デッド・オア・ストライク  [必殺技辞典]

TOPへ

過重力(オーバードライブ) 赤神坏土
デッド・オア・ストライク
第59話初登場。 相手のバットに投げた球が触れることで発動する魔球。 魔球に一度触れることで、バッターはバットを振るごとに重さが増して いってしまう。

二次重力(ネクストドライブ) 赤神坏土
デッド・オア・ストライク
第63話初登場。 「過重力(オーバードライブ)」の球に触れた打者は さらにバットだけでなく、打者も加重されて動きを制限されてしまう。

コンクラーベ 明日葉杖也
デッド・オア・ストライク
第12話初登場。 キャッチャーまで届くスピードが最大で50分以上かかる超スローボール。 かと思いきや、急激に加速して相手が油断した所に襲いかかる。 溜めた分だけ、解放された際のスピードがアップするが、 溜めてる際には自身の右手には圧力がかかり続けてしまう。 マックスまで溜めは球は「マキシマム・ザ・コンクラーベ」となる。

蛇腹球(じゃばらぼ) 明日葉杖也
デッド・オア・ストライク
第12話初登場。 投げた球が螺旋状の軌跡を描く魔球。

ビッグウェーブ 明日葉杖也
デッド・オア・ストライク
第11話初登場。 打った球の勢いによって、周囲の水を広げて 波を発生させて守備の邪魔をするという打法。 フィールドが水だからこその打法。

双竜 杏道駆太
デッド・オア・ストライク
第26話初登場。 バットを分裂させることが出来る魔振。

×斬(かけざん) 杏道駆太
デッド・オア・ストライク
第26話初登場。 双竜によって分裂させたバットを交差するようにして 球を打つ魔振。分裂した球を打つ際に便利。

死死球球feat.三振(デデデッドボールフィートアウト) 碇山剛宗
デッド・オア・ストライク
第2話初登場。 まず相手のバッターめがけて分裂魔球を飛ばし、 さらにキャッチャーミットめがけて分裂した3球を投げる。 デッドボールと三振を狙いにいく必殺技。

トリモチ 磯富良凡
デッド・オア・ストライク
第40話初登場。 投げた球がトリモチとなって相手にへばりつく魔球。 守備の際にもグローブに付けておけばキャッチ力がアップする。

トリモチロック 磯富良凡
デッド・オア・ストライク
第49話初登場。 打球に触れた相手に対して5分間粘着力を与えるという持続型の魔振。

魔振狩り 大太犬太
デッド・オア・ストライク
第86話初登場。 グローブに牙を持たせることによって、 魔振によって勢いを増したボールなどを容易に キャッチすることが出来る。

反響乱(ノイジーボール) 尾久田興亜
デッド・オア・ストライク
第79話初登場。 打った球からノイズのようなものを 発生させることによって守備を妨害する魔球。

華厳滝下り(けごんたきくだり) 尾蛇切咲士
デッド・オア・ストライク
第113話初登場。 マウンドが崖のように盛り上がっていき、 その天辺から水が流れていき、そこからボールが 滑っていき飛んでいく魔球。

五月雨水風戦 尾蛇切咲士
デッド・オア・ストライク
第112話初登場。「水風戦・東錦」を 大量に繰り出す魔球。

水風戦・東錦 尾蛇切咲士
デッド・オア・ストライク
第112話初登場。 ボールに水をまとわせて投げる魔球。 水が打者やバットにまとわりつかせて重くさせることが可能。

野獣押すべし 尾蛇切咲士
デッド・オア・ストライク
第110話初登場。 スイッチがついたボールを投げ、打者がそのスイッチをバットで 打つことで爆発がおこり麻酔が撒き散らされる。 これによって打者は麻酔によって動けなくなってしまう。 スイッチは各打者1球ごとに増えていくという。

フェイクスター 音宮
デッド・オア・ストライク
第34話初登場。 打った球が空中で分裂する魔振。 本物は1つあとは偽物。ハズレに触れると煙幕やら催涙ガスなど様々なトラップが発生する。 投げて使用する魔球版も存在する。

