陰陽大戦記 [必殺技辞典]

TOPへ
種族
【椿(つばき)】節季:『立春(りっしゅん)』2/4〜2/18 『木』の属性を持ち【活力】を司る。
 熊一族。斧を振り回し、強烈な力を誇る。

【雷火(いかづち)】節季:『雨水(うすい)』2/19〜3/5 『火』の属性を持ち【希望】を司る。
 猛禽類の一族。手槍を武器とし、最速を誇る。

【芽吹(めぶき)】節季:『啓蟄(けいちつ)』3/6〜3/20 『土』の属性を持ち【才能】を司る。
 指導者の役目を担う爬虫類、両生類の一族。鞭を武器とする。

【青龍(せいりゅう)】節季:『春分(しゅんぶん)』3/21〜4/4 『土』の属性を持ち【人望】を司る。
 東方を司る。白虎と同等の戦闘能力を有し、矛を繰り出す。

【青錫(あおがね)】節季:『清明(せいめい)』4/5〜4/20 『金』の属性を持ち、【適応力】を司る。
 螻蛄、飛蝗、蜻蛉の一族、戦闘を巧みに読み、ボーガンを使用する。

【消雪(しょうせつ)】節季:『穀雨(こくう)』4/21〜5/5 『水』の属性を持ち【安定】を司る。
 海に生きる脊椎動物の一族。自然を脅かすものには銛で切り裂く残酷さも持ち合わせる。

【榎(えのき)】節季:『立夏(りっか)』5/6〜5/20 『木』の属性を持ち【学問】を司る。
 類人猿の一族。式神一の知恵者集団で、軍師、参謀タイプ。長槍を扱う。
【大火(おおび)】節季:『小満(しょうまん)』5/21〜6/5 『火』の属性を持ち【援助】を司る。
 夜行性一族。脛に一傷ありそうな連中。算盤を武器に使う。

【繁茂(はんも)】節季:『芒種(ぼうしゅ)』6/6〜6/21 『土』の属性を持ち【成長】を司る。
 げっ歯類一族。努力家集団で、巻物を武器に扱う。

【朱雀(すざく)】節季:『夏至(げし)』6/22〜7/6 『土』の属性を持ち【再生】を司る。
 南方を守護する。土属性で唯一飛行能力を持つ。手裏剣を扱い、再生能力も使える。

【赤銅(あかがね)】節季:『小暑(しょうしょ)』7/7〜7/22 『金』の属性を持ち【以心伝心】を司る。
 金属性一の硬度を誇る。重量級鉄球を操り、念動力も使える。

【甘露(かんろ)】節季:『大暑(たいしょ)』7/23〜8/7 『水』の属性を持ち【加護】を司る。
 軟体動物の一族。錫杖を使用し、予言も扱う。

【楓(かえで)】節季:『立秋(りっしゅう)』8/8〜8/22 『木』の属性を持ち【情熱】を司る。
 偶蹄目の一族で、弓、双弓を操る。凄まじい動体視力を持つ。

【癒火(いやしび)】節季:『処夏(しょしょ)』8/23〜9/7 『火』の属性を持ち【回復】を司る。
 白い羽の一族。針を扱い、治癒能力を有する。

【豊穣(ほうじょう)】節季:『白露(はくろ)』9/8〜9/22 『土』の属性を持ち【協力】を司る。
 猫一族。鎖を扱い、美しさを併せ持つ。

【白虎(びゃっこ)】節季:『秋分(しゅうぶん)』9/23〜10/7 『土』の属性を持ち【信頼】を司る。
 西方を守護し、剣を操る。最強の攻撃力を誇る。

【白銀(しろがね)】節季:『寒露(かんろ)』10/8〜10/23 『金』の属性を持ち【正義】を司る。
 蜂、蝶、蟷螂の一族。鎌、大鎌を持ち、美と残酷さを併せ持つ。

【秋水(しゅうすい)】節季:『霜降(そうこう)』10/24〜11/6 『水』の属性を持ち【根性】を司る。
 南米産水生動物の一族。刺す又を使い、騒がしいのを好む連中が多い。

【柊(ひいらぎ)】節季:『立冬(りっとう)』11/7〜11/22 『木』の属性を持ち【霊感】を司る。
 兎一族、数珠を持ち、さまざまな性格の式が多い。

【埋火(うずみび)】節季:『小雪(しょうせつ)』11/23〜12/6 『火』の属性を持ち【生命力】を司る。
 派手な翼を持つ一族。扇子を持ち、生粋の祭り好き。

【霜花(そうか)】節季:『大雪(たいせつ)』12/7〜12/21 『土』の属性を持ち【進路】を司る。
 犬一族。唯一、銃火器を扱い、嗅覚が敏感。

【玄武(げんぶ)】節季:『冬至(とうじ)』12/22〜1/5 『土』の属性を持ち【運命】を司る。
 北方を守護し、鉈を持つ。背中に共生する者と行動。未来を予知する能力を持つ。

