THE KING OF FIGHTERS  [必殺技辞典]

KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ

TOPへ
 「餓狼伝説」のテリーや「龍虎の拳」のリョウ、「サイコソルジャー」のアテナなど、SNKの各種ゲームの人気キャラが一堂に会するオールスターゲーム。('94年当時)アーケード用作品としては初の「チームバトル形式」を採用している。
 本来は先にも述べたとおりオールスターゲームだったのだが、草薙京、八神庵といったオリジナルキャラのほうが人気を得たため、いつの間にか独立した(パラレルワールドとして)シリーズとなってしまった。メインストーリーはプロローグ('94)、第一部「オロチ編」('95〜'97、主人公「草薙京」)、第二部「ネスツ編」('99〜2001、主人公「K'(ケイ・ダッシュ)」)と続き、現在第三部(2003〜、主人公「アッシュ・クリムゾン」)が進行中である。また、'98および2002はストーリー無しの総集編となっている。

:メインストーリー:

・THE KING OF FIGHTERS'94
 「THE KING OF FIGHTERSを開催する。なお、今大会は特別ルールとして、3人一組のチーム対戦形式にて執り行う。
                           以上…「R」 」
 世界中の格闘家の元にまたもや届いた謎の招待状。だが差出人は不明。主催者はギースでもクラウザーでもなかった。いったい誰が…?
 西暦1994年夏。謎が謎を呼ぶ中、史上初のチームバトルによる格闘大会が始まろうとしていた…

・THE KING OF FIGHTERS'95
 「THE KING OF FIGHTERSを開催する。前大会同様、3人一組のチーム対戦形式にて執り行う。前回参加者の再参加を心待ちにしている。
                           以上…「R」 」
 またしても届いた謎の招待状。差出人は昨年と同じ「R」!!「R」とは、前大会で空母と共に自爆したはずのルガールなのだろうか?
 更に今大会には、あのビリー・カーン、如月影二のいるチームが出場を決定していた。ビリー、影二の野望は?そして、チームメイトである八神庵は何者で、何が目的なのか?
 新規参加者、そして前回参加者を巻き込みながら、巨大な陰謀は大会を中心に渦巻き始めていた…

・THE KING OF FIGHTERS'96
 またも開かれるKOF大会。だが今大会は、前回までのような謎めいたものではなく、巨大企業数社のスポンサーによる、全世界規模の公式大会となっていた。それにも拘らず、本戦開始前から不穏な空気が漂う。
 ギース・ハワード、ヴォルフガング・クラウザー、Mr.BIG。かつては世界を手に入れようとした三人が、チームを組んで参加してきたのだ。彼らの目的はボガード兄弟、そして極限流空手の抹殺なのか?それとも…
 更に、元ルガールの秘書達と組み、再び出場する八神庵。因縁渦巻く、彼と草薙京との勝負の行方は?
 公式大会のはずの今大会であったが、既にその頭上には暗雲が立ち込め始めていた…

・THE KING OF FIGHTERS'97
 決勝戦直後のハプニングを持って幕を閉じたKOF'96大会。だが、ハプニングの概要は何者かによるテロ行為と、それに付随した事故と発表され、真相は謎のまま処理された。
 しかし、それにも拘らず、大会は興行的には大成功を収めた。しばらくして巨大企業数社が次々とスポンサーの名乗りをあげ、折からの格闘ブームもあり、程なくKOF'97大会は開催の運びとなった。
 次々と参加を表明する格闘家達。ある者は「己の力を試すため」に、またある者は「富と名声のため」にと、様々な思いを胸に予選大会に臨んでいった。
 さまざまなメディアで放映される激戦の様子。世界各地に次々と設置されていく試合会場。自然、今大会に寄せる期待は並々ならぬものとなり、この大会が前大会同様、すさまじい盛り上がりを見せようとしているのは、誰の目にも明らかなものとなっていた。
 激戦を制し、優勝するのはどのチームか?そして、前大会のような予期せぬアクシデントが今大会にも待ち受けているのか?世界中がこの大会に全神経を集中させようとしていた。

・THE KING OF FIGHTERS'98
ストーリー無し

・THE KING OF FIGHTERS'99
 「THE KING OF FIGHTERSを開催する。」
 世界中の格闘家の元へ招待状が届いた。だが、今回はいつもとは様子が違っていた。前大会のような世界規模の盛り上がりを見せる気配が一向にないのだ。さらに、対戦形式にも新しいルール規定が…。
 「対戦形式は3対3。ただし今大会は『ストライカーマッチ』を採用する」
 聞き慣れない対戦形式に、格闘家たちはとまどいを隠せずにいた…。
 そんな中、二階堂紅丸も招待選手で結成されたスペシャルチームの一員として招かれる。あらかじめ記されたチームメイトには、「K'(ケイ・ダッシュ)」と「マキシマ」という、格闘界では見たこともない名前が…。
 彼らは何者なのか?そして、ストライカーマッチとは?
 釈然としないまま開催地へ向かう紅丸、そして格闘家たち。
 一方、大会にキナ臭いものを感じたハイデルンは、ラルフたちを送り込み、大会開催の真相究明に乗り出した…

・THE KING OF FIGHTERS 2000
 謎の組織「ネスツ(NESTS)」の存在が明るみに出てから、しばらくの時が過ぎた。しかし、前大会以降、ネスツはこれといった活動を起こすことなく、影を潜めてしまう。
 その一方で、世界各地でテロが勃発する事態が発生。ハイデルンは、これらのテロがK'、マキシマの二人によるものであると突き止める。早速調査を開始しようとしたその時、「KOF開催」の通知が…
 各地で闘いを開始する格闘家たち。驚くべきことに、参加チームの中にはスペシャルチームとして、なんとK'、マキシマのいるチームもあったのだ!!
 更に、二人に引き寄せられるようにネスツも計画の第二段階を発動させる!!
 ネスツの活動開始は単なる偶然か?それとも・・・!?

・THE KING OF FIGHTERS 2001
 前大会開催中、衛星兵器「ゼロ・キャノン」により、1つの街が消失した。
 しかし、それは人工衛星の落下事故と報じられ、真相は闇に葬られた。
 何らかの事故がつきもののKOF大会には中止の声も少なからずあったが、皮肉なことに、このいわくつきの格闘大会は再び人気を取り戻していくのである。それは、97年の大会と同等か、それ以上に過熱していった…。
 しかし、世界規模で行われるこの大会に、驚くべき事実が明らかになる。
 なんと、ネスツチームがエントリーしているのである!
 大会主催の真の目的は?今大会でもあの惨劇が繰り返されない保証は何処にもない…。

  ・THE KING OF FIGHTERS 2002
ストーリー無し

・THE KING OF FIGHTERS 2003
 世界最大規模にして最高水準の格闘大会、「キング・オブ・ファイターズ」 その舞台上でルガールは倒れ、オロチが封じられ、ネスツもまた崩壊していった。
 繰り広げられていた数々のドラマ。だが、それらはいつも何らかの厚い幕で覆い隠され、大衆の目に触れることはなかった。
 そんな因縁を含みつつ、今年もキング・オブ・ファイターズ開催が決定した。大会の主催者はまたしても謎の存在であり、その不透明さを受け、さまざまな憶測が乱れ飛ぶ。にも関わらず、続々と参加を表明する歴戦の格闘家たち。当初こそ慎重だったメディアも、これにより一斉にKOFを取り上げはじめた。今大会から導入される新ルール「マルチシフト」、いわゆる自由交代制の発表を境に、その盛り上がりは社会現象にまで発展していった。
 堕瓏(デュオロン)、シェン・ウー、
 …そして、アッシュ・クリムゾン。
 彼らの名が世界中に知れ渡ったのは、まさにこのKOF騒ぎが契機であった。
 彼らはKOFに波乱を巻き起こす新星になれるのか?それとも…
 西暦2003年冬。今年も舞台の幕が上がる…

・THE KING OF FIGHTERS XI
 オロチの封印の解除に成功した、謎の集団の一員「無界(ムカイ)」
 その混乱に乗じ、「八咫鏡(やたのかがみ)」の力を奪った、アッシュ・クリムゾン
 それらは大会主催者でもあった「三種の神器」の一人、神楽ちづるの負傷という結果をもたらし、前大会は混乱の中でその幕を下ろした…

 時は流れ、季節はめぐり、今年もまた、KOFの開催が宣言された。
 如月影二、藤堂香澄ら往年の強豪の復帰、オズワルド、エリザベート・ブラントルシュといった新顔の参戦など、次第に明らかになっていく参加者たち。彼らは、かつてない秘密と脅威に包まれた世界最高の格闘大会に、何を求めて集うのか?

 世界最高の格闘大会という、華やかな表向きの顔を持つKOF。その裏で、さまざまな思惑が交錯する。

 「遥けし彼の地より出る者」と名乗る集団は、これからどう動くのか?
 封印をとかれたオロチの力の行く末は?
 一角を欠く三種の神器は攻勢に転ずることができるのか。
 そして、アッシュ・クリムゾンの真の目的は…?

なお、外伝として、GBAの「KOF EX」シリーズ、PS2の「KOF MAXIMUM IMPACT」シリーズがある。

THE KING OF FIGHTERS EXシリーズ

 アーケード対戦格闘ゲームの人気シリーズ「THE KING OF FIGHTERS(通称"KOF")」の外伝作品。旧SNK及びプレイモア(現SNKプレイモア)から版権を借りて、マーベラスエンターテイメントが製作した。
 一作目「KOF EX」では、グラフィックが携帯ゲームとしてはかなり高いレベルであったこと、「オロチ編とネスツ編を繋ぐストーリー」と銘打たれていたこと、また、それまでの携帯ゲーム機で発売されたKOFシリーズがおよそKOFとは呼べない代物であったこともあって、ファンの期待は非常に高かった。
 が、いざ発売されてみると、その総合完成度の低さが目に付き、ファンは落胆を隠せなかった。ざっとあげてみても、
・静止画ではわからなかった、紙芝居レベルも同然の動き
・しょぼいボイスとSE(その上、各キャラ当たりセリフが2,3種類しかない)
・無数に存在するバグ
・有って無きが如きストーリー(しかも、まったく面白くない)
といった体たらく。そのため、公式掲示板にはクレームが殺到。文句なしの糞ゲーと認識され(一部では「バグを楽しむゲーム」とまで言われた)妄信的なファンの間でさえ、このゲームは無かった事にされてしまった。
 続編「KOF EX2」では、さすがにまずいと思ったのか、スーパーバイザーとしてトヨちゃん氏(元KOFのプランナー)を、ストーリーアドバイザーに嬉野秋彦氏(小説版KOFの筆者)を招いて製作。その結果、完成度は前作とは比べ物にならないほど高くなり(それでも、一部不満は残ったが…)携帯ゲーム機用格闘ゲームとして、充分に遊べる水準に達した。ストーリーも「オロチ編とネスツ編を繋ぐ」という当初のコンセプトを捨て、完全にオロチ編の後日談的内容となっている(余談だが、嬉野氏はEX1のときも脚本を担当していたのだが、実際はスタッフロールに名前があるだけも同然のぞんざいな扱いを受けたらしい)

メインストーリー
・THE KING OF FIGHTERS EX〜NEO BLOOD〜
 「THE KING OF FIGHTERSを開催する…」
 一通の招待状がすべての始まりだった。
 ある者は腕試しのため、またある者は富のため、この大会に身を投じてゆく。
 果たして、彼らを待つものは…?

・THE KING OF FIGHTERS EX2〜Howling Blood〜
 オロチの封印を守っていた神楽ちづるは、ある日、何者かがオロチの封印に働きかけてきているのを感じる。折しも、KOF開催の知らせが届いており、両者に何らかの関係が有ると考えたちづるは、自身は封印を守るため表立って動けないため、名代として、三種の神器をサポートする「十種神宝」の一人である大神零児を草薙京の元へと送る。零児を通してちづるの依頼を受けた京は、同じく十種神宝の一角である葉花萌と共に参戦を決意する。
 時を同じくして、ひそかに行動を開始した十種神宝たちもいた。黒咲壬羽と華守純―招待状を持たない彼女らが大会に乱入するため接触したのは、三種の神器の一人であり、オロチとも縁が深い男―八神庵であった。

[1]G・クレイス
[2]G・スクラーゲン
[3]G・ワンド
[4]G・クローンプリンツ
[5]G・キッケン
[6]G・ドラッケン
[7]G・プリンツェッシィン
アーデルハイド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]ルガールのジェノサイドカッターのような蹴りを繰り出す超必殺技。 スライディングから始めるのもある。 (キハMS7系さんより)

[2]リーダー超必殺技。見た目はルガールのギガンテックプレッシャーと酷似している。
『XI』では、通常のものと妹のローズが現われて「すごいわ!お兄様!」褒めてくれるものがあるが、後者の方が比べ物にならないほど性能が優れている。 (キハMS7系さん、まわるー!さんより)

[3]下段に近い位置に、相手の飛び道具を跳ね返すバリアを発生させる技。バリア自体にも攻撃判定がある。ルガールのダークバリヤーと酷似している。(GEARさんより)

[4]両手を広げて気をため、身長ほどの巨大な気弾を放つ超必殺技。要はアーデルハイド版「カイザーウェイブ」である。(八神さんより)

[5]足を振り上げると同時に、地を這う衝撃波を打ち出す技。(WHOさんより)

[6]滑るように移動して相手を壁へ叩きつけるルガールのゴッドプレスのような技。
ゴッドプレスと比べると威力も劣り、動きももっさりとしていて頼りなく見えるが、なんとガード不能である。(まわるー!さんより)

[7]XIで登場。画面外から妹のローズがやってきてアーデルハイドを急かして帰っていく。
一見意味のない技に見えるが、他の技からキャンセルで出すとアーデルハイドがすぐ動けるようになる。要は隙を消す技。(まわるー!さんより)

アテナエクスプロージョン 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
サイコソードで相手を浮かしてから、サイコテレポートで相手の頭上に現れて 蹴りつけて地面にダウンさせた所に、特大のサイコボールを地上の相手に投げつける クライマックス必殺技。

クリスタルシュート 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
シャイニングクリスタルビット中に、指先を天に指し、意識を集中、サイコボールを形成して相手に投げつける。地上の場合はボタンによって軌道が変化する。弱は前方に、強は蛇行しながら上昇する。空中の場合は、斜め下に飛ぶ。通常の飛び道具なら一方的に消せる。MAX版は、相手に3ヒットする。 (WHOさんより)

[1]サイキック9
[2]サイキック10
[3]サイキックテレポート
[4]サイキックテレポート・フェイク
麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]始動技を出した後、一定順序にボタンを押していくことによって成立する超必殺技の乱舞技。技の後半は攻撃がヒットするごとにアテナの衣装が歴代のコスチュームに、順に変化していく。フィニッシュ技は三種類ある。ファイヤーソードフィニッシュは、初代アテナの鎧姿になり炎の剣で攻撃する。サイコソードフィニッシュは、初代アテナのビキニ姿になってサイコソードで攻撃する。セーラーフィニッシュはアクションゲーム『サイコソルジャー』のセーラー服を着て強烈な発勁を放つ。(WHOさんより)

[2]リーダー超必殺技の乱舞技。サイキック9とは違い、何もしなくてもフィニッシュ技の直前までは勝手に攻撃する。ファイヤーソードフィニッシュ、サイコソードフィニッシュ、セーラーフィニッシュはサイキック9と同じ。ヒーリングアテナフィニッシュは相手にダメージを与えつつ、自分の体力を少しだけ回復する。チュッ(ハートの絵文字)サイコボンバーフィニッシュはサイキック9と同じく2人が登場し、3人で赤い弾を放つ。(WHOさんより)

[3]残像を伴う高速移動をおこなう必殺技。 相手をすり抜けたりすることが可能。

[4]「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
その名の通りサイキックテレポートの残像だけを飛ばすフェイント技。 (うーどさにょり)

[1]サイコシュート
[2]サイコボールアタック
[3]サイコメドレー
[4]サイコソード
[5]サイコリフレクター
[6]サイコボール・レボリューション
[7]サイコメドレー13
麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
[1]超能力で気弾を形成して相手に撃ち放つ技であるが、サイコボールアタックとは異なり、気弾に当たった相手を空中に打ち上げる効果を持つ。(WHOさんより)

[2]超能力で気の弾を形成して相手に撃つ。(WHOさんより)

[3]デッドリーレイブのようなボタン押しの乱舞系MAX2。 フィニッシュが二通りあり攻撃重視の桃色固めフィニッシュと体力回復のヒーリングアテナフィニッシュがある。 攻撃に合わせてタイミング良くボタンを押さないと、途中で尻もちをついて終わってしまう。 (ツナ缶さん、WHOさんより)

[4]真上にジャンプして、手元にサイコボールを形成したまま、撃ち放たずに剣のように使用する対空技。空中でも使用可能。サイコソードといえば、元はアクションゲーム『サイコソルジャー』にて近接攻撃をパワーアップさせることができるアイテムだった。(WHOさんより)

[5]上下に両手を広げ、その間にフィールドを形成、飛び道具系の必殺技の弾を跳ね返す気の盾。(WHOさんより)

[6]KOF'98UMで追加された超必殺技。サイコボールアタックの強化版で、上下にゆらゆら揺れながら弾が飛んでいく。弾速は遅い。なお、弾が出ている間はサイコボールアタック、サイキックテレポート、スーパーサイキックスルーが使えなくなる。(みつきさんより)

[7]球状のエネルギーをまといながら相手に突進して撃ち上げてから、 連続でピンボールのようにはじき飛ばしてから、最後に地上に落とした 敵に6体の分身と共にエネルギーを同時に飛ばすNEO MAX超必殺技。

サイコリミックス☆スパーク! 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初のサイコボール的なものがヒットすると発動するクライマックス必殺技。 テレポートを駆使して相手を翻弄してから、最後は空中から特大の サイコボールを飛ばす。

シャイニングクリスタルビット 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
サイコボールをより強力にしたビットを周囲に高速回転させて、 あらゆる攻撃手段から身を守る。空中でも使うことができる。元々はアクションゲーム『サイコソルジャー』で自分の周囲に攻撃判定を発生させる技だった。 この名称がついたのはKOFからであり、回転軌道も少し異なっている。MAX版は、アテナの全身が光り輝き、攻撃範囲が広がる。たまに水着姿になるが、その場合は攻撃力が上がる。(WHOさんより)

スーパーサイキックスルー 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNK2
超能力でフィールドを形成し、相手を吸い付けて動きを止め、上空へ吹き飛ばす投げ技。様々な空中追撃が可能。(WHOさんより)

スーパーフェニックスインフィニティー 麻宮 アテナ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
その名のとおり不死鳥のようなオーラをまとい、画面外まで上昇した後、猛スピードで急降下してくるリーダー超必殺技。無敵が長くて判定も強い上、降下部分はなんとガード不能である。(八神さんより)

υサイコリフレクター 麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNK2
両手を突き出し前方に気の壁を作る。サイコリフレクターのようにフィールド形成し、さらにその周囲をサイコボールで覆うことによって、反射能力と攻撃能力をアップしている。(WHOさんより)

[1]フェニックスアロー
[2]フェニックスファングアロー
麻宮アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]体をオーラで包み、回転しつつ、空中から相手に向かって斜めに急降下し突進する技。弱なら突進攻撃のみ、強は着地後に蹴りが入る。(WHOさんより)

[2]フェニックスアローにテレポート能力を組み合わせ、フェニックスアローの反復攻撃を相手に与える。(WHOさんより)

フレイム・ソード アテナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」で自身の末裔であるアテナのアナザーストライカーとして登場した際の技。炎の剣から炎を飛ばして攻撃する。(小浜太介さんより)

ヴァンデミエール アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
肘打ち、膝蹴り、アッパーの順に連続攻撃を仕掛ける。初段がガード不能、かつ、アッパーの後に浮いた相手に追撃可能なのだが、最後のアッパーの横へのリーチが短く、間合いが離れていると空振るため、いまいち使いづらい。
Vendemiaire:フランス革命暦の「葡萄月」(9月22日〜10月21日) (八神さんより)

ヴァントーズ アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片腕を振るって、帯状の緑色の炎を前方に飛ばす技。弱では単発の炎を放ち、強ではその場に炎を停滞させ、もう片方の手で更に炎を生み出し、X字状に重ねて放つ。
Ventose:フランス革命暦の「風月」(2月19日〜3月20日) (八神さんより)

エスプワール アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拘束用の緑の炎で相手を捕らえてから、 巨大な緑の炎の竜巻によって攻撃をする クライマックス必殺技。

サン・キュロット アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分の周りに炎(攻撃判定あり)をらせん状に噴き上げるリーダー超必殺技。技後は一定時間パワーアップ状態となるが、その間はパワーゲージが一切たまらなくなる、気絶しやすくなる、攻撃力が若干下がるという欠点も持つ。パワーアップの内容は
・コマンドの溜め制限解除(ヴァントーズ、ニヴォースに溜めがいらなくなる)
・飛び道具の弾数制限解除(通常、一部キャラを除いて画面内に飛び道具はお互いに1つずつしか出せない)
・キャンセル制限の解除(特殊技にキャンセルがかかるようになる。また、ニヴォースの一段目にキャンセルをかけて他の必殺技や特殊技が出せるようになる)
・超必殺技のゲージ制限解除(テルミドール、ブリュヴィオーズを一度だけゲージ消費なしで出せるが、その代わり残り時間に関係なくパワーアップ状態は解除される)
・隠し超必殺技の解除(ジェルミナールが出せるようになる。ただし他の超必殺技同様、出すとパワーアップ状態が解除される)
の5つである。
ちなみに、2003のときは上の2つしか効果が無かった為、テルミドールを連発することも(ゲージさえあれば)可能だったが、IXで下の3つ(特に4番目)が追加された為、テルミドール連発は不可能になった。
Sansculotte:フランス革命暦の年末の休日(9月17日〜9月21日) (八神さんより)

ジェニー アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に炎を設置する。荒れ狂う稲光のシェルミーの「無月の雷雲」に似た技。 (シャインさんより)

ジェルミナール アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手に炎を出して構え、一閃のごとく超スピードで突進攻撃をする、「サン・キュロット」発動状態でのみ出せる超必殺技。ダメージはそれほど高くないが、ヒット後相手の必殺技を封じる効果がある。その効果から、前作のラストで奪った「八咫鏡」の力を利用した技であると推測される。
なお、演出が特筆モノで、「闇(暗転演出)に溶け込むように消えながら突進。緑の閃光が一瞬走った後、再びアッシュが姿を現すと、その後を追うように炎が走る。と同時に、相手が膝から崩れ落ちる」となっており、すれ違い様の一撃のようで非常にカッコイイ。
germinal:フランス革命暦の「芽月」(3月21日〜4月19日)(八神さんより)

ジェルミナール カプリス アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
緑色の炎をまといながら突進する。ジェルミナールと違い、相手の必殺技を封じる効果はない。(シャインさんより)

テルミドール アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
胸の前で両手を構え、胴体ほどの大きさの火炎弾を作り出し、前方へ飛ばす超必殺技。イメージとしては「餓狼MOW」のカイン・R・ハインラインの技「ヒムリッシュ・ゼーレ(超必殺技版)」に近い。 初登場の2003では、発生は極端に遅いものの、長時間の無敵(コマンド受付直後から火炎弾の攻撃判定発生までの間が完全無敵)を持ち、さらに火炎弾発射後すぐに動けるようになる隙の無さもあって、「困ったらとりあえず出せ」といった感じで非常に使い易かったのだが、XIではその長い無敵が完全消失し、一気に使いにくい技になってしまった。
Thermidor:フランス革命暦の「熱月」(7月19日〜8月17日) (八神さんより)

ニヴォース アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足に炎を纏いつつ、踵をすり上げ、そのままサマーソルトのように一回転する技。
Nivose:フランス革命暦の「雪月」(12月21日〜1月19日) (八神さんより)

ブリュヴィオーズ アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ニヴォーズを三回連続で繰り出す技。出が非常に早く、無敵も長いので、超必殺技として充分な性能を持つ。
Pluviose:フランス革命暦の「雨月」(1月20日〜2月18日) (八神さんより)

フリュティドール アッシュ・クリムゾン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。相手をつかんだ後に紫色の火柱を噴き上げて焼き尽くす技。
「KOF XI」のエンディングでアッシュが八神庵から奪い取った八尺瓊の力を使った技でであると推測され、演出も三神器之弐に似ている。 (シャインさんより)

荷電粒子電離現象 天羽忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自らをシールドのようなもので包む超必殺技。(うーどさんより)

気圧差による大気の螺旋運動 天羽忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ゲーニッツのよのかぜのように竜巻を召喚する。ボタンによって竜巻の出現位置が違う。(うーどさんより)

真空状態による物質の裂傷 天羽忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鎌鼬のような波動を飛ばす。リーチが長い。(うーどさんより)

超高密度電離現象 天羽忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自身の周りを真空の刃で囲むMAX超必殺技。画面端まで届き、方にも攻撃判定うえ、ヒット数もハンパない。(うーどさんより)

ウルフコンビネーション アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
エネルギーをまとわせた掌底を繰り出す必殺技。 追加入力によってアッパー、打ち下ろしまで攻撃が可能。 EX版だと追加入力なしに最後まで自動で連続攻撃を繰り出す。

サウスタウンバリエーション アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
素早いダッシュエルボーを繰り出す必殺技。 追加入力によって、そこからチャージ、体を丸めてのチャージのどちらを繰り出すことも可能。 EX版だと最初の攻撃の後にチャージ→体を丸めてのチャージを順番に繰り出す。

シャドウダンク アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュエルボー、ジャンピングアッパー、空中でのハンマーナックルのコンビネーションの超必殺技。 MAX版もあり。

スペシャルウルフコンビネーション アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び膝蹴りから、真上にドリルのように回転しながら飛び上がって蹴りを繰り出す超必殺技。 MAX版もあり。

タイガークラック アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び膝蹴りを繰り出してから、もう片方の足を振り下ろして攻撃をする必殺技。

ダイビングタックル アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から斜め下に錐揉み回転しながら急降下しつつ蹴り繰り出す必殺技。

フルセットアリス アリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を連続で殴りつけてから、最後は 飛び上がってのカカト落としを繰り出すクライマックス必殺技。

АНКОКУ РАИКОКЭН(暗黒雷光拳) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片手に電撃をため、前方に突き出すとともに巨大な雷球と化した強烈な電撃を浴びせる技。
二階堂紅丸の技「雷光拳」をほぼそのまま取り入れた、オロチ「雷」には無い彼女のオリジナル技。(八神さんより)

УНМЭЙ НО Я(運命の矢) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
巨大な稲妻を降らせるMAX2。最後に押すボタンによって降ってくる場所が変わる。
「天に委(ゆだ)ねましょう。 真なる裁きを!」 (ツナ缶さんより)

ШАЖИЦУ НО ОДОРИ(斜日の踊り(しゃじつ おど))」 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足に雷をまとい、前方ジャンプをして回転しながら蹴りを出す技。(八神さんより)

ШУКУМЭЙ、ГЭНЭЙ、СИНСИ(宿命・幻影・震死(しゅくめい げんえい しんし)) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雷光をまとってドロップをかます技。(ツナ缶さんより)

ΤΑΚЭΡУ МЙΚΑЖУΤЙ(たけるみかづち) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
自身を中心に放電して攻撃する技。ヒット後は先に動けるのが強み。 (うーどさんより)

МУГЗЦУ НО РАЙЧН(無月の雷雲(むげつ らいうん)) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雷球を出現させる技。(ツナ缶さんより)

ЯТАНАГИ НО МУЧИ(八咫薙の鞭(やたなぎ むち)) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2回水平チョップを出しながら、電撃の光輪を飛ばす技。(八神さんより)

РАИЖИН НО ЦУЭ(雷神の杖(らいじん つえ)) 荒れ狂う稲光のシェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から雷撃を纏った踵落しを放つ技。(ツナ缶さんより)

空破弾 アンディ・ボガード
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
初代から使用しているアンディの技の一つ。弧を描くような軌道で跳び上がり、相手に蹴りを喰らわせる。主に奇襲に用いられるが、対空技として使えない事もない。ただ、後期の作品では以前程の強さは感じられなくなった。
余談ではあるが、SFC版『餓狼伝説』の取扱説明書において、この技と「昇龍弾」の表記が入れ替わっていた事は有名な話である。(仁智勇さんより)

くない弾 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
ダウン中の相手に苦無を投げつける。元々は餓狼伝説でのダウン追撃技だった。(うーどさんより)

撃壁背水掌 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
肘打ち→掌打→回転からの掌打→双掌打のコンビネーションで打撃を与える。(WHOさんより)

[1]幻影不知火 上顎
[2]幻影不知火 下顎
アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]中段攻撃で、幻影不知火から着地後に出す浴びせ蹴り。(WHOさんより)

[2]下段攻撃で、幻影不知火から着地後に出す掌打。(WHOさんより)

斬影至兜裂破弾 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
燃える斬影拳を放ち、浮かせた相手には超裂破弾で追加攻撃するMAX2。(WHOさんより)

斬影流星拳 アンディ=ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
斬影拳で突っ込んだ後、打撃を加え、最後に飛翔拳でとどめをさす乱舞技。(WHOさんより)

昇龍弾 アンディ・ボガード
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
アンディの技の一つで、跳び上がりながら円を描くように両手を振り上げて攻撃する対空技。
対空技や、カウンターとしての性能が良い優秀な技であるが、後期の作品になると多少弱体化した感がある。(仁智勇さんより)

絶・飛翔拳 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前に停滞させた飛翔拳のエネルギーを 手を突き出すと共に前方に弾けさせて攻撃をする超必殺技。

超・神・速・斬影拳 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り超高速の斬影拳を繰り出すNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

超裂破弾 アンディ=ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
空破弾に炎を纏ったバージョン。仰向けで弧を描くように脚で蹴りいれる。(98)

飛翔拳 アンディ・ボガード
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
義兄:テリーを超えるべく修行の日々を送る青年、アンディ・ボガードの技。テリーの「パワーウェイブ」とは対照的に、 手から宙を飛ぶ気弾を発射するオーソドックスな飛び道具。
発生はそこそこ早いので牽制には最適だが、後期の作品になると、技の前後の隙は少なくなったが、弾に射程距離がついた。(仁智勇さんより)

飛翔流星拳 アンディ・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
打撃を加えてからポーズをとり、両手で飛翔拳を放つ技。MAX版は飛翔拳を三発放つ。(WHOさんより)

カムチャッカコラプス アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足を溜めながら大きく蹴り上げて攻撃をする超必殺技

コスモスリグレッション アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初の突進のショートブローがヒットする発動するクライマックス必殺技。 渾身のパンチによって相手をこちらの画面まで吹き飛ばし(画面が割れる演出あり)、 最後は地面に亀裂が走るくらいの強力なフライングボディプレスを繰り出す。

ギガントバック アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に背中を向けてそのまま突進をおこなう必殺技。

ギガントバックプレス アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「ギガントバック」の状態から 背面越しで相手をキャッチして、そのまま飛んで1回転して 相手を地面に叩きつける。

ツングースカボンバー アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から斜め下に急降下ダイブをおこない、 それがヒットするとさらにパンチを2発繰り出し、 最後は背面で押し出すようにしてフィニッシュする超必殺技。

バーチカルマッチョ アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
上昇しながら頂点で両手を前に突き出して攻撃をする必殺技。 上昇中にも攻撃判定あり。ボタンが強いほど高く飛び上がる。

ベーリングウェーブ アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から落下して両手を地面に突くことで地面を伝わる衝撃波で攻撃をする必殺技。 衝撃波の距離はEX版でないと短い。強ボタンはキャンセルで地面に自体、手をつかない。

ホエールストリーム アントノフ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
踏み込んでから大きく振りかぶったフックを繰り出す必殺技。 ヒットすると相手をダウンさせる。EX版は多段ヒットする。

アセンションタイム アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に飛びカカト落としを繰り出し、それがヒットすると発動するクライマックス必殺技。 ダウンさせた相手を起こしてから、連続で打撃を叩き込み、最後はブルドッキングヘッドロックを繰り出す。

サヴァイヴァーズ・バンケット アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
空中当て身技であるブルーマンデー・パレードからの派生(MAX2)使いどころが難しい技。(ツナ缶さんより)

ブルーマンデーカウンター アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の攻撃に合わせて受けることで発動する超必殺技。 相手を投げ飛ばし、ダウンした所にエルボードロップを繰り出す。 下段には対応していない。

マッドマーダー アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の上から足をかけて投げ飛ばすコマンド投げの必殺技。

レアルレイヴ アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手にダッシュしていき乱舞攻撃を繰り出す超必殺技。 MAX版だと途中で相手に背後に回りこみ、最終的には投げ技も組み込む。

レッドスカイ アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
消えるように移動をおこない相手に触れることによって、 両足で相手をひねるように挟み込んで投げ飛ばす必殺技。

レッドスカイ オブ ヤポネシア アンヘル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進して相手の足を絡めて投げる打撃投げ。
ダメージは低いがガードされても隙は少なく、突進速度も速いので使いやすい。(まわるー!さんより)

イーディアンブレイド イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
手を上にかざして白い炎を生み出し、前方に投げるようにして薙ぎ払い、画面端まで次々と無数の火柱を発生させて攻撃する飛び道具系の超必殺技。攻撃判定がかなり大きく、避けることもほぼ不可能。ダメージも大きめ。発生が早いので、連続技に組み込める優秀な技。(GEARさんより)

ヴォイド・ジェノサイド イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
前方にバリアを張る。相手の攻撃を受け止めるとワイヤーダメージを発生させる当て身技。(みつきさんより)

ケイオス・タイド イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
マントの4箇所についている球体(イーリスランス)それぞれに光球を発生させ、それを光線に変えて一気に相手に撃ち出す超必殺技。攻撃後のスキが大きく、密着していると一発もヒットしない。だが、コマンドが簡単であることが強み。(GEARさんより)

[1]チェーンブレイド・サジタルエッジ・スライス
[2]チェーンブレイド・トランスアキシャル・スライス
イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
[1]上昇しながらガーリアンソードを振るう対空技。着地後も攻撃判定があり、下手に反撃しようとするとチェーンに当たってしまう。(キハMS7系さんより)

[2]ガーリアンソード(刃のムチ状の武器)を横に振るう技。かなり極悪な技で、ヒット後は追撃可能な上、再度この技で追い打ち可能。この技を繰り返しているだけで簡単に永久連続技が可能。CPUはその永久連続技を使ってくることがあるので食らった側はたまったもんじゃないけど。(キハMS7系さんより)

ディスインテグレイショナル ユニバース イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。相手を捕らえて球体の中に閉じこめ、イグニスが球体に光球を送り込んで球体ごと爆発させる技。
投げ技扱いであるが、相手が地上にいればどこにいても捕らえることが出来る上にガード硬直中、ダウン中、受け身中、投げ無敵中であっても問答無用で掴むので凶悪な性能を誇る。おまけにコマンドが簡単。(みつきさんより)

[1]ディバインアロー:エア
[2]ディバインアロー:グランド
イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
[1]飛び道具を貫通する光球を撃つ。空中ヒット後、追撃が可能。(キハMS7系さんより)

[2]イーリスランスから下段判定のレーザーを発射する。ディバインアロー:エアとは全く異なる演出だが、同系統の技らしい。(キハMS7系さんより)

ネガ・ジェネシス イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
マントを振り上げてから振り下ろす技。飛び道具を吸収してから光の弾に変えて跳ね返す性質を持っている。また、1段目はヒット時にワイヤーダメージ、ガードされてもガードクラッシュを発生させる性能を持っている上に必殺技でのキャンセルが可能(超必殺技はスーパーキャンセル扱い)。2段目は中段判定で、ヒット時には相手をたたきつけるのでダウン回避不能。理不尽なほど高性能な技である。(みつきさんより)

ブルータル・ゴッド・プロジェクト イグニス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
発動後、両手を前に突き出しながら突進して相手を画面端に移動させた後、相手をガーリアンソードで1回斬撃→自身のマントによる連撃→ケイオスタイド、そしてとどめに手を上にかざして巨大な光球を生み出し、それを相手に打ち込むという演出時間長めの突進乱舞系MAX超必殺技。威力は絶大で、発生が早いので連続技に組み込めてしまう。しかし突進中は捨て身状態なので、いかなる攻撃も抜けられない。(GEARさんより)