雷雲フェイクスター 音宮
デッド・オア・ストライク
第83話初登場。 前の打者が能力によってバットに電撃を蓄えてくれた 状態でフェイクスターを繰り出すコラボ魔振。 発生した煙は雷雲のようになって守備に電撃で攻撃を繰り出す。

風切り龍(おろち) 隠密風紀委員長
デッド・オア・ストライク
第118話初登場。 ボールに4枚刃が付いたものを投げる魔球。

守備分身の術 隠密風紀委員
デッド・オア・ストライク
第117話初登場。 大量に分身をおこなうことによって 守備の人数を増やす野球忍法。

表裏変化の術 隠密風紀委員
デッド・オア・ストライク
第117話初登場。 一度対戦したことある打者を再現することが出来る野球忍法。 思考をトレースすることも可能なようである。

鉤爪風車 隠密風紀委員長
デッド・オア・ストライク
第117話初登場。隠密魔球風の巻。 ボールから4枚の刃を展開させて 巨大手裏剣のようにして投げる魔球。

百鬼夜行 隠密風紀委員長
デッド・オア・ストライク
第117話初登場。隠密魔球天の巻。 打者の複数方向から攻撃するような球を投げる。 連続して投げることが出来ない。 実は背後からキャッチャーが小細工をしていたりする。

魔振眼 勝々利盤治(かがりばんじ)
デッド・オア・ストライク
第74話初登場。 ボールの行方などを見極めることが出来る。

大蛇棍(おろちこん) 駆田門与一
デッド・オア・ストライク
第40話初登場。 バットを大根の桂剥きのようにすることで伸ばすことが出来る魔振。 最大で10m伸ばすことが可能だが、伸ばした分パワーは落ちてしまう。

カンフージェネレーション 火原迅(かはらじん)
デッド・オア・ストライク
第93話初登場。 ヌンチャクのように分離させたバットでボールを打つ魔振。 打球が分裂して人形のようになって守備に襲いかかる。

サソリ姫 鴉沢アゲハ
デッド・オア・ストライク
第116話初登場。 打った球にサソリの尻尾のようなものがついて 守備の選手を刺し毒によってしばらくよろめかせるという魔振。

噛々の悪戯(かみがみのいたずら) 牙川狼符(きばかわウルフ)
デッド・オア・ストライク
第86話初登場。 投げた球に獣の顔がついて、 バットを噛み砕く魔球。

大棘千(おおとげせん) 騎馬吊男
デッド・オア・ストライク
第27話初登場。 バットを巨大なランスに変化させて 突いてボールを打つという魔振。

棘千 騎馬吊男
デッド・オア・ストライク
第21話初登場。 打った球がトゲトゲになって守備に対して 攻撃をおこなう魔振。 1試合で17回ほど使用可能。

コウモリ球(バットボーイ) 奇本策
デッド・オア・ストライク
第102話初登場。 ボールにコウモリの羽が展開して、 低空を飛んでいく魔球。

張り手砲 綺羅沢
デッド・オア・ストライク
第24話初登場。 打った打球が巨大な張り手のオーラをまとって 守備に襲いかかる魔振。

一刀両弾 切島彼方
デッド・オア・ストライク
第37話初登場。 居合のごとくバットを振うる魔振。 打った球が鋭く分裂して、守備を襲う。

豪華剣乱 切島彼方
デッド・オア・ストライク
第52話初登場。 打った球が2つに割れ、それぞれが刀剣となって 守備に襲いかかるという魔振。

風林火斬 切島彼方
デッド・オア・ストライク
第48話初登場。 相手の魔球ごと真っ二つに切り裂くことが出来る魔振。

炎斬り 切島彼方
デッド・オア・ストライク
第45話初登場。 打球に発生させた炎を切り裂く。 守備側にも関わらずバットを使って使用している。

暗黒無双 黒式部荒野
デッド・オア・ストライク
第58話初登場。 打った球が周囲に闇を撒き散らして守備の視界を奪う魔振。 人体には害はないらしい。

クラッカーパンチ 高空力学
デッド・オア・ストライク
第81話初登場。 バットに魔振チップを装着して炎をまとわせた 状態で打つことによって、炎をまとわせたボールを飛ばす。 途中でボールがクラッカーが飛ぶように炸裂する。

