ガリガリ君 [必殺技辞典]

TOPへ

ガリガリ泳法 ガリガリ君
ガリガリ君
プールでのレース編で使用した必殺技。 顔を水につけた状態で腕をバタバタさせながら 息つぎなしで泳ぐ。 意外とスピードが速かったりする。

ガリガリ回転レシーブ ガリガリ君
ガリガリ君
ガリガリ部編の第2話に登場した必殺技。ガリガリ君自身がドリルのように回転しながら繰り出すレシーブでビーチボールを受け返すのであり、アカギ君はプロ級のレシーブと驚いたのだが、この技を繰り出したガリガリ君はそのままボールのように砂浜の上に転がってしまう。 (ABCさんより)

ガリロースーパーキャッチ ガリガリ君
ガリガリ君
第1話に登場した必殺技。ゴジラ松井ならずガリラ松井となったガリガリ君が凄い打球をした後、イチロー選手ならずガリロー選手となったガリガリ君がライトでも取れないボールをジャンプしながらキャッチするのだが、元々一人で野球をしている為にマモル君から文句を言われた。(ABCさんより)

[1]ガリガリ火の玉ショット
[2]ガリガリミラクルショット
[3]ガリガリだレコンブー
[4]ガリガリナンマンダブー
[5]ガリガリ真剣勝ブー(負)
ガリガリ君
ガリガリ君
[1]アイスの棒でゴルフボールを打ち、物凄い勢いで宇宙まで飛んだボールは太陽に弾かれて、そのままカップへ火の玉となった状態で落下する。(ABCさんより)

[2]クラブでゴルフボールを打ち、グリーンとは全く違う方向に飛ぶボールを取ったカラスが池の鯉にパスして、更に鯉がコース上に弾いたボールをモグラがヘディングでグリーンに入れる。そしてフンコロガシがボールをカップに入れるが、実は4匹はガリガリ君のペットだった。 (ABCさんより)

[3]ガリガリ部編の第1話に登場したガリガリ部の必殺技(?)。『ガ・リ・ガ・リ』とそれぞれ違ったポーズを4回行いながら言った後、カセットコンロの強火で煮込まれている鍋の熱湯にスッポンとアカギ君を浸からせるのであり、「皆で浸かれば仲良しさ」と言うガリガリ君は昆布の姿をしている。自分には愛想のないスッポンを懐かせようとするのだが、当然の如く『俺を食べる気かコノヤロー』と書かれた札を出したスッポンは怒ってしまい、ガリガリ君はお尻を噛み付かれてしまう。 (ABCさんより)

[4]ガリガリ部編の第2話に登場したガリガリ部の必殺技(?)。『ガ・リ・ガ・リ』と海に浮かぶ4個のビーチボールに飛び移りながら言った後、黄金に輝く大仏になった自分がもう1個のボールに乗り、鮫に襲われるアカギくんの所まで飛んでいく。アカギ君から「ダジャレやってる場合か」と言われたのであり、アカギ君の所まで飛んでいくガリガリ君はそのまま鮫に食べられてしまうが、食われた筈の本人は何故か助かっていた。(ABCさんより)

[5]ガリガリ部編の第3話に登場したガリガリ部の必殺技(?)。『ガ・リ・ガ・リ』とアイスの棒をした必殺剣による構えを4回行いながら言った後、埼玉県にある赤城乳業本社の頂上から落ちてくる巨大な氷の塊を必殺剣でアイスの形に切るのであり、そのアイスには何故か棒までちゃんと付いていた。この技を使用するには精神統一をしてからでないとダメみたいであり、しかも旅行に行っている筈のガリガリ部の部員達がそこでアイスの袋詰めをしていた。(ABCさんより)

ガリ太鼓究極技「アイス買ってもらいたいコ」 ガリガリ君
ガリガリ君
第21話に登場した必殺技(?)。幼稚園児の姿となったガリガリ君が誰かにアイスを買って欲しいと駄々を捏ねるのであるが、太鼓とは全く関係ないとしか言えようがない。(ABCさんより)

10連太鼓 ガリガリ君
ガリガリ君
第21話に登場した必殺技(?)。両手の全ての指に挟んだ10本の大根で太鼓を叩く。(ABCさんより)

スプラッシュサンダーバースト ガリガリ君
ガリガリ君
第3話に登場した必殺技(?)。「ガリガリやきそば奥義」の1つであり、大落雷を背景にしたガリガリ君が炒めた麺と野菜にソースを物凄い勢いでかけるのだが、態々大袈裟に技名を付けなくても良いような気がする。しかしガリガリ君の作った元祖ガリガリ焼きそばには心が込められている為、どんな高級食材を使った焼きそばにも打ち勝った。(ABCさんより)

トルネードファイヤーインパクト ガリガリ君
ガリガリ君
第3話に登場した必殺技(?)。「ガリガリやきそば奥義」の1つであり、2つの竜巻を背景にしたガリガリ君が2つのヘラと物凄い勢いで麺と野菜を炒めるのだが、態々大袈裟に技名を付けなくても良いような気がする。しかしガリガリ君の作った元祖ガリガリ焼きそばには心が込められている為、どんな高級食材を使った焼きそばにも打ち勝った。 (ABCさんより)