ドリップス イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中でアマンダ(手)を踏み台にして、方向転換したりする必殺技。 前方、後方、垂直といった具合に押すボタンによって 調整が可能。

フィル・イン イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
幻影の手「アマンダ」の片手から飛び道具を繰り出すというもの。 弱だと自身の頭上あたりから自身のちょっと前の足元に、 強だと画面左端からだと中央よりちょっと奥くらいに飛ばす。 地面に当たると塗料的なものが少し前方に走る。 EX版だと自身のちょっと前の足元から塗料的なものが画面端まで飛んでいく。

キング・オブ・ピース I&A イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手にスプレーをかけることで発動するクライマックス必殺技。 サマーソルトキックで浮かした所をアマンダ(手)が両手で相手を持ち上げ、 その相手に対してイスラがライダーキックのような蹴りを繰り出してフィニッシュ。 足の裏にはスプレー缶が仕込んであって、蹴った際に炸裂する。

スクライブ イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
いわゆるサマーソルトキック的なものを繰り出す必殺技。 ボタンが強いほど威力などはアップする。

スローウィー(A・B・C) イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「トゥ・フロント」からの派生技。
Aは上から落としてくるようなアマンダ(手)によるパンチの連打
Bは「アマンダ(手)」による下段への払い。
Cはアマンダ(手)を踏み台にしてジャンプするフェイント。

トゥ・フロント イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に素早くダッシュをする必殺技。 敵に近づくくらいになるとそのまま飛び蹴りをかます。 そこから派生が可能で「アマンダ(手)」による下段への払い、 上から落としてくるようなアマンダ(手)によるパンチの連打、アマンダ(手)を踏み台にして ジャンプするフェイントの3択となる。またダッシュの途中で止まるフェイントもある。

バック・トゥ・バック イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
アマンダ(手)によって 射出してもらいそのままドロップキック を繰り出す超必殺技。空中からのみ発動が可能。

ピーシング(A・B・C) イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
Aだと空中から斜め下に向かって急降下しながら片足で蹴りを繰り出す必殺技。 Bだと横に飛びながら蹴りを繰り出す。 Cだと前に回転しながら蹴りを落として攻撃をする。CのEX版だと さらに着地後に後ろ回し蹴りの追撃が入る。

ワイルド・スタイル イスラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
アマンダを前方に射出して、それがヒットすると発動する乱舞タイプの超必殺技。 イスラ自身の蹴りとアマンダ(手)によるコンビネーションとなっている。 MAX版は締めの前にアマンダによるパンチの連打が追加されている。

インフィニティーパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拳にキスをしてからのパンチがヒットすることで発動するクライマックス必殺技。 無数のフリッカーで相手を殴りまくり、最後は距離をとってから、 消えるほどのスピードで相手に接近してふりかぶった拳を顔面に叩き込む。

ガイア・ギア ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ウィービングからアッパーで相手を浮かせ、そこにクリザリッドのテュホン・レイジのような真空波を纏ったストレートで追撃するMAX2。
「GO TO HEAVEN(ゴートゥヘヴン)!」 (WHOさん、GEARさんより)

クレイジーパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進後、相手を猛烈な勢いでボコボコに殴りまくる乱舞系の超必殺技。MAX版は、相手の左右を移動しながら殴りまくる。攻撃後は殴りすぎたせいか、ヴァネッサが手を痛める演出がある。 (キハMS7系さん、GEARさんより)

ダッシュパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
低い姿勢で相手の懐に飛び込み、地面すれすれから強烈なアッパーカットを繰り出す技。ヒット後追撃可能で隙も小さめだが、溜め技の上に発生がやや遅めなのが難点。(八神さんより)

チャンピオンパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
3発殴った後、渾身のアッパーを放つ。近距離発動の技だがガード不能の打撃投げではなく、中段判定の技。空中の相手やフォビドンイーグル、パンチャーアッパーなどで浮かせたときにも出すことができ、追撃可能。(キハMS7系さんより)

バリングパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場でチョッピングライトまたは右フック(作品や強弱によって異なる)を繰り出す技。パンチ部分に飛び道具が当たると跳ね返す(またはかき消す)ことが可能。(八神さんより)

[1]パンチャーアッパー
[2]パンチャーフィニッシュ
[3]パンチャービジョン
[4]パンチャーストレート
[5]パンチャーウィービング
ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]パンチャービジョンからの派生技のひとつで、ショートフックから左アッパーを繰り出す。隙は大きめだがヒット時追撃可能なのでリターンはまあまあ。(八神さんより)

[2]「クレイジーパンチャー」及び「チャンピオンパンチャー」からのみ出せるドリームキャンセル専用技。どちらから出すかによって演出が異なり、「クレイジーパンチャー」から出した場合は更なる拳の乱舞を叩き込み、「チャンピオンパンチャー」から出した場合は多段ヒットする強烈なストレートを打ち込む(ちなみに、ダメージは前者のほうが上)(八神さんより)

[3]残像が残るほどの高速で前方または後方に移動する技。連携に混ぜて相手を撹乱させる為に使う他、二つの専用派生技に派生出来るので奇襲に用いるのもあり。(八神さんより)

[4]パンチャービジョンの派生技のひとつで、右ショートフックから強烈なストレートを放つ。隙がやや大きめなのが難点。(八神さんより)

[5]コマンド入力後、ボタンを押している間、その場で上体を左右に揺らしながら待機する技。やられ判定が非常に小さくなる上、パンチャービジョンに派生することも可能。また、すぐにボタンを離せば一瞬で動作が終わって動けるようになるので、キャンセルから出して技の隙を消すのにも有効。攻撃技ではないが、ヴァネッサのラッシュ力を支える重要な技。(八神さんより)

フォビドゥン イーグル ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
チョッピングライトから左アッパーを繰り出し、X字状の衝撃波を放つ技。リアルバウト餓狼伝説2に登場したリック・ストラウドの技「ヘリオン」のセルフパロディ技で、それゆえ掛け声が「ヘリオン!」になっている。
余談だが、KOF2002でこの技と「ガイア・ギア(リックの「ガイアブレス」のセルフパロディ)」が追加され、もともとヴァネッサの技とリックの技の間に共通点が多かったこともあり、「ヴァネッサの夫はリックでは?」という説が一気に広まった(真相は不明)(八神さんより)

マシンガンパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
軽く前進しつつ、左右のボディブローをその名の通りマシンガンの如く連続で叩き込み、最後にアッパーカットで締める技。発生が早い上受身不能で、しかもガードされても隙が小さいと高性能だが、見た目に反して威力がやや低めなのが欠点。(八神さんより)

マックスパンチャー ヴァネッサ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「行くわよ!」の掛け声とともに一定時間パワーアップ状態になるリーダー超必殺技。パワーアップ中は必殺技を他の必殺技でキャンセルできるようになり、強烈な連続技を組み立てることが可能になる(ただし、相手はセービングシフトで脱出可能)(八神さんより)

アサシン・ストライク”コード:BB” ウイップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
画面上方に鞭をのばし上昇、下降して敵を奇襲する技。上昇時と下降時の両方に攻撃判定がある。降下位置はボタンにより調節できる。 (WHOさんより)

ヴァルキリーショット ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ウィップのストライカー動作で呼ばれると画面外から現れて相手に触れるとブーメランショットを繰り出し、触れなかった場合は連続で鞭を振る。
投げ中に使うと跳び蹴りの追撃を行う。
「てぇい!」(叛多亜さんより)

スーパーブラックホーク ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズ
背中からロングバレルの拳銃を取りだし、強烈な一発をぶっ放す。 MAX2ということもあり動作中完全無敵・そしてガード不能(まぁ銃弾だし。) にしても格闘大会で銃撃つなよ…今までは威嚇射撃で止めてたのに。 なお、この銃の元だと思われる「スーパーレッドホーク」というロングバレルの拳銃が実在する。
「外道がぁーッ!!」(T'sさんより)

[1]ストリングス・ショット・タイプA”コード:優越”
[2]ストリングス・ショット・タイプB”コード:力”
[3]ストリングス・ショット・タイプC"コード:勝利"
ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズ
[1]相手の首に鞭を巻きつけ、引き寄せる力を使って飛び込みながら相手の頭部を蹴る技。(WHOさんより)

[2]相手の首に鞭を巻きつけて引き寄せる技。(WHOさんより)

[3]構えから鞭を放ち、相手をダウンさせて引き寄せる。 その後、高笑いしながら相手の頭を踏みつける。 通常必殺技としてはかなりヤバイ演出である…。(T'sさんより)

ソニック・スローター"コード:KW" ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズ
自分を中心に、足元に土埃がたつほどのスピードで鞭を振りまわして攻撃する。
超必殺技にしては意外と地味。(T'sさんより)

ディプラビディブランディング"コード:FA" ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鞭でぶら下がって反動をつけて相手に蹴りを叩き込み、 浮かした所を鞭で首を締めて、最後は地上に落とすクライマックス必殺技。

デザートイーグル ウイップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
大口径の拳銃・デザートイーグルを撃つ技。最大で七発撃てる下段飛び道具。(WHOさんより)

デストラクションバラージ"コード:YGW" ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
放物線を描くように爆弾を投げ、それを なぞるようにして鞭を振り上げて攻撃をする超必殺技。 MAX版だとさらに鞭の追撃がある。

ブーメランショット”コード:SC” ウイップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
上方に鞭を振るい、引っかかった相手をそのまま投げ飛ばす技。コードネームのSCはシャーク・キャスティング(Shark Casting)の頭文字をそれぞれ取ったもの。動作が何かを釣り上げるように見えるところから命名。(WHOさんより)

フォビドゥンエンゲージ"コード:MC" ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
鞭を水平に伸ばし、捕まえた相手を左右に振り回しながら叩き付ける技。発生が遅い分鞭は端まで届き、威力も高い。 (うーどさんより)

フック・ショット”コード:風” ウイップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の上方に鞭を引っかけ、ターザンのようにジャンプして飛び蹴りをする技。(WHOさんより)

レッドウィップ・ジェノサイド ウィップ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手にそれぞれ鞭を持ち、大きく振り回しながら前方へ走って行き、最後に吹っ飛ばす技。ウィップにとって初の「ソニックスローター」以外の通常超必殺技だが、見た目的に結構アブない上に使い勝手も今ひとつである。(八神さんより)

カイザーウェーブ ヴォルフガング・クラウザー、Ω・ルガール
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズ
●餓狼伝説シリーズ
クラウザーの超必殺技。両手を大きく横に開いた後、体の正面で合わせ巨大な気の波動を放つ。出るまでが遅いので潰されやすいが、出てしまえば避ける手段は少ない。奥ラインがないステージでは、特に効果的だ。
●ザ・キング・オブ・ファイターズ
Ω・ルガールの場合、ウォルフガング・クラウザーが使うものと同じだが、追撃可能でゴットプレスとギガンテックプレッシャーに繋がる。(ツナ缶さん、ケケケさんより)

[1]カイザーキック
[2]カイザースープレックス
[3]カイザーデュエルソバット
ヴォルフガング・クラウザー
ザ・キング・オブ・ファイターズ96
[1]高速で突進し、前方にドロップキックを放つ。(WHOさんより)

[2]相手を捕まえ、バックドロップで地面に叩きつける。(WHOさんより)

[3]回し蹴りを前に進みながら2発繰り出す。(WHOさんより)

エタンセル エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
体をひねって構え、「撃ち抜け!」と叫びつつ拳を突き出し、弱では3つ、強では5つの光の束を放つ。飛び道具扱いの技だが、開発当初は「ペ○サス流星拳」のような高速拳という設定だった。(八神さんより)

エトワール・フィラント エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
画面全体に輝きを放つNEO MAX超必殺技。
通常は当て身技だが、MAXキャンセルしてから出すと打撃技に変化する。 (うーどさんより)

クー・ド・ヴァン エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
低い姿勢でダッシュして相手の懐に滑り込み、思い切り拳を振り上げて攻撃する突進系の技。殴られた相手が高々と吹き飛ばされるところを見ると、見た目によらずエリザベート嬢の腕力はなかなかのモノのようである。(八神さんより)

グラン・ラファール エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
懐に飛び込み、アッパーとともに光の柱を立ち上げて相手を吹き飛ばし、更に自らも飛び上がり愛用の乗馬鞭で叩きつける。「クー・ド・ヴァン」の強化版に当たる超必殺技。(八神さんより)

シエル・エトワレ エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
相手を浮かび上がらせるとともに光を集め、集めた光を炸裂させて攻撃するコマンド投げ。投げ失敗時でもガード不能の光の玉を発生させる。「大いなる光とともに!」という台詞とも相まって、幻想的なイメージの演出が印象深い。(八神さんより)

ノーブル・ブラン エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
「煌きの嵐よ!!」という掛け声とともに目の前で無数の光を弾けさせるリーダー超必殺技。発生が早く、無敵も長い上、攻撃範囲が広く、更にガードされても問題無しと非常に優秀な技。(八神さんより)

フェット・ドゥ・ラ・ルミエール エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手を払って相手を浮かした所に、プリズム色の弓矢によって 相手を射る。最後は矢が鳥となって相手の体を抜けていく クライマックス必殺技。

プラティーヌ・ミラージュ エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
目の前に光の帯を発生させ、この光に相手の攻撃が触れると、一瞬のうちに背後に回る、いわゆる当身系の技。実ダメージは無いが、当身に成功した場合、相手が短時間ながらのけぞるので、その間に追撃が可能。(八神さんより)

レヴェリー・ジェレ エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
当て身技で相手の背後にワープして回りこむ。

レヴェリー・スエテ エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
滑るように前方にスライドインする必殺技。

レヴェリー・プリエ エリザベート・ブラントルシュ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
滑るように後方へバックステップをおこなう必殺技。

激狼拳 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
残像を残して前進した後突き上げるようなパンチで攻撃する。(うーどさんより)

激狼拳・幻(まぼろし) 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
零児の幻が激狼拳のモーションで攻撃する。(うーどさんより)

疾風狼王拳 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一度消えてから炎の急降下キックで攻撃する超必殺技。(うーどさんより)

仁狼撃 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプし、急降下パンチで攻撃する。(うーどさんより)

仁狼撃・幻(まぼろし) 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
零児の幻が仁狼撃のモーションで攻撃する。(うーどさんより)

彗星狼王拳 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
狼牙疾風拳の強化版ともいえる超必殺技。(うーどさんより)

追牙 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
激狼拳の追加技で浴びせ蹴りを繰り出す。隙が大きいので無理に使わない方がよい。(うーどさんより)

狼牙疾風拳 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプし、カンフーのような突進飛び蹴りを繰り出す。拳なのになぜか蹴りである。(うーどさんより)

狼牙・羅漢激 大神零児
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
キムの鳳凰脚のような超必殺技。(うーどさんより)

A(エース) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
カードを持った両手を広げ、高速回転しながら上昇していく、派生で出した(ハート)の後のみに出せる特殊な派生技。追加入力した瞬間に攻撃するので、タイミングよく入力しないとカス当たりになるが、もし絶妙のタイミングで派生した場合、自動的に更なる派生技に移行し、大ダメージを与えることが出来る。(八神さんより)

Q(クイーン) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「Bet!」の掛け声とともに、真上にカードを投げ上げる技。投げられたカードは上空でいったん停滞したあと、急降下で襲い掛かる(ただし、その前に本体がダメージを受けると消滅する)その性質から、起き攻め時の固めや遠距離からラッシュを仕掛ける為の布石に使いやすい。(八神さんより)

(クラブ) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
背向け状態で飛びかかり、斜め下に切り付ける技。単発で出すと「しゃがみガード不能」で、他の絵柄技から派生で出すと「しゃがみガード可能だが空中ヒット時は受身不能」に性質が変わる。また、攻撃後は他の絵柄技へと派生可能。(八神さんより)

K(キング) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前にカードをかざして構える当て身系の技。このカードに相手が触れると、弱なら相手の背後、強なら背後の上空に移動する。当て身に成功しても相手をのけぞらせる効果は無いので、動作の短い技に対しては当て身に成功しても反撃できないこともある。(八神さんより)

10・J・Q・K・A オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分の周囲を円を描くように切り付ける超必殺技。発生、無敵に優れているが、フォロースルーが非常に長いので空振りは厳禁。(八神さんより)

JOKER オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズXI
オズワルドのリーダー超必殺技。突進して相手を画面端に叩きつけたあと、暗闇の中から無数のトランプを相手に投げ刺しまくる技。(GEARさんより)

(スペード) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュで相手に接近し、カードで切り付ける技。追加入力によりもう一方の手で再度切り付ける。ダッシュし始めの部分にも攻撃判定があり、近距離では2ヒット(追加入力を含めれば3ヒット)する。また、追加入力の前であれば絵柄技の共通の性質である「最大3回まで、他の絵柄技に派生可能」により、他の絵柄技に派生可能。(八神さんより)

(スペード)(ハート)(ダイヤ)(クラブ) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
高速回転しながら相手に突っ込んでいく乱舞系超必殺技。ボタンため押しで高速回転状態で待機することが可能で、その間は相手の飛び道具を跳ね返す効果がある。ガードされても高速回転し続けるが、ケズりダメージは無いので注意。(八神さんより)

(ダイヤ) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で斜め上をカードで切り裂く技。追加入力により返す刀で足元を切り裂く。また、追加入力前なら他の絵柄技にも派生可能。(八神さんより)

(ハート) オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で下からすくい上げるように切り付ける技。飛び道具を跳ね返す効果も持つ。切りつけたそのままの勢いで一回転し、ポーズを決めるため隙は膨大(特に相手がダウンしない弱は、当てても普通に反撃されるほど)だが、飛び道具の反射に成功した場合は隙が小さくなる。また、他の絵柄技から派生した場合は性能が変わり、ヒットした相手が吹き飛び、画面端で跳ね返ってこちらに戻ってくるようになる(ただし、相変わらずフォロースルーは異常に長い)もちろん、他の絵柄技に派生することも可能。(八神さんより)

フラッシュ オズワルド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
横回転しながらカードで切り裂く。溜めが可能で溜めている間は相手の飛び道具を跳ね返すことができる。(うーどさんより)

カイザーフェニックス Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ
カイザーウェーブを何発も放つ技。あまり見ることが出来ない珍しい技。(ツナ缶さんより)

グラビティスマッシュ(ダークスマッシュ) Ω・ルガール、ルガール=バーンシュタイン、ゴッドルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ98 、CAPCOM VS SNKシリーズ
放電した後、電気を帯びた腕を突き出し、雷球を放つ技。タメ&空中可能。(ツナ缶さん、WHOさん より)

ゴッドプレス Ω・ルガール、ルガール=バーンシュタイン、ゴッドルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
滑らかな動きで突進し、相手を画面端に叩きつける技。KOF94では、ルガールの超必殺技として使用されていたが、それ以降はギガンテックプレッシャーが登場したため、普通の必殺技として使用可能となった。(GEARさんより)

[1]ダークジェノサイド(ジェノサイドカッター)
[2]ダークバリヤー
Ω・ルガール、ルガール・バーンシュタイン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
[1]脚を上に向かって振りながら飛び上がり、半円状の斬閃を発生させて相手を斬り上げる対空技。やたらに攻撃判定が大きく、Ωルガールなら斬り上げた後、もう片方の脚で更に真上に斬り上げる。KOF2002のΩルガールなら強で出すと真上に斬り上げた後、更に斬閃の踵落としで斬り落として攻撃する。(GEARさんより)

[2]前方からの攻撃を弾き返すバリアを作る技。あまり頼ると危険なことに・・・(ツナ缶さんより)

デストラクション・オメガ Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ
至近距離で相手を掴み、高笑いしながら素手で連撃を浴びせた後、とどめにジェノサイドカッターで切り上げる超必殺技。MAX版は脚で連撃を浴びせる。(GEARさんより)

デスペレイトレイ Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両目から光線を下から上へ振り上げるように発射する超必殺技。 MAX版だとさらに上から下へ振り下ろす攻撃がある。

ドレッドフェイタルウェーブ Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初の一撃がヒットすると発動するクライマックス。 ジェノサイドカッターで蹴り上げた相手を空中で殴って地上へ落とし、 最後は特大のカイザーウェーブ的なものを繰り出している。

バイオレントレイ Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両目から光弾を発射して攻撃をする必殺技。 強いボタンほど弾速などが早くなる。 ルガールの背が高いので、身長が低いキャラだと普通に 上を通り抜けてしまう。

バニシングラッシュ Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ
瞬間始動し、すれ違い様に猛打を浴びせる技。ガードされてもこれを繰り返すだけで削り倒せる悪魔の技。(ツナ缶さんより)

ビース・デストラクション Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ
高速で突進しながら前蹴りを放ち、蹴り上げ2発をつなげる。 隙が少なくヒットすると相手を浮かせるため、やたら高性能。 強は更に手刀を放つが、こっちは使う必要ナシ。(T'sさんより)

ルガール・エクスキュージョン ルガール=バーンシュタイン、Ω・ルガール、ゴッドルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ98、CAPCOM VS SNKシリーズ
相手を手刀で貫く超必殺技。ハイデルンのストームブリンガーに似ているが、体力は吸わない。他の超必殺技と比べて、スキがあり、威力も低いので使う時がない。 CAPCOM VS SNKシリーズでは、両腕を広げて構えた後、相手に向かって突進し、相手の首をつかんで持ち上げ、気を送り込んで爆発させる必殺技。 (WHOさんより)

烈風拳 Ω・ルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズ
ギース・ハワードと同じ技。ダブル烈風拳はなし。(ツナ缶さんより)

 ?  ?  ?(顕斎:うつしいわい) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
オロチが前方、または斜め上に手をかざし、それに触れた瞬間にまるで鏡が砕けるイメージと共に敵を吹き飛ばす。 攻撃判定が非常に強力で大抵の技を潰せるが、持続時間が少々短いのでバリアとしては使いにくい。 上方の場合は対空性能で、同じく強力な判定でほとんどの技を潰すことが出来るが、無敵時間がないためにあらかじめ出しておかないと逆にやられてしまう 。 KOF'98UMでは技名が付き、当て身技に変更。。(叛多亜さん、みつきさんより)

  ?  ?  ?(火闌柱:ほのすそり) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
画面全体の4カ所のいずれかより、下からエネルギーの柱を噴き上げて攻撃する。 モーションがほとんどないために発動を感知しにくいが、発動自体は遅く、判定も一瞬で消えるため危険性は少ない。 KOF'98UMでは技名が付き、ダウン中の相手にヒットするようになった。。(叛多亜さん、みつきさんより)

 ? ? ? ? ?(解除:はらえ ) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手をかざすことで円倫の帯を残す黒き衝撃波を放つ。 衝撃波は多段ヒット式で当たったりガードすると一瞬にして体力を削る上に、ありとあらゆる飛び道具を掻き消しながら突き進む。 更には画面端まで届く上にジャンプでも避けれないほど判定が大きく、連射もできると言うオロチの技の中でも特に卑怯臭い性能を持つ。 技名はKOF'98UMより。(叛多亜さん)

??  ??  ??(大神:おおみわ) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分の体を蒼く光らせながら相手を引き込み、触れた瞬間にオロチが相手の胸に腕を突き刺して、魂を抜き取って握り潰す超必殺技。 KOF'98UMでは技名が付き、MAX版も追加。MAX版は魂を握りつぶすときに赤いドクロのオーラが出現する。 『儚いものだ・・・・』 (叛多亜さん、みつきさんより)

????  ????(混:まろかれ) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を顔の前で交差させてから画面全体に攻撃判定のある光を発生させるオロチの象徴的な超必殺技。
光は多段ヒット式で画面全体が有効範囲なので逃げることは事実上不可能な上に、威力の高い超必殺技のためにガードしていても容赦なく体力を削るが終了時の隙はオロチの技の中でも一番なのでトドメ用として使うべき。
『さあ、無に還ろう』 (叛多亜さんより)

門客人(あらはばき) オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'97」で相手を念力のようなもので持ち上げ、見えない衝撃波(?)のようなもので切り刻む通常投げ。「KOF'98UM」から技名が付き、相手を逆方向に投げるタイプも追加された。(みつきさんより)

糺:ただす オロチ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び道具を吸収して跳ね返す。一瞬だけオロチが制止するモーションなので悟られにくい。跳ね返す速度と発生は遅いが吸収した時にオロチ側がすぐに動ける。なお、通常の飛び道具だけでなく、チンの轟爛炎砲なども跳ね返すことが可能。
なお、KOF'97からこの技はあったが技名が付いたのはKOF'98UMから(「ネオジオバトルコロシアム」のミズチと同じ名前)。(みつきさんより)

サンセットロー 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
低空ドロップキック。発生は遅め。(うーどさんより)

サンライズドロップ 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回転ドロップキック。コマンドの関係上使いにくい。(うーどさんより)

チョップバスター・スペシャル 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
チョップから蹴り上げをみまう超必殺技。(うーどさんより)

チョップバスター・エクセレント 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
チョップバスター・スペシャルの強化版ともいえるMAX版超必殺技。ダメージがとても高く、蹴り上げられた相手が大きくバウンドする。(うーどさんより)

リボルバードロップ 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ナパームストレッチのように回転しながら飛び上がって叩きつける。(うーどさんより)

三神技之参 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズ(2003)
前方に自分の分身を出して攻撃させ、その間にちづる自身も両手を突き出して
光の玉を放ち、攻撃するリーダー超必殺技。要はちづるの持つ2つの超必殺技をかけあわせ、
更に強化した技である。驚異的な発生の早さを誇るため、簡単に連続技に組み込める。
長い無敵時間を持つのも強み。最大の欠点は威力が高くないこと。
なお、本体の出す光の玉をくらうと、零技の礎同様相手の技の使用を一定時間封印する。 台詞は「その力、封じます。永遠に!」だが、封印状態が永遠に続くわけではない。 (T'sさんより)

除活・鴇鴇(じょかつ・ほうほう) 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
舞を踊るような動きから繰り出す後ろ蹴り。鴇とは朱鷺のことである。 もともとは地上ふっとばし攻撃だったが、KOF2003でふっとばし攻撃が削除されたのに伴い、必殺技に格上げされた。 (WHOさん、八神さんより)

[1]弐百拾弐活・乙式 頂門の一針
[2]弐百拾弐活・神速の祝詞
[3]弐百拾弐活・神速の祝詞・天瑞
神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]緩やかな放物線を描きながら、斜め前にジャンプして手刀で相手を貫く技。弱と強で移動距離が変化し、パンチで出すと分身が、キックで出すと本体が攻撃する。(WHOさんより)

[2]相手に突進して攻撃する。弱で出すと分身が、強で出すと本体が攻撃する。パンチで出すとアッパー、キックで出すと手刀で攻撃する。 一定距離を進んでから攻撃判定が発生するタイプの技で、移動中にボタン再押しで攻撃発生を早めることが可能。
KOF2003では、アッパーを繰り出す「打ち上げ」と、水平チョップを繰り出す「叩きつけ」にコマンド別で分かれ、移動距離や分身/本体の区別も「頂門の一針」と同じに変更された。 (WHOさん、八神さんより)

[3]神速の祝詞中に追加入力することによって発生する追い打ち技。弱で出すと飛び上がりながら攻撃し、強で出すと相手を叩きつけるようにして攻撃する。(WHOさんより)

棒活・簸帝之礼舞(はていのれいぶ) 神楽ちずる
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」で舞のアナザーストライカーとして登場した際の技。一定時間踊った後にプレイヤーの体力を回復する。(小浜太介さんより)

百活・天神の理 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を広げ回転しつつ上昇し攻撃する対空技。弱は分身が飛び、強は本体が飛ぶ。(WHOさんより)

百八活・玉響の瑟音 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手刀を打ち下ろす技。弱はその場で放ち、強は一回転してから放ち、しゃがみガード不能。飛び道具を跳ね返すこともできる。(WHOさんより)

裏面壱活・三籟の布陣 神楽ちづる、神楽マキ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
くるくると両腕を回し、まるで舞を舞っているかのような動きで前進しながら相手を何度も打ち据える分身を出現させる超必殺技。ガードされてもかなり削れる上、分身にやられ判定はなく、分身の攻撃中は本体も動けるので、隙は事実上皆無で同時攻撃を仕掛けることも可能。使い方次第ではゲージ消費以上の見返りを得られる。
余りに使い勝手が良過ぎたせいか、KOF2003において、ちづる版は「攻撃中は本体行動不可、分身にやられ判定あり、クリーンヒットしにくい」と大幅に弱体化してしまった(マキ版は従来と同じ)(八神さんより)

裏面八拾伍活・零技の礎 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
片手を引いて身をかがめ、光に包まれた貫手を打ち出す技。
発生が余り早くなく、超必殺技の割に威力が低めで、無敵も決して長いわけではないので、一見使えない技のように感じるが、この技の真価は別のところにある。「その力、封じます!」と技ボイスにある通り、喰らった相手は一定時間特殊技、(超)必殺技等が封じられた状態になる。立ち回りで大きく優位に立てるので、その後の展開も考えればゲージ1本使う価値は充分にあるといえる。
余談だが、舞の「花蝶扇」やレオナの「イヤリング爆弾」のような物を投げつけるタイプの飛び道具や、ウィップの「デザートイーグル」なども封じることが可能。(八神さんより)

裏面参拾壱活・九泉の浄玻璃 神楽ちづる
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自身の周囲に9つのエネルギー球を展開させ、 そのまま突進して相手にヒットすると発動するクライマックス必殺技。 相手を取り囲んだ球体が一斉に光線を発射して攻撃をする。

裏風牙 牙刀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
見た目は風牙と同じ。2003では攻撃判定がなかったが、XIでは付加された。
瞬牙、応牙、無牙、朧牙という風牙とは異なる4つの技に派生できる。(まわるー!さんより)

応牙 牙刀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
裏風牙からの派生技。構えを取り、相手の打撃を受けると旋牙で反撃する当身技。文字通り相手の攻撃に応じる技である。(まわるー!さんより)

瞬牙 牙刀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
裏風牙からの派生技。自分の後ろに気を放ち、反動で前方へ移動する技。距離を一気に詰めることができる。
XIから移動中にジャンプ攻撃が出せるようになり、非常に強力になった。(まわるー!さんより)

天龍烈牙 牙刀
餓狼シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
肩口からの体当たりから掌返、更に踏み込み掌打につなぐ三段技。 コマンド入力のタイミングをずらすことで、ディレイをかけることもできる。 弱攻撃から連続技になるほどの発生の早さと、体力の五割持っていく威力を併せ持つ。 しかし、牙刀は他の超必が更に優秀なので、使われることはあまりない。(T'sさんより)

無牙 牙刀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
裏風牙からの派生技。足で相手の首に組みつき、首をひねって放り捨てる投げ技。
弓牙、応牙などの他の派生技と組み合わせたり、相手の起き上がりに重ねたりすると強い。(まわるー!さんより)

零牙 牙刀
餓狼シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
踏み込んで殴り、これがヒットすると相手に飛び掛り首を極める。 潜在能力版だとこの後更に相手を掴んで飛び上がり、地に叩きつける。 発生がやたら早い上、くらい判定のない相手にも当たるので用途は広範囲に渡る。 餓狼では技の最後に立ち止まって「雑魚が。」と言っていたため起き攻めしづらかったが、 ザ・キング・オブ・ファイターズではセリフのみになったため、起き攻めが容易になった。(T'sさんより)

龍牙 牙刀
餓狼シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
気を足に纏いながら、上空へすっとんでいく。 上半身無敵でくらい判定のない相手にも当たるため、対空技としては優秀。 しかし真上に飛んでいく関係上、引き付けないとまず当たらない。(T'sさんより)

朧牙 牙刀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
裏風牙からの派生技。着地後、自身は飛び退き、残像が滑牙を繰り出す。残像に攻撃判定はない。フェイント技。(まわるー!さんより)

АРАБУРУ ДАЙЧИ(荒ぶる大地(あら  だいち) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
くじくだいちのように相手に飛び掛り、相手の頭をつかんで地面に叩き付けたあと、軽くジャンプして地面に投げつける。(八神さんより)

АНКОКУ ЖИГОКУ ГОКУРАКУ ОТОШИ(暗黒地獄極楽落とし) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ローキックで相手を倒してから、左右の地面に叩きつけて投げ飛ばす豪快な超必殺技。MAX版は、さらに気の柱で追撃する。大門五郎の地獄極楽落としと対になる技だが、かなり異なっている。「調子こいてんじゃねえぞコラー!」のボイスも印象深い。 (WHOさんより)

УНАРУ дАЙчИ(うなるだいち) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
裏社待望の打撃技で両腕を振りおろして衝撃波を放つ。強は中段判定で必殺技でキャンセル可能。(うーどさんより)

ОДОРУ ДАЙЧИ(躍る大地(おど だいち)) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュして相手をつかんだ後、バックドロップを決める。(八神さんより)

НИРАГУ ДАЙЧИ(淬ぐ大地(にら だいち)) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで空中に投げる技。一応追撃可能。(ツナ缶さんより)

КУЖИКУ ДАЙЧИ(挫く大地(くじ だいち)) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプしたあと相手を掴み背後をとる技。庵の屑風と同じような性能。(ツナ缶さんより)

ХАРУМАГЗДОН(ハルマゲドン) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ガード不能のMAX2。驚異的な威力を持つ。立ち上がりにあわせて繰り出すとほとんど決まる。
「後悔させてやるぜぇー!」 (ツナ缶さんより)

ХОЗРУ ДАЙЧИ(吼える大地(ほえ だいち)) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面に手をつき大地の気を吸収した後、それを前方へ一気に放出する。(八神さんより)

МУСЭБУ ДАЙЧИ(哽ぶ大地(むせ だいち)) 乾いた大地の社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を数回地面にたたき付けたあと、ジャンプしてさらに地面に叩きつける。使用頻度が一番高いと思われる技。(ツナ缶さんより)

虎熱風 カン・ベダル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 ジョン・フーンのアナザーストライカー、ベダルのストライカー動作。
回転蹴りを行うことで竜巻を二発発射する。
竜巻は当たると浮かび、追撃が可能。
尚、投げた後に使用すると落下しながらの蹴りで追撃し、構えを取る。
ちなみにベダルはオリジナルキャラでジョンの友人でアニメオタクと言った設定がある。
『はい、はい!』(叛多亜さんより)

影うつし 如月影二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一瞬で前方に移動する隙の少ない移動技。弱強で性能が異なるが作品によって違う(「95」は移動距離、「XI」は無敵になる部位)。(まわるー!さんより)

骸縫い 如月影二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中でくないを投げる技。(みつきさんより)

空砂塵 キム・カッファン、ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
回し蹴りを上昇しながら次々に放つ技。春麗の天昇脚みたいな技。出番が少ない稀少技。 (ツナ缶さん、WHOさんより)

空中鳳凰脚 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
鳳凰脚を空中で出しただけなのに何故か強い・・・。(ツナ缶さんより)

三連撃・三空撃 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
3回連続入力技。コマンドによって性能が違う。(ツナ缶さんより)

零距離鳳凰脚 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ2002に登場したMAX2技。餓狼シリーズSPECIALの鳳凰脚と同じモーション。(ツナ缶さんより)

零式鳳凰脚 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。突進ヒット後に高速で左右交互に連続攻撃した後にかかと落としで締める。 (シャインさんより)

天昇斬 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
飛燕斬からの派生。踵落しであったり普通の蹴りであったり作品によって様々。(ツナ缶さんより)

ネリチャギ キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
踵落し。それ以上でもそれ以下でもない技。(ツナ缶さんより)

半月斬 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
胴回転回し蹴り?ガードされると反撃必死。(ツナ缶さんより)

飛燕斬 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
キムの主砲とも言える対空技。タメ技なので狙うとバレてしまい出鼻をくじかれる。グラフィックが作品によって違うが基本的に性能は同じ。派生技で天昇斬がある。(ツナ缶さんより)

飛翔脚 キム・カッファン、チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
空中から蹴りを連続で繰り出すちょっと無茶苦茶な技。作品によって性能がえらく違う。(ツナ缶さんより)

秘伝鳳凰脚 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鳳凰脚のリーダー超必殺技版。空中でも使用可能。ヒット後、浮いている相手にやられ判定が残っていて、追い討ちができる。(WHOさんより)

[1]鳳凰脚
[2]鳳凰天舞脚
[3]鳳凰飛天脚
キム・カッファンなど
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
[1]言わずと知れたキムの伝家の宝刀。(ツナ缶さんより)