炭酸流星群 高空力学
デッド・オア・ストライク
第81話初登場。 バットに魔振チップを装着して炎をまとわせた 状態で打つことによって、炎をまとわせたボールを飛ばす。 ボールが着弾すると共に炭酸が弾けるかのように周囲を吹き飛ばす。

飛行閃(ドラゴンフライ) 高空力学
デッド・オア・ストライク
第80話初登場。 投げた球に羽を生やすことによって球の軌跡を変化させる魔球。 球質自体は物凄く軽い。

飛行戦艦(ドローンドラゴン) 高空力学
デッド・オア・ストライク
第82話初登場。 球から4枚のプロペラ&銃身を装備してボールを飛ばす魔球。 銃弾でバッターを狙い動きを封じてストライクを狙う。

卍鉄鉱球 甲村狐助
デッド・オア・ストライク
第114話初登場。 ボールから4枚の刃が展開され、 打者(?)に襲いかかる魔球。

モップオブヘッズ 超門(ごえもん)
デッド・オア・ストライク
第85話初登場。 バットを巨大なモフモフにしてしまう魔振。 魔球の衝撃を吸収する性質がある。

ライジング・サン 拳田(こぶしだ)
デッド・オア・ストライク
第34話初登場。 打球を輝かせることによって守備の目をくらませる魔振。

閃光花火(せんこうスパーク) 才野有人
デッド・オア・ストライク
第29話初登場。 打った球の周囲に無数の火花を纏わせる。 魔振自体の威力はないが、相手の魔球の威力が高いほど 威力を増して打ち返すことが可能。

閃光石火(サマーソニック) 才野有人
デッド・オア・ストライク
第50話初登場。 バットに爪のような火花をまとわせて打つ魔振。 打った打球は空中で花火のように炸裂して地上に降り注ぐ。

サマーソニック・スマッシュ 才野有人
デッド・オア・ストライク
第120話初登場。 球が稲妻の軌跡のようにジグザグに飛んでいきながら、 先っぽが開いた手 のようになっており 守備を払って吹き飛ばす。

閃光石火・刃(サマーソニック・チョップ) 才野有人
デッド・オア・ストライク
第117話初登場。 打球が稲妻の軌跡のようにジグザグに飛んでいきながら、 先っぽが開いた手 のようになっており切断力がある。

閃光石火(サマーソニック)・拳(フィスト) 才野有人
デッド・オア・ストライク
第90話初登場。 打球が稲妻の軌跡のようにジグザグに飛んでいきながら、 先っぽが拳のようになってフィールドに突き刺さる。 拳が開いてパーとなって押しつぶすことも可能。 「サマーソニック・拳(メテオ)」といった似たような技もある。

百花繚乱 才野有人
デッド・オア・ストライク
第44話初登場。 相手バッターの魔振を手で受けることによって、 その効果を自身の手にまとわせて魔球を投げるというもの。

帯鎖縛 早乙女晶
デッド・オア・ストライク
第21話初登場。 打った球が帯状になって守備にまとわりついて動きを封じる魔振。 また相手が打った球を帯状に変化させることも可能。

帯鎖縛一本釣り 早乙女晶
デッド・オア・ストライク
第24話初登場。攻撃側が打った球を帯状に変化させ、 その帯の先端を手にとって、釣り上げる。

帯鎖縛スパイダーロック 早乙女晶
デッド・オア・ストライク
第59話初登場。 打った球から帯状に伸びたモノがネット状になって 守備を阻む魔振。

黒帯鎖縛 早乙女晶
デッド・オア・ストライク
第115話初登場。 打球に重い粘着質の黒帯をくっつけて、守備に絡ませて 邪魔をおこなう魔振。

見えざる道(シークレッドロード) 相楽ヶ原アルマ
デッド・オア・ストライク
第74話初登場。 打った球の軌道を実体化させることが出来る魔振。 実体化させた軌道は打者である自身が変化させることも可能。