秘技「ガリガリ君歴代60種類シュート」 ガリガリ君
ガリガリ君
サッカーボールと共に約60種類のガリガリ君(アイス)を蹴り飛ばすのだが、シュートは滅茶苦茶ショボイ。尚、新作のレモンスカッシュの宣伝をしていた。(ABCさんより)

必殺ガリガリビーム ガリガリ君
ガリガリ君
第6話に登場した必殺技。両手を合わせた後に頭上に上げる事により両手からビーム光線を発射するのであり、自分を喰おうとするライオンへの攻撃に使用したが、どのようにしてビーム光線を発射するのかは明かされていない。 (ABCさんより)

ファイナルダイブ ガリガリ君
ガリガリ君
第3話に登場した必殺技(?)。「ガリガリやきそば奥義」の1つであり、紅生姜と青海苔を乗せた出来立ての焼きそばを2つのヘラと物凄い勢いで盛り付けるのだが、態々大袈裟に技名を付けなくても良いような気がする。しかしガリガリ君の作った元祖ガリガリ焼きそばには心が込められている為、どんな高級食材を使った焼きそばにも打ち勝った。(ABCさんより)

ファイヤー技「博多名物・辛子明太子」 ガリガリ君
ガリガリ君
第21話に登場した必殺技(?)。白い御飯と共に辛子明太子を食べていく事で口から超高熱火炎を吐くのであり、明太子の方は炎を吐くと共に涙を流していたので物凄く辛いと思われる。(ABCさんより)

ブルースターダスト ガリガリ君
ガリガリ君
第3話に登場した必殺技(?)。「ガリガリやきそば奥義」の1つであり、出来上がった焼きそばに青海苔を物凄い勢い乗せるのだが、態々大袈裟に技名を付けなくても良いような気がする。しかしガリガリ君の作った元祖ガリガリ焼きそばには心が込められている為、どんな高級食材を使った焼きそばにも打ち勝った。(ABCさんより)

レッドソウル ガリガリ君
ガリガリ君
第8話に登場した必殺技(?)。「ガリガリやきそば奥義」の1つであり、ソースと絡めた焼きそばに紅生姜を物凄い勢いで乗せるのだが、態々大袈裟に技名を付けなくても良いような気がする。しかしガリガリ君の作った元祖ガリガリ焼きそばには心が込められている為、どんな高級食材を使った焼きそばにも打ち勝った。 (ABCさんより)

必殺バカになるビーム 極悪宇宙人ウマシカ星人
ガリガリ君
第23話に登場した必殺技。3体のウマシカ星人が合体巨大化した際に使用した技であり、頭部の角から発射されたビーム光線を敵に浴びせ、技名通りに光線を浴びた敵はバカになってしまう。トラガリマン(ガリガリ君の変身)は元からバカな性格であり、光線を浴びた事で更に大バカになったと思われる。 (ABCさんより)

必殺ブーメランカッター トラガリマン
ガリガリ君
第23話に登場した必殺技。ブーメランのような物体を頭部から発射して、そのまま合体巨大化した極悪宇宙人ウマシカ星人の片方の角を切り落としてしまったのだが、見た目ではウルトラセブンの必殺技「アイスラッガー」のパクリと思わせる程の瓜二つな技である。(ABCさんより)

ドロドロビーム ドロドロ魔王
ガリガリ君
特別読み切り版「ガリガリ君RPG編」に登場した必殺技。頭部の2本角から放つビーム光線で浴びた者や物体をドロドロに溶かしてしまうのであり、これまで多くの勇者を鋼鉄も溶かすビーム光線で倒してきたが、どんな鋼鉄を溶かしてもアイスには全く効かないらしい。例によってガリガリ君がそのアイスを食べた為、ドロドロ魔王が二度目に放ったビーム光線を浴びてしまったが、ガリガリ君の夢だった為に助かった。 (ABCさんより)

隠れ身の術 服部ガリ蔵
ガリガリ君 
本来は壁と同じ柄の布を使って身を隠す術。 作中では広告が書かれたものを使ってるためバレバレだった。

木の葉がくれの術 服部ガリ蔵
ガリガリ君 
大量の木の葉によって身を隠す術。 作中では焼き芋を作るための材料として 葉っぱを出している。

雲がくれの術 服部ガリ蔵
ガリガリ君 
食べた焼き芋を利用して、 屁をおこない気体を発して身を隠す。

分身の術 服部ガリ蔵
ガリガリ君 
ハットリ流の術。 ワシ、クジャク、スズメ、カラス、ニワトリ、キツツキ、 ペンギン、ハトの8種類の鳥を分身として出す。

水とんの術 服部ガリ蔵
ガリガリ君 
本来は竹をくわえて水に潜って使用する術。 作中ではちくわをくわえて、 水に潜って息継ぎをおこなう。


TOPへ