マテリアル・パズル [必殺技辞典]

TOPへ

[1]スパイシードロップ
[2]スパイシードロップ マーブル
アクア
マテリアル・パズル
[1]名称は2話初登場。 自身の霊力(オーラ)を組み替えて飴玉に込めて爆発を発生させる魔法。 というか飴玉に込めないと発動させることが出来ない。 飴玉のサイズがでかい方が強力で、なおかつ取ってがついた飴だとなお良い。 爆発といっても引火性物質とは関係なく熱なども発生しない。 分子や原子、素粒子レベルで分解するのが魔法の秘密らしいが、その辺は自分自身もよく把握していないようである。 飴玉を投げて爆発させるだけでなく、地雷のように設置したりして遠隔爆破も可能。 基本的には広範囲を爆破させることが多いが、範囲を絞った方が威力はアップする。 自身は爆破によってダメージを受けることはない。
「属性:壊」魔法レベル70

[2]第30話初登場。3つの飴玉を旋回させることでリングを生み出して、 それを飛ばして攻撃をする。それなりに疲れる技らしく威力も高い。 弾かせることによって方向を変化させることも可能。

奈落ノ大筒 アクア
マテリアル・パズル
自身の腕の砲身から食べた飴玉を 砲弾のようにして飛ばして攻撃をする魔法。 かなりの大爆発が巻き起こる。

ブラックブラックジャベリンズ アクア
マテリアル・パズル
第20話初登場。スパイシードロップ最終最大形態。 目の前に10個以上の飴玉を展開させ、それぞれに魔力を込めてから 狭い範囲で一斉に弾き合わせることで威力をアップさせ槍状にしてから飛ばす。 威力は高いが威力を高いものを使用するには溜めに時間がかかり、自身もかなり消耗する大技。 オマケコーナーでは対人には使えないと説明はあるが、 初出では命中させなかったとは言えもろ対人にも使っている。 神無き世界の魔法使いで敵のイルチの陣術を参考に編み出しており、当初は「黒い槍」と 名付けて使用している。

極楽連鞭 アダラパタ
マテリアル・パズル
第9話初登場。女神の三十指の一人アダラパタが持つマテリアル・パズル。相手の魂を操作してあやつり、始末することが出来るが、魔力の高い相手に対しては、魔力の鞭で相手の体を拘束したり、体の一部分の魂を切断して弱体化させるのが精一杯。  また、遠方の相手と魂をつないで、相手の位置を捜索したり、魂を操作し、相手の体の身体能力や魔力を限界まで引き出すことができる。この魔法で限界まで引き出された相手は、眼に使用者の刺青と同じ模様が現れ、一時的に実力以上の力を発揮するが、副作用として、身体能力や寿命を削られ、心の傷が残る。  味方を巻き込むことを嫌い、味方を守るために使用するティトォとは正反対で、敵味方を徒に弄ぶような使い方をするため、ティトォの「ホワイトホワイトフレア」の良く似た性能を持ちながら、善悪の一点では対照的な魔法といえる。  魔法器具は携帯電話に似た機械の端末で、魔法レベルは不明。 (ササヨシ42さんより)

[1]ブルーリングス
[2]ブルーリングス青精魔陰砲
阿白−アビャク−
マテリアル・パズル
[1]第4話初登場。簡単に言えば水を操ることが出来るマテリアル・パズルで、 水の魔力を変換して自身のパワーとする。水は自身の体でも相手の体でも川からでもOKである。 攻撃方法としては腕の穴から水を放射して水弾として発射したり、水の刃を作ったりすることが可能。 防御方法では自身の体内の水を操作することで受けた衝撃を分散させるという方法を取っている。 水面を歩いたり、人間や植物の体内の水を操ることも可能。 これらの能力を駆使する度に体内の水を消耗するが、吸収も可能で、 その気になれば水場がなくても周囲の木々や土からも水分補給が可能。 全身の吸水口を利用して一気に水分を吸収することで、500%アビャクと呼ばれる 肥満体になるが、これはかなりパワーアップしていたりする。 ただしあまり魔法を多用すると、水があっても吸収出来ない状態になってしまう。
「属性:水」魔法レベル64

[2]第7話初登場。
○体内に吸い込んだ水を一気に噴霧し、周囲を魔法の霧の結界で包む最大奥義。
○弱い者なら吸い込んだだけでも死に至り、完全に視界を奪うと共に力も低下させる。
○アビャクはこの霧の中に入った者の動きを手に取るように感知する事ができる。(MISTさんより)

ヘルキルデスベル 舞響大天(アロア)
マテリアル・パズル
第43話初登場。 歌によって生物を自殺においこむ禁断の魔法。 歌によって生物を自殺においこむ禁断の魔法。資質のあるものにのみ効果はない(しかし、この魔法の発動中の光景は凄惨で、魔法によるダメージとは別に、心の傷を負ってしまう)。 また、衝撃波による迎撃、音波の反射を利用した捜索ができる。

魂色聖歌隊混重死舞合唱(こんじきせいかたいこんじゅうしぶがっしょう) 舞響大天(アロア)
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第51話初登場。 「愛多憎生の歌」「自己破壊の歌」「破鏡不照の歌」「鏡花水月の歌」といった 具合に殺すに特化した歌を4つの口から 同時に繰り出す。かなりの効果範囲があり、抵抗力が弱いものから死んでいく。