[2]超必。空中でクルクルクルクル回る重力に逆らった技。(ツナ缶さんより)

[3]相手を打ち上げる超必。基本的に追撃用。(ツナ缶さんより)

流星落 キム・カッファン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
スライディング→踵落し。出張った作品が少ないレアな技。(ツナ缶さんより)

キャンディースピン キャンディー・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 クーラのストライカー専用キャラ キャンディーのストライカー動作で、呼ばれるとスケートのように滑りながら回転攻撃を行う。
投げ中に使うと跳び蹴りで追撃してポーズを取る。(叛多亜さんより)

セクシャル・キリシマ・ダイナマイト(リメンバーKOF) 霧島翔
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」で京のアナザーストライカーとして登場した際の技。近距離・中距離では空中からパンチで降りた後に拳を突き上げて相手を浮かせ、遠距離では挑発を行い相手のゲージを減らす。前者のバージョンは後に「2002UM」でKUSANAGIが超必殺技として使用する「千九百九拾九式・霧焔」の元になった。(小浜太介さんより)

アンダーベノム キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
打点が低いベノムストライク。下段判定である。(うーどさんより)

イリュージョンダンス キング
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
突進乱舞なのに最初に爆転してから突っ込むのでミエミエですね。(98)

サイレントスラッシュ キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2003でのキングの新超必。 蹴り上げながら上昇していく技。長い無敵時間があり、完全対空になる。発生も早い。 なお、実際にどっちも存在するだけに間違いやすいが、 「サイレントフラッシュ」ではなく「サイレントスラッシュ」。(T'sさんより)

サイレントフラッシュ キング
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
爆転しながら敵を蹴り上げてそのまま連続蹴りをくらわせる。防御されると反撃は必須。(98)

シークレットミラージュ キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装されたMAX2。
連続蹴りから衝撃波を放つ。(うーどさんより)

トップベノム キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
打点が高いベノムストライク。もちろんしゃがまれると当たらない。(うーどさんより)

トルネードキック'95 キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び回し蹴りを繰り出し、一回転してから蹴りを入れる。KOF95でのトルネードキックの再現である。(うーどさんより)

ファントムストライク キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2003でのキングのリーダー超必。 赤いべノムストライクを連発する。弱・強で上下段の内訳がやや変わる。(T'sさんより)

ベノムショット キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。跳び上がってから下方向に向かって拡散状の飛び道具を発射する(空中版はその場で発射する)。攻撃発生が1フレームと驚異的な早さを誇る。 (シャインさんより)

ミラージュキック キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
ダッシュで相手に接近し、まず上段回し蹴り、さらに下段から上段へと打ち分けるように、連続蹴りを叩き込む技。(WHOさんより)

ミラージュダンス キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回転しながら相手に蹴りを数発繰り出す打撃投げ技。(WHOさんより)

アサルトラプター キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
跳びかかって相手の肩に乗っかり、そのまま連続で噛みついて攻撃をおこなう必殺技。

アンキロハンマー キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鋭い爪を連続で繰り出す必殺技。 弱だと2回、強だと3回、EX版だと2回繰り出し後にショルダータックルを繰り出す。

ギガコンピー キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に噛みついてから、そのまま後ろに放り投げる必殺技。

スーパーゼツメツハリケーン キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「ゼツメツハリケーン」の強化版で、より長い距離を飛んで繰り出す超必殺技。 MAX版だと1回壁にぶつけてから、相手の背中にサーフボードのように乗っかって回転させながら 地面へと叩きつける。

スパイラルアームエクスカーベーション キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
食らいついた相手に勢いよく空中に放り投げ、 空中で真下から頭突きしてから両手でキャッチして縦に1回転しながら パワーボムを繰り出し、 最後は雄叫びと共に地面から火山を噴火させるクライマックス必殺技。

ゼツメツハリケーン キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を持ち上げて空中高くに飛び上がって、 そのまま錐揉み回転しながら地面へと頭から叩きつけるコマンド投げ必殺技。

チクシュルーブバスター キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中相手に飛び上がりながら頭突きを繰り出し、 その相手を抱えたまま落下する必殺技。

ディナーオブダイナー キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に突進をしていき多段ヒットさせてから最後は頭を振り上げる超必殺技。 MAX版は最後に飛び上がって前に回転しながら頭突きを繰り出す。

ティラモサドレッドカルノガオー キング・オブ・ダイナソー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を空中に浮かしてから落下に合わせてショルダータックルを繰り出して、 そのまま相手を肩に乗せたまま走って行き壁へと叩きつけるクライマックス必殺技。

カウンターシェル クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を振り下ろして目の前に氷のバリアを生み出し、それに触れた飛び道具を氷の矢にして跳ね返す。(八神さんより)

クリティカルアイス クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ
3ヒットする氷の刃を伸ばし、正面の敵を攻撃する。KOFシリーズでは通常技扱いだったが、MIシリーズにて必殺技に昇格した。(matthewさんより)

グレイシアリッジ クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面を這う氷山を相手にぶつけることによって、 相手を凍りづけにしてから砕くクライマックス必殺技。

[1]ダイアモンドエッジ
[2]ダイアモンドブレス
[3]ダイアモンドシュート
クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]地面に両手をつき、巨大な氷の柱を生み出して攻撃する超必殺技。MAX版は氷の柱を3つ生み出す。パワーゲイザーの氷版といったところ。(八神さん、GEARさんより)

[2]手を口元に当て、冷気の息吹で攻撃する技。冷気に当たった相手は一瞬凍結するので、追撃することが可能。(GEARさんより)

[3]空中でくるりと一回転し、巨大な雪の結晶を発生させ蹴り飛ばす空中飛び道具。強弱で軌道が異なり、弱は斜め下に向かって、今日は真横に飛んで行く。
なお、この技はガードしても結晶が消えず、相手を貫通して飛んで行くという変わった特徴がある(攻撃判定は一回のみ)。(八神さんより)

ネオ・フリーズエクスキュージョン クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。フォクシーが高速で突進した後、逆の方向からダイアナが突進し、さらに逆の方向からフォクシーが再び突進してクーラが画面全体に冷気を浴びせる。 (シャインさんより)

フォーリンスノーマン クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中に雪だるまを作って落下させる必殺技。 ボタンによって落下場所を調整可能。 EX版は相手の頭上に2個並べてから順番に落下させる。

フリーズエクスキュージョン クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダイアナ(ネスツの上級幹部)が突進して相手を浮かせた後、画面全体攻撃を仕掛けるMAX超必殺技。(キハMS7系さんより)

フリーズコンプレーション クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ワンインチで相手を攻撃した後、ダイアナが登場して相手を斬りつけ、その次にフォクシーが登場して相手を突き、それと同時にクーラがフリーズエクスキュージョンで相手を氷に中に閉じ込め、最後にキャンディーが氷の中の相手に向かってロケットパンチを繰り出してとどめを刺すという、やたらに出演者の多いMAX2。 「フリーズコンプレーション」(クーラ)
「わっ」(クーラ)
「蝶のように舞い!」(ダイアナ)
「蜂のように刺す!」(フォクシー)
「凍って! 出番だよ! バイバイ」(クーラ)(GEARさんより)

フローズンアリーナ クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面を滑るように移動をしながらその軌跡の後方に 追随するようにして氷の塊を隆起させる超必殺技。

ラ☆カチョーラ クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2002でのみ登場した超必。空中から緩やかに降下し、相手を掴むとなにかを吸収?する。ダメージは高くないが決まるとゲージが一本増える。(ツナ缶さんより)

レイ・スピン クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
軽く飛び上がりつつ回し蹴りを繰り出す。追加攻撃に、氷の矢を蹴りだす「スタンド」と、スライディングを出す「シット」がある。(八神さんより)

極熱砂崩砕流 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面から砂の丘を隆起させて、 その砂の丘が崩れると共に滑り降りて攻撃を繰り出すクライマックス必殺技。

幻影砂塵 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
砂で自身の分身を生み出してから、その場からワープをする必殺技。 ボタンによって出現位置が異なる。少ないが崩れ去る分身の砂にも攻撃判定がある。 EX版だと無数の分身を生み出す。

熱砂極突破 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
真上から大量の砂を降らせて攻撃をする超必殺技。 MAX版だ敵をサーチして真上に降らせて攻撃をする。

熱砂極風陣 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
全身に砂をまとった状態でドリルのように回転しながら頭からダイブする超必殺技。 MAX版だとヒット数などがアップする。

熱砂陣 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手を払うと共に地を這う砂によって攻撃をおこなう必殺技。 ボタンによって射程が異なる。EX版だと画面の端から端まで届く。

熱砂旋風 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手から砂を噴射しつつその勢いで小さく浮きつつ、 それを軸に旋回しながら蹴りを繰り出す必殺技。 ボタンによって回転数が異なる。EX版も使用可能。

(空中)没砂翔撃 ククリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
砂の勢いで飛び上がって、前に回転してからかかと落としを繰り出す必殺技。ボタンによって飛び上がる距離が異なる。 空中からでも使用可能。

裏百八式・MAX版大蛇薙 KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズ
リーダー超必殺技。見た目と性能は京のMAX版裏百八式・大蛇薙ほとんど一緒。(うーどさんより)

最終決戦奥義・零式 KUSANAGI(クローン京)
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
裏キャラのクローン京の潜在超必殺技。目の前に炎の柱を出し、炎をまといながらパンチを連続で叩き込み、最後に鬼焼きを出す。「最終決戦奥義・無式」と酷似している。(航さんより)

千九百九拾九式・霧焔(きりほむら) KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
空中で頭から急降下して特攻し、ヒットすると乱舞攻撃をする。
元ネタは『KOF'99 EVOLUTION』のストライカーである霧島翔のストライカー動作「ロマンチックキリシマコンビネーション」で動作も掛け声も流用されている。(うーどさんより)

裏千百弐拾七式 八重垣 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
炎をまとわせた打撃を連続で繰り出してから最後に「鬼焼き」を繰り出すクライマックス必殺技。

裏千弐百拾弐式・八雲 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
炎を飛ばしてヒットすると発動するクライマックス必殺技。 そこから顔面パンチ、1回回ってからのアッパー、最後に回ってから 炎を繰り出して相手を打ち上げる。

裏百弐拾壱式・天叢雲(あめのむらくも) 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。炎を投げた後、巨大な火柱を前方に連続して繰り出す。 (シャインさんより)

[1]外式・砌穿ち
[2]外式・虎伏せ
[3]外式・龍射り
[4]外式・豪斧 陽
[5]外式・奈落落とし
草薙京、([4][5]はKUSANAGIも使用可能)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]荒咬みからの派生技のひとつで、荒咬み→八錆から派生可能。地面に向かって炎の拳を叩きつける。(八神さんより)

[2]鵺摘みの反撃技のひとつ。相手の上段攻撃に対して発動し、肘打ちを打ち込む。(八神さんより)

[3]鵺摘みの反撃技のひとつ。相手の下段攻撃に対して発動し、地面に打ち付ける。(八神さんより)

[4]いわゆる踵落とし。片足を頭の上まで振り上げ、思い切り振り下ろす。'99より、通常版とキャンセル版で全体モーションがわずかに違うようになった。(八神さんより)

[5]両手を合わせ、叩きつけるように殴る空中技。姿勢が馬とびに似ている(笑)(八神さんより)

伍百弐拾四式・神塵(かむくら) 草薙 京
ザ・キング・オブ・ファイターズ
相手を掴んで爆炎に包み、毒咬み→荒咬み×3→毒咬み→罪読み→罰詠み→鬼焼きと連続攻撃を仕掛ける投げ扱いの技。 その演出などから最終決戦奥義・無式の改良版だと思われる。
「遊びは終わりだ! 俺からは逃げられねえんだよ! 響けぇー!!」(成功)
「遊びは終わりだ! ッ野郎ぉー!」(失敗) (T'sさん、八神さんより)

最終決戦奥義”無式”(三神技の壱) 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
「百八式・闇払い」のように腕を振るい、目の前に巨大な火柱を立てたあと、全身に炎を纏いつつ「百拾五式・毒咬み」のモーション(MAX版は「毒咬み」及びその派生技のあと、「百式・鬼焼き」で締める)で連続攻撃を行う超必殺技。
名前の通り、来たるべきオロチとの決戦に備え、草薙流が660年かけて編み出した、秘奥義をも越える最高奥義「神技」の一つであり、その名に恥じぬ性能(無敵こそ短いが、非常に発生が早く、さらに各キャラの超必殺技の中でもトップクラスの威力を誇る)を持つ。
技ボイスも、
「これが、草薙の拳(けん)だ!!」('97)
「見せてやる。草薙の拳(こぶし)を!!」('98)
と非常にアツく、また技のフォロースルー中に攻撃ボタンを押すと、「歴史が違うんだよ…」という特殊挑発が見られる。(ノーマル版のみで、通常の挑発の効果は持たない)
ちなみに、この技は'96の段階で習得していたのだが(詳しくは'96の日本チームストーリー参照)、容量と制作期間の関係でボツになったとか… (八神さんより)

跳び鳳麟 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプふっとばし攻撃として登場。「鳳麟」同様、肩から相手にぶつかっていく技。(八神さんより)

七拾五式・改 草薙京、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一歩踏み込んで前蹴りを繰り出し、更に逆足での前蹴りにつなげるコンビネーションキック攻撃。発生がやや遅めでリーチが短く威力も低いが、ガードされても二段目を遅めに出せば隙が小さい上、ヒット後は浮いた相手にさまざまな技で追撃可能となかなか高性能。
草薙流の基本の型の一つ「七拾五式」(KOF'94での近距離立ち強キック)を京が独自に改良し、必殺技に昇華させた技。(八神さんより)

八拾八式 草薙京、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
左右の足で交互に蹴る、しゃがみ二段蹴り。(八神さんより)

[1]百拾四式・荒咬み
[2]百拾五式・毒咬み
草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]一度軽く身を引き、一歩踏み込みながら炎のボディブローを繰り出す技。さまざまな技に派生可能。(八神さんより)

[2]一回転して反動をつけながら大きく踏み込み、荒咬みとは反対の拳で殴りつける技。(八神さんより)

[1]百弐拾五式・七瀬
[2]百弐拾七式、八錆(やのさび)
[3]百弐拾八式・九傷(このきず)
草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]荒咬みからの派生技のひとつで、九傷、あるいは荒咬み→八錆から派生する蹴り技。過去のシリーズでは跳び蹴りだったが、2001から上段回し蹴りになった。(八神さんより)

[2]荒咬みからの派生技のひとつで、荒咬みか、荒咬み→九傷から派生可能。肘落としを見舞う。(八神さんより)

[3]荒咬みからの派生技のひとつで、荒咬みから派生可能。荒咬みとは反対の拳でアッパーを繰り出す。(八神さんより)

百八拾弐式 草薙 京
ザ・キング・オブ・ファイターズ他
●KOF99版
版炎を纏った2発のコンビネーションブローを叩きこむ。 背を丸めた姿勢で溜めることもでき、溜め時間に応じて威力アップ→ダウン復帰不能→ガード不能とパワーアップする。 通常必殺技の四百弐拾七式・轢鉄(99年版)の強化版と考えていいだろう。 なお、京はKOF2000で同名の別技を使っている。こちらはKOF99版である。(T'sさんより)

●KOF2000版
相手に背を向け振りかぶり、炎を纏った拳で思いきり一発ぶん殴る。
背を向けた姿勢で溜めることもでき、最大まで溜めるとガード不能。 なお、京はKOF99で同名の別技を使っている。こちらはKOF2000版である。(T'sさんより)

[1]四百壱式・罪詠み
[2]四百弐式・罰詠み
[3]四百弐拾七式・轢鉄(ひきがね)
草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]毒咬みからの派生技。打ち込んだ拳を肘打ちに変化させ、相手の上体をかち上げる。(八神さんより)

[2]罪詠みからの派生技。軽くジャンプしながらショルダータックルを喰らわせる。(八神さんより)

[3]'99では左右のコンビネーションブロー。2000以降は弱が軽くステップしてのブロー、強がその場でアッパーを繰り出す技。(八神さんより)

R.E.D.KicK 草薙京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
正式名称「レインボー・エネルギー・ダイナマイト・キック」。弧を描くような軌道でジャンプし、強烈な浴びせ蹴りを見舞う技。 余談だが京はこの技を自分のオリジナルのものとして満を持して完成させたが、 実は草薙流の中に「七百七式・独楽屠り」と言う同じような技が存在している。 命名は、詩を書くことが趣味の京自身によるものである。 (八神さん、WHOさんより)

朱天祓 草薙京‐1
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
砌穿ちのモーションで地面を叩き、炎を舞い上がらせてから炎を飛ばす。対空にも飛び道具にも使える。(うーどさんより)

蒼鬼 草薙京‐1
ザ・キング・オブ・ファイターズ99
左肘で突進し、右肘で突き上げる技。オリジナルの草薙京にはない技で、クローニング後、ネスツが作成したオリジナルデータを草薙京−1に移植してできたものと考えられる。(WHOさんより)

火迦具槌(ひのかぐつち) 草薙京‐2
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装されたMAX2。
ぶっとばし攻撃のモーションで攻撃し、琴月で相手を捕まえ、巨大な火柱を舞いあがらせる。(うーどさんより)

布都御魂(ふつのみたま) 草薙京‐2
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
鬼焼きのモーションで回転しながら飛び上がる。全身無敵なので対空につかうと強力。追加入力でR.E.D.KicKのモーションで相手を叩きつける。(うーどさんより)

草薙の陣 草薙柴舟(くさなぎさいしゅう)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 草薙京のマニアックストライカーのストライカー動作。

呼び出すと画面外から現れて飛び道具の「闇払い」で攻撃し、空中にいた場合は「鬼焼き」を繰り出す。
投げ中に呼び出すと落下しながらの殴りで追撃する。
「散れぃ!」(闇払い)
「むぅん!」(鬼焼き)(叛多亜さんより)

百拾式・鉈車 草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の足を払い、空中に浮いたところをキックで追撃する。(WHOさんより)

千百弐拾七式・都牟刈 草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズ
火柱を起こしながら鬼焼きを放つ超必。(ツナ缶さんより)

七百弐拾式・炎重 草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズ
炎を纏った拳で相手を殴る技。連続入力式。(ツナ缶さんより)

弐百七拾五式・薙鎌 草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズNEOWAVE
火柱を発生させた後、火柱に多段の闇払いを自動発射させるMAX2。火柱に闇払いを発射させている間に行動可能になる。(WHOさんより)

四百弐拾七式・神懸 草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズ
地を這う飛び技を飛び越して攻撃できる技。琴月と違い相手を掴まず殴る。(ツナ缶さんより)

(秘奥義)裏百八式 大蛇薙 草薙京、草薙柴舟、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
「百八式・闇払い」の強化版に当たる超必殺技。小さな炎をともし、そこに力を凝縮した後、振りかぶってから腕の振りと同時に前方を巨大な炎で一気に薙ぎ払う。MAX版では力を溜めている最中に全身に炎を纏うようになり、更に薙ぎ払う炎が3つに増える。主に空中連続技の締めに使われる。
草薙流の奥義の中の奥義「秘奥義」(裏〜式となっている技)の一つであり、1800年前の戦いでオロチを薙ぎ払った技を原型としているため、「大蛇薙」の名がつけられている。 (八神さんより)

鳳麟 陽 草薙京、草薙柴舟
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地上ふっとばし攻撃として登場。その場で反動をつけ、思い切り肩からぶつかっていく技。(八神さんより)

九百拾式・鵺摘み 草薙京、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
軽く身をかがめてからアッパーを繰り出す技。この技の途中で相手の攻撃を取ると、専用の反撃技を繰り出す。(八神さんより)

弐百拾弐式・琴月 陽 草薙京、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュで相手のふところに潜り、肘打ちを叩き込んだ後、反対の手で相手を掴みあげ、爆炎につつむ豪快な技。京のみ、一部のシリーズでは荒咬み→八錆からも派生可能で、この時は直接相手を掴みあげて爆発させる。(八神さんより)

百壱式・朧車 草薙京、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
跳び上がりながら宙で回し蹴りを繰り出す技。強で出すと更にもう一度回し蹴りを浴びせた後、前宙踵落としで叩き落す。(八神さんより)

百式・鬼焼き 草薙京、草薙 柴舟、KUSANAGI、八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
●草薙京、草薙 柴舟、KUSANAGI
身をかがめた後、拳に炎をまといつつ、両手を広げながら跳び上がる技。2001以降の京のみ、罰詠み後に派生で出すことも可能。 流派が違うが八神庵も使用することができる。 
●八神 庵
低い姿勢から、炎を噴き出しながら腕を振り上げ、そのまま身をひねりつつ飛び上がる技。草薙流の技と名前は同じだが、こちらは炎を纏った拳で打つのではなく、噴き出した炎でなぎ払う。 (八神さんより)

百八式・闇払い 草薙京、草薙 柴舟、KUSANAGI、八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
●草薙京、草薙 柴舟、KUSANAGI
片手を振り払うように振って、地を這う炎を飛ばす技。
●八神 庵
地を撫でるように腕を振るい、地を這う炎を飛ばす飛び道具。イメージとしてはボウリングに近い。見た目は草薙流の同名の技とほぼ同じだが、その炎の色は体を流れるオロチの血の力によって蒼く変色している。 (八神さんより)

天羽々斬(あめのはばきり) 草薙京-1
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。 大蛇薙の待機モーションから毒咬み→大蛇薙のコンビネーションを繰り出す (みつきさんより)

ウルトラアルゼンチンバックブリーカー クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
スーパーアルゼンチンバックブリーカーを何回も繰り返す超必。普通なら肩がぶっ壊れる・・・
パワーMAX時には、相手を空中に放り投げた後、自らジャンプ。そして、「クラークスパーク!」というかけ声と同時に相手をキャッチして地面に叩きつける。 (ツナ缶さん、WHOさんより)

ウルトラクラークスパーク クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
高速のマウントタックルがヒットすると、アルゼンチンバックブリーカーの体勢でジャンプし、空中で反転して叩きつけるNEO MAX超必殺技。 (うーどさんより)

ウルトラクラークバスター クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で相手を逆さまに卍固めのように極め、そのまま地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

シャイニングウィザード クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
プロレスでお馴染みの膝蹴り。 突進スピードがやたらと速い移動投げだが、しゃがんでいる相手にしか決まらない。 (ツナ缶さん、まわるー!さんより)

スーパーアラビアンバーグラリーバックブリーカー クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
短距離をダッシュした後、相手を掴んで反転させて膝の上に落とす投げ技。相手を掴むまで足元が無敵。(WHOさんより)

スペシャルガトリングアタック クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名のとおり「ガトリングアタック」のスペシャル版(笑)で、打ち下ろしから裏拳(それぞれ多段ヒット)へとつなぎ、最後にアッパー(これも多段ヒット)で締める。クラークにとって初の打撃系超必殺技であり、小技からノーキャンセルでヒットする(弱のみ)為なかなか使いやすい。
余談だが、この技には元ネタがある。'94のときに、ラルフの「バリバリバルカンパンチ」に対してクラークに実装される予定であったボツ技「ガリガリガトリングアタック」がそれである。(八神さんより)

ナパームストライク クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ナパームストレッチの強化版。画面から見えないほど高く飛び上がり、降下して相手を地面にたたきつける。(みつきさんより)

ナパームストレッチ クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中の相手を掴み地面に叩きつける技。ガトリングアタックがなくなってから非常に使いにくくなってしまった・・・(ツナ缶さんより)

フラッシングエルボー クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
投げ技各種から追撃としてだせる技。 倒れている相手にエルボードロップをかます。
ダメージが上がる上に、相手との距離を詰められるので起き攻めしやすくなるので、通常は常に出していくことになる。 (ツナ缶さん、まわるー!さんより)

フランケンシュタイナー クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の頭を足で挟みそのまま地面に叩きつける投げ技。 スーパーアルゼンチンバックブリーカーと比べると発生が遅い代わりに、投げるまでが無敵なので、小技で投げを潰そうとする相手に有効。
技後にフラッシングエルボーを出せるが、出さないと膝をついて「ヘーイ!」と叫ぶ妙なポーズを取る。 (ツナ缶さん、まわるー!さんより)

マウントタックル(クラーク・スティルリフト・DDT・ローリンググレイドル) クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
マウントタックルからの投げ技。(ツナ缶さんより)

[1]ランニングスリー
[2]ランニングパイレーツ
クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]相手を担いで走った後地面に叩きつける超必。高威力な技。(ツナ缶さんより)

[2]KOF2002などに登場。相手を担いで画面端まで走って壁に叩きつけ、更に逆の画面端まで走り壁に叩きつける。 その後、相手を頭から地面に叩きつける豪快なMAX2。 体力の5割を奪うが、発生が遅いため暗転後でもジャンプで回避される。(T'sさんより)

ロアリングスフィア−怒号層圏− クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
投げの乱舞技であり、「シャイニングウィザード→フランケンシュタイナー→クラークリフト→スーパーアルゼンチンバックブリーカー→ナパームストレッチ→ローリングクレイドル→カーフ・ブランディング」の順に決める。内容とは裏腹に威力は低いが、連続技には重宝する。(うーどさんより)

[1]エンド・オブ・エデン
[2]エンド・オブ・ヘブン
[3]エンド・オブ・ライフ
クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]エンド・オブ・ヘブンのMAX技。火柱を吹き出すところまでは同じだが、その後炎の翼を生やし、 業火に包まれながら突進。最後に腕から爆炎を放ってフィニッシュする。 火柱が当たると翼は当たらないし、その後も翼しか攻撃判定がないのでかなり弱々しい。 他に最強クラスの超必があるクリザリッドにっとては魅せ技以外のなんでもない。(T'sさんより)

[2]全身から巨大な火柱を吹き出し、吹き飛んだ相手を斜め十字の炎で斬りつける完全対空技。 相当ヤバイことに、パワーゲイザーなどの通常かき消せない飛び道具を消すことすら可能。 ただし最初の火柱間の全身判定や、斜め十字の炎の各判定の間に一瞬の隙間があるため、 チンの轟欄炎炮や香澄の超重ね当てのように、数回判定が出るような技ならその隙間に当たり、打ち勝つことが出来る。 しかし、これはかなり勇気のある行動なのでまず反撃されないと考えてもいいのではないだろうか。 ちなみに強で出すと相手が吹っ飛びすぎて、画面端以外では斜め十字の炎がスカってしまう。(T'sさんより)

[3]ザ・キング・オブ・ファイターズ'99に登場。クリザリッドのストライカー動作。炎に包まれながら身をかがめて突進し、ヒットしたら光を放って相手を上空に吹き飛ばす。(WHOさんより)

[1]デスペレイト・オーバードライブ
[2]デスペレイト・モーメント
クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]ダッシュで突進して相手を掴みながら画面端まで移動後、両腕による猛烈な連撃を浴びせ、とどめに残光が発生するほどの渾身のストレートを相手に打ち込む突進乱舞系の技。MAX版では連撃の回数が増え、とどめは両腕で毒の塊のようなものを相手に打ち込む。発生が早いので、連続技に組み込むことが可能。(GEARさんより)

[2]突進して相手を掴み、後ろに弾き飛ばして、無防備の状態にする投げ技。(WHOさんより)

デモン・ランディング クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99
中ボスの時に使う必殺技で、空中からキックで相手を襲撃する突進技。(WHOさんより)

テュホン・レイジ クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に円を描くように脚を振り、その衝撃で真空波を発生させて攻撃する飛び道具系の技。攻撃判定が大きく、弱で出すと画面半分ほどまで真空波が発生するので、連発されると碌に近づくことができないことも。また、この真空波には相手の飛び道具をかき消す効果がある。強で出した場合、目の前に真空波が発生し、しばらく停滞するのでフェイントとして使える。また、こちらの真空波には相手の飛び道具を跳ね返す効果がある。
どちらも脚自体にも攻撃判定があり、密着して当てれば合計3ヒットになる。また、連発も可能で真空波に当たると相手を画面端までふっ飛ばせるという、超便利な技である。(T'sさん、GEARさんより)

ネガティヴ・アンギッシュ クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99
中ボスの時に使う必殺技で、貫通力の高い弾を発射して攻撃する。(WHOさんより)

モーメント・ペネトレイション クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99
デスペレイト・モーメント後に出せる突き技。デスペレイト・モーメントで無防備の状態になった相手に掌底を叩き込む。(WHOさんより)

ライジング・ダークムーン クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99
両腕を振り、手刀で攻撃する無敵対空技。(WHOさんより)

ライトニング・ディザスター クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。
高速で数回突進攻撃を繰り出す。突進中は完全無敵な上に何でも判定を持つ。
なお、公式サイトによれば突進攻撃は「光速パンチ」だそうだ。 (みつきさんより)

リーサル・インパクト クリザリッド
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99
カカト落としを放ち、振り上げる脚をヒットさせると投げ技のデッド・フォールに変化する技。投げ技の内容は相手を脚でつかみ上げて真下に叩きつける。(WHOさんより)

グライダースタンプ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で一瞬停止し、急降下するように蹴りを放つ技。主に奇襲や、対空迎撃のタイミングをずらすのに使われる。(八神さんより)

シューティングダンサー クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でウィップのアナザーストライカーとして登場した際の技。近距離で「シューティングダンサー・スラスト」、遠距離で「シューティングダンサー・ステップ」に変化する。(小浜太介さんより)

[1]シューティングダンサー・ステップ
[2]シューティングダンサー・スラスト
クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]突進して肘を打ち込んだあと、軽く飛び上がって相手を踏みつける二段技。踏みつけ攻撃はしゃがみガード不能だが、肘打ちから連続ヒットしない上にガード後の隙が大きいため、「〜スラスト」と違って使い道は少ない。(八神さんより)

[2]「〜ステップ」同様に突進して肘を打ち込み、更に弱はスライディングキック、強は中段突きを打ち込む二段技。弱のスライディングキックは立ちガード不能となっているが、普通は無難に連続技で使われる。
なお、肘打ち後の二段目の技ボイスは、「〜ステップ」が「上です」、「〜スラスト(弱)」が「下です」というように攻撃部位に対応しており、何気に芸が細かい。(八神さんより)

スクランブルダッシュ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一瞬にして駆け抜ける移動技。彼の元ネタである「瀬田宗次郎」の「縮地」のパクリ技。(八神さんより)

スライドタッチ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一瞬身を伸ばしたあと、反動と共に踏み込んで中段突きを放つ技。他の技に優秀なものがあるため、暴発以外でお目にかかることは少ない。(八神さんより)

チェーンスライドタッチ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
連続してスライドタッチというパンチ系の技を放つ。(98)

ツイスタードライブ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
サマーソルトキックに似た感じの技を連続して敵にくらわせる。
相手の後ろにまわる技を使ってまわりこんだ瞬間に使うのが個人的には好きですね。(98)

ディレクションチェンジ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
背を向けて飛び掛かり、跳び箱のように相手の頭に手をついて飛び越え、後ろを取る技。移動投げ技に分類され、相手を一定時間無防備にする。出掛かりに長い無敵時間があり、発生も比較的早く、投げ技であるのでガードでは回避出来ず、更に成立後は実ダメージこそ無いものの、追撃が出来るため、表クリスの強さを支える非常にローリスク・ハイリターンな技である。
「後ろです」('02では「取りましたぁ♪」)のボイスがトラウマになった人もいるとかいないとか…(八神さんより)

ハンティングエア クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一瞬屈んでサマーソルトを繰り出す。一見対空技のようだが、出がやや遅く、無敵時間も短いため、対空技としての信用度は低い。(八神さんより)

炎のさだめのクリス クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り炎のさだめのクリスに変身するMAX2。
技中は攻撃判定がなく、隙だらけなので性能はイマイチだが、2002UMでは攻撃判定がついたため、少し使いやすくなった。 (うーどさんより)

リーディングハイ クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
避け動作の後、回し蹴りをする技。コマンドが入力しづらく使いにくい。(まわるー!さんより)

リーディングロー クリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
避け動作の後、しゃがみ弱キックをする技。リーディングハイ同様、無理に使わなくてもよい。(まわるー!さんより)

グリフォール グリフォンマスク
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手にのしかかってフォールするダウン追撃技。特定の技からのみ出せる。
元は特殊技だが、2003では必殺技になっている。XIでは削除された。(まわるー!さんより)

ダイダロスアタック グリフォンマスク
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
連続でラリアットをかます。グリフォンの腕が太いため、思いのほか判定は広い。 1発目が中段だったり、くらい判定のない状態の相手にも当たったりと微妙な性能を持つ。 が、大抵は無難に連続技に組み込まれる。(T'sさんより)

ビッグフォールグリフォン グリフォンマスク
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで「ビーーッグ、フォーール!」と叫びながら、相手を上空の壁(?)に 叩きつけた後、通常版は相手の腹部を踏みつけながら落下。 潜在版(KOFのリーダー超必版)はスクリューパイルドライバーをかけながら頭から落ちる。 投げ間合いが広く、威力も高いので使い出はある。(T'sさんより)

インファーナル・プロミネンス クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「ヒート・シールド」の規模を巨大化させたような超必殺技。

カラミティ・オーバードライブ クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕をドリルのようなアームに変化させ、 それを画面端に届くくらいまでに伸ばして突いて 攻撃をするクライマックス必殺技。

ストライク・スラッシュ クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプして腕を刃に変化させて払って攻撃をする必殺技。 弱だと小さく飛んで、強とEXだと画面半分くらいに低空で飛んで繰り出す。

ヒート・シールド クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を振るって目の前に炎のシールドを展開させる必殺技。 ヒットさせると相手を浮かせてダウンさせる。 相手の飛び道具を打ち消すことも可能。

フュージョン・ブラスター クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を重火器に変化させ火炎弾的なものを連射する超必殺技。 MAX版だと強力なものを1発放つだけとなっている。 さらにMAX版だと溜めることで威力をアップが可能。

ブレイズ・スロアー クローネン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
下から腕を上げ、地を這う炎を飛ばす必殺技。 射程は画面の半分も行かないほど短い。 多段ヒットする。

天翔・隠(あまかげり・いん) 黒咲壬羽
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
羽根のようなものを投げつける。羽根は飛び道具である。(うーどさんより)

天翔・陰(あまかげり・いん) 黒咲壬羽
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一言でいえば天翔・隠の対空版である。(うーどさんより)

修罰 黒咲壬羽
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
暗器を使って斬りかかる。発生が早いので連続技に組み込める。(うーどさんより)

夜終(よもかずら) 黒咲壬羽
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ドリルのような暗器で攻撃する。(うーどさんより)

あっちへいってろォ! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を振い衝撃波を起こす技。見た目以上にHIT数が多い。(ツナ缶さんより)

砕けろォ! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
懐に飛び込んで「割れろォ!」を放つ。(ツナ缶さんより)

これは、まるで・・・!! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
’97のオロチの「無に還ろう」のように画面全体を光で満たす技。相手に近い方がHIT数が上がる。コマンドが個性的で空中で出さなければならないのでゲーム台がガタガタ揺れる。(ツナ缶さんより)

力が・・・勝手に・・・ぅわあああ!! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕が大腸よろしくな気持ち悪い何かに変化して相手をむさぼるように攻撃する技。(ツナ缶さんより)

月・・・ K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
しゃがむような構えと共に、自分の周囲にバリアのような衝撃波を一瞬発生させる超必殺技。 技名が「月」と言うだけあって、衝撃波のグラフィックが月に見えなくもない。(GEARさんより)

てめぇも往っちまえ!! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を銃身に変化させドカンドカンぶっ放す超必。(ツナ缶さんより)

割れろォ! K9999
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
微妙な対空技。炎を放つ。(ツナ缶さんより)

アイントリガー K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
銃を抜くような動きで右手を振り上げ、目の前に炎の輪を生み出す。ちなみに「アイン」とはドイツ語の1。(八神さんより)

エアトリガー K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から斜め下に炎を蹴りだす。(八神さんより)

クリムゾンスターロード K'
ザ・キング・オブ・ファイターズ
MAX2技。相手に歩み寄り掴むと炎で吹っ飛ばす。ガード不能なうえ、移動速度が速いため回避が難しいが、移動距離が短い。
「手加減無しだぜ。 黒だよ・・・真っ黒ッ!!」 (ツナ缶さんより)