いばら道(ペインロード) 相楽ヶ原アルマ
デッド・オア・ストライク
第74話初登場。 打った打球の軌跡を荊に変化させることが出来る魔振。

キラーチューン 柘榴小路六駆
デッド・オア・ストライク
第105話初登場。 バットを禍々しい巨大な鎌のようにして振るう ことによって巨大な音圧を飛ばす魔振。

デスボイス・クイーン 柘榴小路六駆
デッド・オア・ストライク
第105話初登場。 投げたボールの周囲に黒い渦が発生して、 それがスピーカーとなって音圧を衝撃波として 打者に浴びせる魔振。 さらに打者のバットに音圧をまとわせて ブれさせて打てないようにすることが出来る。

ヘッドバンキング・キング 柘榴小路六駆
デッド・オア・ストライク
第98話初登場。 長髪にバットをくくりつけて、 それをヌンチャクのように振り回して 打つ魔振。

モッシュダイブ 柘榴小路六駆
デッド・オア・ストライク
第101話初登場。 ヘッドバンギングによって周囲の地面の破片を 守備側に飛ばして攻撃をする。

泡玉ランチャー
デッド・オア・ストライク
第57話初登場。 ボールに大量の泡をまとわせて投げる魔球。 相手バッターはバットにボールが滑って打つことが出来ない。

さまよえる白球(白い弾丸) 早舞間甲志(さぶまこうし)
デッド・オア・ストライク
第41話初登場。 バットの先端で突いてボールを打ち返す魔振。 打ち返した打球は弾丸のごとく威力がある。 実はバットの先端から空気の塊を弾丸のように飛ばしている。

超高速返球(ソニックワルツ) 早舞間甲志(さぶまこうし)
デッド・オア・ストライク
第7話初登場。 相手が投げたと同時に返球をおこなう音速の守備。 ソニックブームが発生しているのか周囲のガラスが吹っ飛んでいた。

氷柱落とし 鮫定
デッド・オア・ストライク
第4話初登場。 一見普通のフライだが、守備の相手めがけて ボールが勢い良く落下する魔振。 ボールの形も氷柱のように変化している。

丸飲みジョニー 鮫定
デッド・オア・ストライク
第6話初登場。 隠し球を含め同時に8個の球を氷柱のようにして 投げる反則奥義。まるで鮫の牙のように見える。

風車(かざぐるま) ジャン=リチャール・ルコック
デッド・オア・ストライク
第48話初登場。 フェイシングのような構えからボールを突くことによって、 ボールに回転を与え、触れた守備の相手を回転力によって吹き飛ばす。

背負い流し ジャン=リチャール・ルコック
デッド・オア・ストライク
第38話初登場。 フェイシングのような構えからボールを突くことによって、 ボールに回転を与え、触れた守備の相手を回転力によって吹き飛ばす。

5050インパルス(ファイブインパルス) 十文字兄弟
デッド・オア・ストライク
第100話初登場。 双子が同時に無数のボールを投げるという魔球。 5つのボールが打者の手元で1つに集約することによって威力が5倍になるという。 もはや普通の野球のルールとかそういった問題ではない。

水際守備(ウォーターウォール) 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第10話初登場。グラウンドが水面の場面で使用した守備。 水柱を巻き上げて、打球の勢いを殺す。

水切りショット 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第10話初登場。 グラウンドが水面の場面で使用した打撃。 打った球が水面を水切りしていき飛んでいく。

ネガティブネット 詰崎
デッド・オア・ストライク
第4話初登場。 自身の負のオーラを周囲に展開させ、 そのオーラがピッチャーの投げた球の威力を 削ぎ落とす魔振。 打撃だけでなく、相手の守備を邪魔するのにも利用可能。

アロマテラー激辛球(ブラックペッパー) 鷹間丑満
デッド・オア・ストライク
第22話初登場。 打った球から強烈な痛みが発するほどの香りを放出する魔振。 1試合で60回ほど使用可能。

アロマテラー高揚球(ローズマリー) 鷹間丑満
デッド・オア・ストライク
第23話初登場。 身体能力をアップさせる香りを発することが出来る技。 自身以外にも効果はある。 1試合で60回ほど使用可能。