[1]妖老裸骨蛇
[2]妖老裸骨蛇 大蛇(オロチ)
[3]妖老裸骨蛇 蝮
[4]妖老裸骨蛇 蛇行脚
[5]妖老裸骨蛇 双頭大蛇(ふたくびオロチ)
[6]妖老裸骨蛇 螺旋大蛇(ねじれオロチ)
[7]妖老裸骨蛇 紫大将
[8]妖老裸骨蛇 骨白蛇
影鬼(エイキ)
マテリアル・パズル
[1]第59話初登場。足がヘビのようにしなる。キック力としなったときの力を合わせて攻撃しダメージを与える。(いぬさんより)

[2]第59話初登場。妖老裸骨蛇のバージョンの1つで、 上から下に向かって方足を鞭のように振り下ろし叩く技。 両足で使用すると「双頭大蛇」という技になる。

[3]第60話初登場。軸足を地面を通して相手に襲いかからせる技。 技には並の人間ならかすっただけで死んでしまうほどの猛毒の効果がある。 片方の脚の攻撃で相手の注意をそらしつつ、軸足の猛毒の脚で攻撃するのが効果的。 「大蛇」の時で両脚を使用して攻撃しているが毒の効果がないとこを見ると、 地面を通して使用しないと効果がないのだろうか??
[4]第61話初登場。ヘビのようにしなる脚で遠距離から攻撃する技。 相手に反撃させる間も与えず、防御の隙間をぬって連続で攻撃できる。

[5]第76話初登場。 「妖老裸骨蛇」のバージョンの1つで、片足で使用する「大蛇」という技の両足バージョン。 両足を鞭のようにしならせ、上から下へ一気に叩く技。

[6]第76話初登場。 「妖老裸骨蛇」のバージョンの1つで、 空中で蛇のようにしなる長い両足を捻らせ、そのまま両足で攻撃をしかける。

[7]第78話初登場。口の中から蛇のような舌を伸ばし、相手に噛み付き攻撃するいわゆる奥の手である。 相手に両足の妖老裸骨蛇が破られて接近されても、この口の紫大将で迎撃することが可能。 物凄い毒性があり、並のモノなら一撃で即死してしまう。

[8]第78話登場。 妖老裸骨蛇のバージョンの1つで、下半身を一本のデカイ骨が連なるような形状に変化させる奥義。 通常2本ある妖老裸骨蛇を1本にまとめることで、攻撃力を最大まで高めている。 大技だけに隙が大きいが、技が避けられた時のために紫大将が備えてあるので、 その点は万全である。

叫星魔渦 ガジャロ
マテリアル・パズル
第17話初登場。
○物質の引力を操作する魔法。 ○渦を作り出し、其処に物を引き寄せる。対象物は指定可能。 ○砂地の下の岩に魔法を込め、其処に相手を引き摺り込めば砂の中に封じる等の罠を作成する事ができる。 ○更に渦を逆回転させる事で、自分の周りに斥力を発生させ攻撃を当たっても軽減する事ができる。 ○斥力により空中に浮遊・跳ねる事ができ、格闘攻撃の際にも拳や足に、斥力の渦を発生させ、破壊力を高める事ができる。 ○全力を出せば、超巨大な渦を発生させ敵の視界を閉ざし、行動を制限する。 ○魔法器具は腕輪。
「属性:渦」魔法レベル51(補助系魔法)(MISTさんより)

轟天乱馬 カミッツ
マテリアル・パズル
第107話初登場。剣仙十客のげんさいの一番弟子カミッツが使用する技。 物凄いエネルギーを集中させた剣を一気に振り下ろして攻撃する。 遠距離からでもエネルギー球のようなものを飛ばして攻撃することも可能。

精霊廻身剣 カミッツ
マテリアル・パズル
第92話初登場。剣の柄についてる宝石を開放することで、精霊を剣に纏わせる技。 精霊を使いこなせていない場合は、役に立たない。

舞打(まいうち) カミッツ
マテリアル・パズル
第71話初登場。剣仙十客のげんさいの一番弟子カミッツが使用する技。 剣を振るい多方向に三日月状の剣圧を撃ち出して攻撃する。 それほど攻撃力はなく決め手には欠ける。

エボニープラント キルリアントム
マテリアル・パズル
自身の髪の毛を伸ばして操ることが出来る。

赫槍(あかやり) クインベル
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第32話初登場。 ランスを突くことによって、 炎のエネルギーを飛ばして攻撃をする。

レッドユニコーン クインベル
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第7話初登場。 「魂魄花札ユニコーン」と「炎コイン(ファイアコイン)」をパイルさせることによって、 自身を全身に炎をまとわせたケンタウロスのようにして強化する。

マザー クゥ
マテリアル・パズル
第43話初登場。禁大五大魔の1つで空間歪曲のマテリアルパズル。 舞響天使とブライクブロイドの二人を同時に押さえつける程。 複数の相手を別空間への監禁したり、目的地までの空間を破り、ワープするなど、様々な効果を持っている。

マスターキィ クライム
マテリアル・パズル
第15話初登場。鍵型のマテリアル・パズルで自在に開いたり閉じたりすることが出来る。 鍵を開けるのは当然のことだが、鍵穴がないものでも鍵がなくても開いたり閉じたりすることが出来る。 また人体や物体を開いて破壊することも可能。傷を閉じることで回復することも可能。 戦闘時は鍵を剣のように伸ばして射程を上げることが可能。
「属性:鍵」魔法レベル68(補助系魔法)

