスパース・レイン)
[2]突き刺す羽の矢(ディスパース・スラスト) [3]弾き飛ばす羽の渦(ディスパース・ホワール) [4]拘束する羽の輪(ディスパース・リング) |
アイエ |
[1]鴉の化身の特殊能力。上空から無数に羽の刃を飛ばす。非常に避けにくい上に、1つ1つのダメージがかなり高い。(ブラストさんより)
[2]第16話初登場。 特殊能力の1つで、大量の羽の刃を集め、 1つの巨大な矢として飛ばして攻撃する。 自動追尾する性能がある。 [3]第16話初登場。 特殊能力の1つで、大量の羽を渦状に 展開させて吸い込んだものを、一気に弾き飛ばす。 一度吸い込まれたらこの技から逃れる術はないと言われている。 [4]第17話初登場。 相手の四肢を羽の輪で張りつけ、動きを封じる特殊能力。 術者と対象が絶えず正面を向き合ってないと 能力は持続されない。 |
・聖斬(ディバインスラッシュ) | 雨宮一太郎 |
聖騎士(パラディン)の特殊能力。発動条件に難あり。 「スキル発動」の口上の後、右クリックを押したまま「D」「I」「V」「I」「N」「E」「S」「L」「A」「エンターキー」の10個を片手で5秒以内に押し切らないといけない」という普通にはまず発動できない条件が設定されており、主人公は最後のエンターキーを口にくわえたボールペンで押すという方法でやっと発動することができた。出すのはかなり難しいが、全ての雑魚敵を一瞬で消し去り、ボスキャラにも9割以上のダメージを一撃で与えるという神がかった威力がある。 (ブラストさんより) |
・鬼哭連牙 | 御園勝巳 |
作中オンラインゲーム「CHIMES」の武闘家のスキルで消費SPは5.両腕にエネルギーを集約させて高速パンチを連続で叩き込みまくる。 (ブラストさんより) |
・輝ける十字(ダイヤモンドクロス) | 香久山芽衣 |
第13話初登場。剣で対象を十字に切り裂くスキル。 |
・どくのきば(ポイズン・ファング) | キリコ |
第9話初登場。巨大な猫の姿から繰り出せる特殊能力。 その牙で噛んだ相手を毒状態にさせる。 毒になった相手は3秒に1回ダメージをうける。 |
・焔刃(フレイムエッジ) | 柴充 |
黒魔術師のスキル。消費SP5。炎の刃を作り出して攻撃する。一回の焔刃の持続時間は5分。 (ブラストさんより) |
・フレイムブレッド | 柴充 |
第1話で不良の柴がオンラインゲーム「CHIMES」内で使用した攻撃魔法。手のひらに火の球を作り出して敵モンスターへと放つというもの。初登場時は9ヒットする技だった。(ブラストさんより) |
・くさった体液 | ゾンビ |
溶解作用のある体液を吐き出す。ヒロインの立花さんの服を溶かすというファンサービスに使用された。(ブラストさんより) |
・疾風(しっぷう)迅雷拳 | 立花織絵 |
ヒロインが第一話で主人公を殴ったパンチで、本人曰く何度も打ち込んだパンチがあまりの速さに一発しか見えないという伝説の技。確かに見事なカウンターですが、実際一発しか殴ってません。(しかも偶然)(ブラストさんより) |
・結界(バリア) | 立花織絵 |
作中オンラインゲームの法術師(僧侶)のスキル。5分間だけ術師の半径1メートルを安全地帯化させる。5分経過後、またはスキルを発動させた場所から1歩でも動けば効果は消えてしまう。消費SP5。(ブラストさんより) |
・吸血 | ドロシア |
体の一部を分裂させて、分身に相手を吸血させることで体力を奪い取る。(ブラストさんより) |
・自爆 | ドロシア |
自爆をすることにより周囲にいる相手全員に1000のダメージを与える敵の防御力を無視する技。(ブラストさんより) |
・闇盗賊(ダークシーフ) | ナユタ |
第9話初登場。 左手で相手に触れることで、 触れてる間、その人のスキルを発動させることができるようになる。 相手のスキルポイントなどは関係なく使用可能。 |
・邪斬(エビルスラッシュ) | 御園 |
第20話初登場。「聖斬(ディバインスラッシュ) 」の黒いバージョン。 斬撃と共に黒い衝撃波を飛ばして攻撃する。 |