催眠球(イランイラン) 鷹間丑満
デッド・オア・ストライク
第24話初登場。暗示をかける技。 時間がかかるが作中では相手チームの魔振を封じることに成功している。 匂いを水で落とすことで効果は消える。 1試合で60回ほど使用可能。

ハイ・フライ・どどーん 竜田竜太郎
デッド・オア・ストライク
第49話初登場。 フライとなった打球が地面をえぐるほどの高速スピードで 垂直落下するスワンダイブ式の魔振。

重力大回転(ヘビー・ヘッドバンギンク) 竜田竜太郎
デッド・オア・ストライク
第59話初登場。 体勢を倒して体をひねった遠心力を利用して 打球を飛ばす魔振。かなりの重さの打球となる。

重加速(ヘビーメタル) 竜田竜太郎
デッド・オア・ストライク
第13話初登場。 打った球がとてつもなく重く、キャッチした守備を骨折させるほどのパワーが有る。 相手の重い打球をキャッチしたりするなど、守備へも応用が可能。 1試合で1〜5回使用可能。

重加速バント(ヘビメタバント) 竜田竜太郎
デッド・オア・ストライク
第64話初登場。 いわゆるバントだが、飛ばしたボールが重さによってめり込むのが特徴。

狂戦士(バーサーカー) 段田芭名斗
デッド・オア・ストライク
第87話初登場。無形の位から繰り出される打法。 その物凄いパワーによって打った地点が爆発を巻き起こす。

序破弓 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第64話初登場。バットを後方へ引くことで電気の弓を作り出して、 弓から射出するようにしてピッチャーの球を飛ばす魔振。

電撃弾(スタンだん) 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第22話初登場。 投げた球に電撃をまとわせることによって 打った打者を痺れさせることが出来る魔球。 打者が打たないとキャッチャーが危険な技でもある。 使用限界があるので決め球以外としては多投出来ない。

通電閣 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第13話初登場。 全身から電撃を放出しながら打つ魔振。 発した電撃によって守備の妨害が可能。

飛雷神 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第60話初登場。 周囲に電気のフィールドのようなものを展開させ、 バッターが打った球を電撃で弾き飛ばす守備の必殺技。

飛雷神・改 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第111話初登場。 バットを弓のように支えにして、電撃の 矢を飛ばしてボールにぶつけて打つという魔振。

雷神放電閣 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第51話初登場。 電撃をまとわせたバットでボールを打つ魔振。 打球は雷の龍となって守備に襲いかかる。

雷鳴バックホーム 長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第35話初登場。 ボールに電撃をまとわせた高速のバックホーム。

硬式ロケッツ 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第24話初登場。 投げた球が爆発の勢いによって加速するという魔球。 バッティングにも使用可能。

2段ロケッツ 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第40話初登場。 「硬式ロケッツ」によって加速して投げた球を 途中でさらに爆発的に加速させるという魔球。

爆ホーム(バックホーム) 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第20話初登場。 投げた球がロケット噴射するかのように 勢い良く飛んで行くバックホーム。

爆ボール(ボムボール) 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第23話初登場。 打ったボールに導火線みたいなものが展開され、 一定時間後に爆発するという魔振。

目覚ましボム 常多心壱
デッド・オア・ストライク
第116話初登場。 ボールに時限爆弾のような効果を発揮させる魔球。

コピペ・リフレクション 兎隠槐
デッド・オア・ストライク
第39話初登場。 相手の魔球をコピーして、打球として飛ばすことが出来る魔振。

稲妻乱鬼流(いなづまらんきりゅう) 毒村四音
デッド・オア・ストライク
第92話初登場。 打球と共にその地点に衝撃波&雷を発生させる魔振。

天空審判(ジェットスクリーム) 毒村四音
デッド・オア・ストライク
第48話初登場。 上空高くにボールを打ち上げ、ものすごい勢いで 地上へと落下させる魔振。 落下するボールはまるで隕石のようになっている。