[1]天紫点精穿陰(てんしてんせいうがちのいん)
[2]天紫結界穿陰(てんしけっかいうがちのいん)
グリン
マテリアル・パズル
[1]第47話初登場。
○ハンマーの『陰』の面で物を叩くと(−)エネルギーを帯びさせる事ができる、是を『点精印』と呼ぶ。
○其処で『陽』の面に力を込め(+)エネルギーを発生させると、自分ごと雷となり、一瞬で点精印に落雷する。その速度は、目も眩む程速い。
○一度点精印を付けられたら、例え数百m離れていても決して逃げる事はできない。点精印は一つだけではなく、複数箇所に付ける事ができる。(MISTさんより)

[2]第97話初登場。「天紫点精穿陰」のバージョンの1つ。 ハンマーの『陰』の面で地面を叩き、マイナスの魔力を流し込み、 その地面の粉塵を巻き上げる対象を覆うことで、 たとえ目標自体をマーキングしていなくても、相手を捕らえ攻撃することが可能になる。

[1]夜叉水晶
[2]夜叉水晶ドレスタイプ
月丸
マテリアル・パズル
[1]第39話初登場。女神の三十指の一人月丸が持つマテリアル・パズル。 炎と氷を支配し、炎から氷また氷から炎へ変化させる。(ササヨシ42さんより)

[2]112話初登場。夜叉水晶の炎から氷に変える能力で 自身を氷で全身を包み込んで氷の鎧とする。 リゼルのアイスランランスに対抗するために使用。

霊磁砲 コクマ
マテリアル・パズル
第24話初登場。女神の三十指の一人コクマが持つマテリアル・パズル『属性:霊』魔法レベル67(攻撃系魔法)。 対象は一人に限定されるが、ターゲット以外はすべてすり抜け確実にターゲットを殺す。 しかしターゲットに針を仕込み、なるべく近づき約24時間魔法を構築しなければならない。 ターゲットから離れすぎるとやり直しになる。(ササヨシ42さんより)

オーライーター コモレビ
マテリアル・パズル
第67話初登場。三十指の1人コモレビのマテリアル・パズル。 相手の感情(負の感情じゃないといけない)を吸収し、自身はパワーアップする。 コモレビの姿はエネルギー吸収前と吸収後では全く別人である。

クリムゾンダーク コモレビ
マテリアル・パズル
第96話初登場。 手から直径自身の身長より大きなエネルギー球を作り出す。

四閃三獄(シセンサンゴク) コルクマリー
マテリアル・パズル
剣士の剣技を魔法によってコピーすることで、 これを自身の体術に応用して剣技のように扱うことができるようになる。 それによってコルクマリーは世界最高峰の剣仙十二客の剣技をコピーすることに成功している。 ちなみに12の魔法を安定させるにはコルクマリー自身が気に入った女性(12人)を切り裂かないとならない。

宝天斬 コルクマリー
マテリアル・パズル
第115話初登場。 剣仙十一刀流の技で、 三日月状の超鋭い斬撃を飛ばして切り裂く。 岩でも豆腐のごとく両断してしまう。

完全合成魔法拳 神薙神無 ジール・ボーイ
マテリアル・パズル
士熊・牛輪・飛燕を何度も何度も拳で重ねることでできる大技。しかしまだ未完成で使用者本人への負担も大きい。
結局は失敗したが、回りにも被害が及んでしまった。(ササヨシ42さんより)

[1]合成魔法拳 華龍三ッ眼
[2]合成魔法拳 彗龍一本髪
[3]合成魔法拳 八ッ首卍龍
ジールボーイ
マテリアル・パズル
[1]第34話初登場。士熊と五輪の合成魔法拳で特大の三撃で攻撃する拳。(ササヨシ42さんより)

[2]第31話初登場。士熊と飛燕の合成魔法拳でブラックブラックジャベリンズをも跳ね返す強力な一撃を遠くへ飛ばす。(ササヨシ42さんより)

[3]第34話初登場。「飛燕」と「五輪」の合成魔法拳。8方向から敵に襲いかかる。誘導型拳。(MISTさんより)

[1]魔法拳 牛輪
[2]魔法拳 士熊
[3]魔法拳 飛燕
[4]魔法拳 飛燕・啄
ジールボーイ
マテリアル・パズル
[1]第30話初登場。女神の三十指のトップクラス「五本の指」の一人ジール・ボーイのマテリアル・パズル「三獅村祭」の魔法拳の一つ。拳から複数の魔力をうちだして攻撃する。使い勝手が悪いのかあまり使用されなかった。ちなみに五頭の熊をも仕留められるらしい。(レディ・ヘルさんより)

[2]第25話初登場。神の三十指のトップクラス「五本の指」の一人ジール・ボーイのマテリアル・パズル「三獅村祭」の魔法拳の一つ。魔力を宿した拳で相手に打撃を叩き込む。大岩をたやすく打ち砕くほどの威力があるがプリセラには全く効かなかった。(レディ・ヘルさんより)

[3]第26話初登場。女神の三十指のトップクラス「五本の指」の一人ジール・ボーイのマテリアル・パズル「三獅村祭」の魔法拳の一つ。拳から魔力を打ち出して攻撃する飛び道具的な技で遠くの相手にもダメージをあたえられるがプリセラにはすべてはじかれてしまった。(レディ・ヘルさんより)

[4]第33話初登場。女神の三十指のトップクラス「五本の指」の一人ジール・ボーイのマテリアル・パズル「三獅村祭」の魔法拳の一つ。 飛燕の変化形。手刀を突き出す形で放つ、先が鋭くなった飛燕。 プリセラ戦では士熊を打ち込むためのフェイントに使用した。 (ササヨシ42さん、レディ・ヘルさん、MISTさんより)