[1]セカンドシェル
[2]セカンドシュート
K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]アイントリガーから派生その2。炎を上に向かって蹴り上げる。(八神さんより)

[2]アイントリガーから派生。生み出した炎をソバットのような蹴りで前方に蹴り飛ばす。(八神さんより)

セカンドスパイク K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたアイントリガーからの派生技。炎が付いたミニッツスパイクを繰り出す。 (みつきさんより)

チェーンドライブ K'
ザ・キング・オブ・ファイターズ
KOF99から主人公になったK’(ケイ・ダッシュ)の超必殺技。
懐からサングラスを取り出して相手に投げ、これがヒットすると突進攻撃から 連続打撃を仕掛ける乱舞技。最後はワンインチでぶっ飛ばす。サングラスがガードされた場合も突進攻撃を出すが、 外してしまうと膨大な隙をさらすことになる。 MAX版では連続打撃の後半で拳に炎を纏うようになり、威力も上がる。

KOF2003でのリーダー超必版チェーンドライブは、 懐からサングラスを取り出して相手に投げ、これがヒットすると 突進攻撃から炎を纏った拳で連続打撃を仕掛ける乱舞技。 最後の締めがワンインチから超必殺技・ヒートドライブに変わり、更に派手になった。 サングラスがガードされた場合も突進攻撃を出す・外してしまうと膨大な隙をさらす等、基本は以前と同じ。 威力自体は向上したが出が遅いため、やや扱いずらくなってしまった。 (T's さんより)

ナロウスパイク K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ミニッツスパイクからの派生。見たまんまスライディング。(八神さんより)

ハイパーチェーンドライブ K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。拳を地面にたたきつけてK'の周りに火柱を発生させる。
技名に「チェーンドライブ」と付いているが、演出がチェーンドライブと全く違う。「ストリートファイターIII」の豪鬼のスーパーアーツ「金剛國裂斬」に近い演出になっている。 (シャインさんより)

ヒートドライブ K'
ザ・キング・オブ・ファイターズ
制御グローブを付けた手に炎を発生させ、それを突き出すような形でブラックアウトのように突進して攻撃する超必殺技。 炎を出したまま溜めることができ、最大まで溜めるとガード不能になる。(T's さんより)

ブラックアウト K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
残像を残しつつ姿を消し、高速で移動する。シリーズによってはアイントリガーからも派生可能。(八神さんより)

ヘブンズドライブ K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
弱クロウバイツ→強クロウバイツ→追加攻撃の順に連続攻撃をする。某バンド「空にかかる虹」とは無関係である(笑)。(八神さんより)

ミニッツスパイク K'
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
勢いよく前方に飛び掛り、前蹴りを放つ。掛け声はおなじみ「シャラァー」(八神さんより)

ИБУΚИ ΗΑΓΑЁ(いぶき ながよ) ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装されたMAX2。
自身の周りに巨大な竜巻を呼び出し、相手を引き寄せ、上方に吹き飛ばしてしまう。相手が引き寄せされる直前に追加入力することで竜巻を飛ばすことができる。 (うーどさんより)

УРАНАГИ(うらなぎ) ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前に踏み込んでパンチを繰り出す特殊技。(みつきさんより)

[1]真八稚女・ЖИССОКОК(じっそうこく)
[2]真八稚女・МИЗУЧИ(みずち)
ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
[1]技の出始めに姿を一瞬消してから突進し、 上から、下からと素手で斬りつけ、その間相手は竜巻に包まれる。最後に相手をつかみ上空へ、そして地面にたたきつける真八稚女・МИЗУЧИ(みずち)の強化版。 (ZEROさん、WHOさんより)

[2]上から、下からと素手で斬りつけ最後に相手を持ち上げ地面にたたきつける。

СИКОТОЦУКИ СОГА(しんことつき そうが) ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進攻撃ヒット後に相手を持ち上げて竜巻で攻撃する技。相手をロックするので空中の相手にヒットしてもカス当たりしない。草薙流、八神流古武術の琴月をベースにゲーニッツが編み出したような技で、本来のオロチの「風」の技ではないと思われる。(みつきさんより)

ЯМИДОКОКУやみどうこく) ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
相手を片手で頭をつかみ持ち上げ竜巻で攻撃。 KOF96では、超必殺技であるがいつでも使える。「お別れです。」のボイスも印象的である。 (ZEROさん、WHOさんより)

ЁНОКАЗЭ(よのかぜ) ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
任意の位置に竜巻を発生させる。 連発するだけで相手の動きを封じ込めることができる凶悪な技。 (ZEROさん、WHOさんより)

ВАНГЁ・ТОКОБУСЭ(わんひょう・とこぶせ)
・ВАНГЁ・МАМЭЦУ(わんひょう・まめつ)
ゲーニッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
・指先から下方へかまいたち。(ZEROさんより)

・指先から上方へかまいたち。(ZEROさんより)

七拾五式・改2 コスプレイヤー京子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 矢吹真吾のアナザーストライカーのストライカー動作。
呼び出すと画面外から登場すると同時に七拾五式・改を繰り出して二段目が当たると浮かんで追撃でき、途中で当たると挑発に変化してパワーゲージを減らす。
投げ中に呼び出すと跳び蹴りで追撃する。
尚、コスプレイヤー京子はオリジナルキャラである。
「へへんっ、燃えたろ?」(叛多亜さんより)

裏七里(うらしちり) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「腎折ノ楔(ひおりのくさび)」からの派生技で、 技後にワープをすることが出来る。

笠研ノ鎚(かさはずしのつち) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「刎釣瓶ノ鉈(はねつるべのなた)」の派生技で、 技後にワープをおこない追撃をかける必殺技。

神集(かすみ) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
変身した状態になって画面全体を闇で覆い、 画面内の相手を攻撃をするNEO MAX超必殺技。

鬼抑ノ月(きよくのつき) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
黒き闇を飛ばして攻撃をする必殺技。 弱だと前方に飛ばし、強だと対空として斜め上に発生させ、 EX版は目の前から斜め上に飛ばす。

去龍ノ澱(きょりゅうのおり) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を片手で突き刺し闇をまとわせて 吸収するかのようにして攻撃をする超必殺技。

七里駆(しちりがけ) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
いわゆるワープをする必殺技。 ボタンによって出現位置は異なるが、遠くへはワープすることは出来ない。

常闇ノ船(とこやみのふね) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「鬼抑ノ月(きよくのつき)」の弱版を強化させたようなもので、 ヒットさせれば10ヒット以上するようになっている超必殺技。

刎釣瓶ノ鉈(はねつるべのなた) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片足で回転しながら蹴り上げる。 蹴り上げた相手は黒き闇で焼き尽くす。

腎折ノ楔(ひおりのくさび) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
脚を大きく前に蹴り出して攻撃をする必殺技。 EX版だと敵が壁に跳ね返ってコンボに繋ぐことも可能。

闇落(やみおとし) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手をダウンさせて顔面をグリグリと踏みつけて蹴飛ばす超必殺技。 命中させにくい割にはダメージが低い魅せ技のような必殺技。

鷲羽落(わしばおとし) 斎祀
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「刎釣瓶ノ鉈(はねつるべのなた)」で相手を蹴り上げてから、 空中でワープしながら連続で蹴りつけ、最後は地面にダウンした相手を 真上から踏みつける超必殺技。

ザ・ウィズダム ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の頭部を両手で左右から掴んでから雄叫びを至近距離で浴びせ、 蹴りつけ、ダウンさせた所に馬乗りになって両手でボコボコに殴りまくるクライマックス必殺技。

ザ・サロウ ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前に走りながら両手を駄々っ子のようにグルグルと振り回して攻撃をする必殺技。 EX版もあり。

ザ・ディストレス ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を内側に左右に振るって攻撃をする超必殺技。 MAX版だと最後に頭突きを繰り出す。

ザ・サティスファクション ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「ザ・ラプチャー」を1回繰り出し、着地後にもう1回繰り出す超必殺技。 MAX版だとさらにもう1回分追加される。

ザ・プレジャー ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュしていき相手に接近して相手をお姫様抱っこをしてゆらゆらさせてから、 折りたたむようにして背骨を叩き折り、地面へと叩きつけるコマンド投げの必殺技。

ザ・ラプチャー ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び上がりながら両腕をグルグルと振り回して攻撃をする必殺技。 EX版もあり。

ザ・レイジ ザナドゥ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雄叫びをあげてその衝撃波によって攻撃をする必殺技。EX版もあり。

イエローエラプション サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前の地面から黄色の花を噴出させて攻撃をする超必殺技。 MAX版だと3回ヒットする。

イエローサイクロン サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回し蹴りを繰り出すことによって目の前に巨大な黄色の花の竜巻を巻き起こして、 命中させた相手を空中へと吹き飛ばす。 吹き飛ばした相手の背中に乗っかって、そのまま地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。
「夢の実現のため、諦めてください!」

グローイングフラワー サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
逆さまになって開脚しながら回転蹴りを連続で繰り出す必殺技。 EX版もあり。

スピニングペダル サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
姿勢を低くしたまま上に回転蹴りを連続で繰り出し、 最後は飛び上がりながら蹴りを繰り出す。EX版だと飛び上がってからの 蹴り数が大幅にアップする。

ハリケーンダンス サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
カポエラのような動きから連続で蹴り技を繰り出して最後はジャンピングヒップアタックを繰り出す超必殺技。 MAX版だとコンボ数が増える。

フローラルスクリュー サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
小さく横に飛びながら後ろ回し蹴りから回し蹴りを繰り出す必殺技。

ペダンクルプーニング サリナ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を飛び越えるように逆さまになってジャンプ。 相手の頭部を掴むことに成功すれば、背後に回り込んで背中に膝蹴りを叩き込む。

疾空斬龍脚 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュしていき相手に接近すると飛びかかって蹴りを繰り出す必殺技。 強ボタンの方がダッシュ距離が長くなっている。EX版はダッシュしないで即座に飛び蹴りを繰り出す。

神龍凄煌裂脚
・神龍天舞脚
椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
・真横に移動しながら蹴りで攻撃しつつ上昇しながら蹴り続ける。(98)
・斜めに上にジャンプしながら蹴り技を連続して決めていく。外れたりガードされると反撃必須。(98)

神龍・超球弾 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
特大の超球弾を放つ超必殺技。(うーどさんより)

醒眼・仙氣発勁 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手で弧を描くポーズをしてから目の前に巨大なエネルギー球を放出するNEO MAX超必殺技。

醒眼来龍 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
相手の飛び道具を貫通する高速超球弾。さらに、戻ってくる光の球を吸収すれば、拳崇 の身体能力が上げることが可能なMAX2。超必殺が使えなくなる代わりに技一つひとつの攻撃力が格段に上がる。 (ツナ缶さん、WHOさんより)

サイコスペース 椎拳崇(サイコソルジャー版)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」で拳崇が「サイコソルジャー」(1987年)時の姿(後にKOF12、13でもこの格好で登場している)のアナザーストライカーとして登場した際の技。空中から登場し、着地と同時に相手を打ち上げる衝撃波を放つ。(小浜太介さんより)

絶招 千輪掌破 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
アクロバティックな蹴りの連続攻撃から足払いで相手の体が浮いた所に 最後に両手で掌底を繰り出すクライマックス必殺技。

仙気発勁 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
敵の近くで気を放出する。パワーMAXだと技を放ったと同時に自分も後ろへ吹っ飛ぶ。(98)

穿弓腿 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両足を使って交互に相手を蹴り上げる技。出始めに打撃防御がある。蹴り上げて浮かせた相手には追撃ができる。(WHOさんより)

箭疾歩 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
震脚から拳を前に突き出し突進攻撃をかける技。餓狼伝説シリーズのタン・フー・ルーと同じ技。(WHOさんより)

超球弾 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を広げて前方に気の塊を飛ばす。ボイスでは、「超球弾や!」と言っている。拳崇の代名詞的必殺技である。(WHOさんより)

超龍連拳 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
超能力を失った拳崇が仙気発勁の代わりに修得した超必殺技。連打を与えた後、両拳で打ち上げる。(WHOさんより)

肉まん4U 椎拳崇(シイ ケンスウ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拳崇のストライカー動作で呼ばれると画面外から龍爪撃で攻撃しながら登場し、肉まんを食べて体力を回復させる。
投げ中に使うと跳び蹴りで追撃する。
「うんまぃでぇ〜」(叛多亜さんより)

肉まん RESPECT 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
肉まんを食うの改良版と言った超必殺技。
効果はランダムで稀に体力が全回復するが、ピザまんを引いてしまうとやはり体力は回復しない。(うーどさんより)

肉まんを食う 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り肉まんを食べて体力を回復する超必殺技。
MAX版だと何故かピザまんを食べて苦しんでしまい、体力は回復せず隙をさらしてしまう。(うーどさんより)

[1]龍顎砕
[2]龍爪撃
[3]龍連牙
[4]龍連打
椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]逆立ちから開脚したまま跳ね上がって、きりもみキックで相手を攻撃する技。ボイスでは、「龍顎砕や!」と言っている。 (WHOさんより)

[2]ジャンプして、空中から掌底で相手を攻撃する技。(WHOさんより)

[3]「よっ!はっ!うりゃっ!」とヒジ→ヒザ→後ろ回し蹴りの三連コンボを放って攻撃する。地龍と天龍があり、前者は水平に移動、後者は斜め上に向かって上昇する。打撃のコンビネーション自体は変わらないが、地龍は地上技、天龍は空中に相手を打ち上げる技になっている。(WHOさんより)

[4]ガード不能の打撃投げの必殺技。間合い内にいる相手をつかんでタコ殴りした後に上方にかち挙げる。浮かした相手には、追撃が可能。ボタン連打でヒット数が増える。(WHOさんより)

龍倒打 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
中国拳法で言う打開のような動作で攻撃する技。発生が早く、ガードされても隙がないのが利点。 (うーどさんより)

龍撲鼓 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腹パンチを連続して叩きこむ技。ボタン連打で技の形態が変わるが、連打しすぎると疲れて隙が生じてしまう。 (うーどさんより)

龍鱗靠 椎拳崇
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された拳崇(裏)の新必殺技。振りかぶってから裏拳を繰り出す。弱は一歩踏み込んで、強は画面半分ぐらいまで前進しながら攻撃する。発生は遅いが上半身にガードポイントがあり、ガードされても隙が少ないので中段や上段攻撃の割り込み技として優秀な技。 (シャインさんより)

Gーマントショット G─マント
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 リョウ・サカザキのマニアックストライカーのストライカー動作。
呼び出すと画面外から現れて笑いながら数本のバラを投げつけて攻撃する。
投げ中に呼び出すと頭から突っ込んでの追撃の後にバラを両手に広げる。
尚、Gーマントとは過去のネオジオのイメージキャラクターである。
「ハハハハハッ!」(叛多亜さんより)

アセルスピンキック シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
放物線を描きながら、キリモミ状態でジャンプし、着地と同時に蹴りを放つ技。(WHOさんより)

イナズマ・レッグ・ラリアート シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
シェルミーのMAX2。相手の顔面に電気を帯びた飛び膝を放つ。(ツナ缶さんより)

Fカップチュード シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「来てみて!」と言いながら胸を突き出し、相手の攻撃が胸に当たると相手を捕らえてプロレス技のキャプチュードで投げ飛ばす当て身技。
見た目は個性的だが使い勝手は今一つ。(まわるー!さんより)

シェルミーエクスポジション シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中投げを繰り出すクライマックス必殺技。 空中の相手に抱きつき、そのままもつれて落下すると同時に 下から突き上げるようにして両足で蹴り上げ、 最後は空中で背後に回り込んで回転しながらキャメルクラッチを 極めながら地面へと叩きつける。

[1]シェルミーカーニバル
[2]シェルミーフラッシュ
[3]シェルミーキュート
[4]シェルミークラッチ
[5]シェルミーシュート
[6]シェルミースパイラル
[7]シェルミーホイップ
シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]バックドロップを数発決めた後、シェルミースパイラルでとどめをさす。MAX版は、シェルミーキュートがおまけでついてくる。(WHOさんより)

[2]ジャーマンスープレックスを食らわす投げ技。MAX版は、最高で三回食らわせる。(WHOさんより)

[3]相手を投げた後に、ニードロップで追撃する技。(WHOさんより)

[4]空中にいる相手を両脚で挟み込んで、地面に叩きつける技。(WHOさんより)

[5]滑るように素早く移動して相手を投げる技。(WHOさんより)

[6]両脚で相手の首を挟み込んで投げる技。(WHOさんより)

[7]後転しながら蹴りを放ち、蹴りがヒットすると、脚で相手を絡めとって、放り投げる技。(WHOさんより)

シェルミーショック シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中投げを繰り出す超必殺技。 相手の頭部を掴んでひねり上げて大勢を崩させ、 空中でうつ伏せ状態になった所で両足で真上から体に乗っかり 地面へと叩きつける。

シェルミースパイラルホールド シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でクラークのアナザーストライカーとして登場した際の技。間合い内に入った相手を「シェルミースパイラル」で掴んでホールド状態にする。この技自体にダメージはないので、技の直後に追撃で大ダメージを与える為に使うのが正しい使い方と言える。(小浜太介さんより)

ダイヤモンドバスト シェルミー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2002でシェルミーシュートの代わりに登場した移動投げ。掴んだ相手にスタナーを決める。
移動スピードが速く、ダメージも高い。さらに足元に無敵が付くなど性能はなかなかのもの。(まわるー!さんより)

援護 弓射 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の必殺技。紫苑の背後から矢が飛んでくる。しゃがまれると当たらないが、ヒットした相手を壁際に移動させる効果がある。(うーどさんより)

蛾嵋穿槍 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の超必殺技。最初の突きがヒットすると連続突きをお見舞いする。(うーどさんより)

空中槍掴み 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍掴みの空中版で空中で槍を掴んで振り回す。(うーどさんより)

双推旋 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の超必殺技。鉄扇のような武器を持って回転しながら攻撃する。威力が高く、連続技にも重宝する。(うーどさんより)

双破 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。ガードクラッシュをさせる双掌打から蹴り上げのコンビネーション。(うーどさんより)

叩き付け 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の必殺技。その名の通り槍を叩き付ける。中段判定で発生が遅い。(うーどさんより)

縦斬り 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の必殺技。その名の通り槍を振り下ろす。中段判定で叩き付けからの追加技でもある。(うーどさんより)

崩墜槍 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の必殺技。槍投げのモーションで槍を投げてガード不能の瓦礫を落とす。(うーどさんより)

南拳パンチ 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。拳を突き出す。攻撃判定が強く、ヒット時にカウンターワイヤーが発生する。(うーどさんより)

伏せ身 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。その名の通り体を伏せる。(うーどさんより)

没羽箭 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目に見えない飛び道具を放つ。発生は速いが、飛び道具で相殺される。(うーどさんより)

 
百足大砲拳 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。その場で連続パンチをする。 (うーどさんより)

槍掴み 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。足払いの後に上から落ちてきた槍を掴み、槍スタイルに移行する技。(うーどさんより)

槍投げ 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
槍スタイル時の必殺技。その名の通り槍を上に投げて通常スタイルに移行する。(うーどさんより)

流星脚 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
通常スタイル時の必殺技。跳び上がりながら蹴りを繰り出す。(うーどさんより)

流星霹靂火 紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛び上がり画面上部を蹴って、巨大な瓦礫を落とすリーダー超必殺技。瓦礫はガード不能だが、 瓦礫と瓦礫との間が大きいので相手がいる位置によっては当たらないことも。(うーどさんより)

激拳 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
力をこめて殴りかかる突進技。タメ可能。(八神さんより)

降龍撃 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
伏虎撃からの追加技で、振り下ろした両手を再び振り上げて攻撃する。(八神さんより)

虎豹連撃 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
頭突きをかました後、ボディブロー、アッパーのコンビネーションで攻撃し、相手をつかんでツラを拝んだ後、渾身のストレートを叩き込む超必殺技。(八神さんより)

絶!激拳 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
凄まじい勢いでぶん殴るストレート。必殺技の激拳の強化版。 画面端近くまで届く上、発生がかなり早く隙も少ない。 また単発ではかなりデカい威力を持つが、連続技に組み込むとかなり減少してしまう。 更に弱が下半身無敵・強が上半身無敵で飛び道具も抜けるので、連続技よりも割り込みなどに使用される。 なお、カウンターでワイヤーダメージ発生。(T'sさんより)

前方転身 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回転しながら前方に移動する。わずかな無敵時間が存在する。(うーどさんより)

弾拳(だんけん) シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「邪魔だ!!」の声とともに相手の飛び道具を振り払うように後方に弾き飛ばす技。前作の「截攻崩撃」の失敗モーションにあった飛び道具を跳ね返す効果が独立した技で、要はドラゴンボールとかでよく見かける気弾弾きである。
なお、弾き飛ばした飛び道具にも一応攻撃判定はあるが、後方に弾く関係上、相手が自ら突っ込まない限りヒットするような状況は発生しない。(八神さんより)

天将爆真激 シェン・ウー
ザ・キングオブファイターズシリーズ
光を纏った転連拳がヒットすると、相手を打ち上げて気の柱とともに飛ばすNEO MAX超必殺技。 (うーどさんより)

転連拳 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方・後方転身中に出せる技で回転しながらパンチを繰り出す。(うーどさんより)

爆真 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
全身から気を放出して発動するリーダー超必殺技。明鏡止水よろしく体が光り輝き、飛躍的に攻撃力が向上する。 効果時間は約5カウント。ギルティギア系のパワーアップと違い 終了後にピヨることはないが、その分発動中にとてもピヨリやすくなっている。 キャンセルで出した場合、発動モーションが短くなる。(T'sさんより)

截攻崩撃 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の腕を振り払い、がら空きになったボディにブローを叩き込む技。投げ技扱いで、ヒット後に追撃可能な上、手を振るモーションに飛び道具を跳ね返す効果がある。(八神さんより)

伏虎撃 シェン・ウー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を大上段から振り下ろして攻撃する技。(八神さんより)

大一番(おおいちばん) 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズ
ぶっとばし攻撃のモーションがヒットすると張り手を連発し、最後に投げ飛ばす超必殺技。(うーどさんより)

合掌ひねり 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズ
画面の半分ほど間合いを詰め、相手を投げ飛ばす超必殺技。合掌ひねりというよりは徳利投げである。(うーどさんより)

五輪突き 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
諸手突きで攻撃する技。(うーどさんより)

四股踏み 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
その場で大きく四股を踏んで地震を起こす。地上にいる相手なら遠距離でもヒットする。
近距離で出すと相手が強制ダウンする。 (うーどさんより)

大車輪ノド輪落とし 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
ノド輪の状態のまま飛んでノド輪落としで相手を地面に叩き付ける。(シークレットさんより)

超頭突き 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズ
緩やかな弧を描いて飛ぶスーパー頭突き。ガードされると隙だらけになってしまうので危険。(うーどさんより)

突き落とし 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手ではたき込む技。実在の相撲技とは大きく異なる。(うーどさんより)

鉄砲雛 四条雛子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雛子のストライカー動作で呼ばれると画面外から登場して突き出しを行って攻撃して帽子を取る。
投げ中に使うと突っ張りで追撃を行い、キラキラと輝く。
「それっ!」(叛多亜さんより)

アクアスピア シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方へ手刀を伸ばすと共に青い巨大なオーラの手が手刀で突きを繰り出す必殺技。 EX版も使用可能。

ガイアニックバースト シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前で赤と青のオーラの手を合掌させ、赤と青の混ざり合ったエネルギー弾を飛ばす超必殺技。 MAX版だと連続で2つ飛ばす。

スカーレットファントム シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に素早いステップをおこなう必殺技。 相手に触れることによって赤いオーラのパンチを繰り出す。 EX版は隙が少なく威力が高い。

スペクターエクステンション シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自身が赤と青の混ざり合ったエネルギーとなって突進をおこなう超必殺技。 MAX版は突進してすれ違い後に折り返しにエルボーの一撃を繰り出す。

スラスタービジョン(前・後) シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で発動可能な必殺技。 前版がその名の通り、前に空中ステップをおこない、後版が その名の通り後方へ空中ステップをする。

デモリッシュディメンション シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
全身に赤と青のエネルギーをまとって空中へ飛び上がって同時にぶつかった敵を浮かす。 そこから赤と青のエネルギーの手によってパンチの乱打を浴びせるクライマックス必殺技。

ファントムシンギュレーション シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自身に赤と青のエネルギーの手を宿し、 下から振り上げるようにして青の手で攻撃をし、 最後に空中の相手に赤と手を追撃で振り下ろして攻撃をする クライマックス必殺技。

ブラウウイング シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で発動可能な必殺技。 青い巨大なオーラの手を内に払って攻撃をする。 強だと後ろに下がりながら発動させる。EX版だと多段ヒットになる。

ライジングイフリート シュンエイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
真上に手を伸ばしてオーラの手で突きを繰り出す必殺技。 H版だと前に移動してから真上に繰り出す。EX版は前に移動してから繰り出し、 さらに多段ヒットする。

飛鳥(あすか)蹴り ショー疾風
ザ・キングオブファイターズシリーズ
画面奥に移動しているように見える飛び蹴りを放つ。着地まで空中必殺技でキャンセル可能。風雲黙示録でのライン移動攻撃を再現したもの。(うーどさんより)

空中飛鳥(あすか)蹴り ショー疾風
ザ・キングオブファイターズシリーズ
画面手前にに戻ってくるように見える落下蹴りを放つ。飛鳥蹴りと同じく風雲黙示録でのライン移動攻撃を再現したもの。(うーどさんより)

クロス・ギガンテス ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
両腕を振り上げ、巨大な二つの竜巻を飛ばす技(MAX2)。出は遅いが、無敵時間が長いのでカウンターに使える。ダブルサイクロンアッパーとの違いは竜巻が移動すること。(ホワイトウリフさんより)

史上最強の爆裂ストレート ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
体をひねってためをつくり、爆発をともなった強力なストレートを放つリーダー超必殺技。出始めに相手の攻撃を受け止められ、ガード不能。やや使いにくいが漢のロマンあふれる技であるといえる。(ホワイトウリフさんより)

史上最強のローキック ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズ99,00,01
体をひねってから飛び上がって渾身のローキックを見舞う技。出は遅いが、気絶値が高い。(ホワイトウリフさんより)

スクリューアッパー ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
ハリケーンアッパーを強化したようなもんで巨大な竜巻を発生させる。
個人的な意見としてはスクリューとハリケーンってハリケーンの方が強そうな気もするんですがねぇ・・・。

スクリューストレート ジョー東
ザ・キングオブファイターズシリーズ
コークスクリューのように腕を回転させ、ストレートともに竜巻を飛ばすNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

スライドスクリュー ジョー東
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
巨大な竜巻を発生させる「スクリューアッパー」を、なんと、前方に飛ばすというジョーの潜在能力。細かく説明すると、発動時に軽くアッパーを放って相手をぶっ飛ばし、その後、移動するスクリューアッパーを仕掛ける、という形をとる。
万一ガードされたとしても、相手は竜巻に押されて行ってしまう為、間合いを開けたい時にも有効。(仁智勇さんより)

スラッシュキック ジョー東
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
一回転した勢いでミドルキックを放ちながら突撃する、ジョーの技。
発生すれば強いが、テリーの「バーンナックル」と同様、発生までに多少時間がかかるという弱点がある。その為、乱発は控えよう。(仁智勇さんより)

タイガーキック(黄金のタイガーキック) ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズ他
一瞬しゃがんで力をため勢いよく上昇して燃える飛び膝蹴りをかます技。無敵時間があり対空技として優秀なため守りの要となる。さらにここから超必殺技へつなげることも可。 黄金のタイガーキックは、タイガーキックの超必殺技版。タイガーキックとの違いは、コマンドが初期の餓狼伝説のものであり、炎に包まれているところ。簡単に出せるし、威力が高い。 (ホワイトウリフさん、WHOさんより)

爆スラゴールデンタイガー ジョー・ヒガシ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャブの連打から、横蹴り、黄金のカカト、 最後はタイガーキックを繰り出す超必殺技。

爆裂拳 ジョー東
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
ジョーの技の一つ。高速のパンチを連発するという至ってシンプルな技。
初期の作品では、ある程度パンチを連発した後に決め技としてアッパーを出していたが、後期の作品になると、パンチ連発の最中に「爆裂フック」、「爆裂アッパー」といった決め技を入力する形に変更された。
また、決め技を独立させた仕様になってからは、技がすぐに引っ込むようになり、技後の隙が激減した。(仁智勇さんより)

爆裂ハリケーンタイガーカカト ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
爆裂拳、ハリケーンアッパー連発、タイガーキック、黄金のカカトと必殺技を連発する突進乱舞の超必殺技。(WHOさんより)

爆裂スクリュープレミアム ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方にパンチの連打を繰り出すと共に 熱波の渦を伸ばして攻撃をするクライマックス必殺技。

ハリケーンアッパー ジョー東
ザ・キング・オブ・ファイターズ他
アッパーから竜巻を飛ばす飛び道具。連続発射も可。判定が大きく、相手のジャンプ防止になる。爆裂ハリケーンという発展技もあり。(ホワイトウリフさんより)

孤鷲破 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
狙鷲陣中に出せる技でバックステップしてから太極破を放つ。(うーどさんより)

残光排氣撃 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズNEOWAVE
立ち位置に、触れても攻撃判定の消えない排氣撃を出すMAX2。一定時間が経過すると消滅する。(WHOさんより)

襲虎撃 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
猟虎陣中に出せるスライディング。主に相手との間合いを詰めるのに使う。(うーどさんより)

虎烈爪 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
猟虎陣中に出せる側宙蹴り。相手の飛び道具を跳ね返す効果がある。(うーどさんより)

鷲爪脚 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
狙鷲陣中に出せる技で上段と下段が存在する。上段は受け身不能の踵落としで、下段はミドルキックから足元に衝撃波を放つ。(うーどさんより)

全式・裂爪飛天脚 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
スライディングで相手に近づき、更に空中に蹴り上げるリーダー超必殺技。
無敵時間は攻撃判定発生と同時に切れるが、発生自体は遅くないため連続技に組み込める。
また、蹴り上げられた相手にはくらい判定が残っているので、空砂塵や
鳳凰天舞脚などで追撃が可能。なお、技名は名前から取っていると思われるが、
読みは「ぜんしき」で正しいようだ。(T'sさんより)

狙鷲陣 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
表の構えで片足立ちになる。構え中はダッシュとジャンプが封印される。(うーどさんより)

太極破 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
狙鷲陣中に出せるケンカキック。ヒットしただけでガードクラッシュを引き起こす。(うーどさんより)

大極避 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
猟虎陣中に出せる攻撃避け。(うーどさんより)

排氣撃 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回転足払いで描いた弧の軌道から衝撃波を放つ技。技の終了時に弱ボタンを押し続けると狙鷲陣の体勢をとることができる。(WHOさんより)

飛虎撃 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
猟虎陣中に出せる飛び踵落とし。受け身不能技である。(うーどさんより)

鳳凰裂爪脚 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
衝撃波を纏った蹴りを連発する技。発生が早いので多用される。 ザ・キング・オブ・ファイターズ2003では狙鷲陣(表構え)からも出せるようになり、更に使い勝手が向上。 が、ジョンの分身バグの温床になった技でもある。03では分身はしないようだが…。(T'sさんより)

満月斬 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
キム・カッファンの半月斬のように、相手に飛び込んでひねりを加えながら、両足のカカトで攻撃する変形のカカト落としである。しかし、対空中の回転数がキムの半月斬より一回転多い。つまり、軌道が満月であることからこの名がついている。KOF99・2000においては、技の終了時にボタンを押し続けると猟虎陣の体勢をとることができる。(WHOさんより)

猛虎撃 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
猟虎陣中に出せる足払いでヒットした相手を相手を高く浮かせる。(うーどさんより)

猟虎陣 ジョン・フーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
裏の構えで狙鷲陣とは左右逆の構えになる。構え中はダッシュとジャンプが封印される。(うーどさんより)

花蝶扇 不知火舞
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
アンディの師:不知火半蔵の孫娘であり、不知火流忍術の当代伝承者である(正確には「忍術」だけ受け継いでいる)くノ一、不知火舞の技。
手に持っている扇子を相手に投げて攻撃する飛び道具で、性能は平凡だが、発生が比較的早く、技後の隙もそれ程多くないのが特徴。
ただ、他の飛び道具を持ったキャラの例に漏れず、この技はせいぜい相手の様子を見る為に使う程度でよい。(仁智勇さんより)

桜吹雪 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
舞のストライカー動作で呼ばれると画面外から登場して相手に触れた瞬間に上昇しながらの対空攻撃を行い、触れなかった場合は応援を行ってパワーゲージを半分ほど増加させる。
投げ中に呼ぶと「ムササビの舞」で追撃して挑発ポーズを取る。
「とぉー!」(攻撃)
「ほらー! 頑張って!」(応援)(叛多亜さんより)

不知火流・九尾の狐 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
突進系多段ヒットのガード不能技であり、 体当たり後爆発を起こすMAX2。ランダムに爆発するか火柱があがる。また技途中のグラフィックが何種類かある。
「とぉー! とお! やあ! えい! よっ、日本一〜!」 (ツナ缶さん、WHOさんより)

不知火流奥義・葛の葉 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初のムササビの舞がヒットすると発動するクライマックス必殺技。 空中に浮かした相手に対して、下から体を丸め炎をまとった舞が 回転しながら突撃をしている。

不知火流奥義・九ノ一 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ムササビの舞から相手を浮かし、相手の周囲を縦横無尽に飛び回って打撃を繰り出し、 最後は両足で相手の頭部を挟み込んでキリモミ回転しながら落下して地面へと叩きつけてポーズを決める クライマックス必殺技。

不知火流・くノ一の舞 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中を「くノ一」を描くように飛び回り、 最後は画面の中央で扇子を構えると同時に「女」という文字で 爆破をおこなうNEO MAX超必殺技。

超必殺忍蜂 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
側転し、全身に炎を纏いながら必殺忍蜂で攻撃する超必殺技。(WHOさんより)

桃花鳥つぶて 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地上で出したムササビの舞からの追加入力技。空中の間合い内に入った相手を両足で挟み込み、投げる技。(WHOさんより)

白鷺の舞 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
両手に扇を持ち、回転しながら前へ移動し攻撃する。(WHOさんより)

飛翔龍炎陣 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
体に炎をまとい、バック宙をしながら攻撃する。出がかりに無敵時間がある。(WHOさんより)

必殺忍蜂 不知火舞
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
側転から肘打ちを喰らわせる舞の技。登場当初は肘打ちのみ攻撃判定が存在したが、後に側転中にも一度だけ攻撃判定が付くようになった。
発生は早いが特徴のある動き故に見切られ易く、ガードさせると幾らか相手の体力を削る事ができるものの、技後に隙ができるので反撃は必至、という欠点がある。(仁智勇さんより)

鳳凰の舞 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
空中にいき、炎を纏い回転しながら急降下する・・・・かな??(98)

水鳥の舞 不知火舞
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
”ひとーつ、ふたーつ、みっつ”っと扇子を連続して投げる技(98)

カイテンコイル シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手から電撃を放出しつつ、 相手に背を向けサマーソルトキックのような一撃を繰り出す必殺技。 EX版だと2回転する。

ディスチャーじん シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
踏み込み両手を左右に開いて、手と手の間に電撃を発して攻撃をする必殺技。 EX版も使用可能。

デンキカイジン シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手から電撃を発する必殺技。 目の前で落ちるように飛ぶので射程は短い。 EX版は多段ヒットする。

ブーティブーティ シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
背中から電撃を放出しつつ、その勢いのまま駆け上がって ジタバタする足で蹴りを繰り出す必殺技。 強だと高い位置に飛び、EX版だと弱と強の高度を素早く長く飛びながら使用する。

ポーラじけん シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を左右に広げて、左右に電撃を放出して攻撃をする超必殺技。 MAX版だと低空で旋回しながら電撃を放出し続ける。

マグネルトラクポ シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手から電気の帯を伸ばして相手を捕らえて引き寄せてから、 地面へと叩きつける超必殺技。 MAX版だと連続で叩きつけてから、最後に蹴り飛ばす。

メチャハヤリブート シルヴィ・ポーラ・ポーラ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手から巨大な電撃球をフラフラと前方に飛ばすクライマックス必殺技。