天空の息吹(ジェットブレス) 毒村四音
デッド・オア・ストライク
第49話初登場。 バットを抉って打てないようにしてしまう程の威力の魔球。

乱鬼流 毒村四音
デッド・オア・ストライク
第26話初登場。 投げた球が嵐を発生させ周囲を破壊しながら飛んでいく魔球。 魔振としても使用が可能。

プロヴァンス風新緑の香りを朝の風に乗せて〜バント仕立て 毒村四音
デッド・オア・ストライク
第57話初登場。要するにバント。 微風をまとっているためにピッチャーが投げた魔球の性質を 失うことなく相手守備を苦しめることが出来る。

ステルス 七波八起
デッド・オア・ストライク
第28話初登場。 打った球を見えにくくさせる魔振。 最大でシャボン玉程度の透明度を再現が可能。

ステレスレス 七波八起
デッド・オア・ストライク
第53話初登場。 打球がグローブを透過させて相手のエラーを誘発させる魔振。

ダイビングバット 七波八起
デッド・オア・ストライク
第53話初登場。 バットを持ったまま自身がピッチャーの投げる球に対して ダイブして打つというもの。

土竜ドリル 肉間
デッド・オア・ストライク
第24話初登場。 打った球が地面を潜って進んでいき、地上へと現れる魔振。

猫パンチ打法 猫噛窮鼠
デッド・オア・ストライク
第88話初登場。 両手で持ったバットを前に小刻みに 振りながら打つという打法。 ピッチャーのボールが噛みついてくることを 防ぐためのフェイント打法となっている。

宅急便(ブラックキャット) 猫噛窮鼠
デッド・オア・ストライク
第38話初登場。 打った勢いを球ではなく走るスピードに乗せることが出来る魔振。

大波紋 ノリ
デッド・オア・ストライク
第34話初登場。 打って地面についた球が超微細震動によって 波立たせる魔振。地面が津波のようになって守備を阻む。 打った自身も地面の波に乗って移動が可能。

赤壁 鋼屋
デッド・オア・ストライク
第33話初登場。 打者の前に壁が展開され、投げられたボールを守って打てないようする魔球。 打者がバットを振らない場合は途中で壁に穴が開いてボールが飛んでくる。 投手は体力には自身があり、1試合まるまるこの魔球を投げることが可能らしい。

フジロック 鋼屋
デッド・オア・ストライク
第36話初登場。 打った球を重くて堅牢な岩で覆うことによって 守備を阻む魔振。ただし岩ごと投げようと思えば可能。

正闘牛士(トレーロ・マタドール) 縛田飛之
デッド・オア・ストライク
第45話初登場。 ボールを巨大な闘牛へ変化させて、キャッチャーめがけて突進をさせる魔球。

重量級闘牛士(ヘビーマタドール) 縛田飛之
デッド・オア・ストライク
第51話初登場。 ボールが巨大な闘牛となって、それに乗って移動をおこなう魔球。

闘牛士(マタドール) 縛田飛之
デッド・オア・ストライク
第39話初登場。 角が生えたボールを投げる魔球。 ボールは猛牛のごとくバッターに襲いかかる。 ただし必ずしも襲いかかるとは限らないのでフェイントにもなる。

クレイジー・ドライブ 幡場弾吾
デッド・オア・ストライク
第29話初登場。「アドリブ・ドライブ」の本気バージョン。 もはやボールの形とは関係なしに、土管やらカーブミラー、どでかいガスタンクやらに変化させている。

アドリブ・ドライブ 幡場弾吾
デッド・オア・ストライク
第21話初登場。 投げた球がボールから連想された物へとランダムへと変化する魔球。 作中ではスイカやラグビーボール、サッカーボールなどに変化している。 変化前にボールを打たれのが弱点。 また魔振としても使用が可能で、打った球を変化させる。 1試合で50回ほど使用可能。

渦潮焔(うずしおほむら) 初月和希
デッド・オア・ストライク
第82話初登場。 球にものすごい回転力を与えバウンドさせることによって、 地面に渦を発生させて近くの守備プレイヤーを飲み込む魔振。

遠心キャノン 初月和希
デッド・オア・ストライク
第75話初登場。 体をひねりながら手の中でボールを回転させつつ 勢いをつけて、その回転力を圧縮させて投げる魔球。