エヴァンジェリストセノタフ ジャッカ
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第55話初登場。マテリアル・パズルの1つ。 「禍曲丸魔眼(まがまががんまがん)」でセットした対象の魔法陣の体から 碑を突出させている。

ジオメトリックヴァーミリオン ジャッカ
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第55話初登場。マテリアル・パズルの1つ。 「エヴァンジェリストセノタフ」を刺した相手を 消し去っている。

シルバーライン ジャッカ
マテリアル・パズル
衝撃を糸に変換する魔法(マテリアル・パズル)。

禍曲丸魔眼(まがまががんまがん) ジャッカ
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第55話初登場。マテリアル・パズルの1つ。 見た相手に対して魔法陣的なものがターゲッティングされている。

リバースインパクト ジャッカ
マテリアル・パズル
「シルバーライン」を 破壊力を高める青龍陣の位置に展開させた状態で殴りつける。

陸識天魔ノ兜(ろくしきてんまのかぶと) ジャッカ
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第55話初登場。マテリアル・パズルの1つ。 髪が逆立ったような感じにも見える。何かしら強化されてるのだろう。

ドラゴンスフィア シャルロック
マテリアル・パズル
これで触れたモノは空気だろうと、水だろうと丸くしてしまう。元々丸いものには効果を発揮することはできない。  丸くする物質の斥力や強度の調整も可能で、空気を、風船のように簡単にはじけるものや、エアバッグのように相手の攻撃の衝撃を吸収するものの二種類を生成している。  属性は「餌」、魔法レベルは61、魔法アイテムはなし。

エッグ ジャンクーア
マテリアル・パズル
マテリアルパズル〜彩光少年〜にて初登場。 女神の三十指の五本の指にして、最強の男、「魔人」ジャンクーアの魔法。『属性:食』魔法レベル120。 まず手からあらゆるものを食らう。 そして食べ物に変換して、それを食うことによって自身のエネルギーに変換するというマテリアル・パズル。 作中の説明ではあらゆるものを食らうとあるが、作中では基本的に相手の魔法をくらっている感じである。 食らったものを変換せずにそのまま保存したり、食らった魔法を解析して食べ物に変換して食べると 耐性や自身も使用したりすることが可能。規模が大きい魔法などは食らうのに時間がかかったりする。

統テヲ食ラウモノ ジャンクーア
マテリアル・パズル 神なき世界の魔法使い
第39話初登場。マテリアル・パズル「エッグ」の最終奥義。 周囲のあらゆるものを無差別に食らうというもの。 体に大きな化け物のような口が展開されるのが特徴。

五行斬 シュダン、コルクマリー
マテリアル・パズル
第107話初登場。 剣仙十二客のシュダンの技で、 対象とすれ違いざまに一瞬にして 5発の斬撃を入れる。

四神撃ち ゾンジ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第3話初登場。 魔道具の7曜コインを炎、氷、土、雷といった 属性ごとに次々に発射して攻撃をする。

走馬灯車輪現 ゾンジ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第32話初登場。 居合から繰り出された斬撃が 無数の龍のエネルギーとなって襲いかかる魔法。 この龍は生きてるように飛び回る。

暗黒魔眼球 ダークアイ・Q
マテリアル・パズル
第88話初登場。 マヌケの顔(自身もマヌケな顔だが)をした爆弾(魔法)のを投げつけ 対象にくっつけてしまう。この爆弾は、嘘に反応して爆発してしまうという性質がある。 くっついた爆弾を外すには、術者の質問に偽りなく返答するしかない。 ちなみにあくまでも質問などに対して有効であって、 問題やクイズに対しては効果をなさない。魔法レベルは25で、属性は「嘘」。

修羅万華鏡 太陽丸
マテリアル・パズル
第40話初登場。女神の三十指の一人太陽丸が持つマテリアル・パズル。鏡や氷に映った像をつくりかえる。
そして眼球内の水晶体の映像も操作できる。(ササヨシ42さんより)

怨身万華鏡 チョー
マテリアル・パズル
第67話初登場。 三十指の1人チョーのマテリアル・パズルで、対象を自身のカメラで撮ることが発動条件。(完璧に対象がわかるようにバッチリ収まらないならない)
そうすることで、怨みのエネルギーを変換させ自身へのダメージが相手にそのまま返る。 それだけでなく、写真をとられた相手は自身が何かが傷ついたと 感じることで、そのダメージも自身にそのまま返ってしまう。 これは人の心によって効果は違うが、優しい人ほどダメージをより受けることになる。 効果範囲は、使用者を中心とした半径1km内と極めて広く、一度条件を満たせば、接近戦でも遠距離戦でも優位にたててしまう、非常に厄介な魔法だが、玉砕覚悟で攻撃してくる相手や複数相手とは分が悪い。 魔法レベル78の補助系魔法で、魔法アイテムはインスタントカメラ。

スパイシードロップマーブルジェンカ ティトォ
マテリアル・パズル
第121話初登場。 M・P(マジック・パイル)で 3人の力のみを表面へ発揮させた際に使用。 腕に飴玉をリング状に高速回転させた状態で、 対象を殴りつけと同時に爆発させる。

仙里算総眼図 ティトォ、ミト・ジュエリア(メルパトラ・アーロ)
マテリアル・パズル、マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第8話初登場。100年の間に自身が培ってきた能力。 相手の一語一句、表情、動き、記憶、記録、展開、判断、発想、発祥、計算、創造、 心の底の本気の言葉、本気の表情、本気の行動、これらの断片を知ることによって 相手のすべてを見通すことが可能になる。 またいろんな人から組織などの情報を得ることによって、その組織がどういったものか把握することも可能。 観察しないとならないので発動までに時間はかかり、効果は1分ほどとなっている。

