戦国ベースボール  [必殺技辞典]

TOPへ

毘沙門天投法 上杉謙信
戦国ベースボール
150キロは出てるのでは?とは言わせるほどの豪速球。

殺人センターがえし 岡田以蔵
戦国ベースボール
センターに向けて鋭いライナー性の打球を飛ばす。 並の野手ではキャッチ出来ず、吹き飛ばされてしまう。

三段ドロップ投法 沖田総司
戦国ベースボール
ピッチャーとして使用されたもの。 その名の通り3段階ドロップする球を投げる。

四段ドロップ 沖田総司
戦国ベースボール
「三段ドロップ」よりもさらに 落ちるピッチャーの魔球。

天下布武打法 織田信長
戦国ベースボール
ずっと大振りで三振して相手ピッチャーを油断させる。 ただしここ一番で打席が回ってきた時は、きっちりとバットを振るって打つという奥義。

本能寺火炎撃打法 織田信長
戦国ベースボール
全身を炎でまとわせた状態で 球を打つという必殺技。

女体変化にゃんにゃん打法 小野妹子
戦国ベースボール
可愛い女の子に変身した状態で打席に立ち、 相手ピッチャーが油断して気の抜いた球を投げたことによって、 それを狙い打ちする打法。

真眼読心術投法 霧隠才蔵
戦国ベースボール
野球のピッチャーとして使用する霧隠流奥義。 相手バッターの弱点のコースを狙って投げる。

江戸無血開城アタック 西郷隆盛
戦国ベースボール
巨体を駆使したホームへのショルダーチャージ。 くらった無血どころじゃ済みそうにないらしい。

ざんぎり頭打ち 坂本龍馬
戦国ベースボール
大きく後方へ振りかぶったバットが、地面に突き刺さり そのしなりを利用してバットを振り下ろす。 超大根斬りのバッティングだが、ホームラン性の当たりを飛ばせる。

ドラゴンホースボール 坂本龍馬
戦国ベースボール
いわゆるナックルボール。 本人はボールが空を泳ぐ龍に見えることや、自身の名前にちなんで この名称を付けている。

リボルバーストレート 坂本龍馬
戦国ベースボール
いわゆる豪速球。 自身が持つリボルバーから技名を取っている。 プロよりも速い球と言われている。

真田流数打ちゃ当たる打法 真田幸村
戦国ベースボール
バットをがむしゃらに振りまくることによって、 ボールにヒットさせようという打法。

王政復古の雷(かみなり)スイング 島津義久
戦国ベースボール
薩摩流奥義。 打った球に雷が落ちて、軌道が変化するというもの。 山で雷に打たれたことによって会得した奥義。

おみくじ打法 島津義久
戦国ベースボール
打席前におみくじをひいてから運にまかせてバットを振るうという打法。 大吉なら目をつむってバットを振っても打つことが可能らしいが、逆に凶ならアウトになる。

怒りMAX仏陀切り 聖徳太子
戦国ベースボール
怒髪天太子という筋肉ムキムキの最終モードになって繰り出す打法。 バットを上から思いっきり振り下ろして打つ。 守備を吹き飛ばしてホームランにするほどのパワーがある。

有頂天フォークボール 聖徳太子
戦国ベースボール
テンションがアップする有頂天モードとなり身体能力が上がった状態で 投げるキレのあるフォークボール。

デス・ストレート 聖徳太子
戦国ベースボール
怒髪天太子という筋肉ムキムキの最終モードになって投げるストレート。 投げた球に圧倒的な迫力があるのが特徴。

大仏打法 大仏殿柱おとし 大仏
戦国ベースボール
巨体を駆使し、 重さ20トンの柱をバット代わりにして ボールを打つ打法。 物凄いパワーの打球を飛ばす。

打ち上げ花火打法 高杉晋作
戦国ベースボール
打った球が花火のように炸裂するという打法。 自身の花火のように派手な人生を表した打法らしい。

風林火山 武田信玄
戦国ベースボール
「疾きこと風の如く」などの有名な口上をおこなってから バットの代わりに軍配を振るってボールを飛ばす打法。 1試合で1,2回しか使用出来ないが、今まで打てなかったことはないという強力な技。

独眼竜守備法 伊達政宗
戦国ベースボール
体を張って守備をおこなうというもの。 素早い打球にも対応可能だが、体で受けるので痛みでしばらく動けない。

独眼竜昇竜守備法(どくがんりゅうのぼりしゅびほう) 伊達政宗
戦国ベースボール
チームメイト二人が自身を 高く打ち上げてくれる。 高い打球もキャッチすることが出来る。

参勤交代バント 徳川家光
戦国ベースボール
要するにバント。 地面を高く跳ね上がって確実に走者を 進塁させることが可能。

超参勤交代タイムリーバント 徳川家光
戦国ベースボール
バントをするだけだが、 バウンドが物凄く高いのが特徴。

自転車走法(レーサーそうほう) 徳川慶喜
戦国ベースボール
球を打った際に自転車に 乗って走塁をおこなうというもの。

超暴れんボール 徳川吉宗
戦国ベースボール
将軍家集力奥義。他の8人のパワー的なものを受け取ることによって パワーアップして投げた強力な魔球。

ラッキー打法 徳川吉宗
戦国ベースボール
運を自在に貯めたり使用してバットを振るうというもの。 ラッキーによって球を打つことが可能。

剛球中国大がえし 豊臣秀吉
戦国ベースボール
外野から投げられるレーザービームのような送球。

中国大がえし 豊臣秀吉
戦国ベースボール
強肩を駆使した野球におけるバックホーム。 技名以外には特に特徴もないバックホームとなっている。

鬼の目にも七見打 土方歳三
戦国ベースボール
天然理心流打法。 一旦目をつむってから精神を落ち着けて開眼することで、 通常の速度の1/7で見ることが出来る。

八そう跳びレボリューション投法 源義経
戦国ベースボール
要はアンダースローで投げるというもの。 また浮き上がるように曲がる球を投げることも可能。

レーザーキャノンツーシーム 源義経
戦国ベースボール
ツーシームの物凄い速球。球筋が光って見えるのが特徴。

二天一流かちわり打法 宮本武蔵
戦国ベースボール
二刀流から繰り出す打法。 片方で空振っても、もう片方のモノで球を打てる。

神風ライジング 山田虎太郎
戦国ベースボール
どんな向かい風にも負けない魔球。(ホーアンさんより)


TOPへ