遠心全力砲 初月和希
デッド・オア・ストライク
第35話初登場。 低い体勢で踏ん張り、遠心力を利用してバットを振るう魔振。 打球は鋭い回転をし、加えて小刻みに公転しており二重螺旋となっている。 それゆえに守備は取りづらい。 魔球としても使用可能で、この場合は全身の遠心力を利用して 強力なボールを投げる。

遠心大車輪 初月和希
デッド・オア・ストライク
第89話初登場。 ボールを縦に回転させおもいっきりホップさせる。

遠心二車輪 初月和希
デッド・オア・ストライク
第89話初登場。 投げた球の左右に車輪のように回転の渦を発生させる魔球7. 打者のバットを登ってくる。

遠心火鉢 初月和希
デッド・オア・ストライク
第45話初登場。遠心力を利用してバットを振るう魔振。 さらに回転力によって球を発火させることが可能。

月輪二重層 初月和希
デッド・オア・ストライク
第106話初登場。 バットに外向きの回転と内向きの回転を同時に二重に 与えた状態で球を打つ魔振。

月輪無双(がちりんむそう) 初月和希
デッド・オア・ストライク
第89話初登場。 外向きの回転と内向きの回転を同時に 与えた状態で投げる魔球。

天空ソフトクリーム 初月和希
デッド・オア・ストライク
第91話初登場。 ボールでなくてソフトクリームに螺旋回転を 与えて放ることによって、クリームが螺旋に昇りながら 飛び散る。

ムーンサルト 初月和希
デッド・オア・ストライク
第16話初登場。 バットに球がぶつかった勢いで空中へと吹き飛ばされるが、 空中でムーンサルトするように捻りながらバットを振るうことで 球の勢いを反転させて打つ。

Iターン 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第38話初登場。 キャッチした瞬間にボールを送球する魔球。

L球バット(エルボーバット) 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第14話初登場。 打ったライナー性のあたりが、真上に跳ね上がる魔振。

オーバー・ザ・レイン球(ボール) 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第28話初登場。 打球を最後の方で少しだけホップさせて守備から逃れるという魔振。 力があまりない状態で振り絞って使用したもの。

キラー・ゴー・ラウンド 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第72話初登場。 打球を縦に延々とループさせるように 勢いよく飛ばす魔振。

Wフェイント 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第45話初登場。 打球を2回方向転換させる魔振。

ビクトリーロード 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第5話初登場。 打った球が2回変化して飛んでいく魔振。

RE:ボール 華菱廉太郎
デッド・オア・ストライク
第23話初登場。 ファール性のあたりをフィールド内に戻して フェアとさせる魔振。

コールドプレイ 飛車橋角成
デッド・オア・ストライク
第93話初登場。 打球と共にフィールドを凍らせてしまう魔振。

コールドプレシ 飛車橋角成
デッド・オア・ストライク
第54話初登場。 投げた球が巨大な氷山となる魔球。

ブルドーザ 林檎崎
デッド・オア・ストライク
第67話初登場。 周囲の地面の土砂を巻き上げる魔球。

ジャイアントバックホーム 蕨川力
デッド・オア・ストライク
第45話初登場。 巨体のパワーを駆使して使用するバックホーム。

ジャイアントフルスイング 蕨川力
デッド・オア・ストライク
第37話初登場。 パワーのある強力なスイングをおこなう魔振。 打球も凄まじく重い。

フライング・ボディ・アタック 蕨川力
デッド・オア・ストライク
第50話初登場。 相手の打球によってゴロで内野が外野まで吹き飛ばされたので、 ボールを持った内野手ごとバックホームをおこなうというもの。

遠心放電閣 初月和希&長宗我部武市
デッド・オア・ストライク
第40話初登場。 長宗我部が投げた電撃をまとったボールを初月が 遠心全力砲によって打つことによって、魔球の電撃を 吹き散らして広範囲に効果を発揮させる。

アンダーワールド
デッド・オア・ストライク
第122話初登場。 ボールに根が生えたようにその場から抜くことが出来なくなる魔振。 これによって捕手がパスボールすることがないという。