[1]ホワイトホワイトフレア(活力の炎)
[2]ホワイトホワイトいぬフレア
ティトォ
マテリアル・パズル
[1]第5話初登場。 元々は攻撃魔法として考えていたが上手く行かずにグリンの出産の際に 炎の魔力を回復と強化に変換したことで完成したマテリアル・パズル。 魔力の白い炎によって対象(生物)の傷を癒したりまとわせることによって強化することが可能。 これによって体術が出来るものならかなりのレベルに強化させ、体術の弱い自身でも ミカゼ並にパワーアップすることが可能。 作中では昆虫にも使用しており蜘蛛を強化することで、 人間が動けなくなる程の粘度の糸を発射させている。 また植物に使用することで急激に成長させることも可能。 基本的には一時的なパワーアップだが、何度も魔法をかけ続けてもらい死線を 超えることで魔法がかかってなくてもパワーアップした状態にレベルアップすることもある。 強化し続ける限り自身の魔力を消耗し、 強化中の者が激しい動きをするほどより魔力は消耗される。 他の者に炎をまとわせた場合は、操作することが可能で感覚も伝わる。 攻撃方法としては炎を敵にかけ魔法を分解させ、元の炎に元して内部から炸裂させるという方法がある。 これによってアビャクは体の穴が消えた上に魔法が使えなくなっている。 ちなみにこの炎は細胞の隅々まで浸透してるので水によって消えることはない。(若干弱まる程度)
「属性:活」魔法レベル55(補助系魔法)


[2]第47話初登場。そこにいたいぬにWWフレアをかけて投げつける。いぬはある意味準レギュラーなので大丈夫でしょう。(ササヨシ42さんより)

M・P(マジック・パイル) ティトォ
マテリアル・パズル
第116話初登場。 薬を飲むことで、ティト、アクア、 プリセラの3人を構成する星のたまごを押さえつけ、 3人の力のみを表面へ発揮させる技。 魂の消滅や肉体の崩壊を招く恐れがある。

パイナップルフラッシュ ドルチル
マテリアル・パズル
第24話初登場。 自身のテンションが上がれば熱を発し、逆に下がると温度を下げるというマテリアル・パズル。 熱を発することで俊敏な動きが可能で、飛行することが可能。 これによってコクマの「霊磁砲」を完成させるために役に立ったりもする。 悪口を言われるとテンションがすぐ下がり闘えなくなるほどのガラスのハートだが、 自身のことを「お前のかっちゃんそっくり」と言われるとテンションが極限までダウンし、 自身だけでなく周囲のモノの温度を下げることが可能。
逆に「父ちゃんそっくり」だと言われるとテンションが極限までアップする。
「属性:熱」魔法レベル7(攻撃系魔法)。

ヤマタノオロチ ニニ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第6話初登場。「魂魄花札大蛇」と「炎コイン(ファイアコイン)」をパイルさせることによって、 8体の炎を吐く巨大な蛇を操作する。

三千大千世界 バレット
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第2話初登場。 自身の周囲に黒い球体を展開させ、それによって 自在に周囲の重力を変換して操作する魔法(マテリアルパズル)。 強力だが魔力の消耗が激しく、雷の攻撃に対しては防御は出来ない。 普段は強大過ぎる力を封印するため&自身の城を護るために割いている。 それを解除することで完全な形で使用することが可能。

朱天曼荼羅 バレット
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第9話初登場。マテリアル・パズル「三千大千世界」の奥義。 周囲一体を無重力空間にして大量の石を空気との摩擦によって 燃え上がらせて、それを一斉に飛ばして攻撃をする。

支魂の術 バレット
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第10話初登場。 同じ血統の者に対して生命力や魔力、能力を伝達することが出来る術。 瀕死の者に使用して回復させることも可能。

シャイニングベイスン ピィゲル
マテリアル・パズル
第67話初登場。三十指の1人ピィゲルのマテリアル・パズル。 自身以外の笑い声に反応し、笑ったものの頭上にタライを落下させる。

真紅虎龍牙 ブライクブロイド
マテリアル・パズル
第43話初登場。
○5つの禁断魔法『禁断五大魔』の1つ。『属性:血』魔法レベル不明(恐らく攻撃系魔法) ○魔法器具は『三大神器』の1つで、棒の両端に其々3つの爪と、球体が付いた形状をしている。普段は、ブライクブロイドの血液に融合しており、体を傷付け血を流す事で呼び出す事ができる。 ○神器の上に乗る事で、空中を高速で飛ぶ事ができる。 ○球体の部分が分離、光の糸で棒の部分と連結。其れを一振りするだけで、城一つを粉微塵に消し飛ばす事ができるが詳細不明。 ○敵が体に負傷していた場合、近付けば近付く程傷から血が噴出し止らなくなる。 ○体をバラバラにされても、血液が鎖に変化し一瞬にして体を繋ぎ合わせて再生する。 (MISTさんより)

踊り子の靴 プリセラ
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第53話初登場。 ドルチルの魔法具の靴が自身と一体化したことで使用に可能となった。 脚部に魔力をまとわせることによって、空を蹴って移動することが可能。

黒木の型 プリマナ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
口から巨大な風の衝撃波を吐き出して攻撃をする。

