仮面ライダーBLACKシリーズ  [必殺技辞典]

TOPへ
●仮面ライダーBLACK
1987年10月4日〜1988年10月2日 
全52話(52話目は歴代ライダーの活躍とRX初変身の特別編集版)
劇場版2作 原作漫画全6巻(文庫版では全3巻)

南光太郎は親友の秋月信彦と同じ誕生日、その祝いの席にて、暗黒結社ゴルゴムに誘拐される。首領である創世王の後継者候補を求めるゴルゴムによって光太郎はキングストーン太陽の石を埋め込まれた世紀王ブラックサンとして改造されたが脱出、「仮面ライダーBLACK」を名乗りゴルゴムと戦い始める。だが、キングストーン月の石を埋め込まれ、脳改造が完了した信彦=世紀王シャドームーンがいずれ目覚める時、彼とも戦う宿命にあった……。
BLACKはそれまでのシリーズとはデザイン傾向を変えるなど、新スタイルを採用した意欲作。また通算11人目のライダーながら1号、2号以前の原点を目指した0号とも呼ばれる。




● 仮面ライダー 世界に駆ける
ある日、バイクで街を行く光太郎は、突然現れたクライシスの怪人に教われ不思議な世界に迷い込む。そこには亡霊のごとく現れたゴルゴムの三神官がおり、光太郎からRXの力を奪ってかつての姿・“BLACK”に戻してしまった。これこそは、RXを倒すべくクライシス帝国が目論んだ作戦であった。RXの力を失った仮面ライダーに対し、クライシスの再生怪人軍団が襲い掛かる。だが、圧倒的な戦力差になす術のないBLACKを助けるべく、驚くべき救援が現れた。それこそは、過去の己を守るべく未来より時空を越えてやってきた、“RX”“ロボライダー”“バイオライダー”であ。時空を超えて集った夢の四人ライダーは力をあわせ、怪人軍団と激戦を繰り広げるのだ!
 北海道・夕張市の石炭資料館で公開された特別映画。全編が3D立体映像になっていることと、本来ならありえない“四人ライダー集合”という内容が話題を呼んだ。 ●仮面ライダーBLACK RX
1988年10月23日〜1989年9月24日 全47話

ゴルゴム壊滅後、新生活を送っていた光太郎は新たなる侵略者・クライシス帝国に破れたが、太陽の光によって新生。光の剣“リボルケイン”で必殺の一撃を繰り出し、ロボライダー、バイオライダーへの2段変身能力も備えた「仮面ライダーBLACK RX」として戦う。
前作から世界観を継続。しかし、登場人物をほぼ一新し、環境の違いからか主人公自身も若干性格が変わっている。東映がライダー以外のヒーローで得たノウハウを注いだ作品。 終盤には変身したままの10人ライダー軍団が登場するなど、昭和ライダーの集大成と言える作品ながら、新時代のライダーにも繋がる新たな試みも多く盛り込まれた(車だけは流行らなかった)。

「ぶっちぎるぜ……!」


●劇場版

○仮面ライダーBLACK 鬼ヶ島へ急行せよ
数多くの子供たちが次々と行方不明になる事件が発生。調査する光太郎は、ゴルゴムの“カメレオン怪人”が子供を攫う現場に遭遇・交戦するも、ビルゲニアの横槍で逃げられてしまう。さらに捜査を進める光太郎は“謎の釣り人”の導きをうけ、子供たちを怪人にしようと企むゴルゴムのアジト“鬼ヶ島”へ向う。だがそこには、光太郎の思いもよらぬ企みが待ち受けていたのであった・・・・・
果たして仮面ライダーBLACKは子供たちを助け、ゴルゴムの陰謀を阻止することができるのであろうか!?
 1988年に公開された劇場版第1作。原作者・石ノ森章太郎の特別出演、エンディングで熱唱する倉田てつをなど、特別な要素が詰め込まれている。なお、作品の公開当初はサブタイトルがついておらず、第2作目との区別のために後付された。

○仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館
人類絶滅を目論む暗黒結社ゴルゴムは、無限の地下エネルギーを持つ北海等・夕張市に目をつけた。ここに帝国都市を造らんとするゴルゴムは、その守護神たる戦闘ロボットの開発に着手する。だが開発者の牧野博士は密かに魔の手を逃れ、南光太郎に助けられた。
夕張を救うため駆けつける光太郎。そんな彼の前に、強力の“ツノザメ怪人”やシャドームーンが操る亡霊怪人軍団が立ちはだかる。仮面ライダーBLACKと夕張市の運命や如何に!?
1988年に公開された劇場版第2作。夕張市とのタイアップ企画であり、当時の夕張市長が本人役で登場している。

[1]ライダーキック
[2]ライダーチョップ
[3]ライダーパンチ
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
[1]第1話初登場。ライダー伝統の必殺技。あまりのパワーに空気摩擦で足裏が赤熱している。後に伸縮アクションを加える事で破壊力を増した。(HOLICさんより)

[2]第4話初登場。ライダーパンチ&キックと同じく空中をジャンプし、右 手を赤く発光させて敵怪人にチョップを放つ技。その威力は厚さ100ミリの鋼鉄をも切断する。(自省回路さんより)

[3]第1話初登場。腹部のベルト(キングストーン)の上に両拳を握った状態で置く。エネルギーがベルトに集中し赤くベルトが発光する。次に右拳を顔の前に、左拳を胸の前に移動してポーズをとり、そしてジャンプして右拳を相手に叩き込むBLACKの技である。始めはライダーパンチの後にライダーキックを放って怪人を倒していたが、第13話の特訓でライダーパンチ&キックがパワーアップしてからは、パンチ一発で怪人を倒す事が可能になった。(自省回路さんより)

スパークリングアタック 仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
BLACKがロードセクターに乗り、時速800km以上に加速させアタックシールドを出現させた後敵に向かって突撃し、跳ね飛ばす技。
(古河島さんより)

ダイナミックスマッシュ 仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
バトルホッパーに乗った状態からウィリー走行し、敵を跳ね飛ばす技。(古河島さんより)

マシーンスクランブル 仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
2大マシンを用いた連携技。バトルホッパーで敵の注意をひきつけ、その隙にロードセクターでスパークリングアタックを食らわせる。ビルゲニア戦で初使用した。 (ケケケさんより)

マルチアイ 仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK
第4話初登場。 両目を赤く発光させることによって、 1000m先までハッキリ物を見たり、 広範囲を見たり、暗闇でも見えるようにすることが 出来る。

[1]RXキック
[2]RXジャンプ
仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーBLACK RX
[1]第2話初登場。前作「仮面ライダーBLACK」でBLACKの必殺技だったライダーキックの改良版。 前作、ライダーキックの3倍もの威力があるのだが、この技で倒せたのはガテゾーン(の頭)のみ。(シールさんより)

[2]いわゆるジャンプ。基本ジャンプでは技名を叫ぶことはないが、 たまーに技名を叫ぶようである。60mほど飛び上がることが可能。

アクロバットバーン 仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーBLACK RX
アクロバッターに乗った状態からの体当たり。ジャンプして繰り出されるのが特徴。(古河島さんより)

マクロアイ 仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーBLACK RX
第11話登場。ブラックのマルチアイがパワーアップしたもので、透視能力を備えている。 (ケケケさんより)

ライディングアロー 仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーBLACK RX
RXが愛車ライドロンに乗って前方に大型クローを出現させ、敵に体当たりする技。(古河島さんより)

リボルクラッシュ 仮面ライダーBLACK RX
仮面ライダーBLACK RX
第2話初登場。キングストーンことサンライザーというベルトから出現する剣「リボルケイン」で相手を突き刺す必殺技。 よっぽど頑丈な敵でなければ一撃で倒す。また、鞭のように使うこともできる(シールさんより)