グレイトエスケイプ
デッド・オア・ストライク
第22話初登場。 打った打球が地を這ってまるで生き物のように守備から逃げていく魔振。

祝福の両翼(ゴッドウイング)
デッド・オア・ストライク
第76話初登場。 打った球に巨大な翼のエネルギーをまとわせて 飛ばす魔振。

獅子座流星群
デッド・オア・ストライク
第89話初登場。 空中に打った球がまるで流星群になって 野手に襲いかかる魔振。

真空鎌鼬
デッド・オア・ストライク
第60話初登場。 打った球に鋭い風をまとわせることによって 攻撃性を持たせる魔振。

スペースデブリ
デッド・オア・ストライク
第120話初登場。 人間の頭部の一回りでかいくらいのサイズのエネルギーの 球を飛ばす魔球。

脱兎ラン
デッド・オア・ストライク
第56話初登場。 打った球が物凄いイレギュラーのように跳ねてしまう魔振。

トリプルアクセル投げ(スロー)
デッド・オア・ストライク
第56話初登場。 氷のフィールドを利用してトリプルアクセルしてから 送球をおこなう。

ドン・キホーテ
デッド・オア・ストライク
第13話初登場。 守備さえも吹き飛ばす強力な打球を飛ばす魔振。

蝶々乱舞
デッド・オア・ストライク
第36話初登場。 まるで蝶のように打った球がブレていく魔振。

ディープダイバー
デッド・オア・ストライク
第59話初登場。 打った打球が潜るように進んでいくという魔振。

虎ばさみ
デッド・オア・ストライク
第87話初登場。打球がバウンドした地点に その名の通りの虎ばさみを展開させる魔振。

爆竹丸
デッド・オア・ストライク
第36話初登場。 打った球の周囲が爆竹が弾けるように炸裂する魔振。

ビッグマシーン
デッド・オア・ストライク
第93話初登場。 ボールを巨大化させて投げる魔球。 実際に大玉転がしくらいのサイズになっている。

フィーバーボール
デッド・オア・ストライク
第58話初登場。 天井が3mの高さという特殊なフィールドで使用された魔振。 打った球が勢いよくピンボールのように上下へと乱反射する。

ブーメ乱
デッド・オア・ストライク
第59話初登場。 打った球がまるでブーメランのように弧を描く魔振。

ブラック墨S(スミス)
デッド・オア・ストライク
第83話初登場。 打球から墨を撒き散らして 守備の目をくらます魔振。

影の行軍(ブラックパレード)
デッド・オア・ストライク
第67話初登場。 投げた球の影の部分がマントのようになって 対象の顔を包み込んで視界を奪う魔球。

ホットリミット
デッド・オア・ストライク
第121話初登場。 ボールを拳で打ち出すことによって ものすごい熱波をまとわせて飛ばす魔球。 建物を貫通させるほどの威力がある。

鮮血の散弾(ボム・ボヤージュ)
デッド・オア・ストライク
第77話初登場。 房状に分裂したボールが一斉に弾けて バッターに襲いかかる魔球。 打とうとするとバッターに襲いかかり、打たなければストライクに入る。

ミートボール
デッド・オア・ストライク
第119話初登場。 ボールに甘辛ソースをまとわせて投げる魔球。 特にそれ以外は意味がなく、あっさりとホームランを打たれている。

無限まきびし
デッド・オア・ストライク
第116話初登場。 打った球が周囲にまきびしをばらまきまくり 守備の邪魔をする魔振。

猛打Show 桜雲高校メンバー
デッド・オア・ストライク
第69話初登場。 チーム内で同じバットを使用することによって、 打てば打つほど球威や球速がアップする魔振。 またアウトになる度に効果範囲もアップする。 7回の攻撃に限り、効果が最大限に発揮される。 この時の1イニングの平均得点は81にもなる。 効果最大限の時は相手の魔球の威力を1/9まで減少させることも出来る。

ワイルドスピン
デッド・オア・ストライク
第56話初登場。 打った球にシャフトが横に刺さり左右にタイヤが展開され 転がっていく魔振。


TOPへ