白鳩の型 プリマナ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
無数の風の奔流によって攻撃をおこなう。

ブレスオブブレス プリマナ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
巨大な風の塊を飛ばして攻撃をおこなう。 無数に飛ばして攻撃も可能。

雷弓の型 プリマナ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
エビゾリのポーズから 無数の風の弾丸を飛ばして攻撃をする。

ウィンクルディレクター ボブリッツ
マテリアル・パズル
○何でも弾丸にして飛ばす魔法。『属性:弾』魔法レベル49(攻撃系魔法)
○石ころやガラスの破片は元より、空気や水、炎等も弾丸として撃て、大きな岩や建物すらも可能。
○ある程度までの大きさの物なら、触れずに浮遊・発射できる。
○自分や仲間も弾丸にでき、高速移動が可能だがちょっと目が回るらしい。
○敵を殴り飛ばす事で弾丸にし、叩きつけるといった攻撃もできる。
○ライフル・マシンガン・ショットガン等、弾丸の用途も多彩。
○口の中にある丸い物体が魔法器具で、奥の手を使えば変形し体内の魔力を圧縮し、弾丸として撃つ大技があるが、ミカゼの膝蹴りにより阻止され不発に終わる。(MISTさんより)

焔狐 御風
マテリアル・パズル
シシメとの特訓の末に修得した必殺技。 両足を地面につけた状態でどっしりと構え、全身の力を集中させて、両手の指先を廻し放つ掌底のような技。 「万象の杖」で相手の全身の力が抜けた瞬間に放つのが効果的である。

万象の杖 御風(ミカゼ)
マテリアル・パズル
シシメとの特訓の末に自分の意思で使用可能になった技で、一言でいえば右手で魔法を無効化させる。

対攻撃魔法奥義で、魔法による打撃を通過させて完全に無効化させる。 身体の中に魔力の滝を発生させ、まず右手で、魔力の流れの入り口を作り出し、攻撃(魔法)を受け、 魔法の衝撃を体内の道を通らせ、右手の対角線上にある左足の裏に達した瞬間に 地面を踏みつけることで、全ての魔力を足の裏から放出して受け流してしまう。 この技をくらった相手は、力が吸収された感覚を受け、一瞬だけ全身の力が抜けてしまう。 もの凄い奥義だが、失敗すれば自分に大ダメージを負ってしまう危険がある諸刃の剣。
ミカゼは手から吸収した相手の魔力を、地面に受け流さず、蹴りによって直接相手の身体に叩き込む ということもやってのけている。 これは脚の精密な魔力操作がないと出来ることではない。

炎陣剣 ミト・ジュエリア
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第19話初登場。 マテリアルパズル「焦天回廊」によって 超巨大な炎の剣を展開させて 対象を切り裂く。

炎陣剣二刀流 ミト・ジュエリア
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第22話初登場。 マテリアルパズル「焦天回廊」によって超巨大な炎の剣を2本、 展開させて対象を切り裂く。

ゼロクロイツ ミト・ジュエリア
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第20話初登場。 自身の存在エネルギーを全て消費することによって、 巨大な爆発と共に 対象の存在を消し去るクロイツに封印された禁断のマテリアル・パズル。 この技のせいでミト自身、兄や父を失っている。

太陽陣 ミト・ジュエリア
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第20話初登場。 マテリアルパズル「焦天回廊」の最大奥義。 巨大な爆炎球(周囲には帯状の呪)の中に相手を閉じ込め、 そのまま相手を圧縮してつぶしてしまう。

マジック・パイル ミト・ジュエリア
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第22話初登場。 存在魔法(ゼロクロイツ)で、 自身に受け継がれてる力を全て発動させることが出来る。 ただし自身の体がぼろぼろになってしまうほど 危険を伴う魔法でもある。

ディシーヴワールド メイプルソン
マテリアル・パズル
第45話初登場。女神の三十指でマジシャンのメイプルソンのマテリアルパズル。
魔法レベルは30で、魔法アイテムはハンカチ。 ガムを噛み膨らませて自分を包む皮となり、自分をほかのものや人に全て同じにできる。 またそのガムに包まれた相手はなぜかブタになる。 弱点はしばらくガムをかんで、魔力を込めないと使用することができないという点である。 (ササヨシ42さんより)

妙獄魔陰包 メイプルソン
マテリアル・パズル
第47話初登場。マテリアルパズル「ディシーヴワールド」を使った必殺技。 目的を囲い込むようにガムを無数に配置して、両手を胸の前にもってくることで、 ガムがドーム状になり一気に相手を包み込み、包んだものをブタに変えてしまう。

[1]アトミックメテオフレア
[2]アトミックメテオボンバー
メルチナ
マテリアル・パズル
[1]マテリアル・パズル「土人形(メテオン)」で作成した巨大土人形による技。エネルギーを集中した「メテオン」最大の攻撃。ジール・ボーイの「華龍三ッ眼」に粉砕された。(ケケケさんより)

[2]マテリアル・パズル「土人形(メテオン)」で作成した巨大土人形による技。拳部分に魔力を充填し、目標に殴りかかる。ジール・ボーイの「士熊」に押し勝つ威力を持つ。 (ケケケさんより)

バーニングコメット メルチナ
マテリアル・パズル
マテリアル・パズル「土人形(メテオン)」で作成した巨大土人形による技。膝から大きな岩の弾を撃つ。(ケケケさんより)