鬼不動流し ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片膝を上げる当身技で、当身がヒットするとチョップを叩き込む。(うーどさんより)

急降下カカト落とし ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズ
その名の通り大ジャンプしてから急降下してカカト落としを繰り出す。ズィルバーの足全体に攻撃判定が出ているため、当てやすい。当たると相手は必ずダウンする。(うーどさんより)

絶カカト落とし ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズ
急降下カカト落としの強化版超必殺技。着地した時に発生する衝撃波にも攻撃判定が出ている。ガード不能の連係もできる恐ろしい技でもある。(うーどさんより)

超猿蹴り ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
高速突進蹴りを繰り出す技。ガードされても相手を突き抜けるので近距離で出した方がよい。(うーどさんより)

超絶猿蹴り ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
超猿蹴りがヒットすると、相手を画面端まで吹っ飛ばし、膝蹴りとジャンプキックで追撃をかけるリーダー超必殺技。性能はかなり強い。(うーどさんより)

超鬼不動流し ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鬼不動流しの威力が上がった超必殺技。(うーどさんより)

乱撃 ズィルバー
ザ・キング・オブ・ファイターズ
体当たりがヒットすると相手をロックし、上段回し蹴りから足払いで相手を高く浮かせ、落ちてきたところをぶん殴る超必殺技。威力が高い。(うーどさんより)

入り身 灘月(IRIMI−NADAZUKI) セス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
スライディングで接近し、背を地面に付けたまま相手の脚を踏みつけ、もう一方の脚で蹴りを入れる超必殺技。ガードされても最後まで技が出る突進系の乱舞技。(WHOさんより)

時雨 乱菊(SIGURE−RANGIKU) セス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
攻撃力の低い投げ技だが、決まると、自分が攻撃するまで相手のコマンド入力方向が上下左右逆になるMAX2。(WHOさんより)

胴取り七悶殺(DOH-TORI-SHICHIMONSATSU) セス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
段技以外のほとんどの打撃を取れる超必殺の当て身技。当て身に成功すると、背負い投げで叩き付けた相手にマウントポジションから顔面パンチを連打して反撃する。MAX版は下段技も取れるようになる。(WHOさんより)

双掌昇陽(MOROTE−SHO−YOH) セス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
砂煙が舞い上がるほどの勢いを付けて、相手のあごを打ち上げる掌底を二連打する超必殺技。(WHOさんより)

暗流天破 ゼロ(クローン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。
魔舞紅躁と同じ動作で相手を捕らえ、ブラックホールで相手を飲み込んだ後に暗闇の中で数発打撃を叩き込む投げ技。
なお、コマンドは入力した後、ニュートラルに戻してからボタンを押さないと出ない。(みつきさんより)

極星冥界陣 ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。
最初のパンチがヒットすると龍(ロン)が相手の本体と魂を分離させてゼロが本体を隠した後、龍、クリザリッド、獅子のグルガンが暗闇の中で魂に数発攻撃し、ゼロが魂を本体に戻すとダメージを与える。
何でも判定を持つが、パンチのリーチが短くて使いにくい。(みつきさんより)

獄鎖斬陣 ゼロ(クローン)、ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自らの服のスカート部に付いている鋭利なカッターを何度も振り払い、 相手を切り刻む。最後は空中回転しながら切り刻む。 単発で30ヒットしたりするので痛い。出の速さ・威力ともに中々のもの。(T'sさんより)

[1]斬風燕破・殺魔
[2]斬風燕破・叛鏡
[3]斬風燕破・鳳牙
ゼロ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2000、2001
[1]刃の付いたマントを上方に翻して攻撃する技。(ramonさんより)
[2]刃の付いたマントを前方に翻して攻撃する技。(ramonさんより)
[3]宙返りをしてマントで攻撃する技。(ramonさんより)

斬風燕破・翔覇 ゼロ(クローン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
宙返りをしたあとスカートを翻しながら飛び上がる技。クローンゼロのみ、斬風燕破・鳳牙を強で出すとこの技になる。
対空性能は文句なしだが、外すと隙だらけ。(まわるー!さんより)

疾火煌陣 ゼロ(クローン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足元から前方へ紫色の影を伸ばし、相手を捕えると一瞬で相手の目の前へ移動して4連撃を叩き込む技。
ガード不能で威力も高いが、影の先端にしか攻撃判定がなく密着では当たらない。また投げ技扱いのため、空中にいる相手にも無効。(まわるー!さんより)

ST(ストライカー)クリザリッド ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF99のラスボスであるクリザリッドを呼び出してテュホン・レイジを繰り出す。KOF2001では特殊技だったが、KOF2002UMでは必殺技に変更された。(うーどさんより)

ST(ストライカー)グルガン ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
漆黒のライオングルガンを呼び出して急降下しながら襲いかかってくる。KOF2001では特殊技だったが、KOF2002UMでは必殺技に変更された。(うーどさんより)

ST龍(ストライカーロン) ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛賊の長でありネスツの幹部でもある龍を呼び出し、両手突きを繰り出す。技後に龍は骨になってから消える。KOF2001では特殊技だったが、KOF2002UMでは必殺技に変更された。
ヒット時はワイヤーダメージ(2002UMではカウンターワイヤーに変更)、ガード時は強制ガードクラッシュが発生する。
KOF2001ではCPUオリジナルゼロがこのストライカーを呼んだ後に高確率で白羅滅精を出してガードクラッシュ連携をかましてくるのでこれに泣かされたプレイヤーも多い。 (うーどさんより)

白羅滅精 ゼロ(クローン)、ゼロ(オリジナル)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分の背後にブラックホールを出現させ、画面全体を攻撃する。 ブラックホールの出し方がオリジナルとクローンで異なり、クローンは地面に拳を打ちつける。 一方オリジナルは立ったまま片手を握り締めるようにすることで発生させる。 どっちも技動作中ゼロは完全無敵で、初段をくらうと大ダメージという恐ろしい技。(T'sさんより)

魔舞紅躁 ゼロ(クローン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
かがんで相手を影で捕え、背を向けると共にスカートから衝撃波を放ち相手を吹き飛ばす技。見た目がおならで攻撃しているように見えてしまう。
投げ技扱いで、発生が異常に遅いが、投げ判定が発生するまでという非常に長い無敵時間を持つ。かなり特殊な技。
技名も攻撃内容も北斗の拳のハンの技そっくり。(まわるー!さんより)

天空拳 千堂恭司
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「虎砲」風に飛び上がりつつアッパーカットを行う技。(小浜太介さんより)

破岩拳 千堂恭司
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「虎煌拳」風に前方へ気を放つ技。(小浜太介さんより)

飛翔連脚 千堂恭司
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「飛燕疾風脚」風に連続で飛び蹴りを放つ技。(小浜太介さんより)

お礼参り 千堂順子
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
勢い良くハイキックを放つ技。(小浜太介さんより)

風落とし 千堂順子
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
組んだ両手を振り下ろして攻撃する技。(小浜太介さんより)

鎌鼬 千堂順子
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
前進しつつ相手を2度切りつける技。(小浜太介さんより)

暴れ龍 千堂翔太
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「ミサイルマイトバッシュ」風に両腕を振り回して攻撃する技。(小浜太介さんより)

疾風剛拳 千堂翔太
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「ジェットカウンター」風に踏み込んでからボディーブローを放つ技。(小浜太介さんより)

滝昇り 千堂翔太
ザ・キング・オブ・ファシターズ京
「アッパーデュエル」風に飛び上がりながらアッパーカットを放つ技。(小浜太介さんより)

嵐の山 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
始動技の根っこ抜きの後、続・切り株返し、ぶっこ抜き裏投げ(KOF97・98のMAX版は、続・天地返し)と順番に、2つの追加攻撃の投げ技を入れることが可能な連続入力系の超必殺技の総称。(WHOさんより)

裏投げ 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り、相手の背後に回って裏投げを仕掛ける移動投げ。他の技が充分な性能を持つため、使い道は皆無に等しい。(八神さんより)

驚天動地 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。相手の攻撃を受け止めると天地返しで投げ、落ちてきたところに強烈な地雷震で攻撃する当て身技。MAXキャンセル版は地雷震のみの演出になる。 (シャインさんより)

極大地獄極楽落とし 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地獄極楽落としを決めた後、続・天地返しでフィニッシュするリーダー超必殺技。
威力がとても高く、演出も恐ろしく長い。(うーどさんより)

切り株返し 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の足元に手を伸ばし、つかんだ相手を背後に叩きつける技。ダウン中の相手を拾えるので、追撃に使うのが主な使い道。(八神さんより)

雲つかみ投げ 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
斜め上に片手を伸ばし、つかんだ相手を背後の地面に叩きつける対空投げ技。(八神さんより)

地獄極楽落とし 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「天地返し」の強化版に当たる技で、まず大外刈りを決めた後、何度も背負い投げを決め、とどめに背負い投げで投げ飛ばす非常に豪快な投げ超必殺技。威力が非常に高く、投げ間合い、発生も申し分なしと実に高性能な、漢のロマンあふれる技である。(八神さんより)

地雷震 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手を振り上げて地面を強打し、局地的な地震を起こす技。画面全体に判定が出、地震なので立ちガード出来ないがジャンプで回避可能なのが特徴(笑)(八神さんより)

超受け身 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前回り受け身を取って若干前進する回避技。共通システムの緊急回避に似ているが、投げに対しても無敵になれる点と、相手の裏に回れない点が異なる。(八神さんより)

超大外刈り 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手が一回転するほどの豪快な大外刈りを決める投げ技。発生は遅いものの無敵時間があるので、連続技よりも割り込みなどに使われる。(八神さんより)

天地返し 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで背負い投げを決め、更に再びの背負い投げで投げ飛ばす豪快なコマンド投げ。投げ間合い、発生、威力全てが申し分ない性能を持つ、彼の主力技。(八神さんより)

天地返し<オリンピックVer.>(暴れ大門) 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でセスのアナザーストライカーとして登場した際の技。中央まで突進し、その間に相手へ触れると「天地返し」を行う。「2001」でのストライカー時にも同様の技を使用しているが、この時は技名が「暴れ大門」になっている。(小浜太介さんより)

根っこ返し 大門 五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の打撃を取り、自ら飛び込みつつ背負い投げを決める当て身投げ系の技。牽制合戦の合間のアクセントに使うことが多い。(八神さんより)

風林火山 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地雷震ヒット後、裏投げ→地雷震×5回→勝利ポーズの動作で地震を起こすMAX2。ダメージなんと8割。(キハMS7系さんより)

冥土落とし 大門五郎
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
暗転とともに無敵の構えを取る当て身の超必殺技。当て身に成功すると、玉潰しをした後投げつける。当て身判定の発生は、非常に早く、発生までは完全無敵の強力な技。上・中段の打撃技と攻撃判定が大きめな足払いを取ることができる。(WHOさんより)

極限崩撃 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで両手をバンザイさせて隙を作る必殺技。

虎殺陣 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
当身技。物凄い威力に驚きます・・・。(ツナ缶さんより)

三戦(さんちん)の型 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
琉球唐手における三戦の構えでパワーゲージを溜める。しかし、ゲージが溜まるのがあまりにも遅過ぎるので、使い道は全くない完全なネタ技である。(うーどさんより)

真・鬼神撃 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
防御崩しに使える超必。以外に弱い・・・。空手の構えから連続して打撃を繰り出す。(ツナ缶さんより)

絶招歩法 臥龍砕 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された裏ケンスウのMAX2。
絶招歩法を繰り出し、ヒットすると発勁で吹き飛ばす。全体的に技の出が速いが、コマンドがちょっと難しい。 (うーどさんより)

超必殺・天狗至高拳 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
タクマのストライカー動作で呼ばれると画面外から天狗の面を被ってMr.カラテとなったタクマが現れて覇王至高拳を放つ。
投げ中に使うと跳び蹴りの追撃の後に気合いを入れ直す。
「覇王至高拳!」(叛多亜さんより)

覇王獅咬拳 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたタクマ・サカザキ(裏バージョン)のMAX2。覇王至高拳の強化版で獅子のエフェクトが付き、巨大なレーザービームを放つ。
「KOF2000」の龍虎チームのEDでゼロ・キャノンを吹き飛ばす時に放った技が元ネタだと思われる。(みつきさんより)

毘瑠斗圧覇(ビルトアッパー) タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ビルトアッパー(虎咆)で画面上部にまで飛び上がった後、急降下チョップしながら落下するNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

猛虎 無頼岩 タクマ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
ガードポイントがある正拳突き。飛び蹴りのカウンターなどに。SVCでは豪鬼の滅殺豪昇竜にも耐えてしまう。(ツナ缶さんより)

ウインドミル ダック・キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でジョーのアナザーストライカーとして登場した際の技。画面中央でブレイクダンスを行って相手を攻撃するだけだが、相手はこの技を喰らっている最中にプレイヤーから攻撃されてものけぞらなくなる。(小浜太介さんより)

ハイバウンドスパイラル ダック・キング
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中投げからブレイクスパイラルにつなぐリーダー超必殺技。(うーどさんより)

極・鋼霊身 タン・フー・ルー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を浮かしてから、相手の数百倍の巨人化した自身が 相手を左右から掌で連続で挟み込んで攻撃をするクライマックス必殺技。

大破壊投げ チャン・コーハン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで地面に何回も叩きつける投げ技。結構つよい。(ツナ缶さんより)

[1]鉄球粉砕撃
[2]鉄球大回転
[3]鉄球飛燕斬
[4]鉄球太鼓打ち
[5]鉄球大暴走
[6]鉄球大圧殺
[7]鉄球大撲殺
[8]鉄球大降臨
[9]鉄球大世界
[10]鉄球大粉砕
チャン=コーハン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]鉄球を前方に投げる技。隙はでかいが威力もでかい。(ツナ缶さんより)

[2]鉄球をグルングルンまわす技。一応対空らしいが鉄球まわしながら前に進むとすごい威圧感がある。(ツナ缶さんより)

[3]キムの飛燕斬と似たようなもの。落下中に当り判定がある。(ツナ缶さんより)

[4]カウンター技。鉄球とついているのに頭突きで反撃。(ツナ缶さんより)

[5]チャン不動の超必。走っていき乱舞技に持ってく。技名通り自分の顔を鉄球で叩くとこでかなり暴走してますね。作品によってフィニッシュが違う。(ツナ缶さんより)

[6]軽やかに中を舞い相手を自然落下で圧殺する技。なぜか対空技扱いだったりする。(ツナ缶さんより)

[7]鉄球を上下に往復させながら相手を殴打し、フィニッシュに鉄球で打ち上げる乱舞の超必殺技。KOF'99で追加された。(WHOさんより)

[8]画面外から飛んできてボディアタック後地面を跳ねるストライカー技。(ツナ缶さんより)

[9]ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ2002に登場した発生の遅い画面全体技(MAX2)。チャンワールド炸裂(笑。(ツナ缶さんより)

[10]ザ・キング・オブ・ファイターズ2003登場。鉄球粉砕撃と同様に後方で構えてから前方へ鉄球を投げて攻撃する超必殺技。(WHOさんより)

鉄球大鏖殺 チャン・コーハン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
鉄球をジャイアントスイングするように振り回してから、 最後は相手をホームランして彼方まで吹き飛ばすクライマックス必殺技。 吹き飛んだ相手は何故か飛ばした反対側に帰ってくる。

回転飛猿斬 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
高速前転を繰り返しながら、相手に接近していき、その回転力で敵を切り刻む技。前転中にボタンを押すことで、奇襲飛猿突きへと変化する。(WHOさんより)

奇襲飛猿突き チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
回転飛猿斬で接近した後、相手にダイビングして両手の鉄の爪で突き刺す技。(WHOさんより)

斬!猿月輪 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
すさまじいスピードで走り抜けつつ突進し、爪で斬撃を二発繰り出す技。一定時間以上ため押しすることでガード不能の三発目を出すことができる。(WHOさんより)

疾走飛翔斬 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に向かって突進した後、飛び上がって鉄の爪で斬りつける技。隙が大きく、無敵時間が無いため、使い道の無い技である。ただし、KOF'96の中ボス・神楽ちづるには有効。(WHOさんより)

杓死 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、SNKvsCAPCOM SVC CHAOS
空中で画面から姿を消し、巨大な爪痕を残して引っかきながら7回攻撃する。 全部中段攻撃だが出現位置がランダムな上、めくりになったりもするのであなどれない。 あんまりにも強いのでKOF2002ではMAX2、SVCではエクシード扱いになっている。 名前の元ネタはワンピースでキャプテン・クロ(クラハドール)が使う同名の技。(T'sさんより)

[1]真!超絶竜巻真空斬
[2]真!超絶輪回転突刃
チョイ=ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]自ら回転して巨大な竜巻を作り出す。カウンターで当てると気分がいいです。

[2]空中で高速回転しながら衝撃波を作り、そのまま相手に突進していく超必殺技。(WHOさんより)

真!超絶旋風飛猿刺突 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中に浮かした相手に対して、縦横無尽に飛び回りながら 両手の鋭い爪を使って斬り裂くクライマックス必殺技。

旋風飛猿刺突 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
低い軌道を跳びながら、鉄の爪を前に出してキリモミ回転し、自分自身をドリルのようにして相手に突進攻撃する技。任意の方向+ボタンの追加コマンド入力を行うことで、方向転換し追加攻撃することもできる。(WHOさんより)

竜巻疾風斬 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
体を回転させ、プロペラのような動きをしながら竜巻を起こし、相手に鉄の爪で攻撃する技。(WHOさんより)

悲猿懺(ひえんざん) チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
技名からもわかるようにキムの飛燕斬そのものである。元は鳳凰脚のフィニッシュで、必殺技になったたのは2000から。
キムと違い溜め技ではないのですぐ出せるが、無敵時間がほとんどなく対空にしづらいなど、肝心の性能がいまいち。 (まわるー!さんより)

飛翔空裂斬 チョイ・ボンゲ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズなど
一旦飛び退いて距離をとり、壁(画面端)へジャンプしてから、高い軌道を跳び、鉄の爪を前に出してキリモミ回転しながら相手を襲う技。追加入力で方向を変更し追加攻撃することもできる。(WHOさんより)

飲酒 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り酒を飲む技で技後は攻撃力が上がり、防御力が下がる。最大5回まで可能。鉄山靠を出すのにも必要である。 (うーどさんより)

回転的空突拳 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面を転がった後アッパーカットを放つ突進技。
突進中は姿勢がかなり低くなるため飛び道具などを避けながら攻撃可能。ただし2001以降は酔杯靠を使わないと出せない。(まわるー!さんより)

仰穿腿(ぎょうせんたい) 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
望月酔からの派生技で蹴り上げるようにして起き上がる技。(うーどさんより)

鬼酔酒 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
酒を口に含んだ後、斜め上方に吹き出して攻撃する技。(WHOさんより)

月牙跳撃 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拳を内にひねり込むようにして放つ必殺技。 ヒットさせた相手を吹き飛ばす。

[1]轟炎招来
[2]轟爛炎砲
鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]全身に炎を纏い、歩きながら敵に突っ込む。防御されても結構削れる強いけど、技の発生が遅い。(98)
[2]要するに度数の強い酒を利用して炎を吐くと思われる。ボタンによって方向が変わる(98)

轟炎招来・改 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
酔杯靠後に使える技で炎を纏いながら突進する。轟炎招来の通常必殺技バージョンである。(うーどさんより)

酒仙靠 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
酔杯靠の強化版と言った技で、5回分飲酒状態がストックできる。(うーどさんより)

酔操炎舞 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
ランダムで炎の塊を作り出す技。多段ヒットするわけでもなく弱い。(ツナ缶さんより)

酔操・轟欄炎炮 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
酒を飲んで口から火炎を極太のレーザーのように発射するNEO MAX超必殺技。 空中でも使用可能で、その場合は空中真横に発射される。

酔杯靠 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で酒を飲む技。体をひねっている部分は無敵だが基本的に技中は無防備。
飲んだ回数に応じて特定の必殺技が出せるようになる。(まわるー!さんより)

仙鳥酔歩 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'98UM」で実装された新超必殺技。
スキップしながら相手を踏みつけて挑発する。スキップ中はダウン追撃あり、相手のパワーゲージを減らす効果があるが、ほぼ実用性はない。(うーどさんより)

大強引酒 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'98UM」で実装された新超必殺技。
無理矢理相手に酒を飲ませるとで大ダメージを与える。通常投げの強化版である。(うーどさんより)

鉄山靠 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り鉄山靠で相手を吹き飛ばす超必殺技。(うーどさんより)

転地酔八仙撃 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
瓢箪を蹴り上げる技で、飛び道具を跳ね返すことができる。 (うーどさんより)

騰空飛天砲(とうくうひてんほう) 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に錐揉み回転で飛びながら突撃する超必殺技。(うーどさんより)

二起脚 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
小ジャンプからの2段蹴りを放つ技。初段で止めると片足たちの構えになる。 (うーどさんより)

瓢箪撃 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方の相手に瓢箪を投げつけて攻撃する技。弱は一回、強は瓢箪の持ち手を変えて二回投げる。(WHOさんより)

噴炎口 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
酔杯靠後に使える技で斜め上に炎を吐く。無敵判定はないが対空としては強力。(うーどさんより)

望月酔(ぼうげっすい) 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で仰向けになって一定時間寝るという、到底技とも思えぬ技。地面に密着した技以外当たらなくなる。初出の'96では、この技を使うだけで多くのキャラをほぼ対処不能にするという信じられない性能の技であった。
技中は若干の移動が出来るほか、ここから派生技を出すことができる。(まわるー!さんより)

鯉魚反ほう(りぎょはんほう) 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
望月酔からの派生技で下がりながら蹴りを放つ技。(うーどさんより)

柳燐蓬莱 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ふらふらしながら飛び上がる。無敵判定があるので連続技や対空に使える。(うーどさんより)

龍蛇反ほう(ろうじゃはんほう) 鎮元斎
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
望月酔からの派生技で飛び掛かる技。(うーどさんより)

サブマリンスクリュー デューク・エドワーズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でラモンのアナザーストライカーとして登場した際の技。画面端から登場し、相手キャラの前でアッパー攻撃を行う。元は彼がプレイヤーキャラクターとして登場するネオジオ初期の作品、「バーニングファイト」(1991年)の技。(小浜太介さんより)

奥義・多重幻夢闇勁(たじゅうげんむあんけい) 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2003初登場。体の周りに怨霊を噴き出し(攻撃判定あり)、その怨霊で自分の分身を作るリーダー超必殺技。分身は本体のとった行動に追従するだけで、身代わりなどには一切出来ない(笑)。総じて、やや使いにくい技。(八神さんより)

怨閉竜身把(おんぺいりゅうじんは) 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「捨己從竜」初段からの派生技で、膝蹴りを繰り出す。専用派生技「死両撥生斤」の他、「幻無脚」などでキャンセル可能。当たりが強く、ガード後も隙がない高性能技。(八神さんより)

幻魔飛翔軽功 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2003初登場。溶けるようにその場から消え、上空から多段蹴りを出しつつ降下する。数ある彼の技の中で、最も使いにくい技。(八神さんより)

[1]幻無脚・内牙(うちきば)
[2]幻無脚・外牙(そときば)
堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]2003初登場。片足を踏み込むと同時に、離れたところに地面からから蹴りを出す技。同じ飛族である麟(リン)の技「蛇突牙」の足バージョン。(八神さんより)

[2]2003初登場。地面に足を潜り込ませ、離れたところを攻撃する。基本的には「内牙」と同じだが、相手の位置が攻撃地点より手前の場合、自分側に向かって攻撃を出し、相手を引き寄せる効果がある。(八神さんより)

捨己從竜(しゃきじゅうりゅう) 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2003初登場。肘打ちから肩当て、突き上げ掌底とつなぐ3段攻撃を繰り出す追加入力型必殺技。初段と三段目が特定の必殺技でキャンセル可能。小足からつながるほど発生が早く、この技だけでも充分に戦っていけるのだが、初段からの派生技が恐ろしく高性能のため、二段目以降は日の目を見る機会が少ない。(八神さんより)

呪怨死魂 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
煙のようなゆっくり飛んでいく飛び道具を飛ばす必殺技。 弱で短く、強で遠くへ飛ばすことが可能。EX版多段ヒットさせることが可能。

死両撥生斤(しりょうはつせいきん) 堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
2003初登場。「怨閉竜身把」からの専用派生技で、双掌底で攻撃する。ヒット後、交代攻撃や小足などがつながるほど有利になれ、画面端かつ背面ヒット時は脅威のループコンボが入る為、彼を不動の最強キャラにした要因のひとつといえる技である。(八神さんより)

[1]推手・魔脚歩(すいしゅ・まきゃくほ)
[2]推手・乱採鬼(らんさいき)
堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]2003初登場。相手を掴み、前後に揺さぶって体勢を崩す投げ技。成立後に追撃を狙える。掴める間合いが広く、ゲームシステム上投げが成立しやすいため、彼の強さを支える技の一つに数えられる。(八神さんより)

[2]2003初登場。「推手・魔脚歩」から派生し、相手を後方に追いやる技。だが、わざわざ派生する必要が薄いため、使われることは滅多にない。(八神さんより)

[1]秘伝・幻夢怨霊壁(げんむおんりょうへき)
[2]秘伝・幻夢呪怨死魂(げんむじゅおんしこん)
[3]秘伝・幻夢脚
[4]秘伝・幻夢呪怨死魂葬
[5]秘伝・幻夢爆吐死魂
堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]2003初登場。自分の周りに無数の悪霊を、バリアのように飛び回らせる。アテナの「シャイニングクリスタルビット」と似たような技だが、怨霊を一挙に集めて飛ばすことは出来ないらしい(笑)。(八神さんより)

[2]2003初登場。弁髪に怨霊をまとわせ、頭を振るって前方に大きな人魂を飛ばす技。通常飛び道具をかき消せるが、発生が遅い為、見てから出しても間に合わない場合が多く、使いどころに困る。(八神さんより)

[3]足元から前方に向かい、地面から無数の蹴りを出して攻撃する超必殺技。その名のとおり「幻無脚」の強化版である。(八神さんより)

[4]相手を闇で包み込んでから、 下から大量の怨霊を飛ばして攻撃をするNEO MAX超必殺技。

[5]体勢を低くしてから相手に突進をしてぶつかると同時に怨霊を噴き上げる超必殺技。 EX版は相手に往復しながらぶつかり、最後に特大の怨霊を噴き上げる。

スターダストイグニッション テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を背面で押し出すようにしてから ひねりを加えるようにして拳を斜め上に突き出し、 同時にパワーゲイザーのようなエネルギーを叩き込むクライマックス必殺技。

スターダンクボルケーノ テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を膝蹴りで高く浮かしてから、 自身も飛び上がって空中の相手にパワーゲイザーの一撃を 叩き込み地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

ダンクゲイザー テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
テリーのストライカー動作で呼ばれると画面外からパワーチャージを行いながら現れて触れるとそのままハイアングルゲイザーへ、触れなかったらパワーゲイザーで攻撃を行う。
投げ中に呼ぶとパンチで追撃を行い帽子を直す。
「ダンク、ゲイザー!」(ハイアングルゲイザー)
「ゲイザー!」(パワーゲイザー!)(叛多亜さんより)

トリニティゲイザー テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。両方の拳を地面にたたきつけて前方に大きな衝撃波を発生させる。 (シャインさんより)

トリプルゲイザー テリー・ボガード
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
超必殺技「パワーゲイザー」を三回連続で放つテリーの潜在能力。パワーゲイザーよりも発動が速く、わざわざ先読みしなくてもよくなった上、ゲーム画面全体の半分位までの距離が攻撃範囲となるので、相手に十分なプレッシャーを与えられる。
余談だが、「潜在能力」という技の初出は、実は『餓狼伝説3』であり、この技もその時から登場していた。しかし、この作品では「隠し要素」として扱われており、本格的に登場するのは、続編『RealBout餓狼伝説』からであった。(仁智勇さんより)

ハイアングルゲイザー テリー=ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
パワーゲイザーを織り交ぜたコンビネーション技。パワーチャージで相手を浮かせて、ジャンピングアッパーを決め、パワーゲイザーを高角度で打ち下ろす。MAX版は、最後がトリプルゲイザーになる。画面端では、最後のパワーゲイザーがヒットしにくい。 (WHOさんより)

[1]パワーストリーム
[2]パワーシュート
[3]パワードライブ
テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズ
[1]小さく跳び上がり両拳で地面を叩き、テリーを中心にドーム上の気を発生させる
リーダー超必殺技。無敵時間は無く、しかも暗転前に打撃で潰されてもゲージが減る。
気は多段ヒットするが、そもそもヒット数が多くないとダメージを稼げない。
そのため、パワーダンク→ブレーキングから狙う場合は引き付けないとダメージが減る。
確実に全弾入れたいなら、交代攻撃→出現攻撃から直接入れるしかない。(T'sさんより)

[2]フックから体を回転させ、回し蹴りを放つコンビネーション技。(WHOさんより)

[3]フックから体を回転させ、ストレートパンチを放つコンビネーション技。(WHOさんより)

パワーダンク テリー・ボガード
餓狼伝説シリーズ、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ他
『餓狼伝説3 遥かなる戦い』が初登場のテリーの技。前方にジャンプして(この際に出す膝蹴りにも攻撃判定あり)、そこから落下する勢いを利用して気を纏った拳を打ち下ろす。
登場当時は「ライジングタックル」に代わるテリーの新たな対空技として登場したが(餓狼3ではライジングタックルがない)、現在ではそれ以外に連続技に組み込む、という使い方が定着していった。
また、作品によっては必殺技ではなく、特殊技として扱われているものもある。(仁智勇さんより)

ライジング・フォース テリー・ボガード
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
KOF2002でのMAX2。気を纏った拳を突き出し突進し、これが
相手にヒットするとショルダータックルからライジングタックルで上昇する。
要は餓狼MOWでのロックの超必殺技「シャインナックル(潜在版)」と同じなのだが、
ロックと異なり攻撃発生が極端に遅く、強攻撃からでも連続技にならないことも。
無敵時間も発生と同時に切れるため、使いづらい。(T'sさんより)

ガイスパイダー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の腕関節を極めるコマンド投げ。投げ間合いは狭いが、威力が高く、失敗しても隙が少ない。タイマン勝負後は普通に出せるが、普段はブリッジスウェーからの派生技である。(うーどさんより)

ガイドリラー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
フロッグダウンからの派生技で低姿勢からのアッパーを放つ。タイマン勝負ヒット後は単発で出せる。(うーどさんより)

ガイホイール 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
中段判定の浴びせ蹴りを放つ。タイマン勝負ヒット後は単発で出せる。(うーどさんより)

孤独のリング 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズ
攻撃力を若干上げる超必殺技。
「本気でいくぜ」(うーどさんより)

スライダー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
下段判定のスライディングキックを放つ。タイマン勝負ヒット後は単発で出せる。(うーどさんより)

タイマン勝負 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場でブリッジスウェーアッパーを繰り出すリーダー超必殺技。
威力は低いが、ヒットすると「どちらかがやられるまで自分も相手も交代が不可能になる」「派生技が単発で出せる」というほかの格闘ゲームにはない特殊効果が付属される。(うーどさんより)

ニーアッパー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
膝で蹴りあげる。タイマン勝負ヒット後は単発で出せる。(うーどさんより)

バックトルネード 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ミドルキックまたはブリッジスウェーからの派生技で、後ろ回し蹴りを繰り出す。(うーどさんより)

ブリッジスウェー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体を反らす。打撃攻撃のみ無敵になれる。ここから派生技がある。(うーどさんより)

ブリッジスウェーアッパー 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ブリッジスウェーの派生技でアッパーを繰り出す。(うーどさんより)

フロッグダウン 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で蛙が伏せたような態勢になる。この状態ではガイドリラーがいつでも出せる。(うーどさんより)

フロントステップ 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
掌底フックorミドルキックからの連続技あるいはブリッジスウェーからの派生技で、フロントステップで間合いを詰める。上半身が無敵状態になっている。(うーどさんより)

ホイールコンボ・マキシエッジ 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でタクマのアナザーストライカーとして登場した際の技。画面外から登場し、連続突進攻撃を行う。(小浜太介さんより)

ラッシュ 天童凱
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
超必殺技で、目押し乱舞技である。しかし、入力はボタンではなく、「武力」と同じくレバー入力なのでかなり変則的である。最後はレバーの方向によってフィニッシュが違う。(うーどさんより)

甲割り(かぶとわり) 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
諸手返しからの派生技。倒れている相手に拳を打ち込む。ダウン回避不能。(まわるー!さんより)

殺掌陰蹴 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
中段当て身技で、通常攻撃を受けてから、相手を引き込み、前蹴りをくらわす。(WHOさんより)

心眼 葛落とし 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
相手の攻撃をつかむと同時に回転しながら引き寄せ、引き寄せられる相手の遠心力を利用して投げ落とす当て身技。さらに倒れた相手に正拳突きでフィニッシュする。(WHOさんより)

扇溝流し 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
横手刀→打ち上げの掌低→肘当て→回し蹴りの一連のコンビネーション技。(WHOさんより)

双掌弾 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
滑るように踏み込み、両手を揃えて掌底を叩きこむ。元は龍虎の拳外伝の特殊技だったが、'98UMで必殺技になった。
弱は隙が強より少なく、強はリーチが長い。どちらも小技から繋がるうえ先端を当てれば隙も少なめ。さらにヒット時に諸手返し→甲割りへと派生できる。(まわるー!さんより)

双星重ね当て 竜霞 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたMAX2。父親の藤堂竜白らしき人物が登場し、2人で一緒に超重ね当てを放つ。技を放った後、藤堂竜白らしき人物は画面から消え去っていくが、その時に香澄は本当に父親だったのか後ろを確認する。(みつきさんより)

対空重ね当て 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'98UM」で実装された新必殺技。
斜め上に重ね当てをする。カプエス2で藤堂が使っていた仰ぎ重ね当てと同じ。(うーどさんより)

竜巻槍打 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
相手をつかんでからの打撃コンビネーションで、下突き→横手刀→足払い→打ち上げ(白山桃)の順にコンビネーション攻撃をする技。(WHOさんより)

超重ね当て 藤堂竜白、藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
両手を振り下ろすことによって、気の波を発生させ攻撃する。

天地周転 藤堂 香澄
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
相気道めいた動きで、相手をはるか後方に投げ飛ばす技。この技の真価は、相手のやられ判定にかかわらずヒットする特殊追撃判定を持っていることである。(八神さんより)

白山桃 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
掌底を上に向けて突き出す。(WHOさんより)

半身・諸手返し 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
下段当て身技で、足元に来る打撃技を返して投げ飛ばす。(WHOさんより)

滅身無投 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
上段当て身技で、上段攻撃あるいは打撃系必殺技を受け、その力を利用して後方に投げ飛ばす。(WHOさんより)

諸手返し 藤堂香澄
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
双掌弾からの派生技。相手をつかんで自分の後ろへ投げ倒す。(まわるー!さんより)

アタリック ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
泥の中に自身が潜り、地面の他の場所から現れる瞬間移動的な必殺技。 ボタンによって移動しなかったり、移動位置の調整が可能。

グハダブ ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
至近距離で繰り出す投げ扱いの超必殺技。 泥の巨大な手と泥の塊によって相手を押しつぶす。 MAX版はサイズがアップしており、ダメージもアップしている。

クハラク・アルド ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を泥で覆い尽くしてから、最後は 空中から泥の弾丸を大量に降らせるようにして 攻撃をするクライマックス必殺技。

ナッシュ ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中の相手に対して泥の棺に閉じ込めてダメージを与える必殺技。 有効範囲は自身の目の前の空中といった感じである。

ハファソン・ハブラ ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足元の泥が突き上げて攻撃をする必殺技。 弱だと目の前の斜め上に、強だと少し離れた場所から、 EX版だと目の前の斜め上と相手の背後から突くような斜め上への一撃となる。

ハファソン・ハルフィー ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足元の泥が突き上げて攻撃をする必殺技。 「ハファソン・ハブラ」と反対向きに突き上げる感じである。

プルジュ ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足元に泥を展開させて、触れた相手を飲み込み、 下から突き上げるようにして吹き飛ばす必殺技。

ヘーデェル ドロレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面から大きく泥を突き上げる超必殺技。 MAX版だと規模が大きなる。