キングストーンフラッシュ 仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX
ベルトのエナジーリアクター(RX時はサンライザー)からキングストーンエネルギーを発射する。 純粋な攻撃技として以外に、劇中ではバトルホッパーに対して力を与えるような描写もある。 ゲームではLv.1でゲージを50%未満溜めてから出すと出るキック系必殺技になっている。(T'sさんより)

ロボパンチ ロボライダー
仮面ライダーBLACK RX
ロボライダーの放つ必殺パンチ。メタヘビーを炎の壁ごと粉砕し大ダメージを与えた。(古河島さんより)

細胞融合 バイオライダー
仮面ライダーBLACK RX
第36話で使用したバイオライダーの能力。自らを細胞レベルにまで縮小し、他人の細胞と融合する。融合された人物は、通常よりもはるかにパワーアップすることになる。光太郎は禁じ手としていたが、グレート・マスクを倒すためにやむなく使用した。(ケケケさんより)

[1]バイオアタック
[2]バイオブレード
バイオライダー
仮面ライダーBLACK RX
[1]バイオライダーが液状化した状態で動き回り、体当たりで敵を跳ね飛ばす。 脱出、離脱など用途は様々である。(古河島さんより)

[2]RXの「体を水のようにできる能力」を持つ「バイオライダー」の必殺技。 威力は「リボルケイン」とほぼ同じだけど光線技を跳ね返したりできる(シールさんより)

スパークカッター バイオライダー
仮面ライダーBLACK RX
バイオライダーがバイオブレードで放つ必殺の一撃。
エネルギーを集めた刀身を、下段から上段に切り上げるのが特徴。(古河島さんより)

風魔ビームハリケーン ガイナギスカン
仮面ライダーBLACK RX
第3話に登場した怪魔獣人ガイナギスカンの必殺技。 手から渦巻状ビームを発し、風速100mの砂嵐を巻き起こす。(アーリマンさんより)

怪魔忍法「顔写し」 ガイナニンポー
仮面ライダーBLACK RX
第38話に登場した必殺技。右手で相手の顔に触れる事で相手の姿を写し取り、その相手の姿に自分自身が変身するのであり、この必殺技で霞のジョーに変身した事により南光太郎をまんまと欺いた。(ABCさんより)

霞流拳法(かすみりゅうけんぽう)・関節外し 霞のジョー
仮面ライダーBLACK RX
第17話登場。手足の関節をはずすことで拘束から抜け出す。光太郎ですら破れない特殊合金の枷から逃れた。(ケケケさんより)

瞳の術 ガロニア姫(佐原ひとみ)
仮面ライダーBLACK RX
第16話初登場。クライシス皇帝の後継者たるガロニア姫に宿る力。その瞳より破壊光線や相手を金縛りにする光、念動力など多様な力を発する。作中では、怪魔界にて“聖なる滝”を浴びガロニア姫の替え玉となったひとみが使用した。(ケケケさんより)

胞子弾 キノコ怪人
仮面ライダーBLACK
32話に登場したキノコ怪人の必殺技。 これを食らった者に幻覚を見せ、神経を麻痺させることができる。(アーリマンさんより)

地獄の炎 グランザイラス
仮面ライダーBLACK RX
第44・45話に登場した必殺技。鉤爪のような形をしている右手の先から爆発性の強い超高熱火炎を噴出するのであり、グランザイラス自らがRXに「灰になれ!」と言った点から見ると物凄い威力を誇っているようである。 (ABCさんより)

サタンクロス 剣聖ビルゲニア
仮面ライダーBLACK
ビルセイバーとサタンサーベルを交差させることにより赤い稲妻を放ち攻撃する。
でもせっかく苦労して奪ったサタンサーベルもシャドームーンに取り返されて斬られて死んだ(なむー。) (シールさんより)