ビッグダートグレネード メルチナ
マテリアル・パズル
マテリアル・パズル「土人形(メテオン)」で作成した巨大土人形による技。指先が弾丸になり、目標に向けて複数飛ばす。元々が大きいため、指といってもかなりの大きさである。 (ケケケさんより)

土人形(メテオン) メルチナ
マテリアル・パズル
第67話初登場。三十指の1人メルチナのマテリアル・パズルで、 簡単に言えば土を操ることができる能力。
○地面の土を利用して、大小様々な手を作り攻撃したりする。
○土の中に潜って移動したりすることが可能 ○カード(?)を地面に差し込むことで人間の数十倍の全長を持つ土人形を生み出し操縦して戦うことが可能。(消耗が激しいがパワーはジルボーイと互角)
○弱点は水
●関連項目:アトミックメテオフレア、バーニングコメット、ビッグダートグレネード、アトミックメテオボンバー

天隆剣(てんりゅうけん) ヤズマ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第6話初登場。剣仙一刀術の技で、 逆手に持った剣で攻撃を繰り出している。

葬送六花爪(そうそうりっかそう) ヤトイデカ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第6話初登場。魔法の獣の爪によって攻撃をおこなったりするマテリアル・パズル。 斬り裂いたものを凍結が可能。 右で斬れば精神を、左で斬れば肉体を凍結させる。 左右の十字で斬り裂くことによって、空気や水さえも凍結させることが可能。

雷陣拳 ヤトイデカ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第8話初登場。 神獣降臨させたニニを乗っ取った状態で 竜の口から雷のブレスを繰り出す。

[1]アデルバ
[2]アデルバ光刺態
夜馬
マテリアル・パズル
[1]第54話初登場。あのブライク・ブロイドの頭部、脚部、腕部、胴体をばらばらにした技。(いぬさんより)

[2]第65話初登場。細胞が光の魔力を吸収し全身を光のエネルギーが流動する波のような体に変換させる。 この状態なら、全身の形状をある程度変えたり、光を屈折させ消えたり、光のエネルギー盤を飛ばして攻撃したりもできる。 防御面に関しても、通常物理攻撃は一切通用せず、たとえダメージを受けたとしても一瞬で回復してしまう。 弱点は影や闇、つまり夜になるとこの技は一切使用できない。 だが、ある程度の影ならばうまく切り抜けることも可能。

月花光刺態ディスパイア・レイ 夜馬
マテリアル・パズル
第120話初登場。 両手を花火が噴出してるかのような状態に変化させる。 夜馬の台詞から、ここから光の弾として連続で 発射することができるようである。

ダイアモンドプラズマ 夜馬
マテリアル・パズル
第121話初登場。 「月花光刺態」で使用したもので、 腕から超強力な魔力波を放出して攻撃する。

ディスパイア・レイ 夜魔
マテリアルパズル
夜魔が“光刺態”の状態で使用した技。片腕を弓矢の形状に変化させ、光の魔力を変換して作り出した魔法の矢を放つ。この技の強化版として、「矢ーーー!!」、「月花光刺態ディスパイア・レイ」がある。 (あるるさんより)

満月掌 夜馬
マテリアルパズル
第119話初登場。 月花光刺態から繰り出す一撃で、 手から巨大な球状の魔力を放出して攻撃する。 かなりの広範囲に有効。

ムーンアデルバ(月花光刺態) 夜馬
マテリアル・パズル
第116話初登場で、ヨマの魔法の完成形。 月の光を花のように全身に纏うことで、その力を発揮する。 その力はティトらの面々全員で束になってかかっても、 かなわないほどである。

霧幻舞妖(むげんぶよう) 夜馬
マテリアル・パズル
光の屈折率を操作することで、自身の姿を見えないようにする。 気配や空気の流れを読まれると位置がばれてしまうという弱点があったが、 消えると同時に周囲に岩などを巻き散らし、それも消してしまい操ることによって この弱点をカバーすることに成功している。 ただしティトォの「仙里算総眼図」の前には通用しなかたった。

矢ーーー!! 夜馬
マテリアルパズル
冗談やギャグみたいだが、ちゃんとコミックスで紹介されている必殺技。 ディスパイア・レイの強化版で、両手を合わせ、鏃のような魔法の矢を放つ。(あるるさんより)

レフ盤 夜馬
マテリアルパズル
夜馬の必殺技にして保険。手から「“ドラゴンボール”の気円斬」のような円盤を放ち、攻撃する。光を元にしているので、光の屈折率を変えて消すことも、光を放射して影の中にいる夜馬に光を与え、弱体化を防ぐこともできる。 (あるるさんより)

菩天蜂蝶(ぼてんほうちょう) リキエル
マテリアル・パズル 神無き世界の魔法使い
第14話初登場。 魔力によって魔力が触れた部分の物体の硬度を 変化させることが出来る。

ア〜イスランチャー リゼル
マテリアル・パズル
112話初登場。左手から魔力をランス状にした部分から、 大量の氷の槍を飛ばして広範囲を攻撃する。

アイスランランス リゼル
マテリアル・パズル
第92話初登場。左手から魔力をランス状にして扱う。 またランスを地面に突き刺すことで、周囲に氷の場を作り出して中のものの スピードを凍らすこともできる。(要は動くものを凍らせる) ただし元から凍ってるものに効果はない。