イネプ  イカシマ ワンペ チュイェ ナコルル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初の攻撃がヒットすると前に移動しながら 連続で武器を振るい、最後は飛び上がりながら繰り出す超必殺技。 計14ヒットする。

カント・カムイ・ムツベ ナコルル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
背中にママハハを背負って、相手に向かって突進して短刀で突きを繰り出す。 最後は相手の真上から急降下して突き刺して地面に叩きつけるクライマックス必殺技。

アンノウン 謎の格闘家
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 藤堂香澄のマニアックストライカーのストライカー動作。
呼び出すと跳び蹴りしながら画面外から謎の格闘家が現れて「重ね当て」にしか見えない攻撃を繰り出す。
投げ中に呼び出すと跳び蹴りで追撃を加える。
尚、どう見ても香澄の父親である藤堂竜白なのだが何故か顔の部分が暗くてよく見えない。
「はあっ!」(叛多亜さんより)

アッパーデュエル 七枷 社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
思い切りアッパーを繰り出し、それがヒットすると更に逆の手でジャンピングアッパーを繰り出す。初段のアッパーの前に腕を掲げるモーション(ガードポイント付)があり、相手の攻撃を受け流しつつ決めることも可能。(八神さんより)

アルティメットビリオンバッシュ 七枷社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
パンチ、パンチ、とにかくパンチの連打を浴びせるクライマックス必殺技。 最後はこちらの画面が割れる演出がある。合計で42ヒットする。

ヴェアリアスバッシュストリーム 七枷社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拳をブンブンと振り回し、アッパーを繰り出し、 最後は渾身のストレートを繰り出す超必殺技。 マックス版は最初のブンブンと振り回すパンチ数がアップしている。

「ERROR・・・CODE2002」 七枷社
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
社のMAX2。突進後相手をぼこぼこにする。
「ベッコベコにしてやるぜぇーッ!」 (ツナ缶さんより)

[1]ジェットカウンター
[2]ジェットカウンター・スティル
七枷 社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]砂煙が巻き上がるほどのスピードで一瞬にして間合いを詰め、弱ならレバーブローをぶち込み、強なら拳骨を振り下ろす技。(八神さんより)

[2]その名の通りジェットカウンターからの追加技。弱はストレートを、強はアッパーを打ち込む。強弱でリーチと相手のダウンの有無が違うので、状況によって使い分ける必要がある。(八神さんより)

スレッジハンマー 七枷 社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
軽く飛び上がり、力強く叫びながら、腕をハンマーに見立てて拳骨を振り下ろす技。(八神さんより)

ファイナルインパクト 七枷社
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
思い切り力を込めた拳を、相手のみぞおちに叩き込む。「大人しく寝てろ!!」のボイスでも有名。非常に発生が早く、連続技に使うほか、反撃技としても超一級の性能を誇る。またボタン押しっぱなしで溜めることも可能で、溜め時間によって威力が変わり、最大溜めでガード不能になる。(八神さんより)

ミサイルマイトバッシュ 七枷 社
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両腕を振り回して無造作に数発ぶん殴る。彼のキャラが最も表れている技。(八神さんより)

ミリオンバッシュストリーム 七枷社
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
ミサイルマイトバッシュの強化版に当たる超必殺技で、「イッちまいなぁ!!」と叫びながら相手を無造作にたこ殴りにする。ボタン連打によってヒット数と威力が増加する。怪力の社にボコられたら、そりゃパンチドランカーにもなる(=イッちまう)よなぁ…(八神さんより)

大地の恵み ナコルル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でユリのアナザーストライカーとして登場した際の技。プレイヤーをサーチして登場し、触れると体力が少量回復する。(小浜太介さんより)

居合い蹴り 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名のとおり、目にも留まらぬ電光石火の蹴り。グラフィックでは膝蹴りのようにも見えるが、実際にはハイキックを出している。(八神さんより)

エレクトリッガー 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
紅丸コレダーのパワーアップかなぁ??個人的には顔面にあてる紅丸コレダーの方が痛そうだけど・・・。
コマンド投げで敵をつかんで雷を敵に浴びせる技です。(98)

幻影ハリケーン 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
紅丸自身がポーズを取っている間、幻影(彼自身、元ネタがあれなので、スタンドかも!?)が連続して突進攻撃を繰り出し、最後に本体が攻撃した後、「決まったな!!」(別に決まってない)と小さくガッツポーズを取る。('99のMAX版では普通のポーズを取る)(八神さんより)

真空片手駒 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片手一本で体を支え、体ごとぐるぐる回りながら連続ローキックを繰り出す。さながら独楽のようだが、「駒」である…。なお「真空」とついてるが、別に超必殺技ではない。(八神さんより)

スーパー稲妻キック 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足に電撃をまとい、サマーソルトに似た蹴りを出す。(八神さんより)

反動三段蹴り 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「居合い蹴り」からの追加技で、ソバット気味の回し蹴りからスーパー稲妻キックにつなぐ連続技。また、一部の年ではこの技自体が単独で存在する時もあり、その際はハイキック→後ろ回し蹴り→「スーパー稲妻キック」とつなぐ。(八神さんより)

紅丸コレダー 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴み、放電して痺れさせる。ちょっと名前がカッコ悪い。(八神さんより)

紅丸(べにまる)シュート 二階堂紅丸
ザ・キングオブファターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された紅丸コレダーの追加技。
ダウン中の相手を蹴っ飛ばす。 (うーどさんより)

紅丸ライジングショット 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雷をまとわせたステップ回し蹴りからの かかと落としを繰り出す超必殺技。 最初の一撃が相手に触れないとかかと落としは出ない。

紅丸(べにまる)ランサー 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分自身に雷を落として攻撃する技。
EX版では相手もいる位置に雷を落とす。(うーどさんより)

紅丸ローリングサンダー 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自身を中心に青白い雷を球状に発生させる超必殺技。 かなり近くないとヒットしてくれない。

雷皇拳 二階堂紅丸
ザ・キングオブファイターズシリーズ
正拳突きとともに雷を飛ばすNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

雷光拳 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
まあ要するに雷パンチですね。ボタンによって正面と対空にうちわけられます。
対空の読みで相手にあてるのが好きです。パワーMAXだと電撃の色って変わったっけ?

雷光片手駒 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
『'98UM』の超必殺技。電撃を纏った真空片手駒。(まわるー!さんより)

雷靭拳 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
電撃を帯びたパンチを繰り出す。空中でも出すことが可能。(八神さんより)

雷神拳 二階堂紅丸(アナザー版)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」で紅丸が私服姿のアナザーストライカーとして登場した際の技。チョップで電気を飛ばして攻撃する。(小浜太介さんより)

雷塵纏 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ガード不能の雷を体に発生させるMAX2。最後に押すボタンによって、雷の発生場所が変化する。(WHOさんより)

雷鳴刀 二階堂 紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片手に電撃を溜め、突進しながら手刀を繰り出す。その後、手刀の軌道に沿って電撃をはじけさせる。(八神さんより)

雷波靭皇拳 二階堂紅丸
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕をかかげ雷を落として、前方に掌を突き出すことによって雷を放出するクライマックス必殺技。

回転型突貫奥技・螺旋 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
グローブをドリルに変形させて攻撃するMAX超必殺技。
演出は全然違うがK9999の「力が…勝手に…ぅわあああ!!」に相当する技。(うーどさんより)

拡散型抜手刀奥技・絶影 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
グローブを外し、連続して腕を振り払いながら炎を飛ばす超必殺技。
演出は全然違うがK9999の「てめぇも往っちまえ!!」に相当する技で、距離によってはヒット数が増える点で共通している。(うーどさんより)

強襲型抜手刀戦技・天霧 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
飛びかかりながらグローブを外した手を振り下ろし、炎を浴びせる。
K9999の「砕けろォ!」に相当する技で、見た目も性能もほぼ同じ。(うーどさんより)

最終型抜手刀秘技・燐光 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ネームレスのMAX2。グローブを外すととも画面上部を覆い尽くす炎を巻き上げるとともにイゾルデと思われる場所の影が現れる。技後ネームレスが苦しむ姿をする。
発生はとても遅いが、技の出掛かり完全無敵である。なお、この技でKOすると勝利画面が変化する。(うーどさんより)

閃光型抜手刀奥技・灼鳳 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を頭から振り下ろし、爆煙を舞いあがらせる超必殺技。
K9999の「月…」に相当する技。(うーどさんより)

対空型抜手刀戦技・宵月 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
グローブを外した手を振り下ろし、斜め上に炎を飛ばす。
K9999の「割れろォ!」に相当する技だが、K9999とは体勢が異なる。(うーどさんより)

地走型抜手刀戦技・早蕨 ネームレス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
グローブを外した手で薙ぎ払うように腕を払い、地を這う炎を飛ばす。
K9999の「あっちへいってろォ!」に相当する技だが、打撃技ではない。(うーどさんより)

最終決戦秘奥義・十拳(とつか) ネスツスタイル京
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片手に炎を溜め、全力を込めたパンチを叩き込むNEO MAX超必殺技。ヒットすると画面全体に炎が燃え上がり、相手がダウンしたまま燃える演出が入る。 (うーどさんより)

勝つ為の踏み込み ネルソン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
姿勢を低くしてからの踏み込み。 これ自体には攻撃力はない。ボタンによって踏み込む距離が異なる。

渾身の拳 ネルソン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手のボディへのショートアッパーを繰り出す超必殺技。 MAX版だとそこから更に振りかぶってのパンチを繰り出す。

勝利を掴む拳 ネルソン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の周囲を弧を描くように華麗なステップで回りながら パンチを繰り出し、最後は渾身のアッパーカットを繰り出すクライマックス必殺技。

倒れるまで打つ ネルソン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手のボディへ両手で連続パンチしてから、最後はアッパーを繰り出すコマンド投げの必殺技。

見えない拳 ネルソン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
見えない一瞬の連続のパンチを叩き込む超必殺技。 通常は9発だが、MAX版だと18発叩き込む。

アウトレイジ バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
無数の蹴りでかまいたちを作って攻撃する技。(WHOさんより)

ウィザリング・サーフェス バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
相手に飛びかかってつかんだら数発地面に叩きつけ、最後にジャンプしてから叩きつける移動投げ系の超必殺技。(キハMS7系さんより)

オーバー・キル バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
バイスのMAX2。空中の相手を地面にたたきつけた後、オロチの姿に変化し、空中に移動して膝から落ちる。やたらコマンドが難しい・・・(ツナ缶さんより)

オブスキュラ バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
跳びかかって空中で相手の顔面を掴んで地面に叩きつけてから、 さらに高く飛び上がって地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

カンニバルコープス バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された新しいMAX2。コマンド入力後、歩く動作を始めるがその動作中に相手の攻撃を受けると発動し、相手を逆方向に投げ捨てて倒れた相手の前に立ち寄り、暗闇の中で相手を数回食らう当て身技。
イメージ的には「餓狼MOW」のフリーマンの「クリーピングデス」に近い。 (みつきさんより)

ゴアフェスト バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
相手をつかんでから、地面を引きずり回し、放り投げる技。(WHOさんより)

スプラッシュ バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に飛びかかって地面へと叩きつける必殺技。 ガードできない投げ技的な必殺技。

ダイイング・フィータス バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ウィザリング・サーフェスを対空投げにしたような技。実在のバンドが由来。(まわるー!さんより)

ネガティブゲイン バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM vs SNKシリーズ
相手の頭を足で挟み、そのままフランケンシュタイナーの要領で頭から地面に叩きつける。 通常版で3回、MAX版で5回これを行うコマンド投げ。見た目からして痛そう。 発生自体は早いので使いやすい。威力も納得。(T'sさんより)

ブラックンド バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の攻撃を避けながら、体をつかみ地面に叩きつけ、その後放り投げる技。(WHOさんより)

ミサンスロウブ バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ブラックンドとメイヘムの後の追い討ち技。空中に浮かした相手をつかんで地面に叩きつける。(WHOさんより)

メイヘム バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
体当たりで相手を弾いて空中に吹き飛ばす技。(WHOさんより)

レイヴナス バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
アウトレイジの空中版。(WHOさんより)

ごろりんパンダ 白湯(パイタン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 鎮 元斎(チン ゲンサイ)のアナザーストライカー、白湯(パイタン)のストライカー動作。
前転の準備をしてから、ごろごろと転がっていき、押し潰す。
なにげに「ガード弾き」の特性有り。
尚、投げた場合に使用すると落下しながらその巨体で押し潰す追撃を行い帰っていく。
鎮はパンダ嫌いなのに何でパンダをASTにしているのかは不明。(叛多亜さんより)

カリバーン ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装されたMAX2。
腕を振り上げて巨大な衝撃波を飛ばす。相手のいる位置によってヒット数が変化し、密着状態で出すとガード不能になる。(うーどさんより)

キリングブリンガ− ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
攻撃してきた相手を逆に捕まえ、放り投げて真下から手刀で突き上げる当て身技。ストームブリンガーと同じく相手の体力を吸収できる。(WHOさんより)

クロスカッター ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を交差させながら振り上げ、真空波を相手に向かって飛ばす技。(WHOさんより)

ゲイボルグ ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を飛び越すようにして相手の首をへし折りながら背後に回り込み、 背後から手刀で突き刺し、最後は内部に炎を発射して 攻撃をするクライマックス必殺技。

ストームブリンガー ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
つかんだ相手に手刀を突き立て、相手の体力を自分の体力へと吸収する技。
`94ではダメージが直前に出した技に影響されるというバグがあり、たとえばムーンスラッシャーを空振りした後に決めると最低でも体力の8割のダメージ(場合によっては即死)という滅茶苦茶な技であった。
このバグの名残として、以降の作品ではムーンスラッシャーを空振りした後に決めるとダメージが約1.5倍になるようになっている。 (WHOさん、まわるー!さんより)

ネックローリング ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に跳びついて首を掴み、軸にした首を刈るように高速回転しながら攻撃する技。(WHOさんより)

ハイデルンエンド ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
相手に手刀を突き刺し、「Go to Hell!」のセリフと共に爆発させる。 発生自体は早いので連続技向きだが、ハイデルンの身長の関係で打点が高い。 そのため98では低身長キャラに入れづらかったが、01でスーパーキャンセルが 導入されたことでこの問題は解消された。(T'sさんより)

ハイデルンスラッシュ ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
人の身長くらいある真空の刃的なものをフィールドに回転させながら 設置する超必殺技。 通常は目の前に発生させるが、 マックス版はキー方向によって出現場所を操作が可能。 またMAX版は持続時間が長い。

ファイナルブリンガー ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
相手にジャンプして首を掴んで周りをクルクル回転して、
更に相手のドッテパラに腕を突き刺して相手の体力をいただきます。(98)

キング ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手を左右に広げ自身を中心に赤いエネルギー球を展開させる超必殺技。 MAX版だと球のサイズなどがアップする。

クイーン ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に接近して繰り出すパンチや蹴りのコンボを繰り出す超必殺技。 MAX版もあり。

ドミネーション ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
重力場のようなものを発生させ相手の動きを封じた所に ゆっくりと接近していき、相手の頭部を抑えてから地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

ナイト ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を飛び越えるように逆さまになってジャンプをして 相手の頭部に手が触れることによって、相手をそのまま地面へと叩きつける必殺技。

ビショップ ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から斜め下に急降下しながら繰り出す蹴り攻撃の必殺技。

ポーン ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
<鋭い手刀の突きを繰り出す必殺技。 強とEX版だと横に体を捻って手刀を払ってから、突きを繰り出す。

ルーク ハイン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前の地面にエネルギーの渦を発生させる必殺技。 EX版だと多段ヒットする。

[1]サイコボールアタック・フロント
[2]サイコボールアタック・ライズ
[3]サイコボールアタック・バウンド
[4]サイコボールアタック・リフレクト
[5]サイコボールアタック・エアフロント
[6]サイコボールアタック・エアバウンド
[7]サイコボールクラッシュ・フロント
[8]サイコボールクラッシュ・ライズ
[9]サイコボールクラッシュ・バウンド
[10]サイコボールクラッシュ・リフレクト
[11]サイコボールクラッシュ・エアフロント
[12]サイコボールクラッシュ・エアバウンド
[13]サイコボールアタックMAX
[14]サイコボールクラッシュSP
[15]サイコボールアタックDX
[16]サイコボールアタック II DX
[17]サイコボールアタックMAX〜Striker MIX〜
包(パオ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]超能力で気弾を生成し、飛び道具として発射する。
(叛多亜さんより)

[2]真上に向かってサイコボールを飛ばし、対空技として攻撃する。
『いっけー!』(叛多亜さんより)

[3]地面に向けてサイコボールを飛ばし、跳ね返ったサイコボールが斜め上に突き進む。
(叛多亜さんより)

[4]飛び道具を反射する性能を持ったサイコボールを前方に作り出す。
『えーい!』(叛多亜さんより)

[5]空中でサイコボールを発射して攻撃する。
サイコボールは発動する位置によって高さが変化する。 (叛多亜さんより)

[6]空中で斜め下に向けてサイコボールを飛ばし、地面に着弾したサイコボールが真上へと上昇する。 (叛多亜さんより)

[7]自身の体をサイコボールで包み込み、敵に向かって突撃する。
『とぉー!・・・とぉ』(叛多亜さんより)

[8]自身の体をサイコボールで包み込み、真上に向かって飛び上がる。
『いっけー!』(叛多亜さんより)

[9]自身の体をサイコボールで包み込み、斜め下に向けて突き進んで着弾した後に斜め上へと跳ね返り、そのまま落下する。
『っぽ〜ん!』(叛多亜さんより)

[10]飛び道具を反射する性能を持ったサイコボールに自身を包み込み、敵に向かって突撃する。
反射した飛び道具と体当たりの2連撃も可能。
『とぉー!・・・とぉ』(叛多亜さんより)

[11]空中で自身をサイコボールに包み込み、敵に向かって突撃する。
軌道は緩やかに斜め下へと落下していく。(叛多亜さんより)

[12]空中で自身をサイコボールで包み込み、斜め下へと着弾した後に上へと跳ね上がり、そのまま落下する。
『っぽ〜ん!』(叛多亜さんより)

[13]前方に手をかざし、通常よりも巨大で強力なサイコボールを発射する超必殺技。
MAX版はより巨大で強力な赤いサイコボールを発射する。
『んん〜、たぁー!!』(叛多亜さんより)

[14]自身の体を巨大なサイコボールで包み込んだ後に力つきてへたりこむ超必殺技。
ちなみにその時の包は影となり瞳の部分だけ光って微妙に怖い。 『うぅ〜・・・はぁ』(叛多亜さんより)

[15]後ろ側に両腕を構えてから凝縮して小型化したサイコボールを飛ばし、着弾すると同時に弾け、巨大化・多段ヒットする超必殺技。
MAX版はサイコボールの色が赤くなり、ヒット数も増加している
『いっくよー!・・・当たって!』(叛多亜さんより)

[16]力を凝縮して小型のサイコボールを飛ばし、着弾すると赤く巨大なサイコボールとして弾けて多段ヒットするMAX超必殺技。
「サイコボールアタックDX」がMAX超必専用になったもの。 『いっくよー!・・・当たって!』(叛多亜さんより)

[17]包のストライカー動作で画面端から登場すると同時にサイコボールアタックMAXを発射した勢いで転がりながら帰っていく。
尚、投げたときに呼び出すと蹴りを行いがらの登場で追撃し、お辞儀をして帰っていく。
『いっけー!』(叛多亜さんより)

サイコボール・グラヴィティ 包(パオ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新超必殺技。
しばらく停滞する巨大なサイコボールを放つ。ヒットした相手を引き寄せる。(うーどさんより)

チョップバスター 華守純
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
チョップからエルボー・ドロップで攻撃するコマンド投げ。(うーどさんより)

桜嵐(おうらん) 葉花萌
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
花びらを纏いながらバレリーナのように回転し、百式・鬼焼きのようなモーションでフィニッシュする超必殺技。
EX1では発生が遅くて連続ヒットしにくかったが、EX2で安定して使えるようになった。
MAX超必殺技版は途中で外袖を繰り出す。(うーどさんより)

鶴飛 葉花萌
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進蹴りを放ち、相手を連続で蹴り上がり、燕飛でフィニッシュする超必殺技。
ガードされると後方に跳ね返る。(うーどさんより)

外袖(そとそで) 葉花 萌
ザ・キング・オブ・ファイターズ EXシリーズ
裏拳から左右の肘打ちに繋ぐ追加入力型の三段攻撃。1ではなぜか全段繋がらないというどうしようもない性能だった。(八神さんより)

月読 葉花 萌
ザ・キング・オブ・ファイターズ EXシリーズ
弱は踏み込みつつの背面肘打ちから、強はアッパーから裏拳に繋げる技。1ではなぜか連続ヒットしないという意味がわからない性能だった。(八神さんより)

燕飛 葉花 萌
ザ・キング・オブ・ファイターズ EXシリーズ
いわゆるサマーソルトキック。1では萌の技の中で唯一まともに使える技だった。(八神さんより)

星読 葉花 萌
ザ・キング・オブ・ファイターズ EXシリーズ
いったんバックステップしてから踏み込みつつ裏拳を出す。その性質上、連続技よりも牽制向き。(八神さんより)

イグアスオトシ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を持ち上げてから、空中へ飛び上がってキリモミ回転させながら 頭から地面へと叩きつけるコマンド投げの必殺技。

カゲブンシン バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
九字を切ってから相手に突進をおこないヒットすると、 前後から分身と共に連続攻撃を叩き込み、最後は本体が空中へ浮かした相手を キャッチしてキリモミ回転させながら頭から地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

カマイタチ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目の前に鋭い刃のようなもので連続で切り裂いて攻撃をする超必殺技。 MAX版だとヒット数が増え、最後に特大の一撃を繰り出す。

カワリミ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
丸太を変わり身として、相手の頭上から飛び蹴りを繰り出す受け身の必殺技。

シノビアシ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手をすり抜けるように移動をおこなう攻撃力がない必殺技。 ボタンによって走る距離などが異なる。

シャイニングニンジャアーツ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に小さくジャンプして接近しながら膝を繰り出す必殺技。 技名のわりには地味な必殺技。EX版だと2ヒットする。

タタミガエシ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面を叩いて砂煙を巻き上げる超必殺技。MAX版もあり。

テングノトビキリ バンデラス・ハットリ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手による掌底を繰り出す必殺技。 強だとさらに相手の頭上に瞬間移動してから追撃をおこない、 EX版だと下段、空中と瞬間移動をしながら攻撃をしてくれる。

殺棍・大焦熱 ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
棍を地面に突き刺し、棍をしならせながら振り上げることによって 発生する炎で攻撃をするクライマックス必殺技。

旋空殺棍 ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
棍の先で相手を攻撃し、これが当たると相手の頭上に上って回転しながら
三節棍で攻撃。その後、三節棍で相手の首を極めたまま相手を持ち上げて、相手を
投げ飛ばすリーダー超必殺技。無敵時間が一切無い上に、発生も遅いので強攻撃からしか
連続技にならない。一応、投げ飛ばした後には追撃が可能。(T'sさんより)

大紅蓮螺旋棍 ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
超火炎旋風棍のモーションで炎を編み出し、炎を螺旋状にして飛ばすNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

雲雀落とし ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された新必殺技。雀落としのフェイントっぽい技で、三節棍をビリーの頭上付近にのばして燃やしながら攻撃する技。ヒットすれば追撃可能だが地上の相手には当たらず、無敵時間もない上に発生も遅くてスキも大きく使い道に困る技。 (みつきさんより)

ライアー・エレメンタル ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズ
三節棍を投げ捨て、戦意を喪失したかのように怯えだすビリー。
この状態が実は当身受付状態で、攻撃を受けると棍を取り出して連続打撃を仕掛け、 無数に枝分かれした棍を振りまわした後に大爆発を起こす。
元ネタは初代「餓狼伝説」で、棒を無くした時のビリーの怯え状態。(T'sさんより)

連撃円殺棍 ビリー・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でアンディのアナザーストライカーとして登場した際の技。画面端から登場し、三節棍による連続突進攻撃を行う。(小浜太介さんより)

パラシュート降下訓練 フィオリーナ・ジェルミ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 ヴァネッサのアナザーストライカー、フィオのストライカー動作。
画面外からパラシュートで降りてきて、それが外れて地面に叩きつけられて間合いに相手がいた場合、ボディプレスになる。
起きあがった後は悲鳴をあげながら突き飛ばすと、動揺しながらも敬礼して帰っていくの二通りある。
尚、投げた場合に使用すると落下しながら追撃を行い、敬礼をして帰っていく。
ちなみにフィオは『メタルスラッグ』のキャラである。
『あわわわ〜! ひゃあっ!』『あわわわ〜! へ、平気ですっ!』(叛多亜さんより)

シュレディンガーの猫 フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された新超必殺技。髪に巻いていた旗をぼどいて振り、ヒットすると相手を旗に包んで浮かせ、フォクシーが空中で回転しながら数回斬る。無敵時間が長いがガードされるか空振りすると旗を髪に結ぶ演出が出現し膨大なスキを生じる。よって連続技や対空、割り込みに使う。 (みつきさんより)

知恵の樹 フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
スライディングを繰り出してから下段斬りにつなげる技で下段判定である。(うーどさんより)

月の銀(つきのしろがね) フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
知恵の樹からの派生技で中段判定のジャンプ斬りを繰り出す。(うーどさんより)

七重の星(ななえのほし) フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
はじまりの木からの派生技で剣を突きだした構えをとる。ガードポイントがあり、相手の攻撃を受ける性質がある。(少不さんより)

ノアの記憶 フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
はじまりの木からの派生技で剣を振り上げて攻撃する。(少不さんより)

はじまりの樹 フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
剣を突き出しながら突進する技。(少不さんより)

プレニルニウム フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
剣で円を描くように斬りつける技。発生が非常に速く、背後にも攻撃判定があるのが強み。(うーどさんより)

ホーネットニードル フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でクーラのアナザーストライカーとして登場した際の技。技名こそ異なってはいるが、次回作の「2001」から使用している「ユニコーンの角」風に針を発射する。間合い内に相手キャラがいる場合は、裏回り動作で相手を攻撃する。(小浜太介さんより)

みつバチ フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
オーラを纏いながら突進するMAX版超必殺技。自分の体力ゲージを0にしてしまう代わりに、ヒットしたら相手の体力も0にしてしまう。
しかし、かわされたり、ガードされたりしたら自爆してしまう。
「ぶんぶんぶん、ハチが飛ぶ」(うーどさんより)

ユニコーンの角 フォクシー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
とても小さい弾を飛ばし、ヒットした相手を止める技。(うーどさんより)

ФУУДЗИНИБУКИ(ふうじんいぶき) 吹きすさぶ風のゲーニッツ、ゲーニッツ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS 、ザ・キング・オブ・ファイターズ2002(PS2用のみ)
風とともに姿を消した後突進し、ヒット時は無数の打撃の後に竜巻で打ち上げ、 更にもう一発竜巻を出して地面に叩きつける。 やたら出が遅い上に無敵時間も短いが、威力は高い。(T'sさんより)

アメリカンスーパーノヴァ ブライアン=バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
斜め上にジャンプして相手を投げ飛ばす。空中投げの超必殺技。(KOF98より)

ギャラクシーサイクロン ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ブライアントルネードの強化版超必殺技。オーラを纏っているのでサイコクラッシャーのように見える。
突進スピードが速く、ハイパータックルヒット後にこの技で楽に追撃できる。また技中は飛び道具を1発かき消すため、飛び道具に弱いブライアンにとっては非常に頼りになる技である。(まわるー!さんより)

スクリューボディプレス ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で回転をしながら体当たりをする技。(WHOさんより)

ダブルハンマー ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ブライアンハンマーで叩きつけた後、折り返しに今度は両手を叩き上げて攻撃する技。(WHOさんより)

ハイパータックル ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に向かってタックルする技。KOF'98では打撃防御判定がついた。(WHOさんより)

ビックバンタックル ブライアン=バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
オーラのようなのをまとったタックルで敵を攻撃する。1往復半くらいするまで技はとまらない。(KOF98より)

[1]ブライアントルネード
[2]ブライアンハンマー
ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]前方にきりもみ回転しながら地面と平行に頭から突っ込んでいく技。(WHOさんより)

[2]大きく振りかぶって頭上から両手を振り下ろし、ハンマーパンチを繰り出す。ここから様々な投げにつながる。(WHOさんより)

ロケットタックル ブライアン・バトラー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
斜め上空に向かってショルダータックルを放つ対空技。(WHOさんより)

M(マリーズ)・インフィニティローズ ブルー・マリー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
ストレートスライサーがヒットすると「M・クラブクラッチ→M・リバースフェイスロック→M・スパイダー→M・ヘッドバスター→、M・スプラッシュローズ→ローリングクレイドル→M・スナッチャー」の順に決める乱舞技。(うーどさんより)

M(マリーズ)・ツイスターローズ ブルー・マリー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
突進攻撃を繰り出し、相手にヒットすると、バーチカルアローからM・スナッチャーと技をつないで敵を捕らえる。その後、M・ダイナマイトスイングで地面への叩きつけまで食らわせ、最後に薔薇の花の演出と共に、M・タイフーンでフィニッシュするリーダー超必殺技。なお、薔薇はマリーの体から出るオーラが具現化したものであり、実体は無い。(WHOさんより)

R・S・D ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
正式名称はローリング・スパイラル・ドライバー。踏み込みながら衝撃波をまとったコークスクリューパンチを繰り出す技。(WHOさんより)

シャドー へビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
いきなりシャドーボクシングを始める技。攻撃判定はない。
次に出す必殺技が強化される。必殺技を出すか出す前にダメージを受けると効果は切れる。
この技も強化され、攻撃判定がつくようになるがあまり意味はない。(まわるー!さんより)

ソウルフラワー ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
拳を地面に叩きつけて、衝撃波を発生させる技。(WHOさんより)

ダッキングコンビネーション ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
残像を残しながらダッキングで近づき、フックを放つ技。(WHOさんより)

ダンシングビート ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
パンチで相手のガードを崩してから、ラッシュをかける技。(WHOさんより)

D.クレイジー
・D.マグナム
ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
・猛烈に相手を殴りまくる必殺技。(KOF98より)
・”釣はいらねぇ、とっときな”ってセリフがいいですね。(KOF98より)

D・シャドー ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
『'98UM』に登場したシャドーの強化版。一定時間必殺技が強化される。MAX版は強化時間が延長する。(まわるー!さんより)

ブラストアッパー ヘビィ・D!
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
アッパーカットで風圧を発生させる技。(WHOさんより)

ドラゴンダンス ホア・ジャイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ドラゴンキックがヒットすると乱舞を叩き込む超必殺技。(うーどさんより)

ドリンク飲み ホア・ジャイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り酒を取り出して一気飲みする超必殺技。初代餓狼伝説で体力半分以下でスーパードリンクを飲んでパワーアップするのを再現したもの。
技中は身体が赤くなり、一定時間攻撃力とドラゴンキック、ドラゴンテイル、ドラゴンバックブリーカーが強化される。(うーどさんより)

神霊体顕現時における例外的予兆 暴走忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
雷を召喚する。性能は天羽忍の気圧差による大気の螺旋運動とほぼ同じだが、攻撃範囲が広く、発生が遅くなっている。(うーどさんより)

憑依体励起による対消滅現象 暴走忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自らをシールドで包む超必殺技。性能は天羽忍の荷電粒子電離現象とほぼ同じ。(うーどさんより)

要因不明 暴走忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
巨大な雷球を飛ばすMAX超必殺技。雷球はガード不能で多段ヒットする。(うーどさんより)

霊的波動に起因するアーク放電 暴走忍
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
長い電撃を飛ばす。性能は天羽忍の真空状態による物質の裂傷とほぼ同じ。(うーどさんより)

АНКОКУ ОРОЧИНАГИ(暗黒大蛇薙) 炎の運命のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
指先に小さな火種を灯して構え、巨大な炎で前方を一気になぎ払う超必殺技。
草薙流(とりわけ草薙京)の奥義「裏百八式・大蛇薙」をモチーフにクリスが編み出した技であり、本来のオロチの「炎」の技ではない。オロチの力を使っているため、当然ながらオリジナルと違い、炎の色は蒼い。
しかしながら、かつてオロチを祓った技である「大蛇薙」が、逆にオロチ四天王に使われるとは、何とも皮肉な話である。(八神さんより)  

КАГАМИ О ХОФУРУ ХОНО(鏡を屠る炎(かがみ ほふ ほのお)) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足に炎を纏い胴回転蹴りを放つ技。使いどころが難しい。(ツナ缶さんより)

САНАГИ О ЯБУРЙ ЧИёУХАМАУ(蛹を破り蝶は舞う(さなぎ やぶり ちょう ま)) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
オロチに変身し、画面全域に攻撃判定のある光を浴びせるMAX2。ダメージは6割程と高いうえ、ガードされても十分相手の体力を削ることができる。KOF97でオロチが使っていた超必殺技と同じものだが、モーションが変わり、発生が遅くなったため、使いづらくなった。(GEARさんより)

ШИШИ О КАМУ ХОНО(四肢を咬む炎(しし か ほのお)) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
クリスの要的な打撃技。これが使えるかどうかで戦闘力が随分違う。攻撃後追撃可能。(ツナ缶さんより)

ТАЙЁ О ИРУ ХОНО(太陽を射る炎(たいよう い ほのお)) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手を前方にかざし、連続して3つの炎を発生させる飛び道具系の技。発生が少し遅い。弱で出すと3つくっついて発生し、強で出すと3つ離れて発生する。強はその分射程は長いが、連続ヒットしづらい。(GEARさんより)

ТАЙЁ О ИРУ ХОНО(大地を払う劫火(だいち はら ごうか))) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
巨大なバリア状の炎を纏い、前方に突進する超必殺技。突進の途中で自分自身は炎から脱出するので、最終的に飛び道具扱いになる。MAX版ではこの動作を3回連続で行い、最後に炎から脱出する。炎を3回全てヒットさせるのは至難の技。(GEARさんより)

ДАЙЧИ О КУРАУ ГОУКА(だいちをくらうごうか) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で登場した超必殺技。両手から巨大な火の玉を放つ。弾の発生や弾速は遅いがスキは小さい。
ТАЙЁ О ИРУ ХОНО(大地を払う劫火(だいち はら ごうか)))と間違えやすいが、こちらは飛び道具である。 (みつきさんより)

ЦУКИ О ЦУМУ ХОНО(月を摘む炎(つき つ ほのお)) 炎の運命(さだめ)のクリス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「百式・鬼焼き」に似た対空技。炎を振るいながら上昇する。弱で出すと上昇するだけだが、強で出すと周囲を炎で何度も薙ぎ払ってから上昇する。(GEARさんより)

エクスプローディングスフィア 禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
自分の手前で、ピンク色の衝撃波による小爆発を起こす。小爆発は横に伸びるタイプと縦に広がるタイプがあるが、どちらもダメージ、気絶値、ガード弾き値が高く、ガードしても隙が小さいため、不用意な接近戦は危険。(八神さんより)

サムウェアホール 禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体をかがめてワープする技。ワ−プし始めが無敵なので、追い込んでいるときに使われると厄介。(八神さんより)

[1]ディメンジョンクロー
[2]ディメンジョンスフィア
禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]空間に歪みを発生させ、そこに腕を通して相手を掴み上げ、地面に叩きつける技。驚異的なリーチがあるが、サーチ能力が低いのでそれほど脅威にはならない。(八神さんより)

[2]片手を差し出し、掌からピンク色の球体を飛ばす飛び道具。正面から飛んでくるだけでなく、異空間を通って後方から飛んでくる場合もある。画面内に複数出すことが出来、本体がダメージを受けても攻撃判定が消滅しない上、通常飛び道具をかき消す効果もあるのでかなり厄介。(八神さんより)

バニッシュ 禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体を透明化させ、背景に溶け込む技。超必殺技だが暗転が発生しない珍しい技。なお、透明化させると言っても目を凝らせば充分見える範囲なので、それほど警戒する必要はない。むしろゲージの無駄使いになるので出してくれたほうがラッキー。(八神さんより)

ファントムスフィア 禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
薄靄のような青い球体を飛ばす飛び道具。本体の足元から出現し、下から上へ漂うように飛ぶタイプ、本体の顔面付近から出現し、上から下へ漂うように飛ぶタイプ、相手の真上から出現し、高速で落下してくるタイプの3通りのパターンがあり、それらすべてを画面内に共存させることが出来る。本体にダメージを与えても消滅せず、攻撃判定が複数回発生する上、通常飛び道具をかき消す効果も併せ持っており、この技だけでも相手の動きをかなり制限させられる。(八神さんより)