【黒鉄(くろがね)】節季:『小寒(しょうかん)』1/6〜1/20 『金』の属性を持ち【勝負】を司る。
 大剣を使うクワガタムシの一族。勝負事に拘る。

【凝寂(ぎょうじゃく)】節季:『大寒(だいかん)』1/21〜23 『水』の属性を持ち【理知】を司る。
 甲殻類の一族。槌、小槌を持ち、仲裁役を買って出る。

【黄龍(こうりゅう)】

【麒麟(きりん】




属性


【陰陽五行(いんようごぎょう)】
この世に存在する万物は「火」「水」「土」「木」「金」の属性から成り立ち、全ての存在は「陰」「陽」の二つの性質を持つという考え。

【五行相剋(ごぎょうそうこく)】
一方が他方を抑制する五行同士の闘争の意

『火剋金(かこくごん)』
金は火によって溶かされる。 故に「金は火に弱い」

『水剋火(すいこくか)』
火は水に消される。 故に「火は水に弱い」

『土剋水(どこくすい)』
水は土に染み込む。 故に「水は土に弱い」

『木剋土(もっこくど)』
土は木に養分を吸われる。 故に「土は木に弱い」

『金剋木(ごんこくもく)』
木は金によって切り倒される。 故に「木は金に弱い」

【五行相生(ごぎょうそうしょう)】
一方が他方を生み出す五行同士の循環の意。

『火生土(かしょうど)』
火は灰から土を為す。 故に「火は土を生む」

『土生金(どしょうごん)』
土は内部に金属に原石を内包する。 故に「土は金を生む」

『金生水(ごんしょうすい)』
金の表面には水滴が浮かぶ。 故に「金は水を生む」

『水生木(すいしょうもく)』
水は植物を生長させる。 故に「水は木を生む」

『木生火(もくしょうか)』
木は燃えて火が現れる。 故に「木は火を生む」

土属性


  大地を駆ける一族。
  【芽吹(めぶき)】【青龍(せいりゅう)】【繁茂(はんも)】【朱雀(すざく)】【豊穣(ほうじょう)】【白虎(びゃっこ)】【霜花(そうか)】【玄武(げんぶ)】

金属性


  虫一族で、体が鋼でできている。
  【青錫(あおがね)】【赤銅(あかがね)】【白銀(しろがね)】【黒鉄(くろがね)】

木属性


  森や草原に住む一族。
  【椿(つばき)】【榎(えのき)】【楓(かえで)】【柊(ひいらぎ)】


火属性


  空を飛ぶ一族。炎を操る。
  【雷火(いかずち)】【大火(おおび)】【癒火(いやしび)】【埋火(うずみび)】

水属性


  海や川などを泳ぐ一族。
  【消雪(しょうせつ)】【甘露(かんろ)】【秋水(しゅうすい)】【凝寂(ぎょうじゃく)】





大降神

【青錫(あおがね)族】
ジュウゾウ『』

ツクモ『』

ナナヤ『』

【赤銅(あかがね)族】
イソロク『』
カブトムシ戦車

ミソヒト『』

イツム『』

【雷火(いかずち)族】
タカマル『』
巨大鷹 フサノシン『爆雷羽(ばくらいば)』
鎧を纏った隼
ジョニザ『』
ワシ型バイク

【癒火(いやしび)族】
シラトリ『』

ツルヤッコ『』

ヒヨシノ『』

【埋火(うずみび)族】
ジャクヤ『』

ミンゴベエ『』

コウフク『』

【榎(えのき)族】
サネマロ『獄門猿(ごくもんざる)』
頭部に3つの札が張りついている猿神

オトチカ『』

コンゴウ『』
月桂樹の冠を被り、キトンを履いた巨大ゴリラ。

【大火(おおび)族】
ズクマル『』

ムミョウ『』

ヤタロウ『』
ゴーグルを付けた三本足の巨大八咫烏(やたがらす)

【楓(かえで)族】
クレナイ『』

ベニマル『』

ダイカク『』
巨大な牡鹿の下半身と鎧を纏った狩人の上半身を持つ半人半獣。」

【甘露(かんろ)族】
クラダユウ『』

コマキ『』

ミユキ『』

髑髏貝 【凝寂(ぎょうじゃく)族】
エビヒコ『』

カニエモン『』

カブトオウ『』

【黒鉄(くろがね)族】
フジ『黒鋏(くろばさみ)』
機械的な巨大クワガタムシ

リクドウ『』

ミサイルカー ココトウ『』
戦闘ヘリ。

【玄武(げんぶ)族】
コロク『』

ガンゾウ『』
鎖の首を持つ蛇と岩石の甲羅を持つ巨大亀。

ラクサイ『』
巨大岩陸亀。

【秋水(しゅうすい)族】
ナマズボウ『』
アフロな髪型とパンクな姿をした鯰戦車

エレキテル『』

リュウコン『』

【消雪(しょうせつ)族】
クジラベエ『』

タンカムイ『』

巨大イルカ
マガホシ『大顎(おおあぎと)』
見た目そのまま巨大鮫

【白銀(しろがね)族】
チヨロズ『』

イザヨイ『』

ヒフミヨ『』

【朱雀(すざく)族】
コマチ『』

バラワカ『』

ライザ『』

【青龍(せいりゅう)族】
コタロウ『岩魔竜(ガンマリュウ)』
翼を持った巨大竜

ブリュネ『』

キバチヨ『乱武竜(ランブル)』
体に注連縄、腕に数珠を巻いた蒼き東洋の龍神

【霜花(そうか)族】
オニシバ『』

ワードッグ ライデン『』

クロイチ『』
棘付き首輪をつけたドーベルマン。

【椿(つばき)族】
ゴローザ『』

カンタロウ『』

ホウシュン『』

【繁茂(はんも)族】
チュウキチ『』

マスラオ『』

ニンクロウ『』

【柊(ひいらぎ)族】
トウベエ『』
杵を持ったウサギ

ホリン『』

フランス人形風ウサギ
ジャジャ『』

【白虎(びゃっこ)族】
コゲンタ『虎武神(とらぶしん)』
注連縄を腰に巻く獣神

ランゲツ『闇猛虎(やみもうこ)』
四足の黒きサーベルタイガー

ゲンタロウ『』

【豊穣(ほうじょう)族】
ネネ『』
置物招き猫

ルリ『』

アンジ『』

【芽吹(めぶき)族】
バンナイ『』

ゲンパク『』

フウライ『』



TOPへ