エンゼルフェザー リュシカ、ベルジ
マテリアル・パズル、マテリアル・パズルクロイツ
第11話初登場。風の魔力によって物体に羽を作ってそれを飛ばして操ることが出来る魔法。 作中では移動手段として重宝している。 自身や仲間にまとわせることで魔力の羽のエネルギーで覆い防御力をアップさせることも可能。 そしてその状態で飛行しながら自身が突進して攻撃することも可能。 通常の魔法自体は羽の動きを見ればある程度、動きの予想は可能で、 まとわせた魔力はそれほど強くなくティトォの炎でも燃やせるほどである。 パワーアップ後はそれなりの岩をスピードを出して飛ばすことも可能になっている。
「属性:羽」魔法レベル23(補助系魔法)

エンゼルフェザータナトス リュシカ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第12話初登場。 白い羽ではなく黒い羽を操作する魔法。

カレーパン リュシカ
マテリアル・パズル
シャルロックのドラゴンスフィアに対して、使用したリュシカの新技。 風の球体を作り出して、それに触れたものを吹き飛ばす。

クリームパン リュシカ
マテリアル・パズル
第87話初登場。 「エンゼルフェザー」を使い周囲の風を集め、手のひらで圧縮し球状にとどめ、それを投げて攻撃する。 以前は体内で強引に圧縮をおこなっていたが、 パンの修行とパン神のアドバイスを受けたリュシカは風を優しく、暖かく包みこむことでこの技を作り出した。

激辛カレーパン リュシカ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
「エンゼルフェザー」によって、 周囲の気圧が変化するほどの 風を一点に集中させ、その塊を放る必殺技。

黒閃迅 リュシカ
マテリアル・パズル 〜神無き世界の魔法使い〜
第31話初登場。「エンゼルフェザータナトス」の黒い羽の魔力を 手元に凝縮させて、光線のようにして発射する必殺技。

自刃の翼 リュシカ
マテリアル・パズル
相手に組み付くぐらいに接近した状態で 「エンゼルフェザータナトス」の魔力を爆発させて自爆を おこなう。

チョココロネ リュシカ
マテリアル・パズル
第87話初登場。 「エンゼルフェザー」を使い周囲の風を、腕の先に螺旋状に集め、そのままパンチを繰り出す。 パンの修行とパン神のアドバイスによって新たに修得した技。

リュシカ=ヘル=ストーム リュシカ
マテリアル・パズル
第51話初登場。 ミカゼと共に編み出した必殺技で、「エンゼルフェザー」の羽を 大量に口から吸い込み圧縮して、くしゃみによって吐き出すことによって 暴風として飛ばす技。 複雑な構築を体内で使用することで発動させているが、実はコントロールが出来てない。 名称はジール・ボーイとティトォが勝手に付けたものである。 極めれば凄い魔法になるかもしれないという作者のお墨付きである。

7thボルト(セブンスボルト) レオドリス
マテリアルパズル・ゼロクロイツ
第19話初登場。 マテリアルパズルの1つで、7枚の盾を作る結界魔法。 第一の盾で台風を作り出して、第二の盾で進入も脱出も 不可能な檻を展開し、第三の盾で敵の攻撃のみを遮断する結界を 展開させる。 1〜3の結界は全方位に展開させることが可能で、第四の結界は 大量に展開させることは出来るが、1方向からしか防御できない。 1〜3のものより強固なものになっている。 第五の盾は、腕の周囲に円状の結界を展開させ相手の攻撃を反射する。 小さく、持続力もないので敵の単発攻撃くらいしか反射できない。 第六の盾は自身の身をもって巨大な結界を展開させる。

幻影八天刺 月丸&太陽丸
マテリアル・パズル
第113話にて登場。 夜叉水晶と修羅万華鏡の2つのマテリアルパズルを組み合わせた合体魔法。 月丸が鋭い氷の柱となって相手に吶喊し、 太陽丸はその氷の柱の幻影を見せることで、本物を どれだかわからないようにしている。

蜷局(とぐろ) ボブリッツ&エイキ
マテリアル・パズル
第63話初登場。ボブリッツの「ウインクルディレクター」とエイキの「妖老裸骨蛇」を合体させた技。 「妖老裸骨蛇」を使ったエイキをボブリッツが弾丸として飛ばして攻撃する。 エイキが弾丸として飛ばされるので、その分の負担はかなりのものである。

マジべこみ ドルチル+コクマ
マテリアル・パズル
ドルチルのテンションに比例して温度が変わる事を利用した禁断の技。
黒魔が言ってはいけない悪口を言い、それを聞いたドルチルのテンションが極限まで下がり、自分だけでなく周辺の温度も一瞬で奪う。 ちなみにその悪口は「お前の母ちゃんそっくりだ!!!!」(ササヨシ42さんより)

メギドウイング リュシカ&ティトォ
マテリアル・パズル
第87話初登場。「魔導膨斧」を破壊するために使用したティト&リュシカの合体技。 体内に隅々まで入り込ましたリュシカの超圧縮した風とティトの炎を 合わさせることで、内部から一気に大爆発を起こしてしまう。
ゼロクロイツではベルジが爆炎の翼を形成して攻撃をおこなっている。

焦天回廊 クインベル、ミト・ジュエリア
マテリアルパズル、マテリアルパズル・ゼロクロイツ
ミトがクロイツ「フラメアインス」を操作している時に使用する、「炎」の属性の魔法。「酒気」を炎に変換する魔法で、魔法の使用前にはアルコールの摂取が必要となる。 ちなみに「マテリアルパズル」では使用されていない。 (あるるさんより)

パイル ガルモッチャ、ゾンジなど
マテリアル・パズル
ラセン国が作り上げた術。 異なる波長の魔力を同期させることが出来、 使用者らの実力があれば際限なく能力の乗算が可能。


TOPへ