ビルセイバーデモントリック 剣聖ビルゲニア
仮面ライダーBLACK
18話登場。己の分身を作り出し、さらに敵を異空間に閉じ込めることで幻惑しつつ攻撃する。ブラックのマルチアイをもってしても見切ることができない。(ケケケさんより)

ビルセイバーダークストーム 剣聖ビルゲニア
仮面ライダーBLACK 
ビルゲニアが剣(ビルセイバー)を盾(ビルテクター)の前にかざし、刃から 発生する突風を敵に放つ必殺技。18話にて初使用。 (自省回路さんより)

プレッシャーウェーブ 剣聖ビルゲニア
仮面ライダーBLACK
第25話で使用した必殺技。
手に持った剣(ビルセイバー)を時計回りに高速回転させて突風をつくりだし、相手にぶつける技である。
これを喰らった相手の体は地面にめりこんでしまい、身動きが取れなくなってしまう。 (自省回路さんより)

金粉の舞 コガネムシ怪人
仮面ライダーBLACK
28話に登場したコガネムシ怪人の必殺技。 両手から金粉を放出して相手にまとわりつかせ、皮膚呼吸困難にしてしまう。(アーリマンさんより)

[1]シャドーキック
[2]シャドーパンチ
[3]シャドービーム
[4]シャドーフラッシュ
[5]シャドーセイバー
シャドームーン
仮面ライダーBLACK、仮面ライダーBLACK RX
[1]空中から放つ両足キック 足のレッグトリガーの超振動で威力が強化されてる(シールさんより)

[2]腕のエルボートリガーの超振動で威力が強化されたパンチ(シールさんより)

[3]両手の手のひらからキングストーンエネルギーを発射する(シールさんより)

[4]ブラックのキングストーンフラッシュに相当する技(シールさんより)

[5]BLACKのときに消滅したサタンサーベルの代わりにRXで使ってた二刀剣
エルボートリガーを合わせることで出現する 長剣は攻撃用、短剣は防御用(シールさんより) RXでのみ使用。

機能停止ビーム スカル魔スター
仮面ライダーBLACK RX
第1話初登場。角より放つ光線で敵を縛り上げ、改造人間の変身機能を失わせる。この技を喰らった光太郎はブラックに変身できなくなった。後にRXに対しても使用しているが効果は無かった。(ケケケさんより)

リュウシュート 滝竜介
仮面ライダーBLACK
インターポールの捜査官・滝が使うサッカーの技。空中に投げた物体に、ひねりを効かせた蹴りを叩き込むことで、目標に命中させる。光太郎にも伝授されており、協力してハサミムシ怪人にウルトラクォーツを命中させた。
●仮面ライダーSDマイティライダーズ
ただサッカーボールを蹴っているようにしか見えないが、偽RXを撃退できた。「トーミン人間」の話ではバイクのヘルメットを使い、怪人の正体をあばいた。(少不さんより) (少不さん、ケケケさんより)

バナナ杭 ビャッ鬼
仮面ライダーBLACK RX
20話に登場した怪魔妖族ビャッ鬼の必殺技。 −250℃に凍らせたバナナを相手の心臓目がけて投げつける。 外れても落ちた冷凍バナナからの冷気で凍結させる。 南光太郎はこの技を食らってしまったが、一瞬だけロボライダーに変身して完全防御した。(アーリマンさんより)

鏡渡りの術 武陣
仮面ライダーBLACK RX
第7話に登場した必殺技。鏡から鏡へ移動すると言う瞬間移動のような術であり、この術で南光太郎(仮面ライダーBLALCK RX)と森田陽介を必要以上に追いかけ回り、RXを翻弄させた。(ABCさんより)

デススモーク ヘルガデム
仮面ライダーBLACK RX
ダスマダー大佐が背部に備え付けたファンから薬品を混入された市井のガソリンが発する黒煙を吸引、右手から噴射する技。リボルケインが抜かれる隙にサンライザーからRXの体内に送り込み、キングストーンを封じるのが狙い。 (Z-遁さんより)


TOPへ