ユニバース・ディストーション 禍忌(マガキ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
画面全体にピンク色の衝撃波を浴びせる超必殺技で、一応リーダー超必殺技扱い。攻撃発生後まで本体無敵の上、全画面攻撃なので防ぐ手立てが無く、更に攻撃の持続がかなり長いので、ガードしてもしこたま削られる上にガードクラッシュ寸前にまで追いやられる。その前にガード弾き値がたまっていようものなら、削られるだけ削られてガードクラッシュした挙句に残りの攻撃判定が突き刺さって更にダメージ、なんてシャレにならない事も。仮に耐え切ったとしても反撃が出来ないので、出されないことを祈るしかない。(八神さんより)

アークエネミー マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
マキシマリフトでダウンを奪った相手にバンカーバスターで追撃する移動投げのMAX2。
「行くぞ! バスタァーッ!!」 (WHOさんより)

M2型 マキシマビーム マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002、KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ
MI2で追加された3ゲージ消費超必殺技。胸から超巨大レーザーを発射する何ともスーパーロボットのような技。 ちなみにKOF2002にも超必殺技として登場しているが、この時は未完成だったのかレーザーの形ではなく一瞬だけの衝撃波のような形になっている。(matthewさんより)

[1]MX-II型ファイナルキャノン
[2]M4型 ベイパーキャノン
[3]M11型 デンジャラス・アーチ
[4]M19型 ブリッツキャノン
マキシマ
ザ・キングオブファイターズシリーズ
[1]マキシマのリーダー超必殺技。K9999の身体改造技など、比ではない・・・。(GEARさんより)

[2]一歩踏み込みつつ、腕に仕込まれた火薬の爆発力も利用した、無慈悲この上ない強烈なストレートを放つ技。その威力は拳の先に衝撃波(攻撃判定つき)が発生するほどである。(八神さんより)

[3]さば折りを食らわせたあと、その名の通りアーチを描くフロントスープレックスを仕掛けるデンジャラスな(笑)コマンド投げ。シリーズを追うごとに徐々に弱体化しつつある不遇の技。(八神さんより)

[4]小さくジャンプして相手を掴み、至近距離で腕からの衝撃波(水蒸気のジェット噴射と思われる)を叩き込む対空投げ系の技。判定、無敵ともに優れていないため実戦向きの技ではないが、ダメージは高く、また「こんな技を食らうとは…」という相手への精神的ダメージも期待できる(かも知れない)(八神さんより)

MX-III型CIWSランチャー マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を浮かした所に胸の砲身からエネルギーを噴射するクライマックス必殺技。

M4型改 ミサイルキャノン マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装された必殺技。M4型ベイパーキャノンの対空版といったところ。 (みつきさんより)

エンドオブワールド マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
全身からミサイルを発射した後に胸から極太レーザーを発射する。
ミサイルはブレながら飛んでいくため、下段判定になることもある。(うーどさんより)

[1]SYSTEM1:マキシマ・スクランブル
[2]SYSTEM2:マキシマ・スクランブ
[3]SYSTEM1・2:マキシマ・スクランブル
[4]SYSTEM3:マキシマ・リフト
マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]一歩踏み込みつつ、相手の鳩尾付近に手刀を突き刺す技。マキシマ・スクランブルを弱で出した場合にこの技となり、追加入力によりダブルボンバー→ブルドッグプレスへと派生する。(八神さんより)

[2]SYSTEM1と同じく、一歩踏み込みつつ、相手の鳩尾付近に手刀を突き刺す技。マキシマ・スクランブルを強で出すとこの技となり、こちらは追加入力でスカルクラッシュ→セントーンプレスへと派生する。(八神さんより)

[3]鳩尾に手刀を突き出す技。ザ・キング・オブ・ファイターズ2000以降、SYSTEM1とSYSTEM2が統合され、弱で出しても強で出してもこの技となった。基本的にはSYSTEM1とまったく同じであり、派生もダブルボンバー→ブルドッグプレスのみとなっている。(八神さんより)

[4]屈んだ姿勢のまま滑るように前進し、相手を掴みあげて膝に叩きつける移動投げ技。スカルクラッシュの移動投げ版といった感じで、こちらも追加入力でセントーンプレスに派生可能。(八神さんより)

スカルクラッシュ マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を担ぎ上げて自らの膝に叩きつける技。技後は追い討ちのセントーンプレスに派生可能。ザ・キング・オブ・ファイターズ2000以降、マキシマ・スクランブルの派生ルートが統合されたのに伴い、移動投げのマキシマ・リフトとして独立した。(八神さんより)

セントーンプレス マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
くるっと一回転して背中から落ちるボディプレスを仕掛ける技。スカルクラッシュ及びマキシマ・リフトから派生することができるが、追加入力が速いと事前の技がヒットする前に出てしまう上にこの技が空振りしてしまう。追加入力は焦らずに(笑)(八神さんより)

ダブルベイパーキャノン マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装された新超必殺技。両手を前に突き出してベイパーキャノンを放つ。EX超必殺技版はベイパーキャノンを繰り出した後にダブルベイパーキャノンを放つ。 (シャインさんより)

ダブルボンバー マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
流れるような動きで肘打ち→フックを繰り出す二段技。フィニッシュ技のブルドッグプレスのほか、シリーズによってはスーパーキャンセルで各種超必殺技につなげることも可能。(八神さんより)

バンカーバスター マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
マキシマの腕部の全内蔵火薬の爆発力で、大爆発と共に画面上外まで自分を打ち上げ、そのまま一種の質量弾となって落下し、豪快に相手を叩き潰す超必殺技。バンカーバスターといえば、地下施設やシェルターの破壊を目的に米国が開発した、弾頭のことを指す。目標の装甲を貫通して内部で炸裂することを前提に設計されたものである。イラク戦争で用いられた。

ブルドッグプレス マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を片手で掴んで締め上げ、そのまま地面に叩きつける技。ヒット時は受身不能とそこそこ高性能なのだが、スーパーキャンセルの登場によりその存在価値が薄れてしまった。(八神さんより)

マキシマプレス マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装された新必殺技。つかんだ相手をゴッドプレスのように画面端まで移動して叩きつける技。
ボタンによって属性が違い、弱はコマンド投げ、強は移動投げ、EX必殺技版は打撃型の突進技となっている。叩きつけた時に追加入力をするとベイパーキャノンと似た攻撃で追撃する。 (シャインさんより)

[1]マキシマリベンジャー
[2]マキシマ・ギャローズ
マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]相手を地面に叩きつけ、膝に叩きつけて浮かし、最後に頭突きを繰り出すコマンド投げ系の超必殺技。(キハMS7系さんより)

[2]マキシマのストライカー動作で呼ばれると画面外から現れて相手の首根っこを掴んで数秒間ホールド状態にする。
投げ中に使うとボディプレスの追撃を行う。
「うぉらぁ!」(叛多亜さんより)

マキシマレーザー マキシマ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。胸元から巨大なレーザーを発射する。「KOF2002UM」のMAX2である「エンドオブワールド」のビーム部分だけを演出にしたような技。 (シャインさんより)

アイアンメイデン マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の周囲を縦横無尽に移動しながら鋭い爪で切り裂いて攻撃をするクライマックス必殺技。 コンパクトの鏡を閉じる演出の後に相手が吹き飛ぶ。

ECSTASY 816 マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
なれると非常に使いやすいMAX2。対空にもつかえ、結構な威力な技。最後は投げキッスでどか〜ん。
「虜にして差し上げますわ おっほっほっほ! 獣(けだもの)の臭いがするよ・・・」 (ツナ缶さんより)

エボニーティアーズ マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
カマイタチのような巨大な飛び道具を放つ技。(WHOさんより)

サクラリッジ マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
放物線を描くように、キリモミ回転しながら攻撃する突進技。(WHOさんより)

[1]デスロウ
[2]デスペアー
マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]斬り裂くようにしてカマイタチのような手刀で攻撃する技。一回の攻撃で3ヒットする。(WHOさんより)

[2]後方に宙返りしながら手刀で攻撃する技。(WHOさんより)

ノクターナル ライツ マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手でカマイタチのような衝撃波を起こしながら乱舞攻撃を行う。 最後には飛び道具であるエボニーティアーズを出して締める。 初段がガードされようが外れようが飛び道具の前までは出しきるのが特徴。 その特性上外すわけにいかなく、また発生も早いので連携への割り込みや連続技に組み込まれることが多い。(T'sさんより)

ヘブンズゲイト マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
高笑いしながら突進し、相手を画面端に叩きつけると同時にドクロの描かれた気の柱を発生させて攻撃する超必殺技。ルガールのギガンテックプレッシャーに似ている。(GEARさんより)

メタルマサカー マチュア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
高速で相手に突進して手刀で斬り払う技。(WHOさんより)

オニグモ まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
刃を持ったヨーヨーを投げ、それを空中に設置する技。ヨーヨーは1カウント程度停滞してから消滅する。投げる前に予備動作があるため出は遅く、無事に設置させるには一工夫が必要だが、一度設置できれば相手の動きをかなり抑制できる。(八神さんより)

カゲロウ まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
上方向に蹴りを繰り出し、ヒットすると相手を浮かせ、十本のナイフを投げつけて攻撃する超必殺技。(WHOさんより)

ジョウオウバチ まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中からものすごいスピードで急降下しつつ攻撃を繰り出す超必殺技。突進攻撃がヒットすると、相手をロックして左右に四回切り裂いた後、最後は剣で斬りつける。(WHOさんより)

[1]スズメバチ(地上)
[2]スズメバチ(対空)
[3]スズメバチ(空中)
[4]スズメバチ(方向転換)
まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]手にナイフを構えて低空を突進する技。ガードされてもフォローが効くので、奇襲に使いやすい。(八神さんより)

[2]一度しゃがんでからナイフ(または鉄爪)を持ち、斜め上方に突進する技。見た目と名前から対空技のように見えるが、実際は対空には不向きなので注意。(八神さんより)

[3]空中で一旦停止してから、手や足にナイフを構えて任意の8方向に突進する技。出は遅いものの判定はそこそこ強く、ジャンプ軌道の調整等にも使えるため、うまく使いたい。(八神さんより)

[4]各種スズメバチから追加で(空中)タイプを出す技で、スズメバチの動作中なら基本的にいつでも出すことが出来る。この技を使ったヒット・アンド・アウェイ戦法はかなり強力。(八神さんより)

ドクサソリ まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
懐から電撃を帯びた棒(スタンガン?)を取り出し、それを突き出して攻撃する技。弱は出が早いが隙が大きく、強はその逆の性能なので、状況に応じて使い分けが必要。(八神さんより)

ミヅチ まりん
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「ハンマー!」というボイスそのまま、でかいハンマーでぶっ叩くリーダー超必。 中段技で弱攻撃からつながるほど発生も早いが、無敵はない。 ダメージは2割強。攻撃後飛び跳ねるが、ここで空中必殺技を入れることも可能。 実はダウンした相手をぶっ叩くことも可能なえげつない技でもある。(T'sさんより)

華鈴 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手の周囲にオーラのようなものを発生させながら 移動しつつ振り回しながら攻撃をする必殺技。 強やEX版だと最終的には飛び上がりながら攻撃までする。

絶招四川円舞 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
仮面を取って、相手の周囲を縦横無尽に移動しながら連続で打撃を繰り出し、 最後は再び仮面をかぶってからサマーソルトキックのような一撃を繰り出すクライマックス必殺技。
「あなたはよく闘ったわ、でもね、これにて終劇!」

美宴弓(前・後) ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中でさらにジャンプをおこない、そこから追加入力によって急降下しながら蹴りを繰り出す必殺技。 押すボタンによって様々な方へジャンプしたり、急降下キックするのでキチンと把握する必要がある。

飛踊掌 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中でアグラをかきながら横に回転してから掌底を繰り出す必殺技。 EX版でも使用可能。

飛憐円舞 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
独楽のようにスピンしながら斜め上に飛び上がって攻撃をする超必殺技。 MAX版だと途中で1回地面に着地後にもう1回ジャンプして使用する。

螺旋 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
下段蹴りから、飛び上がって蹴りを繰り出す必殺技。

乱紅蓮舞 ミアン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
扇子を出してから打撃を一撃繰り出す。 この一撃がヒットすることですさまじい乱打を浴びせて、最後に火を吹きかける。 MAX版だとさらに凄まじい乱打の後に最後は扇子で軽くコツンと相手を叩く。

鬼神山峨撃 Mr.KARATE
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
龍虎乱舞を放つ構えから気力を溜めて炎のようなオーラを纏った正拳突きを放ち、ヒットすると火柱を立てながら逆の手で地面を殴るようにして拳を振り下ろすNEO MAX超必殺技。(うーどさんより)

覇極陣 Mr.KARATE
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
攻撃を受けるとフロントステップで間合いを詰める当て身技。
EX版は受けた技によって反撃方法が変化し、打撃技だとは極限崩撃で攻撃し、飛び道具だと虎殺陣を繰り出す。 (うーどさんより)

秘技 蟷螂破砕撃(ひぎ とうろうはさいげき) ミスターニンジャ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(漫画版)
ACTION:02「3人そろって…"ね!"」で登場。日本武道館で行われた全日本異種格闘技選手権大会決勝で山田道場の選手を倒した、如月影二の「霞み斬り」風な技。(小浜太介さんより)

カリフォォルニアロマンス Mr.ビッグ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96
ステイックを振り上げながら上昇する。(WHOさんより)

クレイジードラム Mr.ビッグ
ザ・キング・オブ・ファイターズ96
ステイックを振り回しながら突進する。。(WHOさんより)

炎天豪龍波 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中から炎をまとって曲線を描くように突進をおこない攻撃をする超必殺技。 MAX版だと2回ループするようにして繰り出す。

聖龍天命 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
肩で押し出すようにして相手のバランスを崩してから 両手の拳を相手の体に当ててフィニッシュの一撃を繰り出すクライマックス必殺技。 ムイムイの背後に龍の演出や、打撃後に相手をその龍が喰らう演出が見られる。

銅鑼龍突 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
足払いで相手のバランスを崩し回転させ、 無防備になった体に拳の一撃を繰り出すコマンド投げの必殺技。

飛炎龍拳 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
炎をまといながら斜め上に両手を突き上げてジャンプする必殺技。 強やEX版だと転がってから使用する。

秘技・超龍波 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片膝をついてかめはめ波のような構えから前方に炎のレーザーを放出する超必殺技。 MAX版も可能。

龍旋蹴 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
斜め空中へ飛び上がりながら連続で回し蹴りを繰り出す必殺技。

龍装撃 ムイムイ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
掌底から炎を近距離に放って攻撃をする必殺技。 追加入力によってさらにポーズを変化させ2回繰り出すことが可能。 EX版だと最初から3連撃を追加入力なしで使用してくれる。

剛衝 ムカイ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
足を振り下ろし、数発石柱攻撃を仕掛ける天衝、地衝の強化版の超必殺技。(キハMS7系さんより)

死界 ムカイ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
相手を石化させる画面全体攻撃を放つリーダー超必殺技。石化後は必殺技の死戒同様、 追撃可能。出したときから完全無敵で、相手が空中にいても地上に引き込む。(キハMS7系さんより)

死戒 無界
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
掴んだ相手を石化させてしまうコマンド投げ。
石化中に追撃可能なほか、この技も小技から繋がる。よって「立ちA×2or屈C→死戒」×nという永久連続技ができてしまうが、CPUが狙ってくることはない。(まわるー!さんより)

地衝 無界
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
石柱を地面から突き出して攻撃する。ボタンが強いほど出る位置が遠くなっていく。
連続技には組み込めないが、全体的に動作が速く隙も少ない。(まわるー!さんより)

天衝 無界
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の頭上に石柱を落とす技。受け身不能。地衝と同じく、威力が高く隙も少ない。(まわるー!さんより)

投破 無界
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
岩を投げつけるという、誰にでもできそうな技。
岩はほぼすべての飛び道具をかき消すことができるが、発生は遅く隙も大きいので使いづらい。(まわるー!さんより)

撃放 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
全身からオーラを噴出させる必殺技。 EX版は多段ヒットする。

醒覚・明天暁舞 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初の箭疾歩がヒットする発動するクライマックス必殺技。 枕を空中に放り投げ、太極拳のコンボを決め、最後は両手から 気功波的なものをゼロ距離で繰り出してフィニッシュ。 投げた枕は技後にしっかりとキャッチしている。

箭疾衝 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前に小ステップしながら踏み込みつつ、 踏み込んだ足と同じ側の腕を伸ばしてパンチをする必殺技。 パンチ後にボタン入力で追撃も可能。 ボタンによって距離が異なる。EX版は多段ヒットする。

大明天砲 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を下から枕ですくい上げてから、 自身も飛び上がって両手から発するオーラ砲で攻撃をするクライマックス必殺技。

超撃放 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中へ飛び上がって全身から自身を中心に球状のオーラを展開させる超必殺技。 MAX版だと球のサイズが大きくなる。

白昼夢双 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
パンチやキックの乱舞を繰り出す超必殺技。 MAX版だとコンボの数がアップする。

枕投げ 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その名の通り手に持った枕を投げる必殺技。 ボタンによって前と斜め上に投げ分けが可能。 EX版だと素早く威力が高い一撃を前方に投げる。

烈千脚 明天君
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で素早く両足を交互に蹴って攻撃をする必殺技。 強やEX版だと若干前に進みながら繰り出す。

キーオブビクトリー メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ヒーロー時のみに使えるMAX2。チョップが相手にヒットすると分身してダブルキックで攻撃する。最後にポージングを決めると、相手は爆発する。
「やっ! シュート! ダブルキーック!!(エコー) 爆!砕!」 (WHOさんより)

ゴッズテイルティンカーベル メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
ジャンプから蹴りを放つ三段攻撃の超必殺技。(WHOさんより)

神獣脚 メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
軽く飛びあがり蹴りを放つ超必殺技。(WHOさんより)

ディスポジションフロッグ メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
ヒット数が50を越える乱舞技の超必殺技。終了後はヒーローに変身する。なかなか当たらないのが欠点。(WHOさんより)

メイ・ジ・エンド メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
フルスイングチョップから三角跳び蹴りを見舞い、一定時間後に爆発させて締める技。(WHOさんより)

メイ・リー ダイナミック! メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で出せる突進乱舞技。キムの鳳凰脚のようなモーションで突っ込み、蹴りの連打を浴びせる超必殺技。(WHOさんより)

流月臨脚 メイ・リー
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
ダッシュして蹴りの乱舞を叩きこむ超必殺技。(WHOさんより)

えすぱ〜! 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
リーダー超必殺技。胸の前で構えると、端まで届くガード不能のビームを放つ。(うーどさんより)

おほしさまになっちゃえ〜☆ 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
サイコパワーで相手を打ち上げてしまう超必殺技。発生は遅いが、投げ間合いが広く、技中は完全無敵である。(うーどさんより)

ぴーち・あたっき 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ヒップアタックで攻撃する。追加入力で3回可能。(うーどさんより)

ばなねいら・どいす ごうぴす 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
逆立ちしながらの蹴り上げ。ももこんぼのループ技の一つでもある。(うーどさんより)

ふぇにっくす・あろー 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
アテナの使うフェニックスアローに似たスライディング。強だと追加入力で蹴りを繰り出す。(うーどさんより)

ふぉーりゃ 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプして踏みつける。ももこんぼのフィニッシュでもある。(うーどさんより)

ももこのどれみかんと♪ 桃子
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
目押しで入力する乱舞の超必殺技。入力の仕方によって乱舞内容が違う。(うーどさんより)

[1]裏参百拾壱式・析爪櫛
[2]裏参百十六式・豺華
[3]裏千弐百七式・闇削ぎ
[4]裏千弐拾九式・焔甌
八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズ他
[1]KOF99のみに登場した、発生の遅いしゃがみガード不能の超必殺技。 「参百拾壱式・爪櫛」のモーションで相手を掴んでそのまま地面に叩きつけた後、「百式・鬼焼き」の連続版で相手を燃やしながら真上に上昇する技。要は「爪櫛」と「鬼焼き」の合体技である。ちなみにこの技名の読みは「さくつまぐし」。 (T's さん、GEARさん、八神さんより)

[2]禁千弐百拾壱式・八稚女から派生する、八神庵の超必殺技。 相手を素手で切り裂きながら上空に打ち上げ、最後に火柱を決める。 コマンド入力が遅れると相手との距離が離れるため、最後の火柱が外れることがある。 なお、KOFシリーズでの初使用はKOF2001。(T's さんより)

[3]炎を2度地に向けて放ち、これが当たると打ち上げられた相手に火柱を決める。 ガードされた場合でも火柱を放つため、ガードされると隙をさらすことになり、かなり危険。 なお、2回目の炎だけが当たった場合火柱は出ないが、通常必殺技などで追撃できる。 超必殺技としてKOF2000で使い、2001では消滅。 しかしその技の見た目を見た限り、裏参百十六式・豺華に形を変えたものと推察される。(T's さんより)

[4]すさまじいスピードで相手に飛びかかり、地面に叩きつけた後に火柱を発生させる技。 MAX2に分類されるだけあって、移動中は完全無敵・ガード不能(移動投げのため)とかなり高性能。 ちなみに読みは「ほむらほとぎ」。(T's さんより)

裏千拾八式・やしおり 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
片手を内に払って、目の前に紫の炎が爆竹のように炸裂する超必殺技。 ボタンを溜めることで、発動タイミングをずらすことも可能。

裏千百参拾壱式・鬼燈 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の顔面を掴み、そのまま地面に叩きつけ、 最後は掴んだ手から紫の炎を大量に噴出させて 攻撃をするクライマックス必殺技。

裏百八式・八酒杯 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
>「百八式・闇払い」の強化版に当たる技で、地面をゆっくりと進む炎を飛ばす技。炎は一定距離を進むか、相手とY軸が合うと火柱に変わり、ヒットした相手を一定時間束縛した上、徐々に体力を奪う。更に束縛中は本体での追撃も可能。一見いい事ずくめだが、いかんせん発生が非常に遅く、「禁千弐百拾壱式・八稚女」の方が性能が優れているため、使われる事は殆どない。
かつて1800年前の戦いで、オロチの動きを封じ、草薙の「オロチナギ(草薙流の「裏百八式・大蛇薙」の原型となった技。便宜上こう表記する)」につないだ技を原型としており、日本神話の「8つの杯に入れた酒を八俣大蛇((やまたのおろち))に飲ませ、大蛇を眠らせてから首を切り落とした」という一説にちなんで「八酒杯」の名がつけられている。 KOF96の三種の神器チームのエンディングで、ゲ−ニッツに使用した時は、蒼い炎ではなく、紅い炎であった。 (八神さん、WHOさんより)

禁千弐百拾壱式・八稚女(やをとめ) 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
両手を掲げて構えを取った後、低い姿勢で突進し、素手で相手をズタズタに8回引き裂いた後、相手を掴んで爆発を起こす、彼の代名詞とも言える超必殺技。「遊びは終わりだ!!泣け!叫べ!そして死ね!!」という台詞も有名。MAX版は(一部の作品で)大幅に演出が変わり、俗に「人食い」と呼ばれる凄まじい演出(相手を引き倒した後、体を思い切り引き裂き、更に殴りつける)になる。
660年前、八神家の先祖であり「三種の神器」のひとつである八尺瓊一族が、オロチの魂(実際はオロチ八傑集の魂のみであったが)の封印を解いた際、彼らと「血の盟約」を結んだことにより完成した「史上最悪の技」。(八神さんより)

禁千弐百拾八式・八咫烏 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
下から上へ両腕を振り上げて巨大な衝撃波を飛ばすNEO MAX超必殺技。 (うーどさんより)

屑風 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
相手を引きずり出し反対側へと追いやる投げ技。ダメージはまったくないがガードを引っぺがし相手を無防備にし、さらにわずかに無敵時間まである初心者には忌み嫌われる技。(ツナ缶さんより)

[1]外式・轟斧 陰"死神"
[2]外式・夢弾
八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]一歩踏み込んで、踵落としを繰り出す。"死神"などと大層な名がついているが、使い道は特にない。(八神さんより)

[2]大上段から腕を振るって相手を引き裂き、更に返す拳で裏拳を繰り出す追加入力式二段技。大体一段目のみが連続技のつなぎに使われ、二段目の存在は半ば忘れられている。(八神さんより)

外式・百合折り 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズ、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
いわゆるめくり技。これを完璧に使える人はかなり厄介。絶対に嫌われる。(ツナ缶さんより)

逆剥ぎ(さかはぎ) 八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の腹部に手を突き刺し、そのまま一気に引き裂く、通常投げ扱いの技。(八神さんより)

参百拾壱式・爪櫛(つまくし) 八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
身を翻して相手に飛び掛り、炎を纏った指で引っかく。彼の技の中で最もマイナーかつ使い道のない技である。一応、「壱百弐拾七式・葵花」でキャンセルが可能(ただし、
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズのみ)(八神さんより)

弐百参式・槌椿 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んで反対側にブン投げるコマンド投げ。喰らった相手が高く浮き上がるので追撃が可能。 (うーどさんより)

弐百拾弐式・琴月 陰 八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
低い姿勢でダッシュして相手の懐に入り、腹部に肘打ちを叩き込み、もう一方の手で頭を掴んで地面に叩きつけ、更に炎で燃やす大技。見た目が派手で非常に格好良いのだが、「百弐拾七式・葵花」に比べやや使い勝手が悪く、使われることはあまりない不運な技。(八神さんより)

百弐拾七式・葵花 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
3回連続入力技。対空にも使えて不意打ちにも使えれる優秀な技。3段目は中段ガード不可。(ツナ缶さんより)

百弐拾九式・明鳥 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
素早く前方にステップする必殺技。 敵が近くにいる場合はそのまま爪を振るって攻撃をする。 強の方がステップの距離が長い。EX版は2ヒットする。

百四式・鵺討ち 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
斜め上に腕を伸ばし、引き裂く技。打点が高いのでしゃがんだ相手には当たらない。(うーどさんより)

鳳麟 陰"阿修羅" 八神 庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
中国拳法の靠(こう)に似た、肩からぶつかっていく体当たり。地上ふっとばし攻撃として登場。(八神さんより)

三神技之弐 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
庵のリーダー超必技。 琴月のモーションで叩きつけ(実は中段)、ヒットすると火柱の中で相手を持ち上げ、爆発させる。 SVCでの暴走庵のエクシード「???!」に酷似しているが、炎の色が紫から赤に変わっていくのが大きな違い。 中段ガード不可なため相手のガードを固めてから不意をついて出すとよく決まる。 強攻撃や対空・割り込み鬼焼き(要引き付け)からSCでつながる。ダメージ5割ほど。 庵がリーダーの場合、八稚女以上にダメージ効率が良く、使い出もあるので 攻撃面ではゲージは全てこれに費やしてOK。(T'sさんより)

四百壱式・衝月 八神庵
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を下から弧を描くように振り上げて腕で切り裂く必殺技。

移動避け 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
初出はKOF2003。コマンドで出す前方緊急回避でガードキャンセル中に出せる。(うーどさんより)

外式・駈け鳳麟 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進してからショルダータックルを繰り出す。KOF’97〜’98のMAX版では当てた後にキャンセルをかけることができ、ガードクラッシュ状態になっている相手にキャンセル(超)必殺技がヒットする。 ちなみに、この技は真吾が“外式”の意味を知らずに名前をつけたアレンジ技であり、 草薙流のふっ飛ばし攻撃である鳳麟・陽を元にしたと思われる。 (キハMS7系さん、八神さんより)

[1]真吾キック
[2]真吾謹製オレ無式
[3]真吾謹製 オレ式・錵研ぎ
[4]真吾謹製 オレ式・月肘
[5]真吾キック・エアー
[6]真吾謹製 オレ式・朧火車(おぼろかしゃ)
[7]真吾謹製 オレ式・神塵 (しんごとくせい おれしき・かむくら)
矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]前方に向かって体をひねりながら放つ回し蹴り。猪木7番勝負のアントニオ猪木対タイガー戦で、タイガーが猪木に出したキック見てまねた技。(WHOさんより)

[2]百拾五式・毒咬み 未完成を繰り返しつつ突進する乱舞技。最後は百式・鬼焼き 未完成で締めくくるが、その後顔面から落下する。京の最終決戦奥義”無式”(三神技の壱)を真似た超必殺技。(WHOさんより)

[3]体を回転させて相手に左右の腕で肘打ちをくらわせ、さらに肩で相手を打ち上げる技。錵とは日本刀の刃と地肌の境の輝いて見える部分のこと。(WHOさんより)

[4]肘落とし。肘の部分に相手の攻撃が当たるとキックで反撃する当て身技。
なお、初登場となったアーケード版'98での技名は「肘落とし(仮)」であり、ボイスで「名前募集中!」と叫ぶ前代未聞の技であった。当時のラジオ番組「ゲムドラナイト」にて、真吾役の子安武人氏が技名を募集し、本人の選考によって「月肘」の技名が採用され、コンシューマ版'98から変更された。しかし、その後の'99、'00ではこの技が登場しなかったため、この技がアーケードに登場したのは実質'01であると言える。
月肘は、「ゲッチュー(Get You)」に引っかけている。(WHOさん、八神さんより)

[5]空中で真吾キックを放つ。真吾キックとの違いは、移動距離が短いことである。(WHOさんより)

[6]斜め前方に上昇しながら、何度も蹴りを繰り出した後に落下するリーダー超必殺技。百壱式・朧車 未完成を発展させた技。(WHOさんより)

[7]「KOF'2002UM」で実装されたMAX2。
真吾が使う伍百弐拾四式・神塵でオリジナルと違う場所は相手が気絶している隙に手帳を見たりする。
見た目とは裏腹にコマンド投げ扱いである。(うーどさんより)

弐百拾弐式・琴月・未完成 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
京の弐百拾弐式・琴月陽をまねた技。タックルした後、両拳で叩き伏せる。京の技と違い、炎が出ない。(WHOさんより)

バーニングSINGO 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「燃えろ真吾!!」と叫びつつ百拾四式・荒咬み・未完成で突っ込み、パンチを数発入れ、最後に釟鉄(MAX版は鳳麟)で攻撃する超必殺技。(WHOさんより)

百壱式・朧車 未完成 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
京の百壱式・朧車をまねた技で、前方に飛び、回し蹴りで相手を弱は一回、強は三回蹴り上げる。技が未完成である証拠に、本来、強では空中で連続して蹴りを出すところを、バッタのごとくひと蹴りずつ飛び跳ねながら出しているうえ、時々フィニッシュを出し損ねて顔面から墜落してしまう(ただし、この時の顔面攻撃はガード不能)始末である。'99以降において、ようやく空中で二蹴り目まで出せるようになったが、相変わらずフィニッシュが出せない、または出しそこなって墜落してしまうなど、もう一歩足りない(しかも、墜落時のガード不能もなくなった)。とはいえ、この辺の情けなさ、駄目さ加減がまた真吾らしいとも言える。 (WHOさん、八神さんより)

[1]百式・鬼焼き・未完成
[2]百拾四式・荒咬み・未完成
[3]百拾五式・毒咬み・未完成
矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]京の鬼焼きと違い、炎が出ず、無敵時間もないが判定は強いので早出しすれば対空技として機能する。(キハMS7系さんより)

[2]京の荒咬みと違い、炎が出ず、ガードポイントも派生技もない。主に先端を当てて牽制に使う。(キハMS7系さんより)

[3]京の毒咬みと違い、炎が出ず、派生技もないが、ヒットするとダウンを奪える。KOF’97では普通に当てても2ヒット、KOF’98ではクリティカルヒットのみで2ヒットしたが それ以降の作品では1ヒットのみとなった。(キハMS7系さんより)

やっちゃって下さい! 矢吹真吾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
真吾のストライカー動作で呼ばれると画面外からダッシュして飛び込み、相手の足を掴むことで数秒間ホールド状態にする。
投げ中に呼ぶと跳び蹴りの追撃の後に全身を使ってガッツポーズを取る。
「とっつげき〜! やっちゃって下さい!」(叛多亜さんより)

悪夢…そして狂気 山崎竜二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ダッシュで近づいた後にいきなり相手をドスで一突きする超必殺技。
突いた後は倒れた相手を何度も踏みつけ、その後蹴り飛ばしつつ奇声を上げる。
強攻撃からでも連続技にならないが、ドスの一突きはガード不能。
しかもダッシュ部分は通常のダッシュと見分けがつかない上、ドスを突く直前に
画面暗転が起きるので見分けが付きにくい。また緊急回避で回避されても、
空振りの隙がかなり短いので、緊急回避の隙に連続技を狙うことすら可能。
空中の相手にもドスはしっかりヒットするので、ジャンプでも回避しづらい。(T'sさんより)

狂拳 山崎竜二
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
ダッシュで近づいて相手をドスで突くリーダー超必殺技。
ヒット後は崩れ落ちた相手に対して、両手を使った無数の蛇使いを叩きこんだ後に
噛みつき、後方に放り投げる。
要はKOF2002での「悪夢…そして狂気」の前半と「…!!」の後半を合わせた技で、
相変わらずドスの一突きはガード不能。しかし、空振りすると頭を抱えるようになったため、
迂闊に空振ると隙が出来てしまう。攻撃判定の遅さも相変わらずだ。
なお、裁きの匕首からスーパーキャンセルで出すと連続技に組み込めるようになった。(T'sさんより)

さらし首 山崎竜二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
でドリームキャスト版「'99」のエキストラ・ストライカー及び、「2000」でマリーのアナザーストライカーとして登場した際の技。打ち上げた相手を掴んでホールド状態にする。(小浜太介さんより)

ネジ込み 山崎竜二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
身を引いてからボディーブローを放つ。ガードゲージを大幅に減らす効果があるため、ガードクラッシュを狙うこともできる。 (うーどさんより)

…!! 山崎竜二
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を地面に叩きつけた後に、両手を使った無数の蛇使いで攻撃・その後
相手に噛みついて放り投げるMAX2。最初の叩きつけはコマンド投げ扱いで、
暗転後にジャンプで回避できるものの、発生まで無敵時間がついている。威力は高め。
なお、技の演出がかなり長いため、KOF NEOWAVEのMAX2モードでは
この技が終了すると既にゲージの半分が溜まっていたりする。(T'sさんより)

空中飛燕鳳凰脚 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
空中から斜め下に飛び込み蹴りを放ち、これがヒットすると「飛燕鳳凰脚(過去作でのMAX版)」に移行するリーダー超必殺技。珍しくパクり要素の少ない新技である。(八神さんより)

芯!ちょうアッパー(滅鬼斬空牙) ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初のアッパーがヒットすると、今度は逆の手でユリちょうアッパーを繰り出す超必殺技。主に地上での連続技に組み込むのが基本。なお、「滅鬼斬空牙」という名前が付いてたのはKOF’98の時だけで、その後のシリーズではなくなっていた。(キハMS7系さんより)

裏空牙(ダブルユリちょうアッパー) ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
空牙の直後、宙に浮いた相手に対空アッパーで追い打ちをかける。極限流空手での正式名称が裏空牙で、ダブルユリちょうアッパーはユリが命名したもの。(WHOさんより)

ちょう砕破 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体をくの字に曲げて両手を斜め上に突き出し 気功波で攻撃をする超必殺技。 MAX版だと反動で自分も画面端に吹っ飛んでしまう。

ちょう!龍虎乱舞 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
ユリが使う龍虎乱舞で、乱舞攻撃の後に芯!ちょうアッパーでフィニッシュする。(うーどさんより)

覇王雷煌拳 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
画面斜め後方へ大きく飛び上がって両手から巨大なエネルギー弾を発射するNEO MAX超必殺技。

鍼・飛燕鳳凰脚 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
なかなか威力の高いMAX2。すごい飛燕鳳凰脚。(ツナ缶さんより)

[1]飛燕鳳凰脚
[2]飛燕烈孔
ユリ=サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]相手に向かって突進し、その勢いで相手の体を駆け上がり、空中から相手の顔を踏みまくる超必殺技。 弱攻撃からキャンセルがかかるらしいよ。(98)(まわるー!さんより)
[2]ユリちょーアッパーを連続して繰り出す技。パワーMAXだと回数UP。(98)

鳳翼 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方にジャンプする技。派生技を出すことができるため、技の性質は豪鬼の百鬼襲に近い。 (うーどさんより)

ユリちょう燕舞 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
走り出してから相手をつかみ、暗闇の中で無数の打撃を叩き込むMAX超必殺技。元ネタはストリートファイターシリーズの瞬獄殺。攻撃後、まれに背中を向けるポーズがあり、その時は通常よりもダメージが高い。(キハMS7系さんより)

[1]空牙(ユリちょうアッパー)
[2]飛燕疾風拳(ユリちょうナックル)
ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
[1]飛び上がりながらアッパーを放つ。空牙というのは極限流空手における正式名称だが、ユリは自分で名づけた名前であるユリちょうアッパーで通している。(WHOさんより)

[2]拳を前に突きだして相手に突進する。極限流空手における飛燕疾風拳という技をユリが自分流にネーミングしたもの。この技にはユリ流のアレンジが加わっており、技を出すタイミングをコントロールでき、技を待機している間は腕を回すアクションをとる。腕には当たり判定がある。(WHOさんより)

飛燕足刀(ユリちょうスラッシュ) ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新必殺技。
ストIIIのリュウの上段足刀蹴りのようなモーションで踏み込んで相手を蹴飛ばす。弱は連続技に最適でガードされても反撃を受けにくく、強は出掛かりに無敵時間が存在する。(うーどさんより)

雷神 覇王翔吼拳 ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
雷を帯びた覇王翔吼拳を放つ、リーダー超必殺技。
ガード不能で、気絶値が高いという特徴がある。ボタン押しっぱなしで溜めることができ、
レバガチャと複合することで最大五段階まで覇王翔吼拳が強化される。
3〜4段階目を当てると確実に相手は気絶するが、前転が避けられるのでそう簡単には
当たらない。なお、この技の元ネタはストリートファイターIIIのリュウのスーパーアーツ
「電刃波動拳」である。(T'sさんより)

ジャイアントボム ライデン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
姿勢を低くしてからダッシュで突進をしていき体当たりをする必殺技。 強の方がダッシュ距離が長い。EX版は2ヒットする。

スーパーライデンドロップ ライデン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手をつかんだまま飛び上がり、尻で押しつぶす超必殺技。(うーどさんより)

ヘッドクラッシュ ライデン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手をつかんで反対側に叩きつけるコマンド投げ。(うーどさんより)

ライデンボム ライデン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプして空中にいる相手をパワーボムの要領で叩き付ける対空投げ。投げ間合いが広い分横からの攻撃に弱い。 (うーどさんより)

ライデンボンバー ライデン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
連続攻撃の後に雷を纏った渾身のラリアットをぶちかますNEO MAX超必殺技。 (うーどさんより)

サイクロンブレイク ラッキー・グローバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ジャンプして、足をグルグルと弧を描くように回転させながら、相手を蹴りつける技。しゃがまれると地上の敵には当たらないという弱点がある。(WHOさんより)

[1]デスシュート
[2]デスダンク
[3]デスバウンド
[4]デスヒール
ラッキー・グローバー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]上空に向かってシュートして、相手の頭上にバスケットボールを落とす技。(WHOさんより)

[2]ジャンプして、バスケットボールを空中で掴み、相手に向かって投げおろす技。(WHOさんより)

[3]上から降ってきたバスケットボールを地面に叩き付け、バウンドしたボールで攻撃する技。(WHOさんより)

[4]膝蹴りで相手を浮かせて、カカト落としで追撃する技。(WHOさんより)

ヘルバウンド ラッキー=グローバー
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
光の柱を発生させ攻撃する。パワーMAXだと柱の数が増加する。
なお'97のニューフェイスチームストーリーなどで、「ラッキーとしか思えない人物が、「ヘルバウッ…」と言いながら技を繰り出そうとするも返り討ちに遭う」というシーンがあり、そのネタの方で有名になってしまっている技でもある。 (KOF98、まわるー!さんより)

ラッキードライバー ラッキー=グローバー
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
相手に突っ込み、回転しながら脚を広げて攻撃する。(KOF98より)

エリシオンウェーブ ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
エネルギーの刃を払うことによって、前方に地を這うエネルギーを飛ばす超必殺技。 MAX版だと連続で2つ飛ばす。

スカイアンカー ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方に低空で回転しながら両足でかかと落としを繰り出す必殺技。

スカイラブアロー ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中に飛び上がってエネルギーをまとわせた急降下キックを繰り出す超必殺技。 MAX版もあり。

戦空バスターソード ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中に飛び上がって、相手とすれ違いざまにエネルギーの剣を払って一閃するクライマックス必殺技。

ピーススラッシュ ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
エネルギーの刃を内側から払って攻撃をする。 強だとさらに振り下ろし、EX版だとさらに払って攻撃をしてくれる。

ライジングハート ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
エネルギーの刃を出現させ、真上に飛び上がりながら剣で突き上げる必殺技。 ボタンによって飛ぶ高さが異なる。EX版だと多段ヒットする。

ラッシュハート ラブ・ハート
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
前方にスライド移動しながらアッパーカットを繰り出す必殺技。 EX版だと多段ヒットする。

エル・ディアブロ・アマリロ・ラモン ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進して連続攻撃し、フェイントステップからのドロップキックでフィニッシュする乱舞系の超必殺技。(WHOさんより)

エル・ディアブロ・アマリオ・ラモン・ボランド ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
最初の壁を蹴ってからのフライングクロスチョップがヒットすると発動するクライマックス必殺技。 パンチやキックの連打を浴びせ、ピヨった相手に最後にドロップキックを繰り出す。 MAX版だと最後の締めがローリングソバットからドロップキックの流れになる。

サベージファイヤーキャット ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
画面端まで走った後、画面端を壁のように蹴ってから相手をサーチして クロスチョップで飛びかかり、ヒットすると空中で乱舞攻撃を繰り出す超必殺技。 クロスチョップ自体はガード不能・くらい判定の無い相手にも当たると中々の性能だが、 緊急回避であっけなく回避される上、性質上連続技にはまず組み込めない。 また、相手がラモンと同じ方向に走ると、場合によってはラモンが画面端に辿りつけず、 技が中断され1ゲージ無駄にすることも。(T'sさんより)

サマーソルト ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
サマーソルトキックのように飛び上がって蹴るるではなく、相手を蹴り飛ばす移動投げである。(うーどさんより)

タイガーコンビネーション ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
タイガーネックチャンスリーを2回決めた後にタイガースピンを決めるリーダー超必殺技。追加技があるが、タイミング良くコマンドを入力しないとミスしてしまう。 (うーどさんより)

タイガーロード ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
後方の画面端に向かって走っていき壁を蹴って 反対側に飛んで頭突きを繰り出す。 派生技がいくつもあり、ダッシュ自体キャンセルしたり、 伸身の宙返りでキャンセルしたり、クロスチョップを繰り出したりと 多彩である。(うーどさんより)

タイガースピン ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手をサイドからのヘッドロックに抱えた体勢から、背中をとってその 周りを回転し、レッグシザースを仕掛けて投げるという、投げ間合いがかなり広く発生も早いコマンド投げの超必殺技。(WHOさんより)

タイガーネックチャンスリー ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を抱きかかえ、投げ飛ばしてしまうコマンド投げ。投げ間合い、威力とともに申し分ない。初代タイガーマスクの必殺技が元ネタかと思われる。(うーどさんより)

バードオブパラダイス ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体を縦に回転しながらジャンプして両足を 振り下ろして攻撃をする。 ヒットさせた相手をダウンさせる。 追加入力によってダウンさせた相手をすぐに引き起こすことも可能。 相手の近くで使用するとヒットさせずに飛び越えることも可能。

ハイパーソニック・ラモン ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
プロレスで言う相手をロープに投げる動作と共に、 投げた相手に後方からダッシュで追いついて、相手に跳びかかって 頭部を両手で掴んで地面へと叩きつけるクライマックス必殺技。

引き起こし ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
フライングボディアタックの派生技でダウン中の相手を無理やり引き起こし、強パンチのモーションで殴る。
「起きろコラァ!」(うーどさんより)

ヒプノティックタイガー ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2002で登場したラモンのMAX2. 両腕を挙げて「ビバ!メヒコー!」と叫んだ後に突進し、、ヒットすると乱舞攻撃を繰り出す。 フィニッシュに移行する前にプロレスで相手をロープに振るのと同じように相手に画面端に投げ、 戻ってきた相手にドロップキック・頭突き・ボディアタックのどれかを決める。 一応腕を挙げた時は無敵だが、攻撃判定発生と同時に切れるので割り込みには使えない。 更に強攻撃からキャンセルで入れても入らないほどの出の遅さなので、 タイガーロードをキャンセルした時に出る尻攻撃を裏から当てて、 そこから繋ぐ以外には連続技になることはまずない。 なおバグとして、チョイ相手に発動してなおかつフィニッシュがドロップキックの場合、 ラモンがチョイを飛び越えてしまい、チョイはそのまま画面端に向けて突っ走っていく。 しばらくするとチョイはこけるが、ラモン側は通常通りの技の処理しかしないので、 痛いコンボを一発叩きこむことが可能。
「ビバ、メヒコー! 虎は傷ついてからが本物なんだよー! あっそーれ! いよっと!」 (T'sさんより)

フェイントステップ ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ボタンを押しっぱなしにしていると発動。前後にステップする。ボタンを離したときのアクションが違い、弱はドロップキック、強は何もしない。通常技をキャンセルするのが主な使い道かと。(うーどさんより)

フェイントダッシュ ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
サマーソルト、タイガーロード、フォースオヴウィルのダッシュ部分をを止める技。止める時に中段判定のヒップアタックを繰り出す。(うーどさんより)

フォースオヴウィル ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
タイガーロードと同じくダッシュする。(うーどさんより)

プファドーラ ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
タイガーロードからの派生技の一つで、壁蹴りの後にバードオブパラダイスで攻撃する。(うーどさんより)

ロープ振り ラモン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
プロレスで言う相手をロープに向かって投げ、ロープの反動で跳ね返る動作の再現。ダメージは0だが、追撃可能。(うーどさんより)

アンブロック ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
かがんで、力をため、渾身のアッパーを放つ。名前の通り、ガード不能技。キャンセルで出した場合は、ガード不能でなくなる代わりに、発生が非常に早くなる。(WHOさんより)

[1]馬乗りバルカンパンチ
[2]馬乗りギャラクティカファントム
ラルフ=ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]相手にタックルし馬乗り状態からバルカンパンチを繰り出す超必。ギャラクティカファントムがでてきてから影が薄い・・・(ツナ缶さんより)

[2]馬乗り状態かからギャラクティカファントムを放つMAX2。追加可能だが追撃できる技が乏しいラルフにはどんなものか・・・(ツナ缶さんより)

ガトリングアタック ラルフ・ジョーンズ、クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
フック→バックブロー→アッパーのコンビネーション。外すと隙がでかい。(ツナ缶さんより)

ギャラクティカファントム ラルフ=ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
ガードポイントがあるストレート。ガード不可で威力が高い。 KOF2001では超必殺技ではなくなる。 やはりネーミングの元ネタは、リングにかけろの「あの技」からなのだろうか??

ギャラクティカヴァンガード ラルフ・ジョーンズ
ザ・キングオブファターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された馬乗りギャラクティカファントムの追加技。
馬乗りギャラクティカファントムで打ち上げた相手をギャラクティカファントムで追撃する。ほぼ全キャラを即死させるほどの攻撃力を誇るが、相手が落ちてくるタイミングを誤るとダメージが激減してしまうため、バクチの要素が高い。 (うーどさんより)

急降下爆弾パンチ ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
上空から滑空しながらパンチを繰り出す技。地上で出すと上昇時にも当り判定がある。(ツナ缶さんより)

JET・バルカンパンチ ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。その場で無数のパンチを繰り出す。技の動作中は体が赤くなり、攻撃終了後にラルフの体から蒸気が発生する。 (シャインさんより)

低空ラルフキック ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
低い軌道で放つラルフキック。下段判定になっている。(WHOさんより)

爆弾ラルフパンチ ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
その場で拳を地面にたたきつけて爆発を起こす。ヘビィ・D!のソウルフラワーに似た技。(シャインさんより)

バリバリバルカンパンチ ラルフ=ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
ガトリングアタック→バルカンパンチとつなげる超必。ガードしても相当量体力を削れる。(ツナ缶さんより)

バルカンパンチ ラルフ・ジョーンズ、クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
物凄いアッパーのラッシュ。あまり使えない。(ツナ缶さんより)

[1]ラルフキック
[2]ラルフタックル
ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]きりもみドロップキック。それ以外なんでもない・・・(ツナ缶さんより)

[2]ガードポイントがあるタックル。すばらしく使い勝手が良い。(ツナ缶さんより)

ラルフスーパーファランクス ラルフ・ジョーンズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に両手のパンチの乱打を浴びせてから最後に強烈な一撃を繰り出すクライマックス必殺技。 技後は炎の中から歩いてくるラルフの演出が見られる。

転身斬崩牙 李香緋(リー・シャンフェイ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
ライン移動をした後に相手を追いかけて蹴りあげてから天崩山で攻撃する。ボタンの入力によって中断判定か下段判定になる。(クウガもどきさんより)

撃・龍虎乱舞 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたリョウのMAX2の一つ。攻撃内容は烈・龍虎乱舞と同じだが、こちらは発動モーションが異なり、強虎煌拳とコマンドが重複しているせいで出しづらい。しかし、無敵時間は非常に長く、ガード不能で発生も早いのでふっ飛ばし攻撃や強攻撃をガードさせてから出すとガードキャンセル緊急回避をされない限り回避困難。(みつきさんより)

虎咆疾風拳 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
腕を大きく振りかぶり、相手の攻撃をかわしつつ、ステップインして正拳を叩き込む。振り上げた手にも攻撃判定が存在している。(WHOさんより)

真・天地覇煌拳 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF XIII」で実装されたNEO MAX超必殺技。天地覇煌拳の強化版でゆっくり構えながら正拳突きを繰り出す。ヒットするとオーラが相手を突き抜ける。
天地覇煌拳と違い、相手を気絶させたりカウンターヒットで大ダメージを与える効果はない。 (シャインさんより)

天地覇煌拳 リョウ=サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
一撃必ー殺ってな感じの空手の正拳突きによる一撃。個人的にあてると嬉しい(^ ^)(KOF98より)

ビール瓶切り リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイタズシリーズ
前進しつつ水平チョップで攻撃する。この技の元ネタは原作「龍虎の拳」のボーナスゲームである。(八神さんより)

猛虎雷神剛 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
左腕で敵の攻撃をガードした後、姿勢を低くして突進し、右拳を突き上げる。さらに、虎咆で追い打ちすることもできる。かなり強い打撃防御技。(WHOさんより)

猛虎雷神刹 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
ジャンプしたあとチョップで相手の頭をカチ割る技。中段ガード不可。(ツナ缶さんより)

両手突き(もろてづき) リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
両手で突く。ガードクラッシュさせることもできるが、発生が遅い。(うーどさんより)

烈・龍虎乱舞 リョウ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたリョウのMAX2の一つ。攻撃内容は他の作品のMAX版龍虎乱舞と同じだが、フィニッシュに龍のエフェクトがつくようになった。(みつきさんより)

リリィの応援 リリィ・カーン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 四条雛子のアナザーストライカー、リリィのストライカー動作。
画面外から走ってきてから息切れを起こし、手を振りながらの応援でパワーゲージを8割ほど溜める。
尚、投げた場合に使用すると落下しながらの踏みつけの後に応援を行う。
ちなみにリリィは「ビリー・カーン」の妹である。
『がんばれ〜、しっかり!』(叛多亜さんより)

翳(かすみ)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
覆面をずらし、毒霧を吹きかける、派手さも使い道もない技。(八神さんより)

蛇突牙
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
地面に手をもぐりこませ、離れたところを手刀で攻撃する技。牽制、連続技の両方で使えるが、この技が追加されたおかげで「飛族=ビックリ人間集団」のイメージが強くなってしまったように思う。(八神さんより)

[1]鉄斬舞 那義
[2]鉄斬舞 波頚
[3]鉄斬舞 羅殺
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]「鉄斬舞 羅殺」からの派生技で、逆の手で突き上げるように手刀を出す。(八神さんより)

[2]「鉄斬舞 那義」からの派生技で、掌打で相手を吹っ飛ばす。(八神さんより)

[3]相手の胸元へ手刀を突き入れる技。'00版と'01版では性能が異なり、'00版では強、弱問わず「鉄斬舞 那義」に派生可能。'01版は強のみ再入力でもう一度同じ技を出せる(最大二回まで)(八神さんより)

[1]飛賊奥義・毒手功
[2]飛賊奥義・影向(ようごう)
[3]飛賊奥義 千手羅漢殺
[4]飛賊奥義 乱舞・毒蛾
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]相手の首を掴んで持ち上げ、胸のあたりに手刀を突き刺し、その後後ろに投げ捨てる。 投げ技扱いのMAX超必で、発生の早さがウリ。これ自体のダメージは低いが、 技成立後は相手に毒がまわり、なんと体力が自動で減り始める。 一応、この体力減少だけでKOされることはないが、くらうと嫌な技。(T'sさんより)

[2]半透明状態になりながら前進、相手を捕らえると背後から首を刈る。 相手をロックするまでの時間は短いが、発動時の画面暗転で逃げられることも多い。(T'sさんより)

[3]無数の手で突く。くらい判定のない相手にも当たるが、かす当たりだと ダメージがかなり減少する。麟のキャラが去年と違うことを端的に表した技でもある。(T'sさんより)

[4]前方に突進し、ヒットすると連続打撃に入る。乱舞の途中でくるくる回ったりするあたりは 麟だからこそかっこいいのだと思われる。乱舞技の常として、やはり連続技に組み込まれることが多い。(T'sさんより)

飛天脚
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
小さく飛び上がりながら斜め下に向かって数発蹴りを見舞い、最後に弱なら地面に叩きつけ、強なら蹴り上げる。強版のフィニッシュボイス「アイーン!!」は一度は聞くべし。(八神さんより)

無影紅砂手
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
無数の手刀を繰り出し、触れた相手を巻き込んでダメージを与える。極限流の「暫烈拳」と同タイプの技。(八神さんより)

ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体を大きく仰け反らせるようにしてから地上でオーバーヘッドキックを繰り出す超必殺技。 MAX版は1発目を当ててから、さらに回し蹴りを繰り出す。

ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
蹴りによる乱打から相手の体に登って行き顔面から踏みつけダウンさせる超必殺技。 MAX版では相手に登った後に連続で顔面を蹴りつけ、相手を踏みつけダウンさせてから、さらに捻りを加える。

ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
素早い蹴りを繰り出す必殺技。 ボタンによって上、中、下へ蹴り分けることが可能。 EX版は1回で下、中、上に素早く蹴り、最後の上段蹴りで相手をひっかけ脚で投げる。

鈎(こう) ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
左右の素早い連続のハイキックを繰り出す必殺技。 EX版だと画面端までぶっ飛んで跳ね返ってくるので追撃可能。

ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手の肩にあぐらをかくように座り、そのまま両手で頭部をひねって 首をへし折るクライマックス必殺技。

輪(りん) ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
小さく飛び上がりながら弧を描くようにして蹴りあげる必殺技。 EX版は2回連続で繰り出す。

鎌(れん) ルオン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で発動可能な必殺技。 空中で半月を描くように脚を払って攻撃をする。

ギガンテックプレッシャー ルガール=バーンシュタイン、Ωルガール
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
突進して相手を掴んだ後、画面端まで移動して相手を叩きつけるという、シンプルかつダメージの大きい超必殺技。MAX版はこの動作を2回行う。ゴッドプレスの強化版に当たる技だが、ダメージの増加がものすごい。さらにラスボスらしく、掴んでいる間は相手の全身が毒に包まれたように変色し、叩きつけた瞬間は髑髏の描かれた血の柱が発生する。 (GEARさんより)

デッドエンドスクリーマー ルガール=バーンシュタイン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
ジャンプして相手の上に乗り、高速スピンする技。友人にガード不能じゃないとしばらく騙されてました。

アイスラッシャー レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ブーメランのように戻ってくる光輪を投げる。ウルトラセブンのアイスラッガーがモチーフ。(WHOさんより)

[1]イヤリング爆弾
[2]イヤリング爆弾・ハートアタック
レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]イヤリング型の爆弾を投げる技。隙があって使いづらい。(ツナ缶さんより)

[2]イヤリング型の爆弾を相手に貼り付ける技。(ツナ缶さんより)

Xキャリバー レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で十字に手刀を繰り出す技。空中迎撃やフェイントに使える。(ツナ缶さんより)

覚醒 レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
体力を半分使って、オロチの血に目覚め、「ヤミノナカオロチノチニメザメルレオナ」(KOF97に登場)になる特殊技。覚醒後は、移動姿勢が低くなってスピードが早くなり、ジャンプの軌道が変化する。そして、MAX2版リボルスパークが使えるようになる。

キラータッチ レオナ・ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
レオナのストライカー動作で呼ばれると画面外から姿勢を低くしたダッシュをしながら現れて相手に触れると爆弾を設置する。
投げ中に使うと跳び蹴りの追撃の後に溜息をつく。
「ハートアタック! 負けて終わり・・・」(叛多亜さんより)

グラビティストーム レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
キックを連打し、相手が空中に浮いたところを手刀で貫き爆発させる乱舞技。MAX版では、浮いた相手を手刀で貫いた後、さらにキックで引き抜き爆発させる。(WHOさんより)

グランドセイバー(グライディングバスター) レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
しゃがんだまま突進し手刀を繰り出す技。派生攻撃可能。(ツナ缶さんより)

グレイトフルデッド レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手に向かってジャンプし、ヒットすると相手に気を送り込む技。ハイデルンのファイナルブリンガーのような技だが体力は吸収しない。(キハMS7系さんより)

スラッシュセイバー レオナ・ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
突進がヒットすると相手の左右を高速で往復しながら切り刻み、最後に爆破をする超必殺技。

デッドエンドインフェルノ レオナ・ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF'2002UM」で実装された新MAX2。
グランドセイバーからグライディングバスターの後マッスルインフェルノよろしく相手に乗っかった状態で画面端に叩き付ける。覚醒状態ではさらに地面を滑るという演出が入る。着地後は状態が変化する。 (うーどさんより)

[1]Vスラッシャー
[2]Vスラッシャー・エアリアル
レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
[1]空中から滑空して相手をV字に切り裂く、レオナの代名詞的な超必。MAX版だとV字が太くなる。 Vの字に切り裂くのは「超電磁マシーン ボルテスV」の天空剣Vの字斬りがモチーフになっているため。 KOF2002ではえらく無敵時間が長かったこともあった。(T'sさんより)

[2]KOF2003でのリーダー超必殺技。Vスラッシャーの強化版。 出が遅く強攻撃からも繋がらないが、判定が強いので対空に早めに反応して出せれば強い。 何気に相手をホーミングする。ダメージは5割近い。(T'sさんより)

ボルテックランチャー レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
胸の前に真空を作り出す?技。ムーンスラッシャーで追撃可能。(ツナ缶さんより)

リボルスパーク レオナ=ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズなど
敵に突進して腹部に手刀を突き刺して、爆発を起こさせる。パワーMAXだと火花が飛び散る。

ムーンスラッシャー レオナ=ハイデルン、ハイデルン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
腕を後ろから前へ腕を振り手刀で相手を切り裂く技。結構使える親父相伝の技。(ツナ缶さんより)

レオナブレード レオナ=ハイデルン
ザ・キングオブファイターズシリーズ
剣の形をした炎で薙ぐNEOMAX超必殺技。 シリーズによってはクライマックス必殺技だったりする。 (うーどさんより)

アトミックバーン ロッキー
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でマキシマのアナザーストライカーとして登場した際の技。画面端から登場し、弾を発射する。ちなみにロッキーはネオジオ初期の作品である「ロボアーミー」(1991年)のプレイヤーキャラクターだが、相棒の名前はマキシマだったりする。(小浜太介さんより)

極限流連舞脚 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
4回蹴りを繰り出し最後に相手を打ち上げる技。使い勝手がかなりいい。(ツナ缶さんより)

九頭龍閃 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
弱は2回、強は3回龍斬翔を繰り出す超必殺技。(キハMS7系さんより)

幻影脚 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ 龍虎の拳
前方に高速で蹴りを放つ技で、性能は「暫烈拳」と同じ。(ツナ缶さんより)

絶!!龍虎乱舞 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
ガード不可なMAX2。発動が遅いが強力。(ツナ缶さんより)

旋燕連舞脚 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
空中で回し蹴りを四回行う。飛燕疾風脚をロバートなりにアレンジした技。(WHOさんより)

地龍背穿脚(ちりゅうはいせんきゃく) ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
空中から素早く急降下し、蹴りを放つリーダー超必殺技。(WHOさんより)

挑発の拳 ロバート・ガルシア(アナザー版)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「2000」でロバートが道着姿のアナザーストライカーとして登場した際の技。相手のパワーゲージを減らす挑発をするが、一定間合いに相手がいる場合は「龍牙」を行う。(小浜太介さんより)

背牙龍 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
裏拳から始まる六段ヒットの打撃乱舞技。裏拳がヒットすると、きりもみ龍牙で追撃する。(WHOさんより)

飛燕疾風龍神脚 ロバート・ガルシア
ザ・キングオブファイターズシリーズ
相手をサーチする疾風龍神脚がヒットすると爆円を起こして攻撃するNEO MAX超必殺技。
地上版はバック4ジャンプする予備動作がある。(うーどさんより)

飛龍跳襲脚(ひりゅうちょうしゅうきゃく) ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003
空中で、斜め前方に勢いよく跳び蹴りを放つリーダー超必殺技。(WHOさんより)

[1]無影疾風重段脚
[2]無影旋風十段脚
ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
[1]低い高さでジャンプしながら蹴りを連続で決める。(98)

[2]回し蹴りで打ち上げた相手に無数の蹴りを放つ。無影疾風重段脚などの無影〜脚シリーズの技。(WHOさんより)

無影旋風龍斬翔 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
蹴り上げた相手を空中で蹴りの連打を浴びせ、最後は顎先にサマーソルトキックを繰り出すクライマックス必殺技。

龍牙 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ 龍虎の拳
リョウの「虎砲」と性能は同じだが、アッパーを後ろ向きで放っている。(ツナ缶さんより)

龍撃拳 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ 龍虎の拳
虎煌拳と同じく代表的な技。気弾を放つ飛び道具系。一時期タメ技に・・・(権兵衛さんより)

龍斬翔 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
バック宙をしながら蹴りを放つ。いわゆるサマーソルトキック。強で出すと、膝攻撃も加えた二段攻撃技になる。(WHOさんより)

滅・龍虎乱舞 ロバート・ガルシア
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
「KOF2002UM」で実装されたロバート・ガルシア(裏バージョン)のMAX2。乱舞後のフィニッシュで覇王翔吼拳を出すが、その時に虎の鳴き声とエフェクトが付く。(みつきさんより)

ぱわふる・みらくる・たっくる 渡部薫
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 包(パオ)のアナザーストライカー、薫のストライカー動作。
移動してからの相手のガードを弾くタックルを繰り出し、拍手をしての応援でパワーゲージを半分溜め、納得したように頷いて帰っていく。
尚、投げた場合で使用するヒップアタックで落下しながらの追撃の後に応援をして帰っていく。
97で初登場したときは病弱だったのにストライカーとはいえ格闘大会にでたり、そもそも何故そんなメイド服みたいな格好をしているかとか色々ツッコミたい所があるが黙っておくべきなのだろう・・・。
『薫、いきまぁ〜す えい! 皆さん、頑張って! うん!』(叛多亜さんより)

飛燕旋風脚 ロバート・ガルシア ユリ・サカザキ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
小さくジャンプしながら多段の回し蹴りを放つ、いわば極限流版「竜巻旋風脚」(笑)コマンドがタメになったり、追加入力式になったりと、何かと忙しい技。なお、ユリの場合は技名が「飛燕旋風脚(ユリちょう回し蹴り)」となる。(八神さんより)

アウェイキングブラッド マチュア、バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
マチュアの場合は髪に隠した眼をたくし上げ、そこから 赤きエネルギー波を叩きつけるNEO MAX超必殺技。 バイスの場合は上着をめくり背中の部分から赤いエネルギー波を発射する。

覇気脚 キム・カッファン、チャン・コーハン
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、餓狼シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
その場に衝撃を起こす勢いで足元を蹴りつける。 単体ではリーチが短くダメージも低いが、使用者によって副次効果がある。  キムの場合は、弱に限って鳳凰脚でキャンセルがかかる。 また鳳凰脚が出せない状態で鳳凰脚でキャンセルしようとすると、何故か覇気脚の硬直が消えて ニュートラルポーズに戻る。 これはスパキャンのない99年以前から…というか餓狼シリーズ初登場時からの 特性で、 俗に「覇気キャン」と呼ばれている。これで覇気脚の硬直を消し、一気にラッシュをかけることができる。 一方、巨漢のチャンが出すと地震を起こし、距離に関係なく下段の攻撃判定が発生する。(T'sさんより)

クロウバイツ K'、クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
手から炎(クーラは氷)を生み出しながら上昇する対空技。 K´は強で技を出した時のみ、追加攻撃ができる。 (八神さん、WHOさんより)

ワンインチ K’ クーラ・ダイアモンド
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
一歩前に踏み出し拳を突き出す技。起き攻めに使われると結構厄介。(ツナ缶さんより)

スーパーアルゼンチンバックブリーカー ラルフ・ジョーンズ、クラーク・スティル
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を上空に投げ落ちてきたところをアルゼンチンバックブリーカーを決めるという無茶苦茶な技。(ツナ缶さんより)

ディーサイド マチュア、バイス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
前方に手を伸ばし、相手を片手でつかんでそのまま後方に豪快に投げる技。バイスの方がマチュアより威力が大きい。

覇王至高拳 タクマ・サカザキ、Mr.カラテ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、龍虎の拳シリーズ
SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
KOF02以外の作品の覇王至高拳は、巨大な気弾を発射する技。 覇王翔吼拳とは一味違うようで、通常必殺技だったり溜め押しで発射タイミングをずらせたりする。 威力は変わらないが、溜めの長さに応じて弾速は上がる。  一方、KOF02のものだけは他と大きく異なり、腕の前で掌を開きながら手首を合わせ、 発剄で攻撃する。見えない攻撃判定はあるもののリーチ自体は短い。 が、一発でガードクラッシュさせられる関係上、起き攻めに利用されやすい。(T'sさんより)

飛毛脚 麟、堕瓏(デュオロン)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
残像を残して一瞬で移動する技。移動中は一部、あるいは全身が無敵状態であり、移動スピードもかなり速いので、簡単に相手を撹乱することが出来る。(八神さんより)

一刹背負い投げ 草薙京、草薙柴舟、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を背負い投げで叩きつけた後、エルボードロップを見舞う投げ技。(八神さんより)

釟鉄 草薙京、矢吹真吾、KUSANAGI
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
相手を掴んだ後、裏拳を食らわせる技。投げ技扱いだが、そうは見えない(笑)(八神さんより)

虎煌拳 リョウ・サカザキ(二代目Mr.カラテ)、タクマ・サカザキ
ユリ・サカザキ、マルコ・ロドリゲス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、龍虎の拳、餓狼伝説シリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
極限流の代表的な技。元は気弾を放つ飛び道具系必殺技だったが、現在は使用者によって形態が大きく異なる。 リョウのものは拳を突き出しながら前方に青白い気弾を放つが、飛び道具ではない。 ユリはリョウのものとほぼ同じだが、なんと虎煌拳を出すフリをしてフェイントをかけ、 覇王翔孔拳を撃つこともできる。隙はでかいが…。 タクマは長らく本来の形である飛び道具技を保っていたが、KOF2002で一変し、 掌を突き出して見えない衝撃波を放つ技になった。 なお、餓狼MOWで登場した極限流の使い手マルコ・ロドリゲスも使用。 こちらは由緒正しく気弾を放つタイプのものになっている。 (T'sさんより)

虎砲(虎咆) リョウ・サカザキ(二代目Mr.カラテ)、タクマ・サカザキ(Mr.カラテ)
マルコ・ロドリゲス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、SNK VS CAPCOM SVC CHAOS
餓狼伝説シリーズ
空中に飛び上がりながらアッパーを繰り出す技。最初の龍虎の拳の時は 「ビルドアッパー」という名前で、それ故に初期のKOFではロバート・ガルシアの 龍牙と見た目から性能まで全て同じだった。 Mr.カラテ・マルコのものは無敵時間が全くないが、それでも連続技・先読み対空に使える。 リョウの虎咆だけは、攻撃判定が出た後にも無敵時間が続く強力な対空技である。 なおリョウとの稽古中に負った胸の傷が開いてしまうため、極限流創始者でありながら基本的にタクマは使えない。SVCではMr.カラテとして使っているが、無理に使っているらしくエンディングでは胸の傷の痛みに苦しむシーンがある。 (T'sさん、まわるー!さんより)

暫烈拳 リョウ・サカザキ(二代目Mr.カラテ)、タクマ・サカザキ、マルコ・ロドリゲス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、龍虎の拳、餓狼伝説シリーズ 、CAPCOM VS SNKシリーズ
片腕一本でぼっこぼこにする技。以外に出番が少ない。 餓狼MOWのマルコ・ロドリゲスも使えるが、こちらはT.O.Pアタックのため 体力が一定の時(対戦前に自分が決める)しか使えない。 なお、どの使用者においても、「見栄えはするが使いどころに困る」という共通点があったが、 タクマ・サカザキのみはKOFシリーズに入って飛燕疾風脚からの追撃に安定して 使えるようになっている。(ツナ缶さん、T'sさんより)

覇王翔吼拳 ロバート=ガルシア、ユリ=サカザキ
タクマ=サカザキ、マルコ・ロドリゲス、リョウ・サカザキ(二代目Mr.カラテ)
ザ・キング・オブ・ファイターズ、餓狼 MARK OF THE WOLVESなど
大きな気の波動技。要するに飛び道具ですね。ボタンによってスピード変化。(98)

飛燕疾風脚 リョウ・サカザキ(二代目Mr.カラテ)、タクマ・サカザキ、ロバート・ガルシア
マルコ・ロドリゲス
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ、龍虎の拳
餓狼伝説シリーズ、CAPCOM VS SNKシリーズ
突進系の蹴り技。タクマの技が一番性能がいい。 餓狼MOWのマルコ・ロドリゲスも使うことができる。但し、弱で出すとリョウの ものを元にしたものが出るが、強で出すと全く別の技(飛び膝蹴り→高空からの踵落としの コンビネーション)が出る。ここまで違うと普通技名も変わると思うのだが…謎だ。 (ツナ缶さん、T'sさんより)

龍虎乱舞 タクマ=サカザキ、ロバート=ガルシア
リョウ=サカザキ(二代目Mr.カラテ)、マルコ・ロドリゲス
ザ・キング・オブ・ファイターズ、餓狼伝説シリーズなど
キャラによって多少の違いがあるものの要するに乱舞奥義。
餓狼MOWのマルコ・ロドリゲスが使うものは、他の使い手のものと大きく異なり、 暗転中にボタン連打でパワーアップ・相手に突進せずにその場から攻撃する・ 乱舞中に前進するなどの点に違いがあるが、極限流の象徴的な技には違いないだろう。 実はこれ、格ゲー界に初めて登場した乱舞技です。覇王翔吼拳も格ゲー界初の超必殺技で(だと思う)、 龍虎の拳はストII、餓狼などのメジャータイトルに比べて今ひとつマイナーだけど、格ゲーの発展に重要な役割を果たしたゲームです。(OHさん、T'sさんより)

カウントダウンスリー ネオ&ジオ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
KOF2000 ラモンのマニアックストライカーのストライカー動作。
呼び出すと画面外から現れてカウントダウンを行った後に爆発を起こす。
投げ中に呼び出すと二人同時の跳び蹴りで追撃する。
尚、ネオ&ジオとは「クイズ迷探偵」のキャラである。
「さん、にい、いち」(叛多亜さんより)

後方転身 シェン・ウー、紫苑
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
回転しながら後方に移動する。シェンのは無敵時間はないが、紫苑のは完全無敵である。 (うーどさんより)